09/07/20 00:00:59 Fd4Gu1Gs
>>975
負荷1,2で心拍数上げようと思ったら回転数をかなり上げないと無理じゃないの?
978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 00:13:30 p61xPVv7
>>975
7008の説明書がサイトにあるから
URLリンク(www.alinco.co.jp)
負荷を参考にするといいと思うよ。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 08:34:22 7zq0sKpq
>>977-978
ありがとうございます
3だと太ももが痛くなって止めたくなるので2で心拍数120を目安に1時間を続けてみます
980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 09:50:11 jNuR0Xit
>>975
私もアリンコAF6200です。毎日負荷は3で、90回転位で40分くらい踏んでます。
はじめて約7分くらいで心拍数が120に達し、終わる頃には135前後になります。
アリンコの心拍計はあまりアテにならないとのことですが、とりあえずはこれを
信じて踏んでます。別途心拍計を買うものもったいないし。
他のバイクの例と比べると、アリンコのカロリー表示はかなりいい加減のような
気がします。 40分で500キロカロリー位になってしまう。励みにはなりますが。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 11:12:35 AdCGoXTs
さっきで先でふと思いついて、帰ってきてから調べて計算してみた。
1馬力(仏)=75 m・kgf/s=約735.49875W らしい。
ということは
100W=0.136馬力
150W=0.204馬力
200W=0.272馬力
んんむ。やっぱり馬すげえ。
500Wでも馬には届かない。
「馬並み」は遠いぜ。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 13:28:58 spaoe4eP
みんなはアルインコあんまり壊れない?
AF4500買って、週に3回くらい×30分漕いでたら3か月くらいでメーター部が表示しなくなって、
電池抜いて放置してもダメでメーカー交換。。
その後数ヶ月したら、今度はペダル3回転ごとに1回、ガクッと抜けるように負荷がかからなくなって、
メーカーに送ったら修理不能でAF4600に交換。
そのAF4600も、4か月くらいでシャリシャリ音がすごくなって、それでも使ってたらメータも表示しなくなった。
ばらしてみたらマグネットがドラムに接触してたし、ドラムも本来真円じゃなきゃまずいだろうに波打ってていかにも
中国製らしかった。
だもんで、次買いたいんだけど、とにかく壊れないのを条件に上限7.5万だったら何がおすすめだろう。
体脂肪減らすのが目的で、機能そのものはAF4500くらいでいいんだけど。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 13:57:20 stKja5Oy
>>982
自分はアルインコAF6200を使っているけど今のところ故障は無いな。
(毎日朝・夕30分・3ヶ月)
ただ心拍計は握ったままなのが辛くてポラールのを買った。
自分も>>980さんと同じような状態で漕いでいるけど、
ポラールの心拍計でもほぼ同じような値が出るから、AF6200の心拍計も精度は悪くないかも。
不良品続きでがっかりだね。次は良いマシンに出会えますように。
984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 14:48:18 AdCGoXTs
>>982
アルインコがいいの?
上限7.5万なら、安いとこでコンビEZ101買えるよ。
985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 15:23:43 sMjJXoXn
こぎ始めて二日目。
尻っていうか太ももの付け根あたりの骨が痛いんだが
レーシングパンツとか買った方がいいのかな(´・ω・`)
やっぱり慣れ?
986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 15:39:36 ZbnoSioh
アレは鳴れないよ。 マメにポジションかえても痛いものは痛い。 スポンジ等で保護するしかない。 俺も痩せてから尻も痩せて骨が痛いからバスタオル3枚ひいてるよ。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 15:39:48 ZbnoSioh
成れ
988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 15:42:40 ZbnoSioh
因みに俺が痛いのは坐骨
URLリンク(www.tky.3web.ne.jp)
989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 16:20:59 sMjJXoXn
≫988
同じとこ痛いんだがwww
3枚ひいてみたらだいぶ快適になったwありがとう
990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 16:40:13 7IxbbLQU
今まで ありんこのプログラムバイクでやってたけど、4、5年使っていたら、
ペダルシャフトがかたかたいうようになったので、コンビのaiに買い替えた。
思いのほかコンビはいいよ。心拍コントロールもアルインコとくらべとっても
いいし、作動音もアルインコなみに静かだよ。ちなみに101はうるさかったの
で知人にあげてしまった。
991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 19:48:09 AxoImWmE
痛みはまったく無いが尻と愚息が痺れる・・・
10分に1度立ちこぎで血を通わせると痺れにくいが
立ちこぎするにはハンドルが心もとない
992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 21:08:11 /rrF2MDQ
まくらつかえばいいのに。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 21:27:45 3832YOVe
>>970
次スレ立ててくれ
もうスレ終わる
994:●
09/07/20 21:32:19 Uumvpfit
>>970は日付変わっているし
30分ぐらいまっても立たないようだったら俺が立てるわ
995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 22:05:40 Uumvpfit
次スレ立ててきます。
996:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 22:09:16 Uumvpfit
次スレです
エアロバイク 17台目
スレリンク(shapeup板)
997:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 06:59:35 iV3RIFH9
>>982
おれのAF6600は3年ぐらいたつが元気だぜ