皮革製品の手入れ術8足目at SHOES
皮革製品の手入れ術8足目 - 暇つぶし2ch237:足元見られる名無しさん
08/10/13 15:17:28 x9DStEmI
靴屋で靴底用のボンド見かけたけど
黒と白があったぞ

シュープラザか靴流通センターまたはハンズで
かえるよ


238:足元見られる名無しさん
08/10/13 15:30:33 Pfusjak2
>>237
接着剤はよく見かけるが、あれって剥がれとか欠けを補修するものだよね?
劣化を予防する、もしくは緩和するカンジの物を探してます。
しばらく保管しっぱだったブーツのソール縫い目からヒビ割れてるorz
張替えかなあ・・・剥がれてはいないけど

239:足元見られる名無しさん
08/10/13 15:34:02 x9DStEmI
そうかぁ


240:足元見られる名無しさん
08/10/13 17:29:36 htZm9+b2
基本、樹脂やゴムの劣化は止められないでしょう。

カー用品やDIYで入手できるクレポリメイトとかSTPのSon of A Gun等の樹脂用保護剤を塗布したことがある。
艶が出て奇麗にはなるけど、劣化という点に感しては気休め程度かな。
尚、どのコーティング剤も靴底に液がまわると激しく滑って危険なので良く注意されたし。

余程気に入ってるのなら、ゴム(樹脂?)ソールをオールレザーに替えてもらうしか無いね。

241:足元見られる名無しさん
08/10/13 18:03:42 Qussvpl8
>>234
そして染み染みのアンチック仕上げモドキになるだな。
アニリンカーフってサドルソープしてもダメ?

242:足元見られる名無しさん
08/10/13 19:04:10 Pfusjak2
>>240
おお、検証者からの貴重な意見ありがとうございます。
気休めで十分です。精神衛生は満たされるw
張替えか・・・さよならビブラム

243:足元見られる名無しさん
08/10/13 19:23:44 QpyDzsoT
>>241
店でサドルソープ進められた。
購入したので使ってみるよ。

244:足元見られる名無しさん
08/10/13 19:34:07 d5vFqR2N
>>243
アニリンは基本、サドルソープNGだよw

245:足元見られる名無しさん
08/10/13 19:45:24 aCfErgDm
アニリン仕上げはクリーナー類全般駄目でしょ。
アニリンクリームで艶出し&防汚&疑似クリーナーとしての手入れが無難。
それでも色落ちるけど。

246:足元見られる名無しさん
08/10/13 19:48:43 QpyDzsoT
洗っちゃった~

247:足元見られる名無しさん
08/10/13 19:55:09 wxF/TDLg
5万で買った海外製の革靴・・・ビン入りの乳化性クリーム
1万台で買った国産の革靴・・・コロンブスのチューブ入りのクリーム

なぜか上はムラが出て、下の方は綺麗に仕上がるorz

今まで、何だか良さそうってイメージだけで高い靴にはビン入りクリームを使ってきたんだが、
チューブ入りでも何の問題も無いんでしょうか。
高い方の靴は元が手塗りで多少のムラが最初からあったことが影響してるのかな。

248:足元見られる名無しさん
08/10/13 20:42:17 QpyDzsoT
サドルソープ使って、キーパー入れて放置中!
初サドルソープなんで色が落ちていく不安があったが間違ってましたか~

乾いたらどうなるだろ?

249:足元見られる名無しさん
08/10/13 20:45:59 fE2Zzns0
>>247
クリームって、物によって着色力が違うし、
その「ビン入りの乳化性クリーム」の名前を書いたら、
使っている人からレスあるかも。

伊勢丹で、盛んにBOOT BLACKを進めてこられたんだけど、
コロンバスじゃあなあ、と買いたくなくなるそんな会社だw

250:足元見られる名無しさん
08/10/13 21:30:53 QpyDzsoT
手入れ難しいですね。
私もコロンブスは国産カーフに使ってました。
革の国別にクリーム付けてた時期がありましたよ。
今は国産のHHHってチューブのクリームがお気に入りです。

251:足元見られる名無しさん
08/10/13 21:47:04 4oJnJ9fy
靴クリームを集めるやつはいても、靴クリームを使いきるやつはいない。

252:足元見られる名無しさん
08/10/13 22:49:08 w2U+zHbp
皮ジャン用に持ってる馬油をアイリッシュセッターに
使おうと思ってるんだけどやわらかくなるかな?


253:足元見られる名無しさん
08/10/14 00:36:57 osp3OPkW
>>249
靴手入れ用品は在庫の種類が多い東急ハンズ(池袋)で買うので、
そこで売ってるヴィオラモゥブレイです。


高くてもせいぜい5万程度だし、プロ並みに丁寧に手入れする時間もないし・・・
そう考えると、使いやすいチューブ型で十分なのかなって気がしてきました。
本格的な手入れで必要な労力の2~3割で80%程度の効果が得られれば満足なので。

254:足元見られる名無しさん
08/10/14 02:18:25 FITA/4c5
サドルソープ後、乾いたらカサカサでした。
ディアマント塗ったら少し復活です。

255:足元見られる名無しさん
08/10/14 02:34:18 yW+X8OiM
>>253
ヴィオラは分からないけど、モゥブレイ着色力強め。
もし指で塗っているんだったら、指塗りは色むらになりやすいんで、
歯ブラシで一気に塗ると比較的、色むらは起こりにくいです。
チューブ型は、コロニルのウォーターストップチューブ(着色力弱め)使ってます。

>>254
艶戻りますかね? こんな新商品がでたそうです。
URLリンク(allabout.co.jp)

256:足元見られる名無しさん
08/10/14 03:20:01 FITA/4c5
高島屋ですか~
隣のハンズは良く行くので寄ってみます。

257:足元見られる名無しさん
08/10/15 19:29:52 f/k3aG6o
革靴のお手入れが、
・からぶき、または固く絞った布で汚れを落とす
・やわらかい布で靴全体に乳化性のクリームを塗って磨く
のみなんですがまずいですか?
ブラシは使わず、ワックスも使っていません。

258:足元見られる名無しさん
08/10/15 19:34:40 7id7MKAB
いいよ おk


259:足元見られる名無しさん
08/10/15 19:42:34 H3PNYPAO
>>257
それで何か問題が出てる訳でもないだろ?ま、しいて言えば、ブラシを
使わないとウェルト周りに入り込んだ埃なんかが取れにくいことかな。
埃落とし用のブラシは1つ位あってもいいと思う

260:足元見られる名無しさん
08/10/16 04:45:22 FGyg+eFw
>>257
すばやく、ムラなく靴全体にクリームを塗り伸ばすのに大小のブラシは重宝する
とだけ言っておこうか

261:足元見られる名無しさん
08/10/16 15:39:35 dlJFhrif
チペワのエンジニアブーツがカビてたので
丸洗いしてオイルぬってカビ防止になるかなーと思い
防水スプレーのアメダス使ったら気持ち悪いツヤがでた orz

これって元に戻るかな?

262:足元見られる名無しさん
08/10/16 15:41:14 uE2d+VeP
オレ、初めてブラシ使ったときは目ウロコだったぜ。
馬毛で、長さ20センチ近くあるデカいのがいい。

263:足元見られる名無しさん
08/10/18 23:16:51 0B+C4ny3
やはりブラシは良い

264: ◆rF2AoIKKuI
08/10/20 12:32:09 3hmD2I+Z
なに?

265:足元見られる名無しさん
08/10/20 14:43:42 X5PSK6vC
ディアマントってそんな人気なのか?
サンローランのブーツに試してみたけど、
モウブレイの方が全然いいツヤ出るぞ。

ディアマントはよく伸びるが空拭きすると靴のシワが異常に目立つ様になる。
そして一日たつとツヤが半減してるし、間抜けた感じだ。
靴に使う価値は全く無いと思う。

ウォーターストップチューブ+他のメーカーのクリームがいいと思う。

ウェアにとってはいい補色クリームだけどね。


266:足元見られる名無しさん
08/10/20 16:48:24 dZQEDtIa
ディアマントを艶出し用クリームだと思ってる時点でド素人

267:足元見られる名無しさん
08/10/20 19:11:09 EGMg/qKb
艶出しならラナパー

268:足元見られる名無しさん
08/10/20 19:43:10 Ko/fQqPo
>>265
別に人気じゃないけど?

269: ◆RevGiOKgRo
08/10/21 05:31:09 H6VGZT6G
あっそ

270:足元見られる名無しさん
08/10/21 10:00:35 x2jUcghc
>>266
どーみてもお前が馬鹿WWWW


271:足元見られる名無しさん
08/10/21 13:43:36 NhBRWvCU
マスタングペーストはどうなの?

272:足元見られる名無しさん
08/10/21 14:21:18 oaN6+h7D
ヒビワレってどれくらいほっとくとなる?

273:足元見られる名無しさん
08/10/21 14:36:52 IcBXAx1g
環境と物の状態次第

274:足元見られる名無しさん
08/10/21 15:28:59 aPlx64RF
ディアマントは言うなれば高級なデリケートクリーム。

つまりデリケートクリーム塗り込んで必死に磨いて
「ツヤ出ねぇw」とケチ付けてるのが、
>>265>>270の馬鹿。

275:足元見られる名無しさん
08/10/21 16:49:16 1D2pq1RK
皮革製品といっていいのかわからないが質問させてもらいます。
ヴィンテージのフランス製スタンスミスを手に入れたんだけど
革がカピカピに乾いて紙みたいな感じになってるんです。
これの保湿に使える物って何があるんでしょうか?

276:足元見られる名無しさん
08/10/21 19:54:42 XulS7cTh
ラナパーとかミンクオイルじゃない?

277:足元見られる名無しさん
08/10/21 21:10:54 1D2pq1RK
ありがとうございます。
家に馬油があったので塗ってみたんですが全然浸透しない・・・
ラナパーの保湿効果ってそれなりに高いんでしょうか?

278:足元見られる名無しさん
08/10/21 22:18:30 PmfRWugw
ラナパーの成分はビーズワックス(蜜蝋)・ホホバ油・ワセリン・ラノリンだから保湿効果はいいんじゃね

279:足元見られる名無しさん
08/10/21 22:24:58 oiPyk30H
そのヴィンテージのフランス製スタンスミスとか実物見てないからなんともいえないけど、
乾燥している革に『保湿』したくて油塗るってどうかと思いますよ

とりあえず無難なところでデリケートクリームでしょう
蝋分と油分を控えてて、主に革に必要な水分与えてくれるレシピで作られているクリームです
ラナパーとかの油性クリーム使うとしても、デリクリや乳化性クリームの後に使うといいと思うんだけどね

ちなみに馬油塗った後にデリクリが浸透するか試したこと無いから分からない
クリーナーで油落としてケアしなおす手もあるかもだけど、自己責任でね

280:足元見られる名無しさん
08/10/21 22:36:25 f1CQtkmW
つかスタンスミスって人工皮革だろ

281:足元見られる名無しさん
08/10/21 22:42:27 1D2pq1RK
皆さんありがとうございます。
デリケートクリームを試してみようと思います。
これには基本的に防カビ等の効果は無いと思っていいんですか?

282:足元見られる名無しさん
08/10/21 22:47:59 Kq5NBXso
しまっといたレザースニーカーの白い部分が黄色くなってたんだけど
白の靴墨とか塗れば目立たなくなるかな?

283:足元見られる名無しさん
08/10/21 23:56:01 08TXYpls
デリクリは本当に革が甦って感動するよ

284:足元見られる名無しさん
08/10/22 00:00:53 nZXXMlRu
白いスエードって黄色くなったらもう元に戻せない?
色々な色の補色クリーム(スエード用)が出てるけど。。。

285:足元見られる名無しさん
08/10/22 00:16:40 XOKUonKx
>>281
防黴効果無いどころか黴の好きな環境作っちゃうよ。

286:足元見られる名無しさん
08/10/22 05:25:39 vRAg3UBl
スエード用のクリームなんてあるの?
スプレーで捕色するのなら知ってるけど

287:足元見られる名無しさん
08/10/22 06:36:22 wkQDEs6K
>281
それが人工皮革ならデリクリ使っても意味なしですよ
ちなみに防カビ効果は無いです
高湿、多温、汚れ(カビの栄養)の余分3兄弟が揃うとカビが生えてくる
なのでデリクリ=カビ生えま~す、ということではない

>282
変色は如何ともし難いが、工夫によっては誤魔化す位のことはなんとか出来るかもしれないね

>284
>286
知っている限りでは、スエード用補色剤にはスプレータイプとローションタイプがある
いずれもわざわざ薄い色で作ってある
故に、例えば茶なら薄茶の革から濃茶の革までそれなりに対応できるようになっている
好みの色(ていうか濃さ)になるまで、塗っては乾かしブラッシング、塗っては乾かしブラ(ryの繰り返しで仕上げる
事前に汚れは落としておくこと
そして、スプレーよりはローションの方が革の繊維にしっかり浸透すると思う
スプレーはあくまで繊維の表面に付着するだけだけど(乾くのは早い。でも靴中や作業環境を汚さないよう工夫が必要)、
ローションは液体だから中のほうにまで浸透するからね

ちなみに、あくまで『補色』であって『染色』ではないからあしからず
靴の色変えとか無理だからね

ついでにいえば、白スエード用補色剤は存在しない
なぜなら、革を白に「染める」ことが不可能だから
白スエード(&スムースレザー)は「染めて」あるのではなくて「塗装」でもって白くしてあるわけ
なので、白に限り汚れたからといってスエードシャンプーとか使うのは×
塗装がハゲてしまうからね
専用ゴムとかで汚れを落とした後は、チョークの石灰の粉でも塗っておくのがベターです







288:足元見られる名無しさん
08/10/22 07:31:23 AQBRxUCd
>>274
別人なんですが何でも自演扱いですかお馬鹿ちゃんWWW
低能はどこでもいるんだねそんな神経質になって業者君か?
カルシウム取って成長してこいカスWWWW


289:足元見られる名無しさん
08/10/22 09:01:44 dUc8wQPG
>>287
ご丁寧にありがとうございます。
やはり防カビ効果は無いんですね・・・
保管する際に防カビ効果が期待できる物で何かおすすめなどありますでしょうか?
炭を入れるとか考えてるのですが・・・
ちなみにスタンスミスは天然皮革です。
現行の物に比べ、革質やシルエットが良いので気に入っています。

290:足元見られる名無しさん
08/10/22 11:10:33 4vV8VcFP
革が乾いてるうえ、カビがはえてる(インソール?)って事ですか。
インソールのカビはガシガシ洗っても完全には落ちません。

スレチだけど最近の日本向けスタンスミスや、ハイレーは良い雰囲気ですね

291:足元見られる名無しさん
08/10/22 12:07:28 dUc8wQPG
今はカビが生えていませんが、今使用中のが履き潰れるまで保管するつもりですので
その際に黴が生えないようにできるだけのことはしておきたくて・・・
デッドなんで汚れの面は大丈夫なんですが、何分古いものなんで。

MFJのスタンスミスはもう少しマットな質感ならよかった・・・


292:足元見られる名無しさん
08/10/22 13:14:57 wkQDEs6K
まず長期保管する場合
保管場所を高温多湿にならない所にする
あるいは、そうならない環境を作る
(私は炭を使ったことが無いので効果の程はわからないです)
汚れが酷いならサドルソープ等で丸洗いし、しっかり乾かしてからデリクリして保管
それでも心配なら、除菌効果のある靴用スプレーを靴の外にも中にもかけてしまう事
除菌スプレーにも色々あるし、革によっては色落ちしやすいものもあるから、
外側に使う場合は目立たない所でテストしてから全体に吹き付けると良いです
この方法は結構効果的だと思います

丸洗いとか面倒、という人でも、せめて防カビ効果のあるクリーナーで表面をキレイにして、
中にスプレーしっかりかけておいてからしまうと、後から泣かずに済みますよ

しょっちゅう履いているなら靴なら、脱いだ後除湿&防臭効果等あるシューキーパーを入れておくと、
ついでに型崩れも防いでくれるのでお薦め
(キーパー自体もたまに陰干しして休ませてあげてね)
で、靴の方は定期的に基本のケアをしていればまず大丈夫だと思います



…なんかお節介すぎましたね
ウザくてすみませんです








293:足元見られる名無しさん
08/10/22 13:20:08 wkQDEs6K
リロードすればよかった

汚れの無い靴なら、高温多湿を避ければ大丈夫です
マニアの中にはちょっと格好良いインテリアとしても通用するような靴箱を購入して、
自室で管理してる人もいます
まぁ余談ですが

294:足元見られる名無しさん
08/10/22 19:42:58 L7361WPL
殺菌効果のある靴消臭スプレーを吹いておくとよい

295:足元見られる名無しさん
08/10/22 20:25:44 RMGYNr2y
おまえの顔に吹けよ

296:足元見られる名無しさん
08/10/22 20:35:12 KOYIRvsP
>>295
オマエのインキンに効くんじゃないか


297:足元見られる名無しさん
08/10/22 20:42:39 dUc8wQPG
いろいろとありがとうございます。
コロニルのデリケートクリームを塗って、
防カビ効果のあるクリーナーを使ってから保管しようと思います。
家で余ってる防虫剤にも防カビ効果があるようですのでこれを一緒に入れとこうと思います。
お世話になりました。


298:足元見られる名無しさん
08/10/22 20:49:09 h8NMU1g9
>>277
たぶんね、顔料べた塗りの革だから、目に見えて浸透しないんだと思う。
オヌヌメはLexol
URLリンク(leathertools.jp)
液体だから、固形orジェル状の製品よりは、浸透力を感じるかも知れんよ

299:足元見られる名無しさん
08/10/24 01:58:47 vKj27yUb
革靴初心者で申し訳ないのですが。
ワックスとポリッシュって何が違うんでしょうか.
革が底光りするように育てたい場合ワックスなんかも必要なんでしょうか?

300:足元見られる名無しさん
08/10/24 02:03:41 bCq4Z9qN
ワックス=蝋
ポリッシュ=磨く

301:足元見られる名無しさん
08/10/24 03:12:04 mrJHYHZf
レザーソールには何塗ればいい?

302:足元見られる名無しさん
08/10/24 06:15:54 xHCPwr1B
白スエードの件サンクスコ
やっぱ染め直す手はないか。、。

>>301
ミンクオイルを薄く塗る。

303:足元見られる名無しさん
08/10/24 16:04:16 Dn+YW4rD
>302
ミンクオイル塗って滑った事があるんだよなぁ。
ソール防水専用の乳白色のロールオン染み込みタイプを使ってたけど全然防水されなかったし
何かいいのは無いかなあと思って。まあ今は雨のおそれがあるとゴム底のにしてるけど。
やっぱミンクオイルくらいか・・・大理石床だと怖い。

304:足元見られる名無しさん
08/10/24 17:51:41 k2z0z/Cv
>>303
真贋のほどは分からないが、新品時のレザーソールにカッターで薄く線を何本か入れとくと滑りにくくなると聞いた記憶がある。
まあ履き込めば削れて無くなるんだろうが。

305:足元見られる名無しさん
08/10/24 18:44:39 Vi/r0Wti
上下?左右?

306:足元見られる名無しさん
08/10/24 18:45:53 +Lcluh0N
上上下下左右左右BA

307:足元見られる名無しさん
08/10/24 18:47:19 ibeAZXDY
>>303
防水は無理だよ

コロニルのソールトニックでも買って塗ってみてくれ

308:足元見られる名無しさん
08/10/24 20:03:26 2Zw9xl3S
>304
それはカソベソ・・・スタイリストが撮影に貸し出す時はガムテ貼るそうな。(傷防止)
>307
それ使って効果なかったもんで。防水は諦めよう。
ソール革保護の為に時々ミンクオイルは軽く塗っておこう。一応コバとの縫い目には奥まで
塗りこんで内部への浸水を防いでる。通気は悪くなってるかもしれんけど。

309:足元見られる名無しさん
08/10/24 21:50:27 T9je0Q/D
ジョンロブ・フィリップ2を購入しました
手入れするのにコロニル・ディアマウントを使ってもおkですか?

310:足元見られる名無しさん
08/10/24 23:23:09 eTuGjCc7
ロンウルフの黒のエンジニアブーツを買ったんですが、おすすめの手入れ法があったら是非教えてください!
お見せの人には「モウブレイのアリニンクリームがいいですよ」と言われたんですが…
どんな手順で前後には何を使ったらよいのかわかりません。

311:足元見られる名無しさん
08/10/25 00:09:39 wiBbxbYr
>>309
URLリンク(allabout.co.jp)

312:足元見られる名無しさん
08/10/25 00:28:42 EkLPBijV
>>310
URLリンク(leathertools.jp)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
このへん、使い比べてみるといいかも

313:足元見られる名無しさん
08/10/25 01:42:13 wM4n/Ilm
310です、情報ありがとうございます!
今までなんでもかんでもラナパーを塗ったくっていたので、ちゃんと調べようと思います。

314:足元見られる名無しさん
08/10/25 01:55:41 /Q3ZSLYj
モウブレイはお勧めしないよ

315:足元見られる名無しさん
08/10/25 02:06:10 wM4n/Ilm
モウブレイ、駄目ですか… ちなみに愚問過ぎるかも知れませんが、オイルレザーにラナパーは駄目ですよね?
あの売り文句の「なんでもOK」みたいなのを信じてウエスタンブーツを磨いていたんですが、ちょっと知識が無さ杉田ような。。

316:足元見られる名無しさん
08/10/25 05:57:58 gDnXFfMH
別に駄目じゃないよ


317:足元見られる名無しさん
08/10/25 07:37:00 vSgQYdJh
すまん、ちょいと教えてくれ
エナメルの手入れに、コロンブス・リキッドタイプとクリームタイプどちらを使った方が長持ちする?

318:足元見られる名無しさん
08/10/25 08:21:57 0MeP49DW
>>315
オイルドならラナパーよりマスタングペーストのほうがいいですぜ。

319:足元見られる名無しさん
08/10/25 10:54:03 OyxKp6jK
>>318
昨日の局地的豪雨でレッドウイングがずぶ濡れに…
手入れはしてるんだけど、履き皺から浸みるのはしかたないのかな?
なにかオススメの防水クリームありますか?

320:足元見られる名無しさん
08/10/25 12:51:53 mYfR2gV8
>>319
縫い目に松脂を塗りこんだうえで、KIWIのウェットプルーフを塗っとけ

321:足元見られる名無しさん
08/10/26 01:30:11 DrCRXYPJ
教えて下さい
革靴にも加水分解って起こりますか?


322:足元見られる名無しさん
08/10/26 01:43:17 wmv2F2CL
!?

323:足元見られる名無しさん
08/10/26 02:01:12 Tg40BECH
>>321
因数分解は起こります!

324:足元見られる名無しさん
08/10/26 05:46:50 qd7GZNSM
>>321
どういうものがなぜ加水分解が起こるのかを理解していませんね。
ググレ。

325:足元見られる名無しさん
08/10/26 08:14:06 VynsaT3P
アッパーが革だから起こらないと思っていた、とか言いだしそうだ

326:足元見られる名無しさん
08/10/26 13:17:58 yQrowRX1
職場の奴と寮に住んでるんだが、いつも靴がピカピカの奴がいて、どうやらコロンブスを使ってるようなんだが、コロンブスはどこに売ってるんですか?普通の靴屋に売ってんの?

327:足元見られる名無しさん
08/10/26 13:19:30 TZmTK2kj
まあ大体の靴屋にはあると思う。ホームセンターにもあったりするよ。

328:足元見られる名無しさん
08/10/26 13:33:32 IaGbWI6v
コロンブスは侮れん

329:足元見られる名無しさん
08/10/26 14:30:03 RC+B8hkk
>>326
そいつに聞けよw

330:足元見られる名無しさん
08/10/26 16:24:21 yQrowRX1
そいつにきけないから書いたんだが…w
なんだか近寄りがたいオーラが漂ってるし…w
あと、プライドみたいなのもあるやん…w

331:足元見られる名無しさん
08/10/26 16:50:02 nbCrMZXP
バナナで磨けばいいとテレビで言ってたぞ

332:足元見られる名無しさん
08/10/26 17:11:10 FKR1K4lU
>>330
ゆとり中卒乙wwww

333:足元見られる名無しさん
08/10/26 17:26:50 TZmTK2kj
>>330
ちょっとすまんがオレが真面目に書いた>>327のレスはスルーなのかい?^^;
まあKIWIでもいいと思うけど。

334:足元見られる名無しさん
08/10/26 18:12:13 83MMzs/t
>>333
異論がないからスルーなんだろ。
みんなが327を読んで納得してる。
おまいは正しいんだ。安心しろ。

335:足元見られる名無しさん
08/10/26 18:31:34 kDa4UAeQ
手入れ用品は自衛隊の時はWIKIの靴墨だけで磨いてたんだけど
靴磨く製品はコロンブスが無難にいいのかな?
それともWIKIでもそれほど変わらないですか?
最近それなりの値段の革靴を愛用しだしたので大切にしたいのでお願いします。
一応購入予定の道具はブラシと汚れ取りのローション、シェービングクリームと艶出しクリーム
防水スプレーを購入予定です



336:足元見られる名無しさん
08/10/26 18:55:26 FUNXhcHA
WIKIってのはアナグラムだな!

337:足元見られる名無しさん
08/10/26 18:57:47 qd7GZNSM
>>335
KIWIだろうが、コロンブスだろうが、大して変わらん。
好きにすればいい。

338:足元見られる名無しさん
08/10/26 19:08:39 HZDv/rbG
>>333みたいな奴は鬱陶しい

339:足元見られる名無しさん
08/10/26 21:05:29 Hp0ICvKA
>>337
thx


340:足元見られる名無しさん
08/10/26 22:37:53 OY3Iwu6I
>>335
>ブラシと汚れ取りのローション、シェービングクリームと艶出しクリーム
防水スプレーを購入予定です

シェービングクリームってのは何かの間違いだろw 髭の生える靴なのか?
多分乳化性クリームのことだよね?

ブラシは履いた後に埃を払うやつと、クリームを延ばすやつで2つあったほうがいい。
個人的な意見として、俺は前者に馬毛、後者に豚毛のブラシを使っている(両者とも100均のものでもおk。俺はハンズで買ってるが。)。

それからやはり個人差はあるが、俺は防水スプレーは使わない。しっかりクリームが入ってればそれだけである程度の雨は弾くから。



341:足元見られる名無しさん
08/10/26 23:18:28 Hp0ICvKA
>>340
メンズ館でBOOT BLACKの実演販売の時に置いてた紙のを見ながらタイプしてたけど読み間違いて
打ってたみたいです。
シェイビングではなく>>340氏がおっしゃるシュークリーム(乳化性)です。

防水性って油性の艶出しクリームには蝋?みたいな成分があるから保護されてるんですよね。
昔手入れしてた時馬か豚か判らないですが仕上げ用に普通のツヤ皮の靴だと仕上げで使うと
傷っぽいのが残った物でお聞きしたいのですが豚なら傷っぽくなるのは大丈夫ですかね?
今はそれが嫌で仕上げも布で拭きとって仕上げてるもので

342:足元見られる名無しさん
08/10/26 23:30:13 TZmTK2kj
豚毛のブラシは硬いから革によっては傷つきやすいよ。仕上げ用ならクロスとか使えば?

343:足元見られる名無しさん
08/10/27 18:22:53 esd6jyzS
HHH使ってる方いない?
私はこの靴クリームが使いやすいので気に入ってるけど、話は出ないよね。

344:足元見られる名無しさん
08/10/27 18:32:16 bJ9wx2kT
しらんなあ

345:足元見られる名無しさん
08/10/27 19:51:50 XPB2BTbv
これか
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)
ネットの評判見るとピカピカ鏡面ミガキ系みたいだね


346:足元見られる名無しさん
08/10/27 21:29:32 qVyPJPbL
レクソルのクリーナーでスエード洗えるかな?

347:足元見られる名無しさん
08/10/28 00:42:04 A3l+hnRP
>>346
スエード、ヌバックはダメ、ってでっかく書いてあったぞ。

348:足元見られる名無しさん
08/10/28 08:53:44 dVWmgAFx
レッドウィングのエンジニアなんですが、目では異常は見えないんですが、カビっぽい匂いがするんです。
皆さんならどう対処しますか?

349:足元見られる名無しさん
08/10/28 08:55:59 AKLjIIeO
捨てる

350:足元見られる名無しさん
08/10/28 09:41:42 ZrzUhEcd
さすが2ちゃんwww

351:足元見られる名無しさん
08/10/28 14:29:51 pUB2DRuc
>>348
靴用の消臭スプレー使ってみたら?

352:足元見られる名無しさん
08/10/28 19:10:15 UqGqkLKR
銀の消臭スプレー

353:足元見られる名無しさん
08/10/28 19:53:20 6OYKXIiM
石鹸でガンガン洗ってしっかり乾燥させてからミンク塗りこむ



354:足元見られる名無しさん
08/10/28 19:58:03 hvzCuUPl
レッドブラウンのブーツ買いました
ちょっと明るすぎなんで暗めにするにはミンク擦り込めばいいですか?

355:足元見られる名無しさん
08/10/28 20:41:10 LNgKq+p4
スレリンク(shoes板)

356:足元見られる名無しさん
08/10/28 22:09:16 pSRzEiiI
ミンクオイルって、ミンクの油を使っているわけじゃないんだよね?
つーことは商標なのかな?KIWI以外のメーカーもミンクオイルって名前だけど・・

357:足元見られる名無しさん
08/10/28 22:09:18 6OYKXIiM
>>354
暗めの靴墨使う


358:足元見られる名無しさん
08/10/28 22:27:46 F9Oef4f5
ミネトンカシープスキンなんですがこれも栄養はミンクオイルでOKですか?

359:足元見られる名無しさん
08/10/28 22:50:42 mIxH3IFh
>>356
ミンクの毛皮が作られる際その皮下脂肪から抽出される「油」です。
純度はそれぞれですが。

360:足元見られる名無しさん
08/10/29 01:48:34 jmTYLYG1
>>348
カビ臭はしつこいぞー。
天日干ししたり、シューデオ何度も使ったりもしたけど、
数日経つとカビ臭復活するんでヌバックブーツ処分したことある。
オゾン脱臭?してくれるとこあると思うんで出して見たら。

361:足元見られる名無しさん
08/10/29 03:08:14 EyC77SXv
>>354
無闇にミンクオイルを塗ってると柔らかくなって形が崩れちゃうぞ

ブーツにミンクオイルなんて年に一回塗ればいいんだよ

362:足元見られる名無しさん
08/10/29 09:24:43 4d099fMY
>>358
起毛革だからスエードやヌバック同様。スプレーのみ。

363:足元見られる名無しさん
08/10/29 13:43:01 +oqXYFPX
アザラシの毛皮を使ったブーツの手入れ方法を知りたいんですが毛皮はスレ違いですか?

364:足元見られる名無しさん
08/10/29 17:38:03 mJFi9QlG
蜜蝋ってどうでしょう?
防水にはいいらしいのですが、革にはよいのでしょうか?

365:足元見られる名無しさん
08/10/29 18:59:18 1v3JU+PI
>>364
悪くはないでしょ
蜜蝋配合の皮革保護クリームとかは一般的ですし

366:足元見られる名無しさん
08/10/29 19:36:45 04JmFGDh
コロニルのスエードにも使えるっていうジェル使ったことある人いる?
スエードのブーツに使ってみたいんだけどシミになりそうで…

367:足元見られる名無しさん
08/10/29 20:13:45 axr1c5Y7
>>364
ラナパー

368:足元見られる名無しさん
08/10/30 20:26:25 sRvXis+i
乳化性クリームを塗りこむのにウエスを使ってる方法と
二種類のブラシを使い分けてる方法がありますが
使い分ける基準とかどちらの方法がいいとかあるんでしょうか?
使用してたブラシはヒゲソリなどで使いそうな筆っぽいタイプで塗り
埃取り用のタイプで伸ばしてました。


369:足元見られる名無しさん
08/10/30 20:57:17 gdYxjzN1
塗りこむのにウエスってありえないだろ
クリームが布にしみこむじゃん

筆っぽいブラシで素早くクリームを靴に塗り広げて、大きいブラシで素早くクリームを馴染ませる
そのあとで布で磨く

370:足元見られる名無しさん
08/10/30 21:09:56 cneJfrS2
手で塗りこむ

371:足元見られる名無しさん
08/10/30 21:15:20 sRvXis+i
>>369
ありがとうございます。



372:足元見られる名無しさん
08/10/30 23:36:01 Xd9QVPFL
ラナパーいいね。

373:足元見られる名無しさん
08/10/31 12:15:13 yn+xDpoF
ラナパーがいいって人はどんな靴に使ってんの?
カーフとかにも使ってる人がいるのかな?

374:足元見られる名無しさん
08/10/31 13:34:15 QFJS9y8L
ラナパーがいいってひとは他のクリームやオイル使ったことないんだろうね。

375:足元見られる名無しさん
08/10/31 13:37:16 myh9SZIP
いや、そんな事ないよ
ラナパーは「便利」とか「無難」っていう表現が合ってるよ
ラナパー別に悪くないよ


376:足元見られる名無しさん
08/10/31 18:40:59 6Gev57js
自分はエンジニアとマーチンに防水兼ねてラナパー使ってます
オイルは塗りすぎが怖いので止めました

377:足元見られる名無しさん
08/10/31 19:15:29 6fhbYKk8
この度オイルレザーって書いて有るブーツを購入しました。
なかなか良い革で気に入っているんですが、買ったばかりで情けない感じが滲み出てます

使い古した感じははいてりゃ出ると思いますが
立体感の有る艶はどうやって育てるんでしょう?


378:足元見られる名無しさん
08/10/31 19:21:47 ozgxrROb
まず立体感のある艶とはどんなものか教えて頂きたい。

379:足元見られる名無しさん
08/10/31 19:24:03 sSwEV7T/
オイルドレザーはあまり艶出ないだろ

シワがついて表面に立体感が出て来たら立体感のある艶消しになるだ

380:足元見られる名無しさん
08/10/31 19:27:33 ozgxrROb
プルアップレザーのイメージかな?

381:足元見られる名無しさん
08/10/31 19:38:53 6fhbYKk8
>>377です
古着屋で売ってる靴とかヤフオクの靴がそんな感じだから艶が出る物だと思ってたんだけど
もしかして恥ずかしい事言ってるの?

382:足元見られる名無しさん
08/10/31 19:47:13 ozgxrROb
>>381
別におかしいとは思ってないよ。
どこのブランドの何てモデルか言ったほうが話が早いよ。

383:足元見られる名無しさん
08/10/31 19:53:02 6fhbYKk8
>>382
では改めて
レッドウィングのエンジニアブーツを買いました
いい艶出すためのお手入れ方法を教えてください。

384:足元見られる名無しさん
08/10/31 19:56:55 Ce8pZq1e
>>383
ミンクオイルを塗り過ぎない

ある人からジッポライターのオイルを燃やした煤で燻すといい感じになると聞いたことがある

385:足元見られる名無しさん
08/10/31 20:09:27 ozgxrROb
>>383
オレは持ってないが、まずは履き込む事、履くたびにブラッシングとクロスって感じでいいと思う。
早く艶を出そうとしてミンクオイルやポリッシュを塗りまくるのは禁物

386:足元見られる名無しさん
08/10/31 20:33:30 9ui0ijXj
>>384
有難う御座います。
オイルのはほどほどにですね。
>>ある人からジッポライターのオイルを燃やした煤で燻すといい感じになると聞いたことがある
これは怖いのでやめときます(汗

>>385
履くのが一番のメンテナンスですかね、
何よりワークブーツですし・・・
有難う御座いました。



387:足元見られる名無しさん
08/11/01 00:33:21 KIq9H87X
アニリンって乳化クリーム使っちゃダメなんだなorz
店頭にあった自分の持ってる靴と同じのを店員に持っていって、これに合うクリームってどれですか?って尋ねて出されたのを使ってたわけだが('A`)
基本的にアニリンクリームだけを使えばいいの?

388:足元見られる名無しさん
08/11/01 06:44:28 6nFULOG4
うむ
クリーナーも厳禁

389:足元見られる名無しさん
08/11/01 10:28:49 OH7Q9vs/
>>383
自分も現行のエンジニア履いてるけど、履いてるだけで少しずつ艶は出てきてるよ。
ライダースでいえばショットみたいな感じかも?
ブラッシングしながら育てる感覚でいます。

390:足元見られる名無しさん
08/11/01 12:51:50 9amTFEO0
ホコリお歳は馬毛ブラシ
クリーム付ける小さいブラシ
伸ばす為の豚毛ブラシ
ブラシの種類と使い分けは上記でよろしいでしょうか。


391:足元見られる名無しさん
08/11/01 13:26:23 LlOlxhcj
おK

392:足元見られる名無しさん
08/11/01 18:11:52 wGbPdisH
>>391
thx
明日にでもお手入れセット買いに行ってきます。


393:足元見られる名無しさん
08/11/01 19:07:06 KhYqvoSn
靴買うよりシューケアグッズを買うほうが楽しいんだよな。

394:足元見られる名無しさん
08/11/01 20:39:31 FXZZGjU0
>>393
すごくわかるw

395:足元見られる名無しさん
08/11/01 21:14:09 UMj8q1wt
最近は磨く為に次の新しい靴が欲しいと思い出した…

396:足元見られる名無しさん
08/11/01 21:54:34 dHKpHs9D
靴クリーム何個ぐらい持ってる?
オレはこの前数えたら、20個以上あった。
しかも、黒は5個ぐらいメーカー違いであるし・・・

397:足元見られる名無しさん
08/11/01 22:14:31 6nFULOG4
おれは一個だな
蜜蝋のやつ

398:足元見られる名無しさん
08/11/01 22:27:22 LlOlxhcj
>>395
まさかオレと同じ事考えてる奴が居たとは。。。

399:足元見られる名無しさん
08/11/01 23:50:42 bmHSJU81
>387
自分はアニリン染めの靴にR&Dのアニリンカーフクリームを使っている
以前シューケア用品売り場の店員さんに、アニリン染めの靴に一般的な乳化性クリームが使えるのか質問したら、
発売元の会社に問い合わせてくれてたんだ
曰く、「アニリンカーフクリームで油分に対して耐性をつければだいたいどのクリームも使えるようになる」とのことだった

そもそもアニリン染料は非常に透明感のある仕上がりになる合成染料で、
革(元は生物だった/人の肌と同じようにキズやキメなどの個体差がある)の表情を隠すことがなく、
その革そのままの風合いを素直に表現するものなわけで

顔料その他で革を厚くコーティングして、
元来あるキズやシワなどを隠してしまえる加工とは違うのだよ
故に、色落ちしやすかったり、色によっては紫外線によって退色しやすかったりするし
使用するクリームよってはムラになるものもあるかもしれない
だからアニリンは一般的にはクリーナーによる手入れはあまり推奨されない
が、アニリンクリームはググればわかるが汚れ落とし効果(つまり色落ちもします)もあるので
そこそこ使えるアイテムだと思うのよね



400:足元見られる名無しさん
08/11/02 01:14:23 s8VoY42I
今日、古着屋でdachsteinのトレッキングブーツを買ってきた。
状態はそこそこだったけど、若干かび臭かったのとUSEDで履物はやはり気になるので、
水洗いしてやった。
水をジャブジャブかけてマジックリンで泡泡にして洗った。
1週間くらいかけて十分乾かして、念のためアルコール吹いて
オイルを塗ってみるつもり。
こんな手入れだけど、大事にしているつもりです。
以前、RWも同様に洗って使ってるけど、特に問題を感じてないんだが・・・


401:足元見られる名無しさん
08/11/02 01:27:37 WIznmaoF
>>400
乾ききったところでマスタングペーストを塗っておけば完璧。

402:足元見られる名無しさん
08/11/02 02:05:21 A9OWu/rg
ドレスシューズにマジックリンとかはマズイ?

403:足元見られる名無しさん
08/11/02 02:18:26 s8VoY42I
>>401
マスタングペースト、知らなかったけど、調べてみたらかなり良さそうだね。
能書き見てかなりテンション上がったよ
これを一度しっかりやって革全体を潤しとけば、その後しばらくは普通のメンテでいけそう。
スタジャンの袖とかにも使えそうだし、他のブーツにも使いたいから、ちょっと奮発して買ってみる!
貴重な情報ありがとう!!

404:足元見られる名無しさん
08/11/02 02:25:42 J/4h3F4A
ビジネスシューズなんだが、100均で売ってるようなスポンジみたいな靴磨きしか使ってない。
もう少し本格的に手入れしてみたいんだが、何買ってどうしたらいいのかわからない。
教えてくれ。

405:足元見られる名無しさん
08/11/02 04:43:32 EkeWmveS
>>404
ググれ

>>402
まずい

406:足元見られる名無しさん
08/11/02 05:43:10 dx/rZV77
>>404
まず、シューキーパーを買う。
レッドシダーを使ってるのでもプラスチックでもなんでもいい。
取りあえず買う。
いろいろな好みがあるがまずは使うことが大事。

次に、コロニルディアマントかラナパーを買う。
これも、いろいろな好みがあるがまずは使うことが大事。

最後に、豚毛でも馬毛でもなんでもいいからブラシを買う。
ダイソーに100円のブラシがあるから、それでもいい。
できれば2コ買う。

使い方は・・・まず、シューキーパーを入れる。
ブラシで埃を落としたあと、ディアマントかラナパーのどちらかを塗る。
塗る量は・・・米3粒程度で、指を使って良く伸ばす。
伸ばしたあと、(ブラシがもう1つあればそれで伸ばした後)古いTシャツ
の切れなどで磨く。
シューキーパーは磨いた後も入れっぱなしでいいよ。

人によってやり方も多少違うけど、まずはやり続けることが重要。

やっていくうちに、やり方の好みも出てくるでしょう。

407:足元見られる名無しさん
08/11/02 07:36:36 J/4h3F4A
ありがとう。本当にありがとう。

408:足元見られる名無しさん
08/11/02 08:37:53 BbZJ0mko
>>404
モウブレイ、サフィール等の靴と同色の乳化性クリーム、
ホコリ落とし用のブラシ、
ビンからクリームを取って靴に塗る小さいペネトレイトブラシ、
クリームを靴に塗り広げるブラシ

ブラシは100円ショップでも売ってるはず


409:足元見られる名無しさん
08/11/02 09:56:47 J/4h3F4A
>>404だが
改めて>>406ありがとう。
>>408ありがとう。

ブラシで埃を落とすのは意味があるのか?
布で乾拭きでもおk?

410:足元見られる名無しさん
08/11/02 10:27:57 K8jvqh24
>>409
靴って、出っ張った部分とか引っ込んだ部分とか、縫い目とかあるから、そこにたまった埃をブラシで落とすのが良いとされている
おそらく意味があるのだと思う
安いブラシで事足りるので買ってもいいと思う

最後は布で乾拭きをするのが普通


411:足元見られる名無しさん
08/11/02 10:50:57 J/4h3F4A
>>410
ありがとう。まずは100均行ってみるよ。

412:足元見られる名無しさん
08/11/02 10:57:11 bIqmTxqi
ビジネスシューズだから仕上げに防水スプレーも使った方がいいかもね。
高級な靴なら油性ワックスで艶出しと防水を進めるけど手間隙かかるので
>>406氏も言うように続ける事が大事だから簡単な防水スプレーを仕上げにどうぞ。


413:足元見られる名無しさん
08/11/02 10:59:59 J/4h3F4A
>>412
おk。ありがとう。
お前らの優しさでいい一日になりそうだ。

414:足元見られる名無しさん
08/11/02 11:30:35 uxLkJiyB
ストッキングもな。

415:足元見られる名無しさん
08/11/02 11:52:13 PVKgB9fW
ラナパーとマスタングペーストを両方使っている方いますか?
当方ラナパーのみなのですが、マスタングペーストが最近気になります。
使用感など教えていただけないでしょうか?

416:足元見られる名無しさん
08/11/02 12:22:16 Kkaqf9wp
ラナパーは100%植物性
マスタングは100%動物性

全く別物だろ

普段の手入れには多分ラナパーの方が良いよ

たっぷり浸透させたい、革をシットリさせたい場合はマスタングじゃね


417:足元見られる名無しさん
08/11/02 18:40:49 HQusKzOB
教えてください、エロい人
ホワイツの純正ワックスって成分は何ですか?

418:足元見られる名無しさん
08/11/02 19:13:57 fmey6Hxe
水と油だろ
あと蝋がすこし

419:足元見られる名無しさん
08/11/02 22:27:20 qEIPCY05
コロンブスの公式は見たのですが缶入りの油性ワックスは
見当たらないのですがないのでしょうか?


420:足元見られる名無しさん
08/11/03 07:08:17 JLUhzdb/
ブラシ→ラナパー→乾拭き
これでおk?

421:足元見られる名無しさん
08/11/03 07:15:20 GJEi+xx4
ラナパーかよw

422:足元見られる名無しさん
08/11/03 07:57:42 da1YmqXE
>>420
ラナパーも悪くはないが、傷の補色も考えると普通は、
ブラシ→靴と同色の乳化性クリーム→乾拭き
でしょう。

423:足元見られる名無しさん
08/11/03 08:44:02 Kxm1eoKR
んなもん革靴の状態、種類によるだろ


424:足元見られる名無しさん
08/11/03 09:45:59 CBPp6Bez
皮革ブーツ初心者です。
この秋レッドウイングのワークブーツ購入し、
フィット感が良く毎日履いてるんですが、
午後になると蒸れてしょうがない(>_<)
グッドイヤーウエルトは通気性が良いと聞いてましたががっかりです。
どんな対策がありますか?

425:足元見られる名無しさん
08/11/03 10:06:32 j4VUZtez
>>424
ブーツに穴をあける

426:足元見られる名無しさん
08/11/03 10:37:54 JLUhzdb/
>>422
ラナパーじゃ傷の補色はできないのか?

427:足元見られる名無しさん
08/11/03 10:39:46 SqUaR5QJ
>>424
グッドイヤーウェルトの通気性は普通です

428:足元見られる名無しさん
08/11/03 11:11:12 PBRoyiMj
>>424
毎日履いちゃダメだよ
革が汗を吸収しきれなくなって蒸れやすくなる
革が吸った汗を乾かす時間が必要だから最低一日はあけないと…

429:足元見られる名無しさん
08/11/03 11:18:12 XTU1xZZa
グッドイヤーウェルトだと通気性が高いって
初めて聞く話なんだが、どういうことなんだろ。

430:足元見られる名無しさん
08/11/03 13:58:47 xXw31pRn
>>424
靴下を変えてみるのは

431:足元見られる名無しさん
08/11/03 14:52:12 CBPp6Bez
皆さんありがとうm(_ _)m 参考になります。
ちなみに430さんの靴下を変えるとは、吸湿性の良いのに変えるということですか?
今履いてるのはコットン100%ですが…


432:足元見られる名無しさん
08/11/03 16:26:31 l9zsDfBo
俺は10インチの編み上げを一日中はいてもほとんど蒸れない。
数時間で蒸れる人は、頻繁に靴下変えるなり靴を乾燥させるなりしろってことだろ。


433:足元見られる名無しさん
08/11/03 16:27:10 mklZ0sAa
汗かき安いのかね >>430 さんの言うとおり
替えの靴下もう一足持ち歩けば


434:足元見られる名無しさん
08/11/03 16:38:03 SqUaR5QJ
多汗症の人はブーツ履いちゃダメだろ
ブーツも痛むし、足も臭くなるぞ

435:足元見られる名無しさん
08/11/03 16:55:09 CBPp6Bez
変えるは交換って意味だったんですね!取り違えてまして、
ドライタイプの素材の靴下に変えろという事だと思ってました。
いやはや汗かきでスミマセン

436:足元見られる名無しさん
08/11/03 17:19:54 g6SU8a0o
ブーツ磨いたりするのって紐の部分はどうしてる?
紐外すの面倒臭いから何もしてないんだけど

437:足元見られる名無しさん
08/11/03 17:33:40 4/FeISDQ
>>436
磨くのは面倒臭くないの?
だったら、外そうよ。

438:足元見られる名無しさん
08/11/03 18:06:58 xXw31pRn
>>435
オレ>>430だけど、変えるってのは吸湿性のいい靴下に変えてみればってつもりで言ったよ。いちいち交換て意味じゃない。言葉足らずで失礼した。


439:足元見られる名無しさん
08/11/03 18:11:46 puxPsKW3
まあ方法は色々だね。
毎日はいてたら靴が傷むぞ。数日休ませたほうが良い。

帰ったら中に新聞紙丸めて突っ込んで翌朝抜き出して、とすれば湿気は抜けやすい。
突っ込んだままずっと放置だと逆に湿気が抜け難い。

440:足元見られる名無しさん
08/11/03 19:17:52 SD0kcABl
>>436
外さなくていいよ
たまには外して念入りに手入れをする

とはいえワークブーツだから手入れ自体たまにしかしないよな
そうすると磨くときははずしたほうがいいのか

441:足元見られる名無しさん
08/11/03 20:23:21 g6SU8a0o
外しちゃうと元に戻せなくなりそうで外さないで磨いてましたw

442:足元見られる名無しさん
08/11/03 20:44:39 WS57lxR9

ママにやってもらえ

443:足元見られる名無しさん
08/11/03 20:55:04 IMym4PlA
手入れ用品のブラシやグローブクロスなどは
道具自体の手入れは何もしないのかな?


444:足元見られる名無しさん
08/11/03 21:29:59 rM2qHYS2
しないな
する人いるの?

445:足元見られる名無しさん
08/11/03 22:04:38 JLUhzdb/
誰か>>426教えてくれ

446:足元見られる名無しさん
08/11/03 22:17:02 LqJdUl8L
>>445
ある程度はできる
でも補色が目的なら有色のクリームを使ったほうがいい

447:足元見られる名無しさん
08/11/03 22:21:02 GJEi+xx4
ラナパーって無色だろ?
違ったっけ?

ちなみに、ここでラナパーを連呼してる奴は社員だろ

448:足元見られる名無しさん
08/11/03 22:24:32 j42bAThu
アジャパー

449:足元見られる名無しさん
08/11/03 23:02:07 OxSp0U8G
>>447
文句言うなら使ってから言えよカス


450:足元見られる名無しさん
08/11/03 23:05:17 GJEi+xx4
・・・すまん
しんでくる

451:足元見られる名無しさん
08/11/03 23:27:23 FWTYtXI+
ラナパーは付属のスポンジで塗っているんだけどブラシでのばしたほうがよい?

452:足元見られる名無しさん
08/11/03 23:54:22 ihxI9MaI
レザーソールがカビたんですがどうしたらいいでしょうか?

453:300
08/11/04 00:18:31 /dEtaC9L
>>431
つ綿100%の5本指ソックス

454:足元見られる名無しさん
08/11/04 01:14:23 TC6dZqsF
またラナパーか

455:足元見られる名無しさん
08/11/04 01:20:49 6c4+BYmX
>>451
スポンジで薄塗りして、布で拭き取るって感じで良いんじゃない?

456:足元見られる名無しさん
08/11/04 11:47:28 NjUDRJc4
バケッタレザーは牛の油で手入れしないとダメかな?
今は馬油で手入れしてるんだけれど

457:足元見られる名無しさん
08/11/04 15:15:31 fgmHGfl/
>>443
手入れにとは言わんかも知れんけど、磨いたりクリーム塗るための古Tシャツはたまに洗う。
ブラシとか洗う人いるの?

458:足元見られる名無しさん
08/11/04 20:25:00 tbDL6F2W
ペネトレイトブラシは固まるので水洗いする

459:足元見られる名無しさん
08/11/04 21:13:05 MYvLP1lU
>>458
おれも時々洗う

460:足元見られる名無しさん
08/11/04 21:24:54 ol1Hczyq
オレも洗う

461:足元見られる名無しさん
08/11/04 22:04:39 ChtwQ/ca
じゃあ俺も洗う!

462:足元見られる名無しさん
08/11/04 22:08:32 GKW26DWv
俺も洗う?

463:足元見られる名無しさん
08/11/04 22:12:33 XimRT9mj
俺の洗う?

464:足元見られる名無しさん
08/11/04 22:18:55 6c4+BYmX
しゃぶれよ

465:足元見られる名無しさん
08/11/04 22:42:53 C3cUAJra
まず洗えよ

466:足元見られる名無しさん
08/11/04 22:43:58 tbDL6F2W
ペネトレイションフォールト=パッシングザセンターライン

467:足元見られる名無しさん
08/11/04 23:30:56 ChtwQ/ca
俺も洗う→どうぞどうぞ
の流れを機体してた

468:足元見られる名無しさん
08/11/05 15:10:03 bULsUpAE
レッドウイングのセッターの茶なんだけど色を濃くツヤも少し出したいんだけど何かオススメありませんでしょうか?


469:足元見られる名無しさん
08/11/05 15:33:22 xjCG3Svo
染めQとかKiwiのウォータープルーフを塗りこむとか。

470:足元見られる名無しさん
08/11/05 18:03:11 fII9aDne
>>468
KIWIのポリッシュのブラウンはどう?
濃くする事に拘るならダークブラウンのクリームを探すか、あるいはブラックを試してみるとか。

471:足元見られる名無しさん
08/11/05 23:30:18 K8itw7MJ
ハンズでラナパー買ってきた

472:足元見られる名無しさん
08/11/05 23:34:12 BTWyLHui
そんな報告いらん

473:足元見られる名無しさん
08/11/06 00:44:48 zz6cPNUA
マックでテリヤキ買ってきた

474:足元見られる名無しさん
08/11/06 01:04:23 snWMYIGF
kwsk

475:足元見られる名無しさん
08/11/06 02:39:02 dBkNMnbc
カッコイイしわってどう作るの?
または やってはいけないことは?

476:足元見られる名無しさん
08/11/06 06:27:11 lQnyN7fl
>>469
>>470
ありがとう。
KIWIとかのいかにも溶剤っぽいのはちょっと苦手かな…
デイアマンテの茶なんてどうかなぁ?

477:足元見られる名無しさん
08/11/06 07:58:03 tekIUxOv
>>468
時間かけてエイジングさせるんじゃだめなの?
ミンクオイル入れていれば少しずつくすんだ感じに濃くなっていくけど…

478:足元見られる名無しさん
08/11/06 11:51:07 lQnyN7fl
>>477
20年モノのブーツでソールが減っちゃってたからしばらく履いてなかったんだよね…
最近やっとソール張替えてレクソールのクリーナーとコンディショナでメンテしてそれなりに綺麗になったんだが色は薄くツヤがない…
ソールだけ浮いて見えます…

479:足元見られる名無しさん
08/11/06 17:02:08 v2lvA1w4
>>478
赤茶系の靴墨塗って磨いてみれば?

480:足元見られる名無しさん
08/11/06 20:14:34 ltsCYiJO
>>468
>>384でどうぞ

481:足元見られる名無しさん
08/11/06 21:07:15 swRzzSnx
ガラスレザーの表面の顔料(?)が履き皺の部分からひび割れてきたのですが、
今後、長持ちさせるためにはクリームを多めに塗ったりした方がよいのでしょうか?
手入れの際に気を付けることがあれば、ご教授ください。

482:足元見られる名無しさん
08/11/06 21:10:12 lQnyN7fl
みなさんありがとうございます。
出来ればミンクとかは使いたくないのでディアマンテの茶を試してみようと思います。


483:足元見られる名無しさん
08/11/06 21:34:31 QMh7frRg
ディアマンテは車だよw

484:足元見られる名無しさん
08/11/06 22:16:29 AZnwm7ie
じゃあおれはイヨマンテの夜を試してみようと思います。

485:足元見られる名無しさん
08/11/06 23:39:13 tHTd3kKF
先日レッドウイングのブーツを購入したんだけど、革(塗料?)が臭くてたまらない!
この臭いは経年とともに消えるものなのかな?
以前セッターを買った時はこんな臭いはしなかったんだけど …
なにか消臭技あれば教えて

486:足元見られる名無しさん
08/11/06 23:45:22 u+iBZLqU
>>482
ディアマントですよ。
あと、>>481みたいにご教授下さいって人よく居るけど、ご教示下さいの間違いでは?

487:足元見られる名無しさん
08/11/06 23:48:40 bSg6bkTv
ラナパーを使った手入れの仕方を教えてくれ

488:足元見られる名無しさん
08/11/07 00:19:01 uQ372w7R
レッドウイングの茶セッターに
ホワイツのブーツオイル塗ったんだが
色がかなり濃くなってしまった・・・
しかもアッパーだけ余計に濃い・・・
なんだかツートンカラーの靴みたいorz
オイルは指でとって薄めに擦り込んだつもりなんだが。
なにか間違ってたんだろうか?
解消方法はありますか?

489:足元見られる名無しさん
08/11/07 01:02:10 j9y5H4tM
いや間違ってないよ
オイルはどのブランドでも色が濃くなって当然


490:足元見られる名無しさん
08/11/07 01:31:16 PcwqpbBg
>>481
ガラス仕上げは何やってもムダだろう。
つうかシワのとこだけ塗ったものが直に革に乗るわけだから、
ハイシャインワックスみたいなワックス分の多いやつ塗るくらいしか対処法はないと思う。

491:足元見られる名無しさん
08/11/07 01:40:58 ZldsDHvw
>>490
仕上げは関係ねーよW

492:足元見られる名無しさん
08/11/07 04:00:42 X9G5izAa
ガラス仕上げの靴をひび割れてもはきつづけるような人間は
最初から買うべきじゃないだろw

493:足元見られる名無しさん
08/11/07 05:41:58 /1tC9j0X
>>486
微妙な違いはあるけど「教授」でも「教示」でも間違いじゃないよ。

494:足元見られる名無しさん
08/11/07 06:16:12 JXI9jJUN
>>492
すぐひび割れてるくるぞ

495:足元見られる名無しさん
08/11/07 08:03:08 eVKIBq2h
>>487
俺は防水兼ねて週一で薄く塗ってる。
ミンクオイルと違って革質に影響は出ない。

496:足元見られる名無しさん
08/11/07 08:24:43 aDfwPMcW
スポンジで薄塗り後タオル等で乾拭きでおk?

497:足元見られる名無しさん
08/11/07 09:35:47 gFPO0lSV
オイルレザーに限り、たま~にラナパーを薄く使ってるけど、埃を
呼んじゃうね? だから塗った後に、仕上げ様のブラシでブラッシング
してる。それでも足踏みして埃が舞う環境を歩くと、靴が埃っぽくなるけど…。

498:足元見られる名無しさん
08/11/07 12:16:44 eVKIBq2h
>>496
から拭きの必要ないくらい薄く塗ればいいよ。
塗ったあとすぐさわってベタつかないのが適量らしい

499:足元見られる名無しさん
08/11/07 12:58:51 aDfwPMcW
スポンジで適量というのは難しいな

500:足元見られる名無しさん
08/11/07 14:59:40 O171rSbU
>>497
ミンクオイルでもそうなるよ。塗って一晩置いて磨いてから履いても結構埃がつくね。拭き取りが足りないのかも知れんけど。
さらに土の上歩いたらもう…。こういう場合の埃ってブラシでも取りにくくない?

501:足元見られる名無しさん
08/11/07 16:51:29 gFPO0lSV
>>500
ミンクオイルはさらに埃を呼んじゃうね。油分が強いと仕方ないのかもね…?
砂の上は…確かに細かい粒子みたなのがまとわり付いて、落としにくいね。
何度か繰り返してブラッシングするとかかな。 自分はあまり気が進まないけど
フッ素入りのスプレーは埃が付きにくく落としやすい…と思う。
一回しか使ってないけど効果があった気がする。根拠の無い不安があったので
お蔵入りになってしまいましたが…。

502:足元見られる名無しさん
08/11/07 17:08:31 aDfwPMcW
ラナパー→乾拭き→ラナパー→仕上げブラシ
これでおk?

503:足元見られる名無しさん
08/11/07 19:18:00 JXI9jJUN
このスレ、ラナパー関係者が多過ぎ

504:足元見られる名無しさん
08/11/07 19:52:06 aHZa5Dl6
>>502
オマエ、何回ラナパー塗る気だよ

505:足元見られる名無しさん
08/11/07 20:36:54 2V1DP+Gf
ラナパーは革ジャンに塗れよ

506:足元見られる名無しさん
08/11/07 21:14:21 MRkaB83X
チンコにラナパー塗ってみた

507:足元見られる名無しさん
08/11/07 21:36:13 agjNZe7m
JAS-MBの銀色のラメみたいな加工が入ってるボストンバッグのラメって落とすこと出来ませんか?


508:足元見られる名無しさん
08/11/07 22:23:28 eVKIBq2h
ラナパー馬鹿にしてたのに、ハンズの実演販売で買っちまった。

509:足元見られる名無しさん
08/11/07 22:26:00 O171rSbU
いいじゃないか、オレもこのスレ見てラナパー買おうと思っていたところだ。


510:足元見られる名無しさん
08/11/07 22:29:51 aHZa5Dl6
成分は全く違うけど、ラナパーよりマスタングペーストのほうがよっぽど良いですぜ。

511:足元見られる名無しさん
08/11/07 22:35:01 ZldsDHvw
マスタングペーストってオイルだけだから日常使いには向いてないよ
その点、ラナパーはオイルと蝋、その他有効成分が
革に最適な割合で混合されてるから日常使いに向いてる

512:足元見られる名無しさん
08/11/07 22:39:06 2V1DP+Gf
マスタングペースト社員もこのスレに1人常駐してるよな

513:足元見られる名無しさん
08/11/07 22:41:38 O171rSbU
>>510
どちらも持ってはいないが、オレの中でもマスタングペーストが上で必ず買うつもり。
ラナパーはまだ買ってみようかなの段階。でも、コレ一本あれば!!ってのは何か好かないんだよね。

今はとりあえずマスタングとディアマントが欲しい。ただ、使う機会が少ない手入れ用品ばっか集めるのももなんか不満。そしてオレは閃いた。

ブーツを増やせば良いんだ!!!(・∀・)ノ

514:足元見られる名無しさん
08/11/07 23:12:53 JXI9jJUN
ボージョレヌーボーをつけて磨くといいよ

515:足元見られる名無しさん
08/11/07 23:40:50 PJ080n6A
コロニルのプレミアム最強

516:足元見られる名無しさん
08/11/07 23:41:37 s6Nok5p4
ホワイツのオイルいいじゃん

517:足元見られる名無しさん
08/11/07 23:54:06 eVKIBq2h
マスタングペーストはライダースに使ってるがミンクオイルと同じで塗りすぎが怖い…

518:足元見られる名無しさん
08/11/08 00:11:40 LdUONWxi
>>513
使ってねぇのに優劣判断すんじゃねー。
ましてや、書き込むんじゃねー。

519:足元見られる名無しさん
08/11/08 00:18:59 q1j85jqH
おれのダークブラウンの財布(水染めだっけか)はラナパー塗るとあっさり艶が消える。
その他、明るい茶系の靴に塗った時も同じ症状が出たことがある。
勿論、極薄く塗っての話だよ。

デリケートな色や染め方だなと思ったときは、とりあえずディアマント使ってる。
これを使っておかしくなった事は今のところは無い。

520:足元見られる名無しさん
08/11/08 00:22:12 q1j85jqH
使用感
ラナパー:しっとり(保湿してる感=ある意味ベタ付き感あり)
ディアマント:割とサラっとしてる(保湿感は少ない?=しかし表面はスベスベ)

521:足元見られる名無しさん
08/11/08 00:41:20 OxWSdbBE
確かにつや出しだけを考えればディアマントは優秀だけど、
防水性能が全然ないからなぁ

522:足元見られる名無しさん
08/11/08 02:58:53 bmqq/pmD
どのくらい前か忘れたが、過去スレでラナパーは塗って1日はおいてからブラッシングなり磨くなりするといい艶が出ると聞いたな。
その通りにやって問題なく艶は出てる。
まあ、ラナパー以外にも色々使ってるからこれ一本ってわけじゃないが。色々使い分けるのが楽しいんだよな。

523:足元見られる名無しさん
08/11/08 08:44:18 ro1H52QD
>>522
いーなー
ワークブーツしか持ってないから、いろいろ使いわけるほどメンテする機会がないや。
年一回のレクソルと、雨対策のラナパーだけ。

524:足元見られる名無しさん
08/11/08 09:29:02 nc7dazCK
なかなかの王道だな


525:足元見られる名無しさん
08/11/08 10:01:54 hN9ldCmS
クリーナーつける→Tシャツで全体に伸ばす→ブラッシング
→靴墨つける→Tシャツで全体に伸ばす→ブラッシング→ストッキングでふきふき

初めての革靴でわからないことだらけなんだけど、
このやり方で大丈夫ですか?クリーナーと靴墨はコロンブス製です。

526:足元見られる名無しさん
08/11/08 11:55:11 ia6qgI6K
ちょっと違うかも

コロンブスのサイトを見てみれば

527:足元見られる名無しさん
08/11/08 12:24:25 FyXV98ts
>>525
表側のビジネス靴ってことを前提として、手入れのサイクルって
ことで言えば正しいかと。
靴墨って言葉が引っかかるけど、乳化性の瓶入りのクリームのこと
かな?

履く頻度にもよると思うけど、晴れた日だけに履き極端に汚れが
ついてないようなら、1ヶ月に1度程度で上記を実施すればよい
と思います。

その上で自分の場合は
 ・自宅に帰って来てからブラシをかける
 ・このとき少々汚れが付いているようなら固く絞った濡れぞう
  きんで表面を軽く拭き取る
 ・炭入りの布製シューキーパーを入れる
 ・翌日木製のシューキーパーと取り替える
 ・風通しのよい所で2日以上休ませる
を実施してます。
で、何となく艶が無くなって来たなあと感じたり、雨の日に履い
た時などは、文頭にあるような1ヶ月に1度の手入れをします。
さらに気分が乗れば爪先と踵(かかと)の部分にワックス(ポリ
ッシュ)をつけて磨くくらいかな。

手入れ用品の是非は、自分で手入れを重ねながらいろいろ試して
いくうちに何となく気に入ったモノが見つかると思う。
お気に入りを探すのも楽しみのひとつだから、がんばってとしか
言えない。

長文になってすまソ。

528:足元見られる名無しさん
08/11/08 12:29:21 hN9ldCmS
靴はブッテロのブーツです。
おっしゃる通りでコロンブスの瓶のクリームです。
自分でいろいろ試してみようと思います。ありがとうございます。

529:足元見られる名無しさん
08/11/08 12:47:13 tIwNt4El
バーニッシュドカーフの靴を初めて購入しました。
手入れする際に注意点などありますでしょうか?

530:足元見られる名無しさん
08/11/08 13:14:24 3rxF4Uiq
>>522
>一日おいてから
やってみる

531:足元見られる名無しさん
08/11/08 15:45:34 nc7dazCK
>>523
それ+ホワイツのオイルとワックスも良いと思うよ


532:足元見られる名無しさん
08/11/08 15:53:17 XpsuQnd5
たまに話題に出てくるマスタングペーストって防水性能はあるの?

533:足元見られる名無しさん
08/11/08 16:20:48 ro1H52QD
>>531
艶出しのためですか?

534:足元見られる名無しさん
08/11/08 16:38:56 nc7dazCK
>>533
あゴメン、他のと併用しろって事じゃないよ
まあツヤ出しにも良いだろうけど
(ツヤ出しはオイルよりブラッシングするべき)

ワークブーツならレクソル・ホワイツ・ラナパー揃えとけば完璧かなと
そういう意味で言ったの
まあ全部揃える必要はないよ


535:足元見られる名無しさん
08/11/08 16:45:00 ro1H52QD
>>534
ありがとう、使ってみます。

536:足元見られる名無しさん
08/11/08 19:03:47 iQvoPVQW
>>528
ブッテロのブーツって普通の表革とは違うんじゃないの?
革にあった手入れの仕方じゃないと良い結果にならないよ

537:足元見られる名無しさん
08/11/08 20:32:24 mCy1UoTE
>>532
手に取るとすぐ溶け出すくらいのロウ分の少なさ(吸収の良さ)。
かと言ってロウ分皆無というほどではなく、ホワイツの液状オイルに比べると磨いた後の艶はある程度出るのでちょっとした雨なら問題ないレベルかなと。
しかしミンクなどに比べるとやはりテカり具合控え目なので、雨やこれから雪が降ることを考えて防水対策をしようということなら
いわゆるワックスか、防水スプレーを使った方が良いかと。

538:足元見られる名無しさん
08/11/08 20:49:57 U/zamhRC
比較的安価で
おすすめの防水スプレーを教えて下さい。
宜しくお願い致します。

539:足元見られる名無しさん
08/11/08 20:53:45 kYn2T7Tk
>>538
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

ブッテロにスプレーしてる
全く問題なし

540:足元見られる名無しさん
08/11/08 21:15:43 q6RmSPw2
てすてす

541:足元見られる名無しさん
08/11/08 21:27:00 U/zamhRC
>>539
どうも、参考にさせて頂きます。

542:足元見られる名無しさん
08/11/08 21:27:15 q6RmSPw2
失礼
規制終わったんだな

ラナパーかミンクオイルかで悩んでいる諸兄に提案したいものがある
ウォーリーのヒマラヤワックスとかどう?

缶入りワックスより強い防水性と持続力があり、
ミンクオイルのように革を柔らかくしないから張りのある状態が保たれるし、
乾拭きすれば美しいツヤだ出て、
仕上がりがベタベタしないので埃が一切つかず、
さらに保革性もある上に、登山靴だけじゃなくて表側ならパンプスにも使える
んだそうだ

君たちの為に調べたんだぜ
あー俺ってお節介

543:足元見られる名無しさん
08/11/08 21:29:57 q6RmSPw2
あ、ちなみにヒマラヤワックスってスプレーだからね


544:足元見られる名無しさん
08/11/08 22:01:04 OxWSdbBE
スプレー系は長期的に見たときに革に悪影響があるからお勧めしないよ

545:足元見られる名無しさん
08/11/08 22:17:53 YxqRW4Ww
溶剤が、って事かな?

546:足元見られる名無しさん
08/11/08 22:26:36 U/zamhRC
最近、スウェードのclarksデザートトレックを買ったので
防水スプレーを使おうと思っていました。
革が息を出来ないから悪いということですかね?

547:足元見られる名無しさん
08/11/08 22:50:37 q6RmSPw2
うーん、ちょっと違うかな
今時靴用に普通に売られている防水スプレーは革の毛穴まで塞いでしまうようなものはほとんど無いと思うよ

普通、防水スプレーの効果って、雨の日なら半日、晴れの日でも数日(良くて一週間)と言われている
あんまよくわからないんだけど、成分が揮発してしまう?らしいんだ
また、そうでなくては革を傷めたり通気性を損ねたりするのでさっさとトンじゃう方が良いんだとか聞いたことがある


それから、起毛革も「革」には違いないからね、
防水スプレーだけの手入れではどんどん乾燥が進んでしまう
どうせなら起毛革専用の保革&防水効果のあるスプレーやローション等使った方がいい
発色効果もある上に、新品の状態から使えば色あせ防止にもなるよ

548:足元見られる名無しさん
08/11/08 23:09:48 iQvoPVQW
>>546
544の言ってることは嘘だから気にしなくていいよ

革の繊維にフッ素が絡み付いて水を弾くんだけどその効果は長続きしないから

防水スプレーってすぐなくなる感じがして使い勝手がよくない気がする

549:足元見られる名無しさん
08/11/08 23:24:00 OxWSdbBE
>>548
嘘だという科学的な証拠を出してもらおうじゃないか?W

550:足元見られる名無しさん
08/11/09 00:14:01 8sObt2H/
どっちに味方するわけでもなく、いつも本当のところどうなん?と思っている
立場から、本当だという科学的証拠の方もお願いしまつ。

551:足元見られる名無しさん
08/11/09 06:03:31 SxcvyQy4
たまには自分で調べてみたら?

552:足元見られる名無しさん
08/11/09 08:19:21 uTQrnA2y
>>549
まず、言い出しっぺの>>544が「悪影響がある」とみなしたところの対照実験によるデータを披露するのが科学的な姿勢だぞw

553:足元見られる名無しさん
08/11/09 09:14:36 EZQAd3OJ
いろいろ試して自分が納得する仕上がりになるものを使えばいいだけでは?

ちなみに俺はスプレーだけは無理。
小量吸い込んだだけでアレルギーが出る体質なので…

554:足元見られる名無しさん
08/11/09 15:11:28 SJhVeVqA
 ちとスレの先人に意見を頂きたい。

 ソールの手入れにDr.モゥブレイのソールモイスチャライザーを買ったんだけど、
塗る時にあまりにも吸い込みが速くて塗りムラが出来て困っとります。そこで
吸い込み調整の為に濡れ雑巾でソールを軽く拭いて、湿らせてから塗ってみたら
うまく行ったことは行ったけど、後でカビが生えたりしないかちと心配ス。
後でしっかり乾かせば問題ないかな?

555:足元見られる名無しさん
08/11/09 15:55:48 kC9wzISx
水を封じ込めちゃったわけですか

556:足元見られる名無しさん
08/11/09 18:56:22 SxcvyQy4
>>554
問題ない

557:足元見られる名無しさん
08/11/09 19:00:34 X4wquRYu
手袋と鞄の手入れについて質問です
・羊革の手袋で内側の臭いや菌(革ではなく汗等の臭い)をなくしたい
・革の鞄の引っ掻き傷、擦り傷を目立たなくしたい

今日ハンズ行って色々と見てきて鞄は着色すると衣服等に色移りが
免れないと言うことでレザーローションだけ購入したのですが十分ですかね?
手袋の方は防湿剤等を探したのですが用途が違うものしかなく他の用途の
でもいいかなと思ったのですが指先まで効果がいくか不安だったので断念しました
定期的な手入れはクリーニングをしようと思っているのですが日常的にできる手入れ方法がしりたいです
何かオススメないですかね?

558:足元見られる名無しさん
08/11/09 23:57:27 LseI2srv
とりあえず手袋の中にアルコールスプレーシュッシュ

559:足元見られる名無しさん
08/11/10 01:05:57 DIfJnZ69
ファブっとけばよくね?

560:足元見られる名無しさん
08/11/10 13:09:59 HmTTuuwt
サフィールのノワールを通販してるとこってありますか?
なければ東京に行ったときに買って帰るか
WFGあたりは大瓶も全色そろってるのでしょうか

561:足元見られる名無しさん
08/11/10 17:13:53 AVfH70jF
>>560
URLリンク(italiano.livedoor.biz)
取り寄せ可

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
旧価格で残ってるみたい

562:足元見られる名無しさん
08/11/10 20:03:50 eK8vJJZU
>>557
消臭除菌スプレー 銀系抗菌剤配合のとかお店にいろいろ並んでるでしょ

ウォーリーファションレザークリーム バッグの手入れに最適らしいですよ からぶきすれば色も移らないとか
URLリンク(www.randd.co.jp)

563:足元見られる名無しさん
08/11/10 21:03:44 HmTTuuwt
>>561
どうもです。
上のは見つけていたのですが黒と無色のみであとは取り寄せなんですよね。
そして下は黒無色ミディアムブラウンが無い。
多分、コロンブス時代の残りなのでしょう。
この際輸入元に問い合わせてみることにします。


564:足元見られる名無しさん
08/11/10 22:16:57 /RGwVkuE
一般的に、コードヴァンて馬の尻の裏革を磨いてツヤ出したものなんだよね?
馬の尻革の中でも特に繊維組織が超密度の部分て、銀面と裏面との間にあるそうで、
そこの所が出てくるまで裏面削っていって、出てきたら磨いて仕上げるのがコードヴァンだよね?

でもさ、銀面付きのコードヴァンが存在するって聞いた
それはとても高級で、素晴らしい革だそうだけど、
それもコードヴァンの一種扱いなのかな
実物を見たことが無いんだけどどんなもんなんだろう

普通馬革って、繊維組織は牛に似ているけどそれより粗いので強靭性に欠けるとかいうじゃん
コードヴァンとする部分だけが特別でさ
誰か銀面付きのコードヴァンとやらについて知ってる人がいたらぜひ教えていただきたいんですが



565:足元見られる名無しさん
08/11/10 23:29:47 7AMulWCz
馬の尻はエロイ。俺に言えることはそれだけだ。

566:足元見られる名無しさん
08/11/11 00:52:55 6k1mS/cY
山羊の革とか?

567:足元見られる名無しさん
08/11/11 06:56:09 1OpPuz1M
>>564
URLリンク(www.holsterz.com)

568:足元見られる名無しさん
08/11/11 07:35:24 Lxe/Hf9l
>565
雄馬にも発情するの?エロいね

>566
元来は山羊革がコードヴァンと呼ばれてたらしいよね

>567
これが銀面付きのコードヴァンなん?味のある光沢だ


思ったんだが、
シェル部を削りだした裏面が表にくるのなら銀面付きだろうがなかろうが、
見た目は変わらないような気がするんだけどどうなんだろう
銀面付いてる分だけ、丈夫そうな気はするが
ううむ


569:足元見られる名無しさん
08/11/11 11:33:36 fCH5kOZw
ルボウ朝一で返事が来た。
対応が早いのは感じがいい。
丸の内にもあるようなので週末にでも行ってくる。

ふたをちゃんとすれば20年もつとかどこかにあったけど
使ってはふたを閉めてで何年ももつものなのか。
1年でなんか水分飛んだよなで、2年で使いたくなくなる。
大瓶はこりたはずなのに、それでもいろいろ買いたくなって困る。

570:足元見られる名無しさん
08/11/11 20:08:26 awO3GW8S
社会人1年生だが。
ビジネスマンはみんな靴磨いてるのか?

571:足元見られる名無しさん
08/11/11 20:14:40 tawARAtG
見りゃわかるだろ

572:足元見られる名無しさん
08/11/11 20:15:30 ZUOITOPS
>>570
靴屋さんに聞けや小僧


573:足元見られる名無しさん
08/11/11 21:16:20 oUzCmpsz
社会人1年生だが。
ビジネスマンはみんな靴履いてるのか?

に見えた。
こいつ馬鹿かと思ったが俺が馬鹿だった。

574:足元見られる名無しさん
08/11/11 23:18:13 1wEYtKu6
>>569
サフィールのクリームだよね?丸の内側なら新丸ビルに入ってるクインクラシコ、
八重洲側なら大丸の紳士靴売り場。隣の有楽町駅なら駅前のマルイに入ってる
クインクラシコ、その先のマロニエゲートに入ってる東急ハンズ

575:足元見られる名無しさん
08/11/12 00:50:41 YFCW+QCD
モウブレイの油性ワックスは光具合が弱いのかな?
靴なんてWIKI使って自衛隊の時ブーツ磨いたぐらいなんだけど
サイトで載ってるような薄めでさっと磨くと輝きがそれほどなんだけど


576:足元見られる名無しさん
08/11/12 06:33:34 1cRLfTpR
>>568
さあ、どうだろう。Brown Shell Horsehide Leatherって書いてたから、そうなんじゃないかな?
URLリンク(i94.photobucket.com)

あと、Horse Buttでググると、こんなんも出てくる。
URLリンク(silentree.at.webry.info)
URLリンク(www.lostworldsinc.com)

>>569
サフィールは油系のクリームなんで、相当持ちますよ。
うちのは10年くらい経ってますが現役です。

577:足元見られる名無しさん
08/11/12 09:20:22 dSx6Y9Ns
570>磨くに値する靴を履いてるならな。
営業がソールの減りが早いから履く安い靴なら、磨かなくても良いんじゃないか?

578:足元見られる名無しさん
08/11/12 09:59:20 Z64vrX5z
>>577
営業マンの靴の大切さがわかってないニート乙。

579:足元見られる名無しさん
08/11/12 13:08:53 ra74cVdv
初めて靴を手入れするんだが、方法が分からん。誰かお助けを・・・orz
靴:コードバンのチャッカブーツ(CEBO)
用意したもの:ブラシ、M.モウブレイのステインリムーバー、WOLYのコードバン用クリーム(ワックス?)

580:足元見られる名無しさん
08/11/12 17:23:10 0u2CbtIr
みんなが履いてるような高級靴ではないが
きのう鏡面仕上げに挑戦したら何とかテロテロピカピカになった

KIWI黒のポリッシュを濃いめに塗りこみ磨き水を数滴磨きを10分ほど繰り返し

なんか楽しかったな


581:足元見られる名無しさん
08/11/12 18:44:00 hoWn0Tqj
>>579
消えろ

582:足元見られる名無しさん
08/11/12 20:34:08 6G/CIjE9
チンコにラナパー塗ってみるわ

583:足元見られる名無しさん
08/11/12 21:05:24 YFCW+QCD
>>578
営業って言ってもピンキリだからな
きょうび歩きがメインの営業なんてそうそういなくないか?


584:足元見られる名無しさん
08/11/12 21:14:54 zIRA6KQQ
銀行とか信用金庫、農協はバイクに乗るからな
傷つきにくい革の方が重宝する

585:足元見られる名無しさん
08/11/12 21:47:15 P01m7+WK
>576
色々とありがとうです
しかし、うーん…結局なんだかよくわからないっす

>579
まぁとりあえずそれがあればいいんじゃないの
あとはモウブレイとウォーリーを取り扱っているR&DのHPを読むといいよ
勉強になることが多いです

586:足元見られる名無しさん
08/11/12 23:55:26 ra74cVdv
>>585
thx

587:足元見られる名無しさん
08/11/13 09:43:17 qf84M1TH
ラナパーの説明見てたらほしくなっちゃったよ
手入れ用品たくさん持っててもしょうがないしなー

588:足元見られる名無しさん
08/11/13 10:06:04 T5KahAyf
ラナパーって結局どーなの?

個人的にはミンクオイルと同じ扱いで落ち着いてるんだけど。

皆ドレスシューズにも使ってる?

ワークブーツとかのオイルレザーには便利だけど、カーフとかにはやっぱり油分が強い気がするんだよな~



589:足元見られる名無しさん
08/11/13 12:06:26 B/cqPPp/
>>588
普通に乳化性の靴クリーム使うからラナパーは使わない

油分が多いか少いか知らんけど使う機会がない

590:足元見られる名無しさん
08/11/13 12:40:06 /k9Exlix
ラナパーはしばらくお手入れをサボってたような靴や、5~6万ぐらいまでの
ブーツなんかに使うと吉

591:足元見られる名無しさん
08/11/13 13:04:26 ZEmVFTEL
>>590
5~6万以上の靴には何が良いの?

592:足元見られる名無しさん
08/11/13 13:04:40 9oNCjAw8
ラナパー使うなら3~4万が関の山
それ以上の靴に使うなんて

593:足元見られる名無しさん
08/11/13 13:04:54 6Gia993/
ラナパーか。手間かけたくない人にはいいと思うよ。

594:足元見られる名無しさん
08/11/13 14:41:29 PsZFo11K
靴の汚れ落としについて質問です

二週間に一度ほど乳化性クリーム等の手入れをしているのですが、
1、汚れ落としのローション、リムーバー等は、お手入れ毎に使った方がよいのでしょうか
2、毎回にせよ、たまに使うにせよ、どの製品がおすすめでしょうか

モウブレイのステインリムーバー、コロンブスのローションを使っていたのですが、どちらも使っていて革によくないような感じがして・・・
一時期は汚れ落としを兼ねてデリクリを塗っていたのですが、革が必要以上に柔らかくなってきたため、これ以上デリクリを使うのは避けたいのです

595:足元見られる名無しさん
08/11/13 14:51:47 H0HLi91e
>>593
たしかに塗るだけだから簡単手間いらず。
でもたまに他のオイルを使ってみたくなるから、一度落として、マスタングやレクソル使ったりしてる。
もしかしたら一足で色々なオイル使うのって、革によくないのかな?
俺もお手入れ用品好きなんで…

596:足元見られる名無しさん
08/11/13 17:50:20 2wFVe/qG
>>590
ラナパーは普段用

>>595
ラナパーとレクソルがあればマスタングはいらない
まあもう遅いだろうけど


597:足元見られる名無しさん
08/11/13 19:54:56 M1cMRGny
>>594
クリーナーを使うのはは四半期に一回でいいよ

ローションは使わなくていいよ



598:足元見られる名無しさん
08/11/13 21:06:45 H0HLi91e
>>596
マスタングってよくないの?
詳しそうな方、参考までに教えて。
あとスノーシールも使います。

599:足元見られる名無しさん
08/11/13 21:51:57 AjEp7C3v
マスタングは普段の手入れには必要ないと思う
凄い古いブーツとか干からびた様なブーツに良いんじゃない?


600:足元見られる名無しさん
08/11/13 22:27:15 ZEmVFTEL
長期的にコンディションを保つって書いてあるから、しまう前に塗るのが良さそうだね。
それに国産という響きがイイ^_^;

601:足元見られる名無しさん
08/11/13 23:47:51 Q8vl/fnd
クリーナーの使用頻度については諸説あるので最終的には自分の判断になるのだが

蝋や油分(あるいはシリコン)の多い保革剤使っているのなら3回に一回くらいはクリーナーで落とした方が良い、
とは業者の人に聞いたことがある

あとは靴に使用されている革の加工の仕方によっても手入れ方法が大きく変わるので、
一概にはいえないのだよ色々と
クリーナーの種類も多種多様だしね

革の手入れ道は奥深いもの
皆、試行錯誤しながら自分なりやり方を見つけていくもんなんだよ
まぁ頑張ってや

602:足元見られる名無しさん
08/11/14 00:28:41 7KjtH6Um
>>600
やめとけ


603:足元見られる名無しさん
08/11/14 01:04:06 2jXqFngS
いや、塗る。
塗りたくる!

604:594
08/11/14 01:17:49 SKB5kYcQ
>>597
>>601

どうもです。
クリーナーは“たまに使う”が最適解のようですね。
普段の手入れにはコルドヌリのビーワックスを使っていますが、蝋分が多めという印象があるので、適度にクリーナーを使ってみることにします。

どのクリーナーが良いのか自分でも再度調べてみましたが、情報過多でいまいち分かりませんでした。

とりあえず色々買って試してみます。
靴買うより安いし。

605:足元見られる名無しさん
08/11/14 01:21:56 eSRQ/MRH
消毒用エタノールを買ってきて
20%に薄めた液をクリーナー代わりに使うのがベスト。

606:足元見られる名無しさん
08/11/14 01:34:17 zhu4/1Nb
RWの8875を丸洗いしてみた。
お湯に漬けてビオレUのボディソープで。
最後に新聞紙詰めて浴室乾燥。
かなり良い感じで汚れ落ちた。
レクソルやらサドルソープなんて目じゃないお。


607:足元見られる名無しさん
08/11/14 02:11:10 eSRQ/MRH
人間用のソープ類はタンパク質を溶かす成分が入ってるから
革に使うと悲惨なことになるぞ

608:足元見られる名無しさん
08/11/14 03:34:37 lGtSzgWH
俺もワークシューズ系は長く履いてるのを雨の日に履いて翌日塩噴いたりするくらいになると
普通のシャンプーで洗ったりするなあ。数年に一回くらいだけど。
それだけ塩吸ってる方が革に悪そうだし。革パンもアクロン多めで洗う事がある。

ところで革底の手入れはたまにミンクオイル塗りこんで脂分補給程度で良いかな?
白い革靴の手入れ方法も知りたい。クリーナー使ってから白いクリームでおk?

609:足元見られる名無しさん
08/11/14 06:49:43 l8PqMTqc
精子ぶっかけとけばおk

610:足元見られる名無しさん
08/11/14 07:38:22 NTpzS52U
>>604
ためしにテレピン(ターペンタイン)使ってみては。こすらずに、さぁーっと拭く感じで。
極少量で効率的に蝋を落とせるから、革への負担が少ないように感じる。

ただし、アニリンカーフとコードバンはローション系クリーナーを使うのが無難な選択なので、
アニリンカーフとコードバンにテレピンを使うのは基本NG。(私は使ってるけどw)


611:569
08/11/14 23:43:50 JuYpVPpf
>>574
行ってからと思ってお礼が遅くなりました。
本日行ってきました。
まずは有楽町・・・で靴磨き。
3人目のおじさん代わったような気がする。
ルボウに教えられたのは新丸の内ビルのクインクラシコでした。
夏前に偶然行って、靴を眺めて喜んでいましたが
もしかして結構有名なお店だったのでしょうか。
ここで大瓶を買って次に大丸に。
そして大丸・・・ここも夏前に行ってましたが
シューケア用品の位置が店内の反対に来て品揃えも大きく変わった気がします。
ステインリムーバーの大瓶がある店との記憶があったのですが
R&Dの物が消えたような感じ。
サフィールは青ラベルだけでしたが、メルトニアン(米)があったのでつい購入。
おかげで、満足しました。
ありがとうございました。

>>576
サフィールの大瓶とほぼ同じはずのコルドが
結構乾いた感じになって2年くらいで買い換えてます。
表面だけで内部はいいような気もするのですが
なんか伸びが悪いというか、革が栄養を吸収しにくくなっていくような気がして。
ふたの閉め方が悪いの・・・か。


612:足元見られる名無しさん
08/11/15 22:07:19 fJcpjil7
革靴を丸洗いw

613:足元見られる名無しさん
08/11/15 22:53:31 fJcpjil7
銭湯が好きでよく行くんだが、
銭湯では洗濯禁止になっているが、
革靴を丸洗いしていたら文句をいわれるだろうかw

614:足元見られる名無しさん
08/11/15 23:54:52 Va8kCHwT
hyahha-


615:足元見られる名無しさん
08/11/16 05:39:43 c5YjSez7
すごい初歩的な質問なんだけど、ディアマントを使ってる場合、補色系の乳化性クリームは使う必要ないの?
デリクリとディアマントが比較して語られることが多いみたいだけど、乳化性クリームと併用していいもんかな
デリクリは持っててたまに使うんだけど、ディアマントって色別にあるからみんなどうやって使ってるんかきになったわ

616:足元見られる名無しさん
08/11/16 12:06:46 nJXdCLiq
butteroのバックジップブーツを購入したんですが、どなたか、スウェードの手入れの仕方を指南して頂けないでしょうか?黒の短い毛の牛革です。
宜しくお願いします。

617:足元見られる名無しさん
08/11/16 12:23:19 4zLqxFhd
>>616
ブッテロスレにおいで

618:足元見られる名無しさん
08/11/16 12:35:46 q2lMIa7t
ここまで読んだ

乳化性+ポリッシュ=3万以上のドレス系革靴
ラナパー=3万以下の革靴全般+ワーク系ブーツ
ミンクオイル=ワークブーツ

619:足元見られる名無しさん
08/11/16 13:14:27 0KKXdQjd
ラナパーは高級品にも使えるぞ
ただピカピカにはならんが、保革は一般の乳化性以上の性能。
乳化性と同等の使い方と考えて良いだろう。

620:足元見られる名無しさん
08/11/16 13:38:27 I4k9C7ZY
>>615
モブのデリクリは艶が出ないから、乳化性クリーム塗らないと厳しいだろうね。
サフィールのデリクリはそれなりの艶がでるから、塗らなくてもいいかも。
ディアマントは艶がでるから、塗らなくていいでしょ。

>>616
ブラシで埃をだして、保革・防水スプレーを片足5秒くらいかけて、
再度ブラッシングして毛並みを整える感じ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

繊細な毛足なら馬毛ブラシを、普通のなら豚毛ブラシを。
ゴムブラシとワイヤーブラシは毛足をちぎるんであまりお勧めできないよ。

621:足元見られる名無しさん
08/11/16 13:57:23 tUFzUqkP
>>615
なんでそう変わったものを使いたがるかねえ・・・

622:足元見られる名無しさん
08/11/16 16:02:44 p5GTDogl
コロンブス使ってるけど良いのか悪いのかわからん
コロンブスしか使ったことないし

623:足元見られる名無しさん
08/11/16 16:44:26 Sv1uDQ0T
ケア用品を一式買ってきました。
高級革靴初心者ですが、これから靴磨きが楽しくなりそう。
ちなみに、皆さんはレザーソールの手入れはしてますか?

624:足元見られる名無しさん
08/11/16 18:09:07 c5YjSez7
>>621
デリクリって変わってるか?

625:足元見られる名無しさん
08/11/16 19:57:40 oeBa0RJf
質問ですが、皆さんは出先での靴のお手入れってどうされてますか?
一日二日なら帰ってきてからで桶でしょうが、一週間ともなると、
その間何もしないというのは如何かと思いつつ、何もしてませんw
この度コードバンの靴買ったのですが、
 ・履き皺防止のためシューキーパー持参
 ・ホテルとかに帰ったときにブラッシング
程度でもよいのでしょうか?
宜しくご教示お願いしますm(_ _)m

626:足元見られる名無しさん
08/11/16 20:37:20 n+SUUwA5
シューキーパー持ってくのはばからしいでしょ。
トイレットペーパーか新聞を丸めて入れる。
これで十分。

627:足元見られる名無しさん
08/11/16 20:42:48 tUFzUqkP

息を吹きかけて柔らか高級ティッシュで拭くだけ

628:足元見られる名無しさん
08/11/16 21:04:02 XrhO9GvF
> 一週間ともなると
2足目を持っていくか、途中で送ってもらうのが無難かと

国内のホテルなら使い捨ての靴磨き布があったりするから、
それを使う。湿気取は新聞紙をティッシュペーパーでくるんで
突っ込んでおく位かな

629:足元見られる名無しさん
08/11/16 21:26:44 Z3sGVrCx
1週間の出張だったら2足持っていくな。
後、コードバンの靴は持っていかない。

630:足元見られる名無しさん
08/11/16 21:35:18 zzc46Qqi
夜、ホテルの部屋で独り靴の手入れも侘しいな。
地下に大抵、靴磨きのお店があるだろう。

631:足元見られる名無しさん
08/11/16 22:20:21 tUFzUqkP
侘しくないだろ

632:足元見られる名無しさん
08/11/16 22:54:05 npyHoNMO
>>630
俺出張でも温泉に泊まっちゃうからなあ
地下はスナックとかだ

633:足元見られる名無しさん
08/11/16 23:22:59 2C/yafkF
フロントに頼めばやってくれないか?

634:足元見られる名無しさん
08/11/17 00:47:00 ma/tClZE
1週間くらい磨かなくても拭いてればどうってことないだろ

635:足元見られる名無しさん
08/11/17 03:13:34 +fyZheSM
>>623
ホコリをブラシではらってから、ソールとコバにごく薄くミンクオイルを塗っています。
んで仕上げに布で拭きとる。
履く頻度によるんだろうけど月に1回~2回で充分じゃないかなあ。
量塗りすぎたり、頻繁に塗りすぎると滑るし靴底が柔らかくなりすぎます。

636:足元見られる名無しさん
08/11/17 03:32:31 +BJ84KeY
一週間ともなると雨用の靴も持っていかないとだな

637:足元見られる名無しさん
08/11/17 07:28:06 UyeoNlo5
>>625
わぉ、思ったよりたくさんのレスがついてる。答えてくれたみなさんありがとうございます。
一週間ぐらいなら取り敢えず拭いときゃいいって感じかな。でも、俺って履きシワがやたら出来やすいんで、シューキーパーしたい。
二足持っていくぐらいならシューキーパーのほうがまだ身軽かもなので、そのセンで考えてみます。
コードバンは履いて行かないというのは賢明ですが、よいホテルに泊まる、履き馴らししたい、ので今回は履くことにします。
雨対策? 油性靴墨で全体を磨いておいて帰ってからキチンとお手入れって感じでどうでしょうか?



638:足元見られる名無しさん
08/11/17 09:49:08 froyHYaF
>>637
人の意見まったく聞いてないがな…
好きにしたら。

639:足元見られる名無しさん
08/11/17 10:26:47 ZQLX5MIg
ここは靴磨きの達人が多いですね。
モゥブレィはあんまり評判が良くないのでしょうか?自分は楽なのでモゥブレィ使ってます。
他のメーカーのものは使ったことがないので比較しようがありません。
ここで質問なんですが、コルドヌリのビーワックスってありますよね。
あれは、いわゆる鏡面磨きのためのワックスなんでしょうか。それとも乳化性クリームなんでしょうか。
前から気になってましたもので・・・
使用されたことのある方、お教えいただけると幸いです。

640:足元見られる名無しさん
08/11/17 14:27:09 U5mHFpEH
スレ違いかもしれないけど…
金曜日に久しぶりに呑みに行ったんだよね。
ベロンベロンになって帰って来たあとシューキーパーを入れたんだよ。
それで今日見たら左右逆に入れてやがったorz
思い出したら入りずらくて無理やりつっこんでた。
こんなときってシューキーパーをちゃんと入れておけば直りますか?微妙に形が変わった気がする

641:足元見られる名無しさん
08/11/17 17:44:22 2gkAH1Ri
モゥブレィダメなんて言ってるのは同業他社の人間だろ
ホントにダメなら具体的に言え

642:足元見られる名無しさん
08/11/17 18:18:58 ZQLX5MIg
>>641
ダメだなんて申してませんよ。
逆にお答をみて安心しました。

643:足元見られる名無しさん
08/11/17 18:51:44 FS4BksBX
>>639
モウブレイからコルドヌリへの乗り換え派
コルドヌリのビーワックスは、鏡面磨き用のいわゆるシューポリッシュではないと思う。
俺は乳化性クリームと同じ使い方をしてる。

モウブレイと比べると栄養分が多いのと、ろう分が多いのか、より艶がでる気がする。

>>641
・保革機能が低いのか、使っていたらすこしひび割れが出てきた
・好みではあるが、自分としては着色力が強すぎる

残ったモウブレイはコバ専用クリームになってる

644:643
08/11/17 18:53:46 FS4BksBX
あ、あとコルドヌリのなんとも言えない匂いは好き
手入れ後の靴からもほんのり甘い香りがして、思わずスリスリしたくなるw

645:足元見られる名無しさん
08/11/17 19:16:52 UyeoNlo5
>>638
一週間なら二足必須、且つコードバンはNGってこと?

646:足元見られる名無しさん
08/11/17 19:29:13 ZQLX5MIg
>>643
>>644
ありがとうございました。一度使ってみようと思います。

647:足元見られる名無しさん
08/11/17 19:30:04 ebHOy7jY
>>645
2足も持って行くなって
旅は軽装が基本だ
キーパーもプラスチックの軽いの持って行けば良いんじゃないの


648:足元見られる名無しさん
08/11/17 19:50:56 v65KjZXu
スニーカーと言えど、コンバースのワンスターレザーであればニュートラル色の乳化性クリーム等を塗ってケアした方がいいですよな?

649:足元見られる名無しさん
08/11/17 20:01:20 FUqn4X96
>>639 蜜蝋の防カビ効果も期待して使用。甘い香りも気に入ってます。
艷の出方は好きずきで。

650:足元見られる名無しさん
08/11/17 20:19:59 tIv+Ou6H
モウブレイを使ってるのは初心者だけ

651:足元見られる名無しさん
08/11/17 20:39:13 1BwzdW55
>>648
必要無いと思う。革が駄目になる前にソールが駄目になって捨てちゃうから意味無いよ。
俺の場合よっぽど大事に履きたい物(6~7万の)には傷防止に靴用のポリッシュを爪先だけに塗ってるし、クリームも塗ってる。


652:足元見られる名無しさん
08/11/17 22:30:27 iHnuZ17w
>>641
モゥブレイのクリームは、着色成分が分離してくる点が良くない

653:足元見られる名無しさん
08/11/17 23:30:32 66n9WkTd
>>641
駄目とは思えないが現在のクリームに関して今ひとつ素性がはっきりしないのがちょっと悲しいかな
メルトニアンからの変更の際の発表をしばらく前にサイトから消してしまったじゃない
あのあたりでも俺的評価が下がった
昔のメルトニアンに近いのをつくったような事を書いてあったけど
実際はたんにイタリアのどこかのクリームのOEM?



654:足元見られる名無しさん
08/11/17 23:39:15 iHnuZ17w
これか
URLリンク(web.archive.org)

> 幸いなことに、メルトニアンクリームのレシピそのままに、その品質を昔ながらの姿で
> 守り続けているメーカーがイギリスに存続しています。当社と共にその新ブランドを
> メルトニアンに替わる商品として製造、販売していく契約が成立いたしました。そして、
> 「メルトニアンクリームの品質、伝統、精神を踏襲し、今まで以上の商品を販売して行く。」
> との確信の元に新ブランドをまず日本国内優先販売とし、近い将来該当地域での販売も計画するということになりました。





「M.MOWBRAY」 これが新しいブランド、そしてデザインです。

655:足元見られる名無しさん
08/11/17 23:40:48 tIv+Ou6H
その割にはメイドインイングランドってどこにも書いてないんだよなW

656:足元見られる名無しさん
08/11/17 23:49:43 1+C9vwcZ
外国の靴好きにもメルトニアン後継として認知され、広く使われてるんかな?モウブレイ

657:足元見られる名無しさん
08/11/17 23:51:01 66n9WkTd
>>654
そうそう
発売当初はイギリス製だったの?
ずっとイギリス製だと思っていたけど少なくとも数年前からはイタリア製だ。
デリクリはメイドインEUだった。
アメリカにメルトニアンが残っているあたりとあわせてちょっと不思議。


658:足元見られる名無しさん
08/11/18 00:09:49 /MpB9Sqm
家にはメルトニアンの乳化性がほんの少し残ってるぞ

659:足元見られる名無しさん
08/11/18 04:39:00 j+UyooDm
ダナーライトのスエード履いて1年位立つんですけど
ブラッシング、消しゴムなんかで消えきれない塩ふき?に悩んでるんですよ
で、出来れば丸洗いしたい。
スエードシャンプーで我慢すべきなんですかね?
でも丸洗いしたいなぁ

先輩方アドバイスお願いします

660:足元見られる名無しさん
08/11/18 09:39:45 yBxG5bYa
アクロンを通常の3倍入れたぬるま湯で洗えばおk

661:足元見られる名無しさん
08/11/18 11:34:46 f5Te5JJs
MOWBRAYは日本の怪しいブランド?
海外では売ってないと思う。

メルトニアンはサラ・リー傘下なのに経緯は解らんけどMOWBRAYがメルトニアンの後継を名乗るのは変な話だね。
サラ・リーはKIWIも持ってるから、日本サラ・リーがメルトニアンを売ることはしないだろうな、メインはKIWIだから。



662:足元見られる名無しさん
08/11/18 12:11:09 2BQsk32e
>>661
日本サラ・リーがメルトニアンを持ってきているよ。
底のシールに名前が入ってる。
KIWIだと乳化性が弱かったから扱い始めたとかか。
検索したらKIWIのデリクリは消えたんじゃないかとかもあったし
しばらく前はKIWIの乳化性があったような気がしたけど
今年になって切り替えたとかじゃないかな。

663:足元見られる名無しさん
08/11/18 13:22:22 9x907b6p
>>659
色によるが、あかるい色なら漂白剤をかなり希釈した微温湯に数十分つける。
暗い色なら歯ブラシなど、やや硬めのブラシでていねいに毛先をけずる。

664:645
08/11/18 21:28:57 rdyvPLeO
>>647
いろんな意見があって難しいです。
自分としてはコードバンをデビューさせてやりたいけど、長旅にコードバンは駄目ですか?
天候も考えるとイクナイというなら諦める他ないけど・・・



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch