エアロバイク 15台目at SHAPEUP
エアロバイク 15台目 - 暇つぶし2ch7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 01:27:53 fT5APU1r
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

マスコミが沈黙した国籍法改正案
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

中国共産党によるマスコミ工作「日本解放第二期工作要綱」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 06:02:46 KA9pin7X
結局どこのどれが一番分かりやすくて使いやすいの?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 16:33:19 BIOJ0ggu
そんなこと誰が分かるんだよw

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 16:44:18 ovGDKg2m
>>8
コンビ
うちの何年も使ってるから耐久性はある。心拍数図る機械はすぐ壊れたが、自転車自体は壊れてない。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 16:46:16 DG3KdOCu
おいらもコンビEZ101がもうすぐ5年目になるよ
心拍測るのがイヤーグリップでなくて
ハンドル式ならとそこだけ残念に思う

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 21:55:46 Lqu1Q7/9
コンビEZ101 3日目 イヤーセンサーが壊れたら不便なんで予備も購入済み。

一般60分 75~80回転 340カロリー消費 24キロ走行 

昨日まで尻が痛かったがもう尻が馴染んだ模様w 3日だが500g落ちた。 

一般コース。最初の5分位で心拍数を上げるためか行き成り負荷15位に成る。そこだけ耐え抜けば後は惰性で行ける。 楽しい。  

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:38:51 MnL5DEzd
買って三日間やってみたけど膝が痛い・・・
膝を痛めてしまったのかorz

治るまで休みかな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 23:12:04 azVHsKjx
>>13
わかるわ・・・・新しいもん買うとうれしくてついね・・・

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:08:14 4GZ3bwQ0
漕ぐの楽しい!完全にハマった!
でも安物のアルインコ買ったせいで一度に30分しか漕げない…
物足りなくて仕方が無いよ!
高くてもコンビにしとけばよかったよ…('A`)

ひとつ気になることがあるんですが心拍数漕いでる間180~200って
異常でしょうか…負荷8までのうちの4で回転数70位です
漕ぎ終わって電子血圧計で心拍数を測ってみるとやっぱりその位あるので
心拍センサーの故障ではないと思います

ただ単に私が巨ピザで普段まったく動かないせいでしょうか?



16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:12:28 d7OUyDd5
>>15
年齢や体力にもよるだろうけど
ちょっと高すぎると思う
EZ101は心拍が150超えてしばらくすると
ブザーが鳴るよ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:17:08 JubxeFoX
そういえば俺コンビの電子音がうるさくて音量調整できなから
コクピットを開けて坊音材いれたら小さい音になった

でもあれって緊急警告を自分以外の他人に知らせるっていう役割もあるんだろうから
ちょっとねぇ

18:15
09/03/09 00:24:41 4GZ3bwQ0
>>16さん
やっぱり高すぎですよね…
38歳で体力はお恥ずかしながらメンヘラでヒキーなので全くありません

そのお話を聞くとますますコンビにしておけばよかったと思ってしまいます


自分では全くきつくなく漕いでるのですが、心拍数が跳ね上がってしまって…
どうすれば適正な心拍数に落とせるんでしょうか?


19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:32:42 JubxeFoX
>>18

食後は脈が高くなる(水もだめ)
漕いでる最中に水のむのもダメ

あとはピッチを落とすとか

20:15=18
09/03/09 00:47:00 4GZ3bwQ0
>>19さん

食後は避けてましたが、濃い出る最中、水飲んでました…orz
漕いで5分もすると汗が半端なく噴出し、床までポタポタしてしまうくらいなので
喉が渇いて仕方が無くて…
明日からは水分補給なしでいってみますね

まったりピッチを落とすのもやってみます

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:51:43 JubxeFoX
>>20
健康(安全?)のためには水分補給は大事??だとおもいますけど
飲んだ直後からすぐに脈があがりますでもしばらくすると収まりますので
飲むなら時間を決めて小分けにして飲むのがいいと思います
10分置きとか

22:15=18=20
09/03/09 08:34:51 4GZ3bwQ0
>>21さん

とにかく汗をかくので水分補給なしだとちょっと心配なのと
メンヘルの薬の副作用ですごく喉が渇きやすいので、水分全くなしと
いうのは、やはり辛いのでその手で行こうと思います

みなさん、ご親切に教えてくださってありがとうございました!

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 08:36:03 UcWEIHiT
騙されるなよ。水分補給は一番大丈夫だぞ。



24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 08:37:23 UcWEIHiT
19のアホは市ね

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 11:31:48 WDAsmdqd
たまたまこのスレ見たんだけど、>>19の水分補給無しは本当に危ないぞ
自転車は消費カロリー&汗が多いから、10分置きに軽く水を含むのが体にいいと思う

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 11:44:42 UcWEIHiT
悪質だよな。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 12:48:15 JubxeFoX
>>19
>>20

日本語わからんアホたち
漕いでばっかりいるから脳味噌に血が行かないんだろ 筋肉バカ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 12:54:43 SveMAUXY
気短すぎだろw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 13:30:59 //vukXRV
ID:JubxeFo 興奮しすぎの大馬鹿ピザww 自分に自身に筋肉馬鹿だってさww 自覚してるのねww  書いてる事もチグハグwww 

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 13:33:00 0sCd/xkA
よし!昨日と比べ200g落ちた! え?水分が抜けただけ? 良いんだ前向きに考えるんだw(明日の体重で分けるが)

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 13:40:47 4iwT6eWP
昨日知人にEZ101もろた。 パネルにビニールも張り付いていて新品同様。 
長い間倉庫にしまって置いたらしいので、一応カバーを外して内部を確認。 錆も無く新品同様だ。

今ネットで値段調べてビックリ!定価11万 安いところで6万1千円 こんな高価な物を。。。。。


















ありがたく頂いて、今日からガンガルぞwww

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 13:43:44 Oe6Hxlxy
うぜえ









余白大杉

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 13:44:29 66CXwGRM
↑昔定価で買った俺に誤れ!w   良いバイクだからガンガレよ!

34:え~い!
09/03/09 13:45:16 66CXwGRM
>>31 

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 13:46:20 6nExbD1d
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 13:43:44 ID:Oe6Hxlxy
うぜえ





































余白大杉

36:サドルにケツか馴染んだ19歳 馴染めば此方のものさ!
09/03/09 13:51:54 wvV7Hd2+
バイカー達よ!黙ってこげ!こぎまくるのだ!

37:指先一つでダウンさ!
09/03/09 14:09:12 Mbf3OPs2



38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 14:11:09 JubxeFoX
  ~  ~

 ~    ∧_∧___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` ) / |   <  ほらな・・・・バカばっかりだろ・・・
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|     \_____
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄



39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 14:13:59 NWul5Fst
ショコから移動してきたけどバイクは心拍数を把握&コントロールし易くて良いわ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 14:15:17 6/G3Ytm/
ID:JubxeFoX 馬鹿代表乙w

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 14:15:59 JubxeFoX
>>40


42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 14:16:08 DeP65maE
600 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/03/08(日) 23:11:15 ID:ffKykwdF
>>600
死ね

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 16:44:30 zWDJOW61
さて筋トレして、1時間踏むか。 

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:24:35 c0pHCu/2
コンビEZ101を買おうと思っています。
テンピュールのバイシクルパッドはどこのネットショップでも売り切れですが、
皆さんはスポーツショップなどで購入されたのですか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 23:01:13 JubxeFoX
>>44
まずバイクを漕いでから考えれば?
サドルはけっこう幅があるママチャリ風だし
自転車のを流用できた?んじゃなかったかな

なれたらそんなに痛くないよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 23:04:12 FezD9HQx
俺は一応ネットで注文した。レッドしか注文出来なかったし、来週入荷予定とかあてにならないがw
ちゃんと届いたらここでURL晒すよ。

過去ログ読んだがサドルとの間にスペースが少ししかないからクッションなどあまり詰め込めないらしいよ?
俺は現在プチピチ5枚が重ねとクッションをテープでグルグル巻きにしている。

そうこうしているうちに昨日辺りから尻が痛くなくなった。どうやら尻が馴染んだもよう。 
注文したバイシクルパッドもキャンセルしようか悩んだが、プチプチ除去して試してみるつもり。 プチプチより見た目も良いしw


という事で一般コース1時間5分終了。 30k 376キロカロリー消費。 

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 23:07:08 JubxeFoX
>>46
1時間以上漕ぐとか・・・・TVとかDVDとか音楽聞かなきゃやってられないだろ?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 23:17:38 Oebphon9
そうだね。DVD見てるよ。スタートレックボイジャー 45分×170話   でも、75~80回転&心拍数135以上キープしてるから時々疲れて踏む事に集中するけどw

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 23:18:58 JubxeFoX
>>48
135か・・・年齢は?
おれにはちょっときついかな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 23:20:16 Oebphon9
35才のオヤジですw

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 23:22:00 JubxeFoX
ほう!それで135で65分はすごい・・・

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 23:29:49 Oebphon9
そうかな。。まだ4日目です。以前はショコを細々とやってましたw

単純なので元気が沸いてきた!明日もガンガリます!

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 23:34:26 irRmoIrm
コンビEZ101人気あるね。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 01:12:55 Oc8a0p17
>>44
オク

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 06:59:03 aF/j1MKh
>>47
何もなしに漕ぐだけで30分ってのも意外ときつくないか?
1回が2,30分の人でもながらエアロの人が多いと思う。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 10:44:26 nw9k7xU5
ケツの痛さと竿シビレが無ければ1時間余裕なんだけど・・・
なかなかベストポジションが見つけられない。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 11:11:40 bJM+jnSl
ケツを鍛えろ軟弱者

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 12:50:00 SZVZ8Ow3
尻はケツバット、竿は濡れタオルで叩いて鍛える

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 13:39:59 bCNx5D2X
毎日やってればケツの痛みって鍛えさって慣れてきたりする?
それとも毎回痛いもの?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 14:08:44 I/zEN8gz
コンビEZ101だけど3日で尻痛治ったよ。 尻所か骨まで痛かったけどね。 63㌔で体重が比較的軽いからかも。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 14:13:39 06TNiegH
サドルは足が伸びきらない範囲でできるだけ高くした方がいいと聞いて試したときは竿が痛かったな。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 14:24:16 7s3Wsl18
粗末な竿

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 14:24:48 r4AmZv32
稲荷はいかがですかぁ~

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 15:50:30 PVbRER9Z
痛みに慣れる、ではなく
痛みに悩まされない乗り方が身に付く って感じかな。

途中で一度降りて、尻をいたわるのもよいかも。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 16:56:49 1OJZNUDJ
95㌔のピザなんだけど五日目で体重みたら2㌔減で一喜一憂w
心拍数を120~を維持するのが結構キツイ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 17:44:08 2nsCYeNL
体重の減少率が高いのはピザの特権だからな。 標準体重に近くなると減り難くなってくる。 何れにしても継続有るのみ。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 19:21:45 o/gtfEOM
>>44ですが、回答ありがとうございました。

数日前、ためしに市民体育館でエアロバイクを使用したんです。
10年前の型だったせいか非常に座り心地が悪く、
痣ができて2日くらい痛みました。
そのためバイクと同時にパッドも購入しようかと思ったのですが・・・。
とりあえずしばらく乗ってみてから考えます。


68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 20:27:21 FfySHOJ+
これどう思う?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 20:47:34 ql5d0/Rd
PCしながら漕ぐ方法ありませんか?
ちなみにコンビaiです。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 21:32:48 89z/DM5V
>>68
「5,800円」が正解であとは全部間違いでは?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 23:04:12 YtiFEwD/
短パン

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 00:13:20 acWxYhKI
皆頑張ってるか~? 1時間15分終了。 寝る

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 00:27:07 /IfGycyJ
もう寝ないといけないので30分で終了。
平均85回転くらいで心拍数140。
80くらいから始めても油断すると90回転超えてる。
ペース守って長時間がベストなのはわかってるが、
時間がないので身体が望むに任せてる。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 00:47:01 kAQ+dBit
俺体力ないのかな。60回転がやっとだ。
12段階あるうちの5の負荷で。
心拍数は120~135。
時間が長く感じるので15分。
5分でも有酸素運動になるって聞いたから継続しようと思う。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 01:13:52 eAZ+aRNv
  
タタミの部屋で

    タンを吐くのが

         中国人の習慣


道路の真ん中で

    子供にウン●させるのが

                中国人の習慣


  中国4000年の不潔は 簡単には直らない!

  URLリンク(2channel.servebbs.com)
 
 


76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 08:02:24 dX5iYBmk
>>69
マウスをハンドルんとこ持ってきたら良いじゃん

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 08:59:23 u4oY/Rey
>>69
やっすい無線マウスだと全然電波飛ばないから注意な
キーボードもマウスも使いたいときに挿せるUSBがいい

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 09:34:47 +U70d/bF
>>68
58000円に戻ってるw
在庫数が2個減ってるけど誰か注文したのかな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:40:53 acWxYhKI
↑何時かのPC騒動みたいに美味しい思いが出来たら良いが「記入ミスでした。申し訳御座いませんがキャンセルとさせていただきます」だろうなw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:48:59 o5p1u5Br
5800エソでも、欲しいと思わなかったのは漏れだけか?w

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:51:00 acWxYhKI
俺もポチしなかたw EZ101ちゃんで満足してるから。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:25:06 T3XUsvqd
EZ101ならハンドル背面のねじ穴を利用して
操作パネルの上部に金属のキーボード置き場作れそうだよね・・
キーボードはトラックパッドかトラックポイント付きのを買えばいいし。
誰か作って・・・・


83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:45:19 u4oY/Rey
アルインコの安いやつはハンドルを起こしてやるとちょうどキーボードが載せられそうな感じに……
液晶ディスプレイ見えなくなっちゃうけど気にしない

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:09:31 /I9pJWs2
60分終了 腹の脂肪が柔らかい。 明日の体重計に期待

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:11:18 aPjCkGSS
最近歩くのが早くなった。周りの奴が鈍く思える。 

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:29:24 3ESKGXIL
良い蛍光灯だな。

以前はショコやってたけど、バイクは達成感が有って良いね。  本物のバイク(自転車)欲しくなってきたw 




ママチャリで十分かw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:37:30 QB8Ihsvh
アリンコの安物2ヶ月目
なんだか最初の頃より五月蝿くなってる・・・

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:45:59 jM7jR+dZ
自分にとってエアロバイクのいいところは
時間を決めても出来るし、決めなくても出来ること。
つまり、取りかかりやすい。

たとえばウォーキングを1時間やろうと思う場合、
「1時間で帰ってこれるコース」を考えて始めることになるよね。
それだと、途中でやめられないし、きっちり1時間に収まるかどうかもわからない。

おまけに、勢いついでにあと10分、とかもやりにくいし。


89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:36:29 8PnK6biX
何より天候に左右されず、好きなDVDなどを見ながら「ながら」が出来るのが良いよね。 調子良いと10分とか余裕で延長しちゃう。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:30:43 vWinFza0
エアロバイクしてても車に轢かれたり犬に追いかけられたりしないから安全

でもきれいなおねいちゃんとの出会いもないから残念

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:08:45 kFM3xgVh
んだねえ。排気ガスもないし

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:28:51 vWinFza0
>>90
まてよ?????フィットネスジムに夕方行ってエロバイクすればギャルと会えるかもねぇ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:18:48 V3iUECNk
だがジムでは座布団しいたり本読んだりできないではないか

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 19:13:21 en23P91I
ウォーキングで外に出るとなると
それなりの格好をしないといけないけど
エアロバイクなら頭ボサボサでもパジャマでも漕げるw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 20:30:23 LsUK2Quc
俺はどうせ汗だくに成るってんでスッポンポンだww 当然運動中はインターホンにも出ないw(宅急便はサインを要求されるw)  

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 23:15:16 919orVzR
全裸で1時間終了。 スッキリした。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 23:15:45 919orVzR
一応95ねw(変態は俺だけw)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 23:41:42 vWinFza0
>>94
女性だと外に出るのはいろいろ準備とか面倒なんでしょうね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 23:42:13 vWinFza0
>>96
ちんことか間違って挟むとイタイよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 02:01:10 vDpBED2D
アルインコ音が出てきたからカバーはずしてシリコンスプレー吹いてやったら静かになった。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 05:32:08 bQfuRZ/k
>>100

いいこと聞いた、やってみよっと(^^)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 11:39:47 umiwMd0F
軸の部分にスプレーですか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 12:17:02 Sk6i74HP
俺もスプレーやったら音が完全にじゃないけど静かになった。
負荷もやる前と同じ負荷なのに1つくらい軽くなった。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 12:31:46 AmuTkkSu
やりすぎ注意



105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 12:36:49 umiwMd0F
どんな音がなるの?
自分のはコンコンコンコンって音が出る時と出ない時があって
分解して軸にスプレーしてみました。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 13:47:11 O1kY7E0B
>>103
それって・・・・・・

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 13:47:43 KuGDuGTp
>>96
パンツぐらいはけよw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 14:01:21 ZKp/GZmP
パンツ一枚で30分気持ち良い~

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 14:57:31 DOdiPUnU
俺もパンツ一枚でやってた時があったけど、汗が床に落ちるからシャツ着て鉢巻きしてこいでる

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 15:16:08 eRP06Wz8
>>107

全裸に慣れちゃったものでw バイク踏んでる間はなんとも思わんが、終わった後、雑巾で床やバイクの汗を拭いてる時に、不意に我に帰る時があるw

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 15:22:17 O1kY7E0B
>>110
だからちんこ挟むよ・・・

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 15:28:23 eRP06Wz8
ご忠告有難う御座いますw ガムテープでも張っておきます(だったらパンツ履けや!w)


113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 15:31:23 KuGDuGTp
裸族は一度やったら気持ちよさにやみつきになると言うな・・
夏になったらやってみよw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 15:50:20 eRP06Wz8
お待ちしておりますw 裸バイカー族 by2ch

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 15:51:00 8EWMbZza
ちょwwwこのながれww

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 15:55:36 nYirTzvM
全裸でやるのもいいけど、陰毛には注意してな
こまめに掃除しないと恥ずかしい思いするよ…

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 15:57:32 O1kY7E0B
オナニーしながら漕ぐと心拍数が激上がりしてキケンですよ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 16:12:54 TaUkPjPn
陰毛は全剃りしてるので大丈夫です

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 18:56:47 h3fdMeNA
葉っぱ一枚あればいい

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 18:58:09 oSdyWNxa
生きているからラッキーだ!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 19:17:22 2H+GkybB
僕らはみんな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 21:11:00 VI7MOPM0
生きている

123:全裸男
09/03/13 21:37:39 sMeG9yzz
さて、1時間EZ101に跨るぞ!  

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 21:48:22 LesttF5o
シャア!!

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 00:35:51 uDeq9mea
今一時間やったんだけど
あまり汗がでなかった
昨日は同じ感じで凄くでたのに
違いはなんなんだろー
水分も取りながらだし

汗が出る時と出ない時
カロリーの消費は異なるんでしょうか?
汗が出た方が運動してるって感じになるけど

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 01:17:34 JmZjIbLk
基礎代謝の変動じゃないかな? 
気がつかないところで体が疲れてたり、元気だったりで代謝が変わってくるんじゃないかと自分では分析しているが、これは俺にも分からんw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 01:19:29 JmZjIbLk
後、汗の量はカロリーや運動量に関係ないよ。確かに大量に出たほうが達成感があるけどねw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 01:23:54 uDeq9mea
>>127
ありがとうです
カロリー的に変わらないんですね
良かった~
汗が出ないと運動してないと一緒みたいな感じがしたので安心しました。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 12:17:15 QVjl4mlQ
ニッセンのはカタログ落ちか?
定額給付金で買おうかと思ってたのに

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 14:58:46 0kKYD6pa
ニッセンにこだわる理由は?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 15:38:24 WGPDrHlu
>>128
汗出さないとだめですよ。
汗びっしょりになるまでやらないとだめですよ。
「汗をかかないと爬虫類になる」って本も
出てるくらいですよ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 15:55:24 R9clig0U
帰れ

133:裸の大将
09/03/14 21:58:36 JmZjIbLk
よ~し!1時間こいじゃうぞ!

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 13:36:38 kmIedWW5
キントレ浣腸!夜バイクこぐ!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 13:42:02 lNSQw5Az
ステッパー30分 バイク30分
一時間運動したのに
体重も体脂肪も変化ないですお
始めたばかりですけど

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 15:03:13 2p8hh5l+
体重、身長、期間、時間、負担、機種 心拍数を書け

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 15:17:22 bcA57FU2
>>135
こういうやつってウンコした後に体重計乗って
「やせたわ」
とか一喜一憂するタイプだな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 18:21:31 c9WCGBSr
女:午前中運動したら体重1㌔減ったわ~♪


男:コイツ今トイレから出てきたよな。。っ事は1キロのうんこ。。。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 18:48:51 ax+VMPrp
かなり溜まっていたんですね

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:01:00 aYEAdRn9
シャ!1時間開始!

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:20:36 8j8xe5KK


142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 23:07:41 YyO5hJ0p
今日はHDDレコーダーの番組整理しながら漕ぎ漕ぎ
最強のながら運動ツールだ

143:140
09/03/16 00:09:53 MhjS3j+o
70分 33.6㌔ 428㌍消費 心地良い達成感

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:12:27 IrXnHAtj
>>143
あんまり夜に運動しないほうがいいって明石家さんまが行ってる病院の先生が言ってた

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:17:32 sYHRa5bx
ソースは?

ピザさん。無駄な妨害はやめなさいw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:21:16 IrXnHAtj
>>145
MBSラジオヤングタウンです
関西ローカルだけど

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:30:13 ti9y57Y7
ちなみに夜寝ない夜型生活を続けていると寿命縮む

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:30:55 Q6eowjdv
まあ、世界中で数え切れない人達が夜、場合により夜中に運動してる。
おれ自身確実に効果が上がってきてる。

ま、忠告は受け止めた上でこれからも頑張るよ!

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:32:27 IrXnHAtj
>>148
それってセックルのこと?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:33:16 m9+OeTIz
ツマンネーしw アホは帰れww

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:34:17 IrXnHAtj
もう家に帰ってます

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:35:34 MSkCQzij
俺は18時頃飯食うから、消化を間って3時間後の21時に運動してる。

食事前のほうが良いかな?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:36:58 2BsUjJOu
ID:IrXnHAtj ピザが必死に妨害してワロスw  

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:37:50 Kx56GIs8
躍らせとけw  


寝る。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:43:01 Uu3EQHiy
>>152 食後1時間30分程度で運動しても良いよ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:46:03 01uF5mFv

>>152
食事前の方が良いらしい。 でも、それぞれの生活スタイルがあるから参考程度に。
URLリンク(1boxer.jp)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:47:48 up2KDkxD
おお!二つもレスが!155 156ありがとう。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 01:07:18 wurk9dso
朝起きて
コーヒー一杯位のんで
運動するのはいいかな?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 10:01:00 NKexuDux
腹減った

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 17:25:40 u4+EzcST
有酸素運動は食事前が効果的らしいのでアミノ酸(VAAM)を飲んで1時間こいでみる。



161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 17:44:18 wurk9dso
バームとかヘルシア飲みながらエアロバイク漕いだら
痩せやすいかな?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:09:04 9sJz6fb2
>>161
個人的にはどうでもいいと思う。どっちも。
毎日飲むには高すぎる。んなもん水で十分。



という境地に達するまでは、飲んでみるのもいいんじゃないかな。
続けていく上でのモチベーションになるなら。


163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:12:37 ti9y57Y7
むしろヘルシアはまずくてモチベーションが下がるw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:14:19 2qQKxtZ0
最近リアルで自転車乗りまくってるからエアロ乗る気がしねぇ……

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:32:27 Sz5CXBPh
>>160
>有酸素運動は食事前が効果的らしいのでアミノ酸(VAAM)を飲んで1時間こいでみる。
それはあまり意味が無いので止めた方がいいよ。


166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:34:20 MLsvWZwE
では、食事後の方がいいのですかね?
効果的な時間帯などがあったら教えてください

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:53:38 Sz5CXBPh
ダイエット目的の有酸素運動ならタイミングはあまり気にしなくていいよ。
空腹時は脂肪を使いやすい反面筋肉も分解されやすいってだけ。
意味が無いって言ったのはわざわざVAAMを飲む事ね。
VAAMのアミノ酸配合は謎なんだけど少なくとも糖質が入っているので単純にダイエットという
事であればその分より多くのカロリーを消費する必要が出ます。
これはあまり意味は無いと思うわけですよ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:58:47 MLsvWZwE
>>167
レスありがとうございます
時間帯は気にしなくていいのですか

>空腹時は脂肪を使いやすい反面筋肉も分解されやすい
筋トレもしてるのでどうしようか悩みますね

169:160
09/03/16 19:45:29 EwnUBzyV
70分こいで 今食事中 400キロカロリー消費。

順調に体重も落ちてるし、調子良い。 何時間でもこげそうだが程ほどにw




170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 19:51:02 evBYQehx
>>169 乙



バイクは必死にこいでても心拍数が上がらないのね。 
ある程度のペースを保って丁寧に左右の足でペダルを踏み込む事を意識すると丁度良いところでキープ出切る。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 21:03:21 f9SOhXjv

¥:」

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 00:56:10 5Zuk1y71
エアロバイク根性が必要な競技だね。
とにかく時間が長く感じる。
精神力がなければ継続できない。
読書しながらだが、こうやってタバコ吸いながら2chやってるとあっというまに6時間経つのだが、エアロバイクの20分はそれ以上に長く感じる。
アイポットでも探そうかな。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 01:04:40 8kHh7Tfw
体力の無い内は長く感じるよ。 俺はバイクへ移行して2週間だが、体力付いてくると、ある程度負荷を上げても1時間でも2時間でも余裕でこげる。 
無論、お気に入りのDVDなども見ながら楽しくやってるよ。

たばこなんかとっとと止めちまいなw (俺は5年前にキッパリ辞めた)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 03:12:48 5Zuk1y71
そうなんだ。2時間は凄いね。
体力的には辛くないけど。昨年11月から開始。

タバコホンマにやめたいよ。禁煙セラピーの生受講まで5万円かけて受けたのに10日で吸ってしまったw
止めようとする意志はあるんだけど、止める意思が超弱い。禁煙外来も駄目やったし。
でも、禁煙したいよ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 14:11:37 tLtOTP0P
皆さんは一回の運動で何CALぐらい消費しますか。
俺は300CALがやっとできるぐらいです。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 17:38:38 0VWJNJii
18時から漕ぎます!  俺は400キロカロリーを目標にしてるよ。 EZ101で心拍数135にセットして70分 80回転で 約30㌔

今度42.195キロ漕いでみたいw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 18:23:11 vsxap22N
ちょっと質問させてもらっていいかな

エアロバイクの消費カロリーの計算方法でぐぐると、この計算式が出てきた

>0.1207(時速15km/hの場合)×体重×分×補正係数

これで計算すると、自分の体重・年齢で二時間くらい漕ぐと、1000kcal以上消費したことになるんだが、どうも実感が無い
この計算式で算出される数値って信用してもいいのかな?
ずっと気になってる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 18:46:54 aKe/ybMY
>>177
自分も買ったばかりの頃にカロリー消費が多すぎると思ってこのスレで聞いたら
あてにしないほうがいいと言われた

1/3ぐらいで見てればおk

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 19:31:20 vsxap22N
>>178
なるほど
今日から1/3程度で見積もってみることにするよ
レスありがとう

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 21:55:13 uwd/4iQQ
>>177
全然ダメ。に1票。

エアロバイク 消費カロリー | エアロバイクで消費するカロリー
URLリンク(muuum.com)

ここでしょ?
ここって根拠が明確でないものや
乱暴な仮定に基づく乱暴な推算とかが結構あって
あまりあてにすべきじゃないと思う。

少なくとも、エアロバイクでの運動に体重はほとんど関係ないんじゃないかな。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 22:47:27 2KhVTCfu
ジムのエアロバイクのイヤーセンサー、何度もつけなおしてくださいって
言われてうざい!
もう5回もつけなおしてるわボケ!!


182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 23:44:23 vsxap22N
>>180
レスありがとう。
そういうサイトだったのか
あんまり当てにはしないでおくよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 23:55:14 7qAcE3R/
>>182
運動と消費エネルギーの目安|旭化成ライフサポート株式会社 げんき!食卓コンシェルジュ
URLリンク(shoku365.com)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 01:53:38 pzhsQVVn
>>180

今見てきたけど自転車とエアロバイク同じでちょっと笑った
あれだと負荷1と負荷8が同じカロリーになってしまう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 01:56:54 tL5JXWI5
EZ101のカロリー消費をひたすら信じる俺w

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 02:56:36 bc4ctvzi
スポクラって携帯持ち込んでいいの?
持ってる人見たことないんだが。
機械に誤作動を起こさせるとかない?
今はコソーリ見てるけど、メールチェックくらいで
止めてる。
にちゃんやウィキしてたら時間も早く流れそう。
エアロバイクって、手が暇。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 02:57:36 75U/Ev3u
>>186
ダメな理由がわからんわ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 08:10:08 sd1QA7mG
>>186
従業員に確認してみれば?通話は駄目だろうけど、メールやWebを禁止する理由が思い付かない。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 08:12:35 sd1QA7mG
>>185
EZ101などCOMBIマシンは厳しく見るなら気持ち1割引きくらいがいいかもね。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 09:59:15 ExDoyrzc
携帯は写真撮る変態とかスターカーがいるから禁止なんじゃない?w

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 09:59:37 ExDoyrzc
ストーカー

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 10:39:07 704+MUXS
>>190
あーそれは確かにあるかもね。
実際カメラ使ってなくても不快に感じる人は居るかもしれない。

なるほどー。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 10:49:35 H05WLZ9K
赤○線フイルムとか付けてスケスケ盗撮もあるからね。 

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 10:58:41 Fi/3lJHP
必死こいてランニングマシーンで走ってる上司の写真(ブヒ顔)を撮って社内に流すとか?w 
他人が携帯こっち向けて(カメラ向けて)メールとかやってると気分よくないよね。
ま、写真やムビ機能が付いてるから悪用は出来るよね。 ロッカールームで盗撮とか(女性に頼んで盗撮させるマニアもいる) 全面禁止が一番。

その点、自宅バイカーは気兼ねなく自分のペースでのびのび運動できて良いよね。誰かさんじゃないけどスッポンポンでもOKだw


さて筋トレするか。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 12:44:29 AhPEAAvI
バイク楽しいわ。 最初の10分位は多少きついけど体が温まってくると快適。 
俺はあまり負担をあげずに長く乗るようにしてる。 液晶モニター(EZ101)も気にしすぎるとアレなのでタオルで隠してるw お気に入りのDVDみながらノンビリ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 13:49:37 PAEdYPZz
>>186
自分のところはダメですね。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 14:12:30 77PxbsuM
スポーツ携帯とかあるからいいんじゃないの?
通話はだめだけど
あと音楽聴きながらやったりするひといるし

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 16:27:28 l+iBrQKs
一日50分やってるけど
運動してる分だけ飯の量が増えて意味ないw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 18:08:24 gzcwep+b
↑フォローのしようがないなw

#夕飯終了。 2時間後 踏み込むぞ!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 22:58:03 OpiWvCQ3
意味無いことはない。
代謝は良くなるよ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 06:12:57 qaJ1kSz+
代謝は上がるんですか。
飯も少しは我慢しないとですね・・・バイクよりそっちのが全然辛いw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 18:40:32 avA2d03n
漕いでると、40分目くらいからお腹のあたりがぽかぽかしてきてお通じがある(勿論トイレに行く)
運動することでストレス発散にもなってるし、便秘も解消したし、毎日二重の意味ですっきり

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 08:59:04 A1/RChye
長能善揚

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 15:11:16 S/ASAXA3
長能善揚

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 20:39:28 d6Mga2fH
順調に来てるでぇ~♪ 今日もガンバルでぇ~♪


(メタボ式からコピペ)
レベル: 大将
現在: 62.1 kg (09年03月20日) bmi23.1
開始: 65.6 kg (09年02月03日) bmi24.4
目標: 61.0 kg (目標達成率 76.1 %)
増減: -3.5 kg ジャガイモ世界記録

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 21:12:12 C/i4h/ke
2万円以内でマンションでも使えて持久力上げたりするのに使いたいんですが
どのエアロバイクがいいですか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 12:17:40 H/JO6/CR
2万以下なら何買っても無駄

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 12:53:00 sqMi3XPk
EZ101にしておけば間違いない。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 12:53:51 s81CXlEi
膝が痛い

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 13:29:34 s81CXlEi
20分以上有酸素運動しないと脂肪が燃焼しないってのは嘘だったの
信じてたわ

2分後からとかw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 13:38:50 p4H88Ckt
>>210
「体脂肪の分解が亢進する」って話しが間違って解釈されてるんだろうね。

常に使われてるよ。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 16:46:52 PTZG1DIc
とは言えダイエット目的ならある程度の時間有酸素やら無きゃね。20分や30分じゃたかがしれてる

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 17:26:38 p4H88Ckt
なんかすぐに「やるか/やらないか」という二択になっちゃうからなあ。
5分だろうが10分だろうが、やったことには変わりは無い。

ただダイエット的な効果を望むには、5分や10分「だけ」では足りない。

10分×6と連続60分となら等価と考えてもいいと思うけど。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 18:01:33 YfwhxB4R
あまったれんな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 18:04:37 nE28/FMK
さて、きょうもこいじゃうぞ!

216:4
09/03/22 00:17:03 ym6FrhSL
>10分×6と連続60分
連続はきついな。とても無理。
5分×12ならなんとか。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 01:28:04 KLDxJPsZ
今日届いた。
1時間なら何とかいけそう。
170センチ、75キロ。
-5まで頑張ります。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 08:26:01 LBpuhH1c
なに買ったの?

何れにせよバイクデビューオメ!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 12:17:09 8DDAsx/d
物干し台にならないようにガンガレ!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 16:09:47 taNmNgk+
目標まで900g!   って目標達成してたら、今度は維持していかなきゃならないから、ノンビリ楽しく逝こう♪

レベル: 元帥
現在: 61.9 kg (09年03月22日) bmi23.0
開始: 65.6 kg (09年02月03日) bmi24.4
目標: 61.0 kg (目標達成率 80.4 %)
増減: -3.7 kg 一貫



しかし、若かりし頃と同じ体重に戻りつつあるのに、体系が微妙に違う現実w オヤジやw


221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 16:31:08 8DDAsx/d
>>220
最後の一行に禿同。
もともとちょいデブで今はその当時より5kgは痩せてるんだけど
腹の辺りのラインが昔より崩れてる
私もオバンだw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 16:51:29 AHWb9Bzg
やっぱ下っ腹だよねww コイツがくせ者ww 最後の最後まで垂れ下がりやがるww

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 21:31:34 cDOA+XlN
1週間ガンガンやってきたが、今日は思い切って筋トレもバイクも休みにしてみる。 明日ガクンと体重が落ちてると良いがなぁw 逆に増えてるかもww

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 23:33:15 SuqbEWTu
エアロバイクを始めて2ヶ月が経ちました。
毎日15~20km漕いでます。

太ももが締まってお尻が上がってきたのを実感しました。
が、、、何より驚いた効果が・・・

アソコの締りが良くなったみたいです。
ちょうど1月にせっくすをしてしばらく経ち
出張から帰ってきた彼と今月したところ「すげー締まる。」と。



225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 23:39:38 EdZjn6GK
すいません質問です!
エアロバイク1週間前から2日置きに1時間をこなしてみたところ
顔まわり、胸、おしりのお肉が驚くほど無くなったのですが、
体重はやや増加、足は心なしか太くなった?気がします。

このまま続ければ足やせも可能ですか?
ほんと胸、おしりのお肉ばかり落ちすぎなんですけれど、
戻す方法はないですよね?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:04:01 iEYVrL4y
>>225
まずちゃんと計ろう。

「気がします」って言われてもねぇ…。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:15:20 l1fdx4Cs
>>218
ありがと。
アルインコの安いやつです。

仰せのとおり、一回30分にするべきかな?
そんなにすぐ壊れるもの?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:34:12 6tEhC7Ps
>>225
恐らく気のせいだ。
まず、トータルして3回か4回で結果が出るわけがない。
最低でも1ヶ月毎日20分でもいいから頑張ってみてください。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:46:34 pN8ViYw5
俺は2ヶ月で体重も体脂肪率も誤差みたいな範囲でしか動いてない
1日30分だし元々ピザでもないとこんなもんだろうか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 01:28:07 iEYVrL4y
>>229
食生活には見直す余地とかは無いの?


231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 02:12:13 S2Dlg+oz
一生懸命働いて
早く寝てよく食べればやせるだろ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 02:47:51 saye/5uG
3時間連続で回してみた。
60~70Wくらいで2時間半心拍100ちょい、最後の30分は110~150W、ケイデンス90~120くらいで。
体力無いんで最後の30分は心拍平均150↑、最高175、むっちゃきつい。これ続けるのは無理だw
軽いとはいえ3時間も連続で運動したの生まれてはじめてかも。エアロバイクは偉大だなぁ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 02:48:59 S2Dlg+oz
あんまり長時間やるのは危険だぞ

234:233
09/03/23 08:07:09 xT4D3IIH
わーい。今体重計ったら200g落ちてた!


ん?!うんこですかそうですかw

235:223
09/03/23 08:09:32 xT4D3IIH
スレ番ミス スマソン

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 08:45:59 jNr4JWl0
>>232
> 体力無いんで最後の30分は心拍平均150↑、最高175、むっちゃきつい。これ続けるのは無理だw

そんなに上げるからだよ。


237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 10:29:15 x7paqYCt
なんでみんなEZ101にこだわってるの?
楽天とかで一万ぐらいのでも大差ないやん?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 11:12:28 N0wAoMTI
買えば良いじゃん。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 12:04:34 ClilcvQh
>>237
大差ないと思うなら安い方を買えば良い

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:18:24 jNr4JWl0
>>237
大差あるよ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:33:33 S2Dlg+oz
ヤスモン買って負組になってこのスレ荒らすんだろどうせ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:35:29 OgWfqSqm
金持ちどももっとゆとりもてよ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 14:04:31 jNr4JWl0
ゆとりがあるから違いがわかるんだぜ?

244:EX101乗り
09/03/23 14:25:42 KEh2rURb
良いから煽るな。 紳士的にアドバイスをあげて。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 14:31:42 jNr4JWl0
安物は値段なり。ただそれで済む人だっている。人それぞれ。
まずは、スポクラの体験入会とかで乗ってみ。
乗ってみれば、自分に何が必要なのか、少しは見えてくると思うよ。

安物一台乗りつぶしてから考えるのもいい。

246:EXしか知らないのでアドバイスは出来ないが。。
09/03/23 15:03:52 SZsFJ9Np
俺は歴代のスレ全部w見てEZ101に決めた。
aiの方が静からしいが、家は一戸建てだから音に関しては関係ないし、aiと機能的に大差なく、そんなに立派な物も必要ないのでEX101に。

EZ101しか乗ってないけど兎に角丈夫、片方のペダルに全体重乗せてもビクともしない。高負担で1時間以上こいでもなんともない。
心拍数からコンピュータが自動的にペダルをコントロール、
メモリを押すだけでスタート。(家族3人分のデータも記憶可能) お陰で目標までもう一息。

運動後、綺麗に拭き吹きw お気に入りの1台w(決してコンビの回し者じゃないよw)

URLリンク(www.combiwellness.co.jp)


247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 16:52:40 BfOi4qzK
キントレ完了

夜こぐぞ!

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 18:25:36 Mrm14BGb
うちにはコンビが2台あるんだけど古い方はもう10年以上使ってる。
長く使うのなら選んで損はないでしょう。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 20:46:46 2cokCYVy
70分逝きます!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 20:50:22 2cokCYVy
お!もう直ぐ警察24時が始まるね。 こいつをおかずに逝きます!w

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 20:59:33 cADVHnCz
俺は、韓ドラDVDがおかず
汗も出るし涙も出る
効果抜群だお

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 20:59:46 97GxUnRe
>>250
おれキッズステーションでヒカルの碁おかずにするわ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 22:40:01 S2Dlg+oz
オナニーしながら漕いだら心拍数上がって危険だよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 05:21:05 wG5q9U4V
そのオカズじゃないだろw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 13:17:27 N99dQHqZ
アンタ良い人だな。つまんないボケに突っこみいれてあげて。 

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 15:25:35 eeRl4PoF
WBC見ながらやってたら2時間以上やってたw
かなりのスローペースだったけど

今日は酒がうまそうだ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 15:32:47 Mf7eBRGL
飲むのかよ!!  


































今日は許すw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 16:27:47 V2wkzCz7
皆さん、漕ぐ前・後にストレッチとか何かしてます?

ただ漕ぐより、そういう運動を取り入れた方が痩せやすいのでしょうか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 16:39:48 EEJMI8li
ビリーやコアリズムの前に身体温めるために漕ぐこともあるくらいだし、
いちいちストレッチやってちゃ時間かかってしゃーない。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 16:52:29 NENWd8qk
>>258
痩せやすいというか、準備運動/整理運度でしょ?単に。


261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:19:21 Mf7eBRGL
さて30分からこぐぞ!

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 17:12:14 9py6NgAH
ドンドン体重落ちるから楽しくてしょうがない。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 23:01:41 eH/Nrn+H
書き込み少ないね。皆がんばってるかい?順調ですよ。

 あぁ~尻が痛いのぉ~w

レベル: 大統領
現在: 61.4 kg (09年03月25日) bmi22.8
開始: 65.6 kg (09年02月03日) bmi24.4
目標: 61.0 kg (目標達成率 91.3 %)
増減: -4.2 kg ニャース

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 11:52:06 mcLkIMNS
>>262
いいね。
こっちは、もう落ちなくなっちゃった。
まあ、それなりに食べちゃってるし。
♀、168㎝、70㎏から55㎏へ。最高で52㎏まで行ったけど。
気候が良くなり日も長くなるので、これからはジョグの方へ。
梅雨や冬にこっちへ戻ってきます。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 12:31:24 AMB0rl4y
>262さんじゃないけど、>264さんすごいですね!その身長なら、すごく細いと思う!
1日どれぐらいやって、今の体重になれたんですか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 14:39:29 pO3hfzt9
体重がすぐに減る奴って同じ速度で体重が戻る体質ってことだから
自慢にも何にもならない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 15:11:33 roxDjQyA
40分以上漕いでると足が痺れる…
たまに体勢変えるためにちょっと立ち漕ぎするんだけど、
その後にじわーっと片足だけ痺れが来るんだよね

脂肪が多すぎて足に負担が来てるのかな…他にもこうなる人、いる?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 15:15:45 V4ROrN99
若くて代謝が活発な時はあっという間に体重落とせるんだけどな。
年を取るとなかなか落ちなくて・・・

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 15:58:16 bJ4cZutD
266の嫉妬にワロタww

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 15:59:20 pO3hfzt9
>>269


271:264
09/03/26 20:31:38 bX2+MLQx
>>265
一昨年の9月頃から始めました。
たばこをやめたら激太りで、こりゃまずいと重いアルインコの安いのを買って始めました。
平日は夜に50~60分位が一回に、休日はそれを2回です。
勿論食事制限もしましたが、便秘でノイローゼ寸前でしたが、オリーブ油とマーガリンで
私の場合は便秘を克服しました。
6月頃からは、汗が凄く出るのと、エアロバイクに飽きちゃってウォーキングからジョギングに
移行し毎日外で歩いたり走ったりしてました。
11月の終わり頃は寒いので現在までほぼ毎日エアロバイクです。
あとは週に2回、バトミントンを遊び程度にやってその後、飲み会で酒です、、やばい!

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 21:19:05 0p21QzBu
お勧めの心拍計ありますか?
エアロバイクについているものだと信用できないという話もあるし、何よりも
漕いでいるうちにポロポロ落ちてしまうので。
これから暖かくなったらジョギングやウォーキングにも使いたいと思うので
お勧めものがありましたら教えてください。


273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 21:29:47 DRcsW6LH
信用性が高くて値段も手ごろなpolarのFS2c 。 楽天の安いところで¥8000程度
>target zone(ターゲットゾーン)* 運動をする前に予め目標心拍数を設定できます。 運動中に設定した心拍数を上回ったり、下回ったりした場合、警告音で知らせます
URLリンク(www.polar.jp)


URLリンク(www.amazon.co.jp)

因みに心拍計に関する特許はほとんどポラールが取得しています

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 00:34:15 zRtS3fyl
今日は遅くなっちまったが70分終了 風呂、歯磨きも終了w  おやすみ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 00:45:35 Y+QKh0o/
>>272
胸バンドタイプのものなら、ヤフオクの安物入手して使ってるけど、
あれで十分だな。

ポラールの安物は、使い捨ての胸バンドと共に、電池交換できないから
結局高いものにつく。


276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 08:45:40 k66lwFjM
amazonでアリンコのエアロバイク買って約半月
もの凄く調子よく毎日漕ぎまくってますが、
ケツが・・・・ケツが痛くてたまりません!!
疲労よりケツの痛みでこぎ続けるのが辛いほど
このままでは痛くてケツが四つに割れそうです

ポジション調整しようにもハンドルは下がらんし
サドルの高さ調整だけでは限界があります
ケツが痛い場合はどうやって対処してますか?
ゲル入りサドルカバーやエアーサドルカバーの
購入を検討してますが、効果あるんでしょうか


277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 09:02:41 fgnxEFe4
>>276
サドルカバーはそれなりに効果は有ると思います。
自分の場合は、それでも少し痛かったので、
さらにジャージの下にパッド付きのパンツを
履いたら痛みは完全に無くなりました。

履いているパンツはパールイズミの
SMTメッシュインナーパンツ です。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 09:29:20 k66lwFjM
なるほど
サドルの事は考えたけど服には気付かなかった
そういえばジャージの上に防寒着を着たりと
服を着込んでる時ほど痛みが少なかった気がする
暑くなるのでパンツ一丁で漕いだりもしましたが
これはケツにはあまりよくなかったんですねぇ
イヤハヤ…

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 09:39:48 5ci4yv95
>>276
時々下りる

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 10:38:43 UHww+aLP
バイクデビュー1週間。
体重の変化はまだまだだけど、
体調は目に見えてよくなってきた。
そのせいか、今なに食っても美味いんだが。
俺多分、太ると思う・・・。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 11:42:08 h26nPKmW
勝手にひとれよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 11:47:31 jAJQTnVX
ひとれw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 11:56:19 5ci4yv95
>>280
味わってゆっくり食べればいい。
がつがつたくさん食べる必要はない。

食べ過ぎたら、さらに運動すればいい。

せっかくなんだ。いい方へ持って行こうぜ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 12:33:12 EnTz8RHU
冬の間はズーとエアロ漕いでたんだが、昨日ひさびさにロードに乗ってみた。
風を切る感覚が新鮮で、内腿とサドルの間が密接しすぎる男女兼用サドルと違って快適だったんだけど、
長距離走ると尻が痛くなってきた。
どうやら、エアロの男女兼用サドルに尻が慣れてきたようで、普通のサドルに違和感を感じるようになったようだな。
最初は、毛嫌いしていた男女兼用サドルなのに・・・人は環境に馴染むものなんだな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 13:49:29 h26nPKmW
上紹介されてたパット入りパンツ注文した

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 13:53:11 PZors3/V
ファイティングロードのレーサースピンバイクfrっていうのが
本格っぽいんだけど使っている方使い心地は如何ですか?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 18:58:38 cVES4yt+
>>286
実際ファイティングロード物ってどうなの?


288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 19:18:18 Y+QKh0o/
>>286>>287
実際もなにも、レビューの通りだろう。
安物バイク買って壊すぐらいなら、これと心拍計で十分。


289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 20:31:45 fKqq1a34
>271サンレスありが㌧
頑張ったんですね!
私も地道に頑張ります。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 20:48:56 6imB7RJa
普段エアロで80分こいでるから調子に乗って近所のコンビにまで往復2キロ程度ジョギングしたら結構キツイのなww 

やっぱダイエットの大様は効果覿面だがキツイさも半端じゃねぇ。  でも何故か心地よかったからハマルかもww

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 20:49:29 6imB7RJa
訂正:王様

292:272
09/03/27 20:55:33 jUlYAt19
>>273、275さん
参考になりました。
胸バンドタイプはなんとなくモゾモゾしてしまいそうなのでポラールの方を
購入する予定です。
ありがとうございました。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 21:21:26 EnTz8RHU
>>292
FS2C付属のトランスミッターT31Cは、ユーザー側での電池交換不可能だよ。
URLリンク(www.kenko.com)
装着時で約2500時間とカタログには記載されているけど、使わなくても自己放電で電圧が下がる。
1~2年は大丈夫だと思うけど、電池交換はメーカー送りで、確か4~5千円かかったと思う。
まあ、判ってて購入するなら、余計なお世話だけど。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 22:22:41 BDE6OBzh
週2か1でジョギングで約10キロ走るので
AIで60分こいでも汗がにじむ程度ですね。
筋トレジョギング食事制限がやはり最強でしょう


295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 22:25:56 nF10z8w7
ジョギングは室内じゃできないよ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 06:31:39 0Yca+6Pf
>>288
そのレビューってどこにありますか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:20:17 3LCFlBEw
>280
俺は乗り始めて最初の一週間は1kg太ったよ、悲惨w
筋肉が付き始めると一時的に体重が増えるとか
あるいは運動によって食欲が旺盛になるからとか
色々言われてるけど、幸いその後太る事はなかった

しかしこれダイエットとは別に健康面にもいいね
実は糖尿病予備軍で小便が臭くて仕方なかったけど
これこぎ始めたその日から効果覿面で驚いたよ
甘いの通り越して薬品臭がしてた俺の臭い小便は
エアロバイクで汗かくようになってからは無臭状態
ドロドロの血が運動で改善されたからだと思う
痩せるのは大変でも、内臓脂肪とか血液の状態は
劇的に改善すると聞いていたけど本当だよ、これ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:50:03 K6wtHQ1u
>>297
予備軍で小便が臭うんですか?
血糖値は高い時でいくらですか?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 09:05:31 R89UrJpb
バイク歴一年四か月目
最初ここのスレは荒れていたから
久し振りにスレにきたけど、まともな人達ばっかりになってて安心したー。

みんな、どの部位が痩せた?
私は下っ腹と腰かな。
でも皮がタルタル(笑)
インナーマッスルも鍛えなきゃ 皮が伸びるね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 09:17:53 NokxUlES
 筋肉を鍛える事によって部分的に引き締める事が出来ても、ダイエットに部分痩せはないよ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 09:27:19 Il+i0xUp
>>299
●ダイエット中、後の皮膚のたるみ対策Part2●
スレリンク(shapeup板)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 10:24:50 PlLS/H8I
>>299
いいなぁ、下っ腹へこんだの?
俺もがんばろ。

久々に会った知り合いに「あれ、痩せたんじゃね。」
って言われるのって、マイナス何キロくらいから?
せっかくなんで、ぱっと見で変化が分かる位にはなりたい。
今、ダチョウの上島さんの1歩手前くらいの感じなんだが。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 11:28:19 R89UrJpb
一般的にはマイナス3キロって言うよね

でも体重はあまりかんけいないかも。
見た目の変化は
体脂肪率だね



304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 11:31:29 R89UrJpb
>>299です
>>300 >>301さん
ありがとうございます


305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 11:40:07 GvfneRl/
164センチ52キロになった
見た目は40キロ代らしい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 11:41:22 v8obRk+l
>>305
性別が重要

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 12:14:54 5UasVMuS
3ヶ月で体重が-27kg、体脂肪率が-15%減少したら、
誰に会っても驚かれるようになった。

1年前の写真を見たら、自分でも別人と思ったくらい。


308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 12:28:51 v8obRk+l
>>307
だからそういうの自慢するの分かるけど
そういう体質の人は3カ月で同じだけ太る資質があるってことだよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 12:45:32 Y8u4oVeO
一々反応して妬み垂れ流すなよw ピザww



310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 13:28:33 GvfneRl/
>>306
女です
しかし59→52まで落とすのに 一年半かかったよ


311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 13:50:26 BxiPuGp4
>>302
155~156cm/86.6kg→58kg

(3年がかりで-30kg達成も、モチベ低下でちょい増量…。)

周囲から「痩せたんじゃない?」と言われるようになったのは
7~8kg痩せた頃からだった。
ちなみに、一番最初にサイズダウンを実感したのは太もも。
ただし、言われているように部分痩せはなかった。
各部位のサイズダウンを実感しつつも全体的に痩せた感じ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 13:57:25 ry7I1yvz
28男 173 60kg 体脂肪10.4
バイクこいで2週間くらい
    ↓
      59・8 体脂肪9.7  
サウナ入った後しか計らないけどね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 15:31:23 DkOBYdwU
食事制限すると、おなかが痛くなる・・・

314:裸のバイカー
09/03/29 00:03:59 1GQDvDft

>>313
それは胃酸で胃壁が刺激されているんだよ。0カロリーのこんにゃくゼリーなんかを2,3個食えば良いよ。

って事で70分終了

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 08:50:05 +55zN5XG
>294
そりゃもうメチャクチャ匂うよ、鼻が曲がりそうなほどw
薬品臭がする時は化学テロかと思っちゃうほどよ
医者に行ってないのでワカランけど100%糖尿病でしょう
健康な人ならこんなキョーレツな異臭はしません^^;
今の時代、3人に1人が糖尿病予備軍だっていうんだから
ここ見てる人の中にも結構ヤバそうな人がいると思うw

そりゃそうとこれ1日何km、あるいは何分漕げばいいんだろうね
説明書見ても特に指示はないけど、みんなどのくらい漕いでます?

個人的には、通学でチャリンコ乗ってた頃と同じような感じで
一回30分、それを朝昼晩の3回、距離数で45kmくらい走ってる
これで消費1000kcal超えるんだけど、今の所まだ痩せない^^;
でも体はかなり引き締まってきた感じ、体調もすこぶるいい
体脂肪計る機能ないから分からないけど、改善されてんのかな

余談だけどケツどころか尻穴まで擦れて痛みが増してきたので
値段が高めだったけどエアーサドルカバー通販で買ってみたよ
まだ届かないけど、悪化して痔になったら嫌ですからねぇ~

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 09:52:11 m4dRNTPL
王道はカロリー制限(食生活改善)+筋トレ+ジョギング
バイクでお尻が痛いって子は体重あり過ぎで運動不足だろう
ジョギングしてると体がシャープに削れてくるのを実感できるし
終わった後の洗顔で顔が小さくなったのが分かる
ガリ体型進行が怖くて今は休止して、バイクに移行した
食生活改善+有酸素運動(バイク)60分毎日できれば1月で結果が付いてくると思うぞ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 10:02:06 s/HSmBq+
俺標準体重でも尻痛い。無論時よりポジションを変えてる。 専用のパンツ買った。今日届く。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 12:37:54 V+EE2hyd
自分も標準より5kgくらい軽いけど最初の一ヵ月はケツと股間が痛くて仕方なかった
今はもう慣れて1時間でも全然平気だけど
飯がうまくて消費カロリーとトントン位に食べてるから全然体重減らないw
ただの体力づくりになってる…

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:10:24 IYh/bBju
最近食う量は変わってないのに体重の落ちない

負担を上げてみるか

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:13:03 SeLaQas6
エアロバイクって太股の筋肉使うから
代謝あがりそうだよね。
なんか太りにくくなった気がする

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 14:29:52 dnItaK+P
>>320
脚の筋肉って体全体の筋肉量の大部分を占めるらしいから、脚の筋肉鍛えたら
代謝あがるはず

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:24:03 IYh/bBju
スクワットもしてるんだけどね。
101の一般コースでは楽になってきたから負荷をあげてみる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:53:09 SeLaQas6
>>321
ありがとう

ずーっとバイク続けていたらわからないけど、結構食べてるけど
食べ過ぎたらその分バイクでカロリー消費してる。
だからずーっと痩せた体重をキープできてる。
続けていたら、多少たべすぎても、
体重と体脂肪率が安定してる事に気付いたよ。
確実に代謝があがったんだろね(*^_^*)

でも、まだまだ痩せなきゃいけない。
食事制限と筋トレも一緒に頑張ろっと

あと体重マイナス2キロ、
体脂肪マイナス5%が目標っ



324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 21:12:59 rMq8AbDT
6帖くらいのワンルームにエアロバイクを置いてる人いますか?
地域のジムでエアロバイクやトレッドミルしたり、
近所を走ったり、自転車で通勤したりもしてるんですが
やっぱり外出が面倒になときに家でTV見ながらバイクをこげるのは魅力で・・・

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 22:12:52 dnItaK+P
>>324
ちょっと前まで1Kのマンションに住んでて6畳+キッチンだったけど置いてたよ
狭いけどw


326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 22:43:05 sUM6NP9Y
狭い場所では折り畳めるXバイク型が便利なんだけど、品質がアレだからな・・・。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 22:46:25 WzR0dEtn
ウォーキングを毎日1時間してたけど全然痩せなくてバイクに移行
しようかな~と思っています。同じ1時間するとしてウォーキングより
バイクの方がダイエット効果高いんでしょうか?
ウォーキングダメでもバイクで痩せた方いたらアドバイスいただけると
嬉しいです。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 23:58:55 rMq8AbDT
>>325
そうですか、6帖だとキッチンのあるなしが大きい気が・・・
>>326
そういうのもあるんですね。
やっぱり運動は外でしようかな。やっと杉花粉の季節も終わりだし

>>327
ウォーキングもバイクも強度によっていろいろでしょう
全然痩せないのは運動強度が低すぎるか、食べ過ぎ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 00:44:53 Xo9TY8ew
俺は四畳半の部屋でバイク(EZ101)こいでるよw バイクの前にTVとハードレコとPCとオーディオを、横には水とリモコンを並べて何でも好きな物を観聴き出来る様にしている。
冷暖房完備。 筋トレも全て此処。 小さなトレーニングルームw


今日は完全休養の日だから運動した気持ちを抑えて休み。 明日から気合入れて頑張るぞ!


330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 02:46:13 T9kPQUFs
>>327
ウォーキングもバイクも同じ有酸素運動だよ。
どのくらいの速度で歩いてたのか解らないけど、
消費より摂取カロリーが多かったら痩せないよ。体力づくりにはいいけどね。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 03:24:35 LETc0qeR
一生懸命外に出て働くほうが痩せるだろ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 05:33:27 989aP81e
通ってるジムにおいてあって、軽~中負荷で楽しいから1時間くらい漕いでるんだけど不味いかな?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 05:34:10 989aP81e
目的はダイエット(主に尻、太股、あと全体的に)ですね。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 05:36:33 T9kPQUFs
なにがまずいのかわからない

335:329
09/03/30 09:18:54 hIFvbdUb
休養の結果400g減。毎週こんな感じ。(うんこだろw)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 09:38:33 E8sT0QBp
>332
ちょっとでも重くすると翌日、筋肉痛にならないか?
満足感が足りないので、調子扱いて一段高くしたら
翌日、バイクこげないほどの筋肉痛に襲われて
これじゃ長く続かないと思って今は一番軽くしてる

しっかしこれ、バリバリ漕いでるとマジ腹減るなw
バイク漕ぎ始めてから一食増えちゃったよ、もうダメポ
怖いんで食ったら必ず漕ぐ事にしてるけどヤヴァイ…

所でケツが痛いのって単に体重が重いからなんだろうか
逆にケツの肉が不足してるから骨が当たって痛いんだろうか


337:EZ101乗り
09/03/30 10:00:50 hIFvbdUb
腹減ったらこんにゃくゼリーを2,3個食え。(喉に詰まらせるなよwww)

尻痛は体重関係ないよ。オレは標準体重だがスポンジ撒いたり、ポジションかえたりしたけど改善しなかったから専用のパンツ買った。

ってことで筋トレ完了


338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 14:29:23 IcdrgAGg
俺もバイク始めると同時に腹減った時の間食は蒟蒻畑に変えたw
パチモンの蒟蒻ゼリーだとカロリーが高いから要注意だな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 14:59:48 989aP81e
間食はしないけど、バイトがハンバーグ屋でまかないでたんまり食っちまうからなorz
昼は吉野家で牛丼1杯か、コンビニで買うにしても300~400円で済むくらいの少食にしてるけど。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 19:54:50 i/HFkJqw
70分開始!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:08:26 LETc0qeR
おまえら
クォーターパウンダーダブルチーズ390円 830Kcal

をどう思う???

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:22:44 V2/vwkzz
ダブルクォーターパウンダーチーズなら知ってるが

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:25:50 LETc0qeR
チーズバーガー100円×4個で400円
こっちだと303kcal×4で1212Kcalっていうか1.2メガカロリーだよな・・・
10円高いだけでお得だな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:36:41 PiuwD/yx
チーズいらね。

チーズ抜いて、あとは野菜ジュースでも足せば結構悪くない。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:37:55 KpJXdxDp
安物の買ったから連続使用時間が30分・・・・(´・ω・`)
運動になんねえ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:01:09 vgDAUHQy
>>345
どうせ安物なんだから乗りつぶすつもりで酷使してやりなさい

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:06:39 dIrjBRo9
>>345
私のも30分しか漕げないアリンコバイクだけど
30分×2とか30分×3とか小分けに運動してるよ。
漕ぎ倒して壊れたら、もう少しいいバイクを買おうと思ってるのに
意外と長持ちしてる…。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:23:27 i/HFkJqw
SMTメッシュインナーパンツはいて70分こいでみた。 お尻痛くならないし中々いい。 

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:29:17 9ZAJn18t
>>347
自分もアルインコ乗り
30分*3セットに10分のクールダウンを加えて、タイムが0:00から0:00になるまで漕いでる
結構あっという間だよね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:32:56 k3xGeufY
アリンコどもせいぜいこつこつダイエットしろよ。それがダイエットの基本じゃけえの。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:50:38 9ZAJn18t
>>350
ツンデレ乙
ありがとう
こつこつ頑張るよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 00:22:43 HkaOd+WV
>>347,>>349
さんこうまでに、どの機種ですか?
15000円くらいの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 00:46:53 Vr5envsl
>>352
349です
自分はAF5900を使ってます
試用期間は使ってない時期も含めて三年ちょっと
どのスレかは覚えていないけど、2ちゃんの情報を参考にして購入した記憶がある
今のところ不満は特にないです

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 00:53:44 Vr5envsl
×試用期間
○使用期間

誤字すまん

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 09:51:43 dP8OgE7/
朝計ったら目標達成していた。 これからは維持の為にガンガル!


レベル: 神
現在: 61.0 kg (09年03月31日) bmi22.7
開始: 65.6 kg (09年02月03日) bmi24.4
目標: 61.0 kg (目標達成率 100.0 %)
増減: -4.6 kg

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 10:35:03 HkaOd+WV
>>353
ありがとう、4万円くらいか
買うなら1.5万よりその程度のがいいのかな

>355
すごいね、おめでとう
私は1ヶ月で2kg目標が、実績-500g・・・

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 10:36:22 uhtqk6PO
>>355
毎日どれぐらいやってます?

358:では
09/03/31 11:41:28 gKbH76hf
EZ101の一般コースで70分週6日(最近は物足りない)

キントレ 腹筋週6回 背筋、スクワット、腕立て、懸垂を週3、4日

食事は朝、昼は油物を避ける程度で好きな物を腹8分目、晩は(遅くても19時までに)腹5分目でご飯の代わりに春雨スープを。

晩飯から睡眠まで3時間間隔を開ける

359:↑355
09/03/31 11:42:08 gKbH76hf



360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 11:49:38 gKbH76hf
俺には週6日キッチリやって1日シッカリ休養を取るってのがあってた。

体が休まるからか休みの次の日は必ず体重が落ちてたから。(無論その後もキープ)

自律神経とか休まるからかな?

さて、此処からが大切!維持の為にガンバルよ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 13:52:42 TjBQiSk/
ジーパン履いて漕いだらお尻痛くならないよ!私はジーパンの半ズボンで漕いでる

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 16:46:09 OaFrren2
バイク週4日、一時間半漕いで、3ヵ月で4kg落ちたよ。
体脂肪も7%落ちた。
今日も漕いできた。ただ最近長時間漕ぐのに飽きてきたよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 18:09:29 QyfybChz
一時間半とか凄いなー
一時間で精一杯な気がする
お尻がいたいからかな?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 18:35:23 qEzuMGqH
負荷とこぐ時間の兼ね合いが大事だよね。 軽い負担で長時間やっても効果は薄い。



365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 19:04:04 jMVeVrvE
>>364
> 軽い負担で長時間やっても効果は薄い。
         ↓
軽い負担なら長時間やらないと効果は薄い。


366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:11:54 qlDudCqT
非効率だね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:33:14 6fROqTZl
さてと、70分こぐか。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 21:56:59 zf3VhHwS
バイク週5回1時間やって一ヶ月。
体脂肪はおろか体重も一ヶ月の前のまま変化なし。


オワタ\(^o^)/

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 22:52:35 DdOuSblx
>368
自転車って、本来移動手段に使うものだよね。
その運動って所に着眼して、家の中で真似事が出来るようにしたのがこれだが
外で自転車に乗って移動してる人は、全て痩せてるいるだろうか?

取り組み方が間違ってたんじゃないか。



370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 23:03:09 Fzp2RapI
オワタって言ってるんだから終わらせてあげてw  どんな運動やっても駄目な人は駄目だから。 

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 23:13:30 KMGRGOiK
リカンベントバイクって座りやすいし読書とかもしやすいけど
普通のバイクの方が効果はあるのかな?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 23:23:00 zf3VhHwS
>>370
どうせ障害持ちですからね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 23:47:56 OaFrren2
背もたれ付きのバイクのが消費カロリー少なそうなイメージ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 23:54:21 8yaovtLm
>>372

だから何なの?  同情しろってかw 消えな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 23:56:02 pOLdP6uJ
>>373



意味不明

376:367
09/03/31 23:57:48 4zuSgZQm
一漕ぎしてマターリしてたが腹減ってきた。 寝るw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:24:54 uH8UgN+a
>>374
お前が消えろピザ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:31:31 Tzn3eMmp
ハイハイ。妄想乙wwww 

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:35:00 RJBAr7y+
障害持ちがなんなんだよww そんなヤツ五万と居るわww 「障害」言う文字を逃げ道に使うなよww 

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:36:39 ESRQQz4p
はい。そこまで、此処はバイクスレですので以後自粛願います。




381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:38:08 Q+kH7nAH
寝れんw 蒟蒻畑食うw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:48:48 aIrHgWhN
>>373
なんかそんなイメージあるよね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 03:35:18 Ns56uOa6
>>368は根本的に食生活が間違ってるんじゃないの?


384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 07:11:57 uH8UgN+a
>>379
障害持ちでも外に出て働ける人から働けない人まで様々。
知ったようなことを言うな低脳

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 08:00:59 PwS0oBiy
↑アホ そんなもん常識だろ。

俺が言うのは障害を言い訳に使ってるコイツの根性が気に入らない。

障害持ってる人でも一生懸命頑張ってる。

だからこそオワタとか簡単に書くなよ。

以上。スレ違いだから以後自粛

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 10:47:39 eJWtEEkI
いつからここはかまってちゃんを相手にするスレになったんだw
さて、今日は休みなので二時間頑張る。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 10:59:06 3cE/WuIZ
このあいだ、飲みに行った晩、5kmほど歩いて帰った。
結構歩いた感じだったけど、調べてみたら5kmほど。まー1時間くらいだしな。

となると多分ざっくり200kcal程度。
普段バイク踏んでるのよりも軽いんだよな。

やっぱエアロバイクはええわ。


388:裸の大将
09/04/01 16:13:54 xl2HgsI5
仕事が早く上がったから、今日は飯の前に70分漕いじゃうぞっと。(正直体だかダルイカラとっととやっちまうww)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 16:32:26 oNfU8osm
いつも50分だけど今日から1時間にする

疲れた93kのピザより

390:裸の大将
09/04/01 18:33:08 +eeFlOjh
終了!が、空腹で倒れそう。。。w 

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:05:18 cYSTb5Jf
今TVでEZ101が紹介されてるw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:15:36 W0s9YIqv
バイクこいでもやせないって人、飯食う量変わってないか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:29:15 r5jk8JpS
摂取カロリー 消費カロリー  単純に摂取カロリーが多けりゃ痩せない罠。 後、カロリーは気にするけど塩分を気にしない人が多いね。 栄養成分のナトリウムにも目を向けよう。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:56:17 DVxgGp3T
>>391
塚地乙

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 00:21:57 IsBHzbkg
あれは宝の持ち腐れだなw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 09:11:33 mJ40E/KR
腹が減ったら蒟蒻畑は定番だね。 無論、「蒟蒻畑ライト」ね。1個当たりのkcalが7~8kcal 普通の蒟蒻畑は26kcalも有るから食っちゃ駄目だ。


URLリンク(www.mannanlife.co.jp)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 13:41:32 QBLt4ZHu
今朝、 起きて
朝食を済ませた後に
昼まで爆睡してしまったわ~

今日はバイクをいつもより多めに濃いで、
エネルギーを消費するよ!

昨日あたりから
停滞期に突入したみたいで、お腹が空くわー



398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 13:49:43 efQumAic
停滞期ってお腹空くの? なんでだろ?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 15:54:46 CrOqvyCG
>>392
そりゃ食べる量変えないと体重が減らなよね

まあ体脂肪減らしたいだけの俺にはどうでもいいことだが

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 18:39:07 wspRa4TX
70分終了

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 18:56:12 1uga0+7k
ここで読んで蒟蒻畑試してみたらすごく効いた
これからは定番だわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 20:37:45 kl082loe
ライト食べなよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 21:39:38 PW3ItPN9
>>385
健常者が障害者を理解するなんて所詮
無理な話しだがなw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 21:51:29 8jYjLOAl
もうやめて。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 21:58:09 PW3ItPN9
健常者が障害者を理解するなんて所詮
無理な話しだがなw
健常者が障害者を理解するなんて所詮
無理な話しだがなw
健常者が障害者を理解するなんて所詮
無理な話しだがなw
健常者が障害者を理解するなんて所詮
無理な話しだがなw
健常者が障害者を理解するなんて所詮
無理な話しだがなw
健常者が障害者を理解するなんて所詮
無理な話しだがなw
健常者が障害者を理解するなんて所詮
無理な話しだがなw
健常者が障害者を理解するなんて所詮
無理な話しだがなw






406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 22:50:52 rBjf/0G7
で?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 22:53:07 qnlMxD/k
今日の夕食はカロリー控え間にしたけど腹減らない。 寝る。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 22:58:42 RUYTBNEk
>>401 メーカーのまわし者じゃないがアレは効くよね。ローカロリータイプ食べてるけど、どうしてもと言う時に助かる。 ま、余程の事じゃないと食べないし食べても2個までだけど。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 23:02:40 PW3ItPN9
>>406
で?
とは何?そんなに話しの続き聞きたいの?
ここはエアロバイクスレですよ?w

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 23:03:17 Uq7+SuqL
だから?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 23:23:59 56/hnMGL
健常者も障害者になりうるんだけどね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 23:24:44 alMuLLEq
蒟蒻畑でフルーツと~れ~た~♪

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 23:47:20 IDJ+QUs4
にゃっくっ♪

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 23:51:01 QRjmEnVs
や~だこれおいしいっ♪

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 00:36:31 Kz7ee9sW
ひどい自演だな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 02:36:11 yFb60hEw
>>411
元々自分は健常者でした。

障害者になって健常だった頃みたいに同じように運動するのは無理だし、日常生活もままならない。
努力だけじゃどうにもできないんですよ。
障害に甘えるな障害者は皆努力してるって言ってた人いたけど、
健康な人みたいにできないのが身体障害者。
障害のせいで運動したくてもうまくできない、日常生活も行動範囲が限られてる。
よって痩せれないんです。

身体を自由に動かせないのが甘え。
どうにもできないことをすぐ甘えと言うんですよね低脳は。
努力したくてもできない。
わかりますか?低脳
残念ながら健常者より仕事は頑張ってると思いますよ自分。

落ち込んだとき、ここになんとなく書いたら
理不尽な罵倒が返ってきたんで書かせて頂きました。
失礼します

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 08:39:10 kzjFJiUY
>>416
チラシの裏 14枚目@ダイエット板
スレリンク(shapeup板)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 09:36:09 VXuJ3W2M
>>416



全然分かってない低脳はあんたね。 何時までも粘着してないでそろそろ空気読んで消えてね。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 09:40:26 aYN1JGC5
これだから、根性が捻じ曲がった障害者モドキはウザイよね。 一部のアホのお陰で他の方も同類に観られるから迷惑らしいよ。


以後 静観

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 09:44:35 BzhHXS0v
>>416 お涙ちょうだいまで読んだ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 09:52:05 kzjFJiUY
>>370 で終わってる話なのにね。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 09:54:26 lj2PSPS1
61キロの目標を達成しましたが、下っ腹が若干アレ(オヤジだなぁ)なので60kに再設定してガン狩ります。
昨日バイクの後に、軽くウオーキングしたら腹筋全体、特に下腹の筋肉が張っていい感じ。 今日計ったら0.3k落ちてたし下っ腹も少し引っ込んでた。(うんこだようんこw)


現在: 60.7 kg (09年04月03日) bmi22.6
開始: 65.6 kg (09年02月03日) bmi24.4
目標: 60.0 kg (目標達成率 87.5 %)
増減: -4.9 kg

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 10:00:31 MdhmsiS3
>>421 同情をかいたいのさ。でなけりゃちょっと煽られただけで↓んな屁たれな事書かない。 だれも聞いてないしねw  メンヘラでしょ。 以後スルー



372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 23:23:00 ID:zf3VhHwS
>>370
どうせ障害持ちですからね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 10:05:55 2Bwnrwfj
以後、楽しくやりましょう!障害さんも煽りさんも自粛してください。これ以上はあらしとみなし、削除依頼をかけますので悪しからず。

>>422

がんばってるね。 食事制限とかしているんですか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 10:21:17 NGo+IkQx
>>424

前にも書いたけど、
朝昼は油ギトギト系wだけ避けて後は好きな物を腹8分目。間食なしで夜は出来る限り19時までに食べる。腹5分目で炭水化物は少なめで、例えば、ご飯ならお茶碗半分とかご飯の変わりに春雨スープとか。
後、食後3~4時間間隔を開けてから寝床に入る。(出来うる限り胃の中を空にしする)

で、あまりにも空腹で辛い時は御馴染みの蒟蒻畑でフルーツた~べ~た~ byライトを少しだけ食べる。



426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 10:22:25 NGo+IkQx
修正:夜は腹5分目で炭水化物は少なめで、

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 11:26:04 xOXy2Soo
清々しい季節に向かっているので、気分を変えて土日あたりは
歩きもいいかも。汗がめちゃ出る季節にも向かっていますしね。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 12:14:09 Qmb/g3fy
メインはバイクだけどウオーキングも良いよ。 新鮮な空気吸って胸張って歩けば、お金には変えられない幸福感があるw
家は海に近いから堤防沿いを歩いてる。海風が気持ちいい。 で、ラスト数キロ(気分次第)は家まで、軽いランニングしながら帰る。

さて、飯食うかな。



429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 15:27:17 U8ZT95pg
>>416
同じ障害者のよしみでお前向けのスレ探してやったから、もう来るんじゃないぞ
ここはエアロバイクスレだからな、障害とかどーでもいいから。聞いてないから。

【弱くて】メンタル面でアレな人限定【ゴメン】
スレリンク(shapeup板)l50

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 15:29:20 U8ZT95pg
あ、ごめん>>424読んでなかった

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 17:09:41 FtmwETzx
良いよ。以後、春の様に気持ちよく行きましょう♪

70分終了。 今日は凄い汗が出た。 飯食って犬の散歩がてらウオーキング行こ。(セントバーナードだからどちらかと言えば散歩されてるw)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 08:21:02 j0HWMRJp
v

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 15:33:18 MdseWcuN
今日は雨か、バイク後ウオーキングしようと思っていたんだが。。 その分こぐか。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 19:15:40 QgK0RRZZ
デブをこじらせて入院というおもしろをやらかしてしまい
退院してからもダイエットが当面の目標として
今日注文したエアロバイクがおうちに届いたので来ました

入院中もエアロバイクで運動はしていたんですが、退院してから1週間ぐらい届くのにかかってるので
とりあえずはじめは一回15ぐらいと考えてはいるんですが
みなさんは一日何回バイクにのるもんなんですか?
慣れてる人は20~30分乗ってると思うんですけど、1日そんぐらいでいいものなのかな?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 20:04:31 MdseWcuN
慣れてる人は60分以上ザラにこいでるよ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 21:27:56 QgK0RRZZ
でもテンプレに30分超えると負荷が機械にかかるって

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 21:38:12 8qBNEJcZ
機種によっては一時間ぐらい平気なんだよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 21:38:49 5DWtUlrA
ひょっとしてアリンコ?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 21:49:28 kvmCN4uW
アリンコでも気にせず30分以上乗り続けて3年
まだ生きてます

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:51:08 uAAsTLoH
>>437-438
すいません、機種によってはとか言われても全然その辺りわからないし
テンプレにも特に書いてないと思うので詳しく教えてください
機種はアリンコです。とりあえずスポーツ用品店で体重制限一番ゆるいので選びました
アルインコのプログラムバイク7108です
購入してから入院中に乗ってたez101を見てみたら体重制限100kgとあって驚きましたが

とりあえずタッチパネルのダイヤルが死ぬほど使いにくくて困ってます
買ったばかりの機械をこれほど殴ったのも生まれて初めてです

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:52:09 uAAsTLoH
pc再起したんでID変わってますね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 00:00:39 z/gFS+7Y
予め設定しておけば以後はスイッチ一つでOKで耐久性もあり、長時間連続使用可能ときたらez101。(ネット通販で¥60000、オークションで¥35000前後) 更に静かさを求めるならai

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 00:39:55 XGl0JqFh
>>440
それが壊れたらez101かaiを買えばいいさ
俺はai使ってるけど値段分の価値はあるよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:03:43 XVnIBgtx
重いのと高額なのがaiの欠点だけど、家庭用バイクとしては最高峰の静音性が魅力的だな。
深夜・早朝に近所に気兼ねせずに漕げるのは、やっぱり良いな。
俺もaiが欲しい(高くて手が出ないけど)。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 03:23:55 faCpsPKm
ez101を持っていて満足もしている。
aiはそんなにいいの?
そんなに良ければaiを買おうと思う。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 09:20:51 nSWufWP3
EZ101を買って一年使用して、大満足だったのですが、やっぱりDVDを見ながらだとうるさい…
aiに買いかえたいけど、処分が大変そう。
最初からaiにすればよかった

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 09:53:49 lpdfU4/2
EZ101の処分は簡単だよ、写真に撮ってオークションに出すだけ。荷物の梱包と発送はヤマトのらくらく便で済ませば何もする必用は無い。

程度とタイミングにもよるが、¥35000程度で売れる。


俺は奥で新古の101を3万程度で買った。パネルにビニールまで付いてた新古品で大満足。(気分的にイヤホンセンサーだけは新品に買い換えたがw)
逆人買う人は業者からではなく、買ったけどあまり使わなかった個人出品を狙った方がいい。

業者の品は安いけど、市の回収品を安く買ってきた品だから使い込まれてる場合が多い。


一戸建てだから音は気にならない。耐久性と性能さえあれば文句なし。  aiとの違いは静音性とPC接続だけだから俺には不要。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 10:45:37 ieHO7XN9
テンプレの30分はアルインコのやつにかいてあるんですね
説明書に30分が限度ってありました(´・ω・`)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 11:43:17 g1xV8fgo
アイは前に知人の家で見た事ある

今まで4台エアロバイクを買い換えてるけど
値段はあんまり関係ないような。
マグネット式で十分だよ
今はコンビの800を知り合いに譲ってもらったので愛用中

色々機能がついてるけど
結局機能は使ってないでそのまま漕いでる。
安いのは壊れやすいけど。
あとエアロバイクは処分するのに大金がかかるよ。
はぴねすのエアロバイクはすぐ壊れるし
サドルの高さの調節ができないからやめたほうがいい。
あと古い型のコンビとかは雑音がすごいし使いにくいので古い型のエアロバイクもオークションとかで買わない方がいいよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 11:43:45 TxcHbnCY
アリンコの一番安いの購入しました。
音ほとんどしないけどaiは無音に近いんですか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 12:15:00 DnvM19xk
今日は筋トレも含めて休養日。 湯ラックスでマターリしてくるw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 14:41:50 ieHO7XN9
病院でez101、今うちでアリンコを使ってるけど
コンビのはウィーンウィーンってベルトドライブならではっぽい音がした
アリンコは回転音は静かだけど、負荷変更の時に不思議で不安な音がカタタタタってするね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:43:30 gll7TXgx
EZ101はベルトではなく自転車と一緒のチェーンドライブ(多少時代遅れだが丈夫さはピカイチ)
負担制御は 渦電流型負荷装置(電磁ブレーキ) 
「ウイーン」て音は渦電流型負荷装置の回転する音。チエーンの音は小さくカタカタ。俺は気にならない。

aiは徹底した超静音動作を目指してチェーンを廃止してベルト駆動に。また、無接触・高精度な最新式電磁ブレーキを採用している。音量40~45db


俺は、101と機能的には殆ど変わらないaiにプラス数万円払う気にはならない。(人によって価値観は様々ですが)


気になる人は実際に乗ってみるのが一番かと。以下で試乗できます。(要問合せ)
URLリンク(www.combiwellness.co.jp)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:48:48 gll7TXgx
最後にコレも張っとくか。
URLリンク(www.combiwellness.co.jp)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 19:56:18 h4Imz0Hq
アリンコの安い奴はコキンコキンうるさい

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:25:48 nSWufWP3
>>447
為になる情報ありがとうございます!
やっとaiにのりかえられます~
早朝の時間も気にせずできます。
うちのは全体は綺麗ではあるものの、ハンドル部分が猫に噛まれてボロボロなので、ただでも貰ってもらえたらラッキーです…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:32:16 5QHcM3Gt
エアロバイク買いたいんですが込13000円くらいでいいのありませんか?
家電屋で買ったほうがいいですかね


458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:52:22 OSNsTWRP
EX80とも10年近くの付き合いになりました!
コース5のペダルの重さ13~15を45分間
320~350Kcalの消費です。

最近、電磁ブレーキの経年劣化が・・・
そろそろ、寿命かなぁー

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:05:35 ieHO7XN9
アリンコユーザーの人はみんな30分でやめてんの?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:27:09 rjbuedvq
30~40分かな。
一度にまとまった時間こげないから
小分けにしてる。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:33:25 Ko6BUnfV
40分ちょいかな。
ドラマ1本やアニメ2本で(40分くらい)キリが良いことで止めてる。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:07:18 zC4ATA17
>>458
そんな化石みたいなものでも、まだオクでは値がつくようだ。
どんなやつが買うんだろうか??


463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 07:19:05 6e5rxZTv
af4600を使ってるけど、だいたい50分程度、長い時で75分こいでます。
家電屋さんで買って3年保険入っているので、その前に1度くらい故障
してほしんですが、絶好調みたいです。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 10:01:21 /np+SWxu
休養作戦成功 500g減(うんこ) 何時ものパターンでこのままキープ汁

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 11:59:28 e/0MRPBT
>>459

連続60分もあれば120分の時もある
たまに焦げ臭いときがあったが気にせず使って2年目
音もうるさくなくがたつきもない
あたりだったんだろう


466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 12:45:59 IOgLulVI
みんなそんなに毎日乗ってるのか:(;゙゚'ω゚'):
今日は30分こいだよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 12:52:37 0oftQafV
俺は週6日一回70分。 

有酸素は筋トレと違うから毎日でもOK ただし無理をしないこと。 中三日以上開けない事だね。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 13:05:46 0oftQafV
しょうがねーな。過去ログも読まない奴が多すぎだわ




810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/15(日) 18:01:17 ID:i4ImEyot
なんか最近、ショコしてて右足を床に付くとき
右足の裏の筋?がすごい痛いんだけどやり方が悪いのかな?
同じような人います?

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 18:14:00 ID:gZmVb6A7
あ、ソレ足底筋膜炎てやつだよ。
とりあえずしばらく休め。
詳しくはググってみ。




------------------------------------------------------------------------------
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 02:04:56 ID:rV2VHDKb
前スレで教えてもらったロッカールームソックスを履いてやってみた
靴下の時は足裏が痛く、靴だと歩き心地が悪かったのが嘘のような快適な踏み心地だった
教えてくれた人ありがとう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch