アトキンス・ダイエット part 4at SHAPEUP
アトキンス・ダイエット part 4 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 01:00:30 mtbwJjcW
アトキンス・ダイエット
URLリンク(www2.plala.or.jp)

アトキンス・ダイエット(Atkins Diet)
URLリンク(www.eikokutabi.com)

Amazon.co.jp: アトキンス博士のローカーボ(低炭水化物)ダイエット
ロバート・C. アトキンス,Robert C. Atkins,荒井 稔,丸田 知美,橋本 三四郎
URLリンク(www.amazon.co.jp)

Amazon.co.jp:アトキンス式 低炭水化物ダイエット
ロバート・C. アトキンス, Robert. C. Atkins
URLリンク(www.amazon.co.jp)

前スレ
アトキンス・ダイエット part 3
スレリンク(shapeup板)

過去ログ
アトキンス・ダイエット part2
スレリンク(shapeup板)
【亜流】アトキンスダイエット専用スレ【お断り】
スレリンク(shapeup板)
URLリンク(unkar.jp)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 01:01:31 mtbwJjcW
アトキンスダイエットで繰り返される質問と批判

Q1.脳へ供給されるブドウ糖が減少するので、集中力や記憶に影響がある。
A1.ケトーシスが起こればケトン体を使用するので影響は出ないはずである。
  インダクション期は低血糖の可能性もあるので、やばいと感じたら食事を見直した方が良い。

Q2.グリコーゲンが枯渇した状態になるので、糖新生が起こり筋肉が痩せてしまう。
A2.アトキンスに限らず王道ダイエット以外は、糖新生で筋肉が痩せてしまう。
  ただし、アトキンスダイエットではケトン体の利用分だけ糖新生は押さえることが出来る。
  それでも、できるだけ筋量低下を小さくするため必要タンパク質・必須脂肪酸をとりつつ、
  できる限り糖質をとるべき(運動強度(心拍数)によるが)。

Q3.ケトン体生産は肝臓への負担が大きい。
A3.これはYES、確かにリスクがある。
  肝臓の能力にも個人差があるので、一概には言えないが、元々肝臓が悪い人は注意すべし。
  ケトアシドーシスは症状で即解るので、そん時は119。

Q4.タンパク質の分解は尿酸値を上げるので痛風や動脈硬化の原因になる。
A4.代謝産物のアンモニアの問題だが、100g~200g程度の蛋白質だと窒素量は16g~32g、
  よってアンモニアは8g~16g、この程度が腎臓を通ったくらいで障害は無いと思われる。
  それより通風は遺伝的素因が大きいらしいので、なったら諦めてアロプリノール飲め。

Q5.ケトン体・尿酸が多くなるので、血液のph値が酸性になり、骨粗鬆症の原因になる。
A5.血液を中和するために、骨のカルシウムなどのミネラルが使われる為らしい。
  しかし、ホメオタシスもあるので、骨粗鬆症になるには時間がかかり、
  問題ないレベルだと思われる。


3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 01:01:42 JspvtemU


4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 01:02:03 mtbwJjcW
Q6.セロトニンが出なくなって鬱病になるリスクあがる。
A6.トリプトファンは低糖質でも輸送体できちんと脳に到達するので、
  セロトニン不足のうつ病になる心配は無い。

以上の疑問・批判は語り尽くされているので、以後カキコしないように。
住人も見かけたら、速やかにテンプレへの誘導してください。
アトキンスダイエットには以上の様なリスクが有ると、よく言われますが、
たちまちに症状が出るモノではなく、個人差があり、全然平気な人もいます。
まず、安全と言われるぐらい(短期的)に行うことをお勧めします。
「そんなリスクは承知の上だ、だからどうした」という毅然とした態度でいきましょう。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 01:02:44 mtbwJjcW
役立ちネタ

ゼリーdeゼロって糖質はゼロじゃない

実践した人のデータ
ローカーボダイエット/低炭水化物ダイエット
URLリンク(saruno.ame-zaiku.com)

甘味料まとめ
●まったく小腸とかで吸収されない甘味料●
・エリスリトール : 人口甘味料の王者、ショ糖の8割の甘み。ラカントSの主成分!
・ステビア     : インシュリン抵抗性まで回復してくれる甘味料!(小売少なく高い!)
・サッカリン    : 発がん性が怖いと言われているけど少量なら!?
・アスパルテーム: メタノール毒性が囁かれているけど、取りすぎなければOK?
・アセスルファムK: 高熱にも強いが、単体では変な甘みなのでブレンドが必須?
・スクラロース   : ちょっと流産リスクが動物実験であるとか無いとか不安な点
●ほんの少し小腸で吸収される可能性のある甘味料●※糖アルコールに多い
・ラクチトール   : ロッテゼロの主成分、甘み少な目、ビフィズス菌増やす。お腹下る。
・キシリトール   : 虫歯予防にもなる糖アルコール、犬にあげたらやばい。
・ソルビトール   : 浸透圧性下痢を引き起こす、ラクチトール以上の威力?
●小腸で吸収されるが、非常に緩やかな為急激なインシュリン分泌を防いで低血糖症を防ぐもの●
・トレハロース  : オリゴ糖の一種だけど、極端に吸収速度が遅いメリットあり。

炭水化物とは
炭水化物=食物繊維+糖質
糖質=糖類+でん粉+オリゴ糖+糖アルコール
・食物繊維:食物の難消化性成分のこと。多糖類(以下参照)が多い。炭水化物だけとは限らない。
・糖質:(炭水化物のうちで)消化吸収されない食物繊維を除いたもの。
・糖類:糖質のうち単糖もしくは二糖で、かつ糖アルコールでは無いもの。


6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 01:03:27 mtbwJjcW
アトキンス 誘導期間中(2週間)に お勧めの食材。
【調味料】
クレイジーソルト、やさしお(低ナトリウム塩)、薄口醤油(低糖質)※減塩醤油は小麦割増で危険
ラカントS(甘辛タレ作成、焼鳥タレなどにかなり便利)、オリーブオイル、マヨネーズ
【食材】 ※鶏肉の皮付は誘導期は高脂肪のほうが有利なのでお勧め、カッコ内数値は100g中の糖質量
卵(0g)、白滝(0.1g)、こんにゃ(0.1g)、寒天(0g)、羊肉(お勧め)、鶏肉(もも推奨)、豚肉(バラ推奨)、牛肉(バラ推奨)
魚介類、シーチキン缶(80g缶で0.1g)、木綿豆腐(1.2g)、ほうれん草(0.3g)、サラダ菜(0.4g)、ちんげん菜(0.9g)、からし菜(1.0g)
サニーレタス(1.2g)、もやし(1.3g)、ニラ(1.3g)、きゅうり(1.9g)、マッシュルーム(0.1g)、まいたけ(0g)、しめじ(1.3g)、ひじき(1.8g)
乾燥おから(5.9g)、油揚げ(1.4g)、がんもどき(0.2g)、くるみ(4.2g)、マカデミアンナッツ(6.0g)、チーズ(1.5g)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 02:43:20 zyF7swo/
おまいら理屈ばかり
健康に結果出しなさいよ。呆れます。
短期w

おまいらには助け合うとか切磋琢磨とか頭に無いの?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 04:43:06 v5kWxrs+
ゾーンダイエットとかハイカーボダイエットとかもしたけど、
アレはアレで大変だわ。やっぱ血糖値が安定しないから
いろんなもの食いたくなる。しかも食えてしまうから歯止めが効かなくなる。
次はラーメン、あ、チャーハンも食いたいな・・・みたいな。
カロリーやカーボ量計算してたらだんだんイライラしてくるし
本当に痩せてるきてるのか不安になってくる。
低インシュリン時にカーディオしてたけど、その後の食事でカーボ食いたくなるし、
食ったらせっかくのカーディオによる32時間の基礎代謝向上期間が・・・なんて気分になったりして鬱。

アトキンスはインダクションの最初の2~3日はきついけど、
それ超してケトーシス入ったららたまに起こる突発的なカーボの欲求さえ我慢したら後は楽なもんだ。
ケトスティックの結果みるとやる気にもなるし。

個人的にはウインナーやソーセージ(否 魚肉)とかおすすめだな。
カーボあんまないし脂質沢山だし、一番良いのは手軽に食えるのが良い。
それほど飽きないし。

>>7
健康は理屈ありけり。
無知ががんばって自分なりに走っても痩せません。

君のような無知のあおってるだけのアンチからは
腹の脂肪しか生まれないよw

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 08:30:43 2jYRS5Q1
アトキンスダイエットのBefore Afterをテンプレに載せればいいと思うんだ。
アンチでも実際写真みたら考えが変わると思う。
URLリンク(www.atkinsdietbulletinboard.com)
ここから色々巡っていける。URL見てのとおり、アトキンスダイエットのフォーラムだからね。

アメリカ人(しかもこれまで超肥満に甘んじてきた)でさえダイエットできたんだから
日本人にできないはずがない!

URLリンク(www.atkinsdietbulletinboard.com)
とか(クソッ可愛いぜッ)
URLリンク(www.atkinsdietbulletinboard.com)
とか
URLリンク(www.atkinsdietbulletinboard.com)
とか
URLリンク(www.atkinsdietbulletinboard.com)
URLリンク(www.atkinsdietbulletinboard.com)
URLリンク(www.atkinsdietbulletinboard.com)
URLリンク(www.atkinsdietbulletinboard.com)
URLリンク(www.atkinsdietbulletinboard.com)

等々・・・


10:元5
09/01/23 10:06:27 d6L8OmAY
>1 乙です
Q&Aの5の尿酸については
僕の場合は逆に改善されたので(健康診断の結果)
人によって個人差があると思います
URLリンク(saruno.ame-zaiku.com)

11:元5
09/01/23 10:08:39 d6L8OmAY
ごめん
Q&Aの5でなく4でした

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 10:59:12 B+oavXmA

こいつアホ!!!

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:01:55 d6L8OmAY
>>ID:B+oavXmA
おっぱいスレで楽しそうだな
「93点」ってどういう基準なんだい
低脳がこんな難しい所でアオリかw

おっぱいをうpして点数を付けてもらうスレ
スレリンク(shapeup板)
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/01/23(金) 02:46:57 ID:B+oavXmA
>346
93点

うわ、最低野郎

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:15:10 5LsqcKcu
ブハッ
他のスレまで検索て必至すぎw

余計馬鹿にされるからやめとけw

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:21:30 to03LHZA
>>13自身がそのスレみてるってことを自分から晒しちゃったな。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:30:18 d6L8OmAY
2ちゃんをIDやトリで検索かける方法があんの
やっぱりアラシは世間知らずだな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:35:13 qHkOIumv
「世間知らず」の意味わかってるか?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:37:37 qHkOIumv
>2ちゃんをIDやトリで検索かける方法があんの

まぁ、こんなことしてる時点で頭逝ってるわな。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 13:22:35 bvnxZ/o9
>>16
お前必死過ぎなんだよw
荒らしと言うなら無視するか適当に流しとけばいいだろ
これだから世間知らずは困る

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 13:23:45 mtbwJjcW
>>16
同一人物がIDを変えてカキコした場合に、その複数のIDからIPやプロバイダを割り出すHPがあったと思うけど、知らないですか?
おっぱい野郎キモイです。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 13:31:35 KJLv9sUG
でた、ID変えて自演の発想w
それ精神が病んでる証拠だよ。

アトキンス信仰者より、それ以外の人の方がこの板にも圧倒的に多いわけで。
このスレの住人を「クズ」とおもってる人はたくさんいるとおもうよ。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 14:46:41 ACAVWQQM
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <アトキンス信仰者より、それ以外の人の方がこの板にも圧倒的に多いわけで。
    |      |r┬-|    |     このスレの住人を「クズ」とおもってる人はたくさんいるとおもうよ。
     \     `ー'´   /
    ノ            \

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:29:56 GG50dLja
普段みんなケト+いくつくらい出てる?
糖質15g以下に抑えて10日位でやっと2(+)出るくらい。
ちょっと糖質増やすとかろうじて1(+)出るくらい。
ケトン臭もイマイチ感じないんだよね。
カロリーも気にして肉や魚以外に豆腐やおからも沢山食べてるんだけど、
やっぱカロリー過多覚悟でがっつり脂質摂ったほうが上手くいくのかな?


24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:16:19 y/leBuus
脂質のカロリー増やしてケトン尿を+++にしても、基礎代謝+生活強度カロリー範囲内にして+にしても
体重の減りは同じくらいだったし、どっちでも好きなほう選べばいいのでは?
グリコーゲン枯渇すればケトーシス続くわけだし

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 05:21:01 fR7b0jDj
>>23
自分の場合は食事だけだと++から+++になかなか移行しない。
++ぐらいの状態でウォーキング1時間ほどすれば+++に変わるよ。

あと、無酸素系ある程度やれば+++以上(尿につければ一瞬で真紫に)になるから
こっちでもいいかもね。自分の場合はバッティングセンター行ってバッティングしてる。
あと、wiiスポーツのホームラン競争を40分ほどやっても同じ状態になった。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:21:50 E7RafJpp
「脂肪は糖の炎によって燃える」


これ生理学の常識中の常識ね。

知ってた方がいいよ^^

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 14:32:53 bGt8N5re
       / \Y/ヽ キリッ
      / (ー)(ー)ヽ
     /:::::::⌒`  ´⌒:\ 「脂肪は糖の炎によって燃える」   /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
    | ,-) ヽ__ノ(-、| これ生理学の常識中の常識ね /     /       \
    |  l   |r┬-||   |                        / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
     \    `ー'´   /                        | ●    | ●   ●     |
                                          |  (_人|  (_人_)  u  /
                                         \     \        /

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 19:37:47 GG50dLja
>>24-25
ありが㌧。
何故かケトーシスが消えてしまう時もあり不安。
でも徐々に体脂肪が減ってるから続けてみる。
水泳とボードがんばる。


29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 00:42:36 gF3RJbS/
いつも質問ばかりですみません。
Good Healthの糖質グラムカウンターでナッツの糖質と、
栄養andカロリー計算での糖質の量が違うんだよね。
ちなみに↑は日本食品成分表がデータベース。
炭水化物ー食物繊維=糖質の式にあてはめると
Good Healthのグラムカウンターの値が全然違う・・・。
みなさんどっちを参考にしてますか?

URLリンク(www2.plala.or.jp)
URLリンク(www.eiyoukeisan.com)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 12:05:36 t34kqREJ
>>29 暇人だわ自分

a.Good Health!
b.簡単!栄養andカロリー計算

              a  b
マカデミアナッツ   10.2  6
くるみ          10.3  4.2
バターピーナッツ   15.2  11.3
アーモンド       17.5  10.4
ピスタチオ       18.7  11.7
カシューナッツ     25.4  20
                   糖質g/100g

メーカーによって味付けが異なったりするのかな?
気になるなら多い方を基準にすれば。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 14:13:16 H/JQWk11
やっぱカフェイン組み合わせた方が痩せるかもね。

絶食した人へのカフェイン投与は遊離脂肪酸の動員の増大を引き起こすことを指摘している。
注:PDF
URLリンク(ir.kagoshima-u.ac.jp)

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 14:46:25 jUBs+if8
糖質とらないと減りにくいな。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 17:41:41 uiw1UXkp
糖質を0にするのって不可能じゃない?
肉にもグリコーゲンからの糖質入ってるし。
だからアトキンスでも「糖質が取れないから脂肪が燃えない」
って心配する必要ないと思うんだ。

上でも肉食獣は肉に含まれるグリコーゲンを脳の栄養にしてるって
書いてるから人間もまあ少し糖質あれば大丈夫だと思うよ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 18:48:31 GePFobNs
>>33
>糖質を0にするのって不可能じゃない?
は正しいと思うけど、後半は勘違いしてないか?
>「脂肪は糖の炎によって燃える」
は、通常の、ごはんをしっかり食べている時の代謝の話で、20分以上の有酸素運動がどうとかっていうやつ。
アトキンスダイエットの場合は、糖が無い(絶食時の)代謝の話で、ケトーシスによって基礎代謝のエネルギーに脂肪を使う話。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 19:10:37 5MCDFT/n
机上の空論を
そろそろ卒業しないか?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 06:51:15 66Jcg8jU
>>34
脂肪を中心に考えるとどうなるかな?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 09:42:37 J+vIGnzi
冬になって体重の減るスピードが落ちた。じっと辛抱が必要なようだ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 00:36:28 u//kgI8l
URLリンク(gbc-gbc.com)
お前ら肝臓は大丈夫かぁ?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 00:38:58 u//kgI8l
URLリンク(gbc-gbc.com)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 00:40:16 u//kgI8l
URLリンク(sizen-life.com)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 12:57:31 j8J1rZyz
僕の肝臓は元気だぉ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 14:02:38 Chj1bVM+
若い時の無理は中年期に現れる。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:43:24 djNXZac4
>>42
中年になったら体中ガタがくるんだから、
せめて肥満だけは解消しておきたいのさ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:17:01 kNoxc82n
アトキンスしながら運動毎日やってる人いますか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:27:40 bhHYFygA


毎日1万歩歩いて会社まで行ってます。第3段階目の糖質量1日70g程度。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:32:57 ncBxgiio
>>38
11月からずっとオンゴーイングメニューで続けてきたけど、肝臓の数値は下限ギリギリくらいまでよくなったよ。
詳細はめんどうだから書かないけど、元々はそれぞれ上限値の2倍くらいあったかな。
強いて言えば、魚がほぼ皆無だったせいなのか、LDLコレステロールがあがったけど基準値内だった。
、、、、という人もいるということで。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:04:52 dA5Cny0m
血中に脂肪酸が増えると成長ホルモンが激減するんだってさ。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 03:12:48 mCBnNt7+
URLリンク(c.2ch.net)

この薬、知ってる人居ますか?


49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 08:35:59 yKunnDSB
似たような薬が以下の関連のどこかにあった気がする。自分で探して。

URLリンク(www.joy.hi-ho.ne.jp)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:15:32 ZflVdesO
1週間で13kg…すげえw
URLリンク(www.ffxiah.com)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 03:59:50 m086sgSt
>>50
わけわからんもん貼るなカス。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:13:17 e7iH8/TW
頭いたいです。。
頭も働かない。
炭水化物取っていないせいですかね?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:28:42 nPPxhRw1
>>52
ケトン体利用できないおまえの頭が悪いからじゃね?w

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:46:12 RBg48DcR
>>52
2週間は絶てというのは、体をケトン体モードにするためにやってんだから
絶対にわざわざ炭水化物とるのはだめだよ。
むしろ乗りこえてケトン体がでるようになると頭もすっきりする。
あと、摂取カロリーはおとさないよう、ナッツとかを食うといい。
俺はプロテインにオリーブオイルをたらして飲んでた。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:12:35 KxPHDzLj
>>54
ありがとう。
かなり頭が重いです。。

コーヒー飲むと少し楽になります。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:47:06 /cT4MjGF
なんてバカなダイエットw
ケトン体はブドウ糖より遥かに落ちるしw

コーヒー飲んで楽になるならアドレナリン分泌や、それに伴う交感神経の緊張、
肝臓のグリコーゲン分解促進で血糖が少し上がったからだろう。

こんな生活続けた結果は
筋肉減少、脳機能低下(痴ほうになるリスクup)
他にもあるけど、まぁあなたの自由w

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:45:36 y31Q/aFO
カフェインには頭痛を鎮める作用があるんだって。
詳しくはWikipedia参照

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:39:44 nPPxhRw1
>>56
コーヒーの鎮痛作用とか、おもいっきりテレビ見てあーだこーだ言ってるようなオバハンでも
知ってるような効果すらしらないとかどんなけバカだよこいつwww
血糖が少しあがったから頭痛解消とかアホすぎてウケまくりだwww
その調子でこれからもいいボケ頼むぞw

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:44:21 PGSwTRyX
お前らスルーできないの?
バカなの?死ぬの?


60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:47:49 g/eOJHRF
アトキンス擁護派はいつ見ても必死だなw

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:52:59 qAKS0VKD
中学時代に炭水化物抜きで26kg減量。
その後17年間は2~3kgの変動はあれど、ある程度節度のある食生活をしていたためリバウンドはなし。

今回、禁煙による食欲の増加で15kg太ってしまったため、また炭水化物抜きに挑戦します。
あの頃は子供だったから知らなかったけど、
このダイエット法って結構、理論的なんだね。
中学時代はユーミンがラジオで紹介していたのに感化されたんだったな。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:54:18 3S6Q0r6r
>>60 アトキンス批判派も同じくいつも必死だなぁ・・・

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:07:21 esx4WLb5

かまってちゃん?
>>59を読めないの?死ぬの?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:24:20 +zRyBz8F
>>54
ケトン体試験紙はやってみた?どうせこの方法をやるならケトン体試験紙も買ってみたほうがいいと思う。2000円くらいだし。
自分の場合は、程度低くても、陽性反応がでてから2、3日したら楽になったよ。
あと、摂取カロリーは減らしちゃだめだよ。断食ダイエットじゃないんだから、適切なカロリーを適切な脂質と蛋白の比率でとりましょ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 04:45:55 mn2cXFmt
>>59
論破されて顔真っ赤w
相変わらずアンチは自分のアホさ加減晒しに来て何が楽しいのだろう。
毎回返り討ちにされてるのにね。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:11:48 FzO/BCgq

アンカーミス
恥ずかしいw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:42:53 HqEgopIp
私は今、炭水化物摂取量を減らしてるが
昔(20数年前)、ユーミンがベジタリアンしてて、
それを松田聖子も真似してたのは覚えてる。


68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:06:39 mn2cXFmt
>>66
どこがアンカーミスだ?w
論破されたアンチは目も腐ってるのかよw
目も口も池沼とはかわいそうにw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:17:05 TFkX6z5A
煽るだけw

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:22:03 URW+bGoU
>>68
>>63

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:18:08 6JY6iCTl
アンチ相変わらず必死だな・・・何ダイエットしてるんだろう。
成功したら他のダイエット法荒らしには来ないだろうからデブのままなんだろうな。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:23:34 03aqzwwx
>>64
ケトン体試験紙ってどこに売ってるんですか?
薬局で手に入るとは聞きましたけど、マツキヨとかにもありますか??

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:43:27 3S6Q0r6r
砂糖摂取の連続が遺伝子変容を起こし、心臓疾患や糖尿病を誘発
URLリンク(www.afpbb.com)

アンチさん、どんどん砂糖(単糖類)食べて死んでください^^

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:03:45 8rglDdh9
>>72
私はここで100枚入りウロペーパー3を買った。
送料込みで2500円ぐらいだったような。

URLリンク(www.mimaki-family.com)

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:36:11 rzXjYpMw
>>74さん
どうもありがとうございます!!
早速注文します。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 09:27:52 HF7JPpwc
久々に新聞で低炭水化物関連記事があったよ。

『東大、酢酸のブドウ糖代替の役割を解明』
2009年2月4日 日刊工業新聞Newsウェーブ21から

 飢餓・絶食時には、酢酸は最後の砦。東京大学先端科学技術研究センターの
酒井寿郎特任教授らの研究チームは、酢酸が体温や血糖、運動能力を維持する上で重要な
役割を果たしていることを明らかにした。酢酸は肝臓でも合成されているが生命活動に欠か
せないブドウ糖の吸収・利用が落ち込むと、代替エネルギー源として用いられていることを突き止めた。

 酒井特任教授らの研究チームは、酢酸を活性化させる酵素を持たないマウスを作り出し、
解析を行った。その結果、ブドウ糖の少ない食事を与え続けると、マウスが低体温・低血糖状態に
陥ってしまうことを発見。脂肪酸などと同様、酢酸が生命活動には必須の存在であることを見いだした。
 また、酢酸活性化酵素が欠損したマウスでは、低炭水化物ダイエットにより、体重増加を抑えること
にも成功。酢酸の活性化阻害剤を作り出せば、抗肥満薬として有効である可能性を示した。
 この成果は、3日付の米科学誌「セル・メタボリズム」電子版に掲載された。

これって、つまり脂肪酸β酸化で出来上がるアセト酢酸(ケトン体の1つ)の事?それとも
筋肉の中のアミノ酸が糖新生されて出来るオキサロ酢酸の事かな?
代替エネルギー源って書いてあるから、ケトンの方かな・・・。でも酢酸の活性化を抑制すると
脂質代謝が進むという風に書いてあるし、オキサロ酢酸の活性抑制で脂肪酸酸化亢進の意味かな。
どうもこの辺理解進んでいないようで、、解説できる方いませぬか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:04:14 5+1LJDG1
>>76

す・・・すごい・・・ 専門的過ぎて、素人にはまるで分かりません。
エロイ人たちで何とか明るい光を見つけて下さい。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:17:04 bOolQ+ne
健康診断で採血したら脂肪系がものすげーことになってたよ。
鶏むね肉と葉っぱとゆで卵、おからと豆腐でローテーションしてたんだが、
マヨネーズやたまごがいけなかったのかな?
カロリー過多で太るのも困るので1300前後で抑えてる。
5氏の数値を見て油断してたが、やっぱ上がるのかな。



79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:26:41 cwvmpYAO
1300に抑えるって、それはもう「低カロリーダイエット」では?
5さんが痩せたのも、実のところアトキンスによるものか低カロリーによるものか
正直よくわからん(^_^;) 痩せられるんならどっちでも良いんだけどね。
ただ、同じ1300カロリーに抑えるにしても通常食よりアトキンスの方が
満足感を得ながら食欲を抑えることは出来るよねえ


80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 05:07:51 95gY9C8v
>>79
アトキンス始めると摂取カロリーが知らず知らず減るからね。
私も1日3000Cal超だったのが今1500ぐらいまでに落ちてるし。
(基礎代謝1800、体組成計調べ)
まず食欲がなくなった。性格上食べたものを残すのに罪悪感を感じる
タイプなんだが、今は残さないレベルの食事量を選べるようになってきた。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 13:35:08 XJnI/3fL
この方法って必ず本読まないと駄目ですかね??
ネットで割と情報を仕入れたつもりなんですが、本を読まないと判らない事とかあるんでしょうか?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 13:58:54 +HVn72pm
>>78 採血結果の数値データが無いので推測でしかないのですが
おそらく血中の遊離脂肪酸(「NEFA」か「FFA」と表記」
されている数値)Iが1.0 mEq/l 以上とかだったのですか?
またはコレステロールや中性脂肪の数値の上昇?

糖質の摂取を抑えて、尚且つ低脂肪でカロリーが基礎代謝を
下回っている場合、脳は体が飢餓状態であると認識し
狩猟ホルモンのアドレナリンと低血糖を解消する為のグルカゴンホルモンを
バンバン出すようになってしまいます。
その結果脂質代謝が強く亢進されて、血中に遊離脂肪酸が湧き出す事になり
特に朝方採決すると前日の食事量が少ないと血液内の脂質系の値がとても高くなります。



83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 17:45:42 Si+YUqSn
>>76
酢酸も短鎖脂肪酸なんだけど。。。

ニュース(詳細) | 東京大学 先端科学技術研究センター:
URLリンク(www.rcast.u-tokyo.ac.jp)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 19:09:10 +HVn72pm
>>83 東大の教授がアトキンスに好意的ともとれる文章を掲載するとは
驚きですね。東大医学部出身の医師ですら脳の唯一のエネルギーは
グルコースしいかないと世迷い事を言うくらいの保守的学閥なのに。

これは飢餓ではクエン酸サイクルを回す際糖質が足りないので
脂肪は糖の炎で燃える状態を酢酸によって代替できるという事ですよね。
しかしアトキンスダイエットでアセチル-CoA非活性させて
何故肥満が抑えられるのか理解できないな。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 19:48:39 Si+YUqSn
>>84
> 脂肪は糖の炎で燃える状態を酢酸によって代替できるという事ですよね。
→はて?
オキサロ酢酸+アセチルCoA=クエン酸
酢酸→アセチルCoA
オキサロ酢酸はどうやって手に入れるんだ?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:13:17 xjgw1fgs
>>84 >>85 もう少し一般人でも理解できる言葉に翻訳してもらえますか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:25:56 Jxu7WS6P
酢酸はブドウ糖と比べると遥かに効率は落ちるだろ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:29:14 b4Dk/GB3
>>82
中性脂肪とコレステロールです。
全部上限超えてしまいました。
採血したのは午前11時。
脂質代謝が亢進してると思いきや、検尿からケトンが出なかった。


89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 05:48:08 nzWxPOW/
>>84
> しかしアトキンスダイエットでアセチル-CoA非活性させて
> 何故肥満が抑えられるのか理解できないな。
→低インスリンダイエットとアトキンスダイエットは違うと思うが?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 07:28:32 AQU10+5x
>>89
> >>84
> > しかしアトキンスダイエットでアセチル-CoA非活性させて
> > 何故肥満が抑えられるのか理解できないな。
> →低インスリンダイエットとアトキンスダイエットは違うと思うが?

東大の酢の奴を見ると、低インスリンダイエット=インスリンがでにくいダイエット=アトキンスダイエット

というように書いてあるよ?

一般的に認識されてる 低GIダイエット(インチキ低インスリンダイエット) と勘違いしてない?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 07:44:35 wfwdcalN
>>86
AceCS2を欠損していなければ、糖質制限でもアトキンスでもかまいけ式でも問題ないと思う。
つまり、命に関わるほどの低体温、低血糖にはならない。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 09:21:42 5TX8BbTF
>>91 私は一度だけ2週間、アトキンス本に書かれてるオリーブオイルと
マカデミアンナッツだけの方法を更に先鋭化させて
オリーブオイルと舞茸とマッシュルームとグリコーゲンの少ない
ラム肉+糖質フリーのマルチビタミン+マルチミネラル+水溶性食物繊維20g
摂取カロリーは基礎代謝ギリギリ
こういうのをやったら体重体脂肪が激しく落ちて血圧は68と105
体温は35.9度、空腹時血糖値が68になった(苦笑)
この状態のとき酢酸活性がうまく働けば体温と血糖が上昇するのかな?
不思議なのは低血糖なのにお腹があんまり空かなかったですよ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 11:33:27 wfwdcalN
>>92
空腹時血糖値の正常域は、90±20(70~110)で68といえば、70の3%も違わない。
誤差か個人差で低血糖とはいわない。
空腹感を感じるのは血糖値が下がったときで安定してれば感じないと思う。
たんぱく質(アミノ酸)の炎は熱いと思うので、たんぱく質が燃えれば体温が上がると思う。
たんぱく質はどれぐらい摂取してましたか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 13:11:31 5TX8BbTF
>>93 返信有難うございます。血糖値が低い状態が続くだけでは空腹は起こらず
食後例えば砂糖を食べた後に血糖値が急上昇した後にインスリンがたくさん出て
一気に血糖値を下げる時に空腹になるようですね。ググってみました。
食べた蛋白質量はというと計算したらこんな感じです。

朝*オリーブオイル15g、塩コショー1g、ラムチョップソテー250g、舞茸150g、マルチビタミン、マルチミネラル
750kcal、糖質1.4g、蛋白質48.4g、脂質58.9g、食物繊維4.1g、塩分1.5g換算

昼*サバの水煮缶詰
380kcal、糖質0.4g、蛋白質41.8g、脂質21.4g、塩分1.7g換算

夜*オリーブオイル20g、塩コショー1g、ラムロースソテー150g
ほうれん草100g、マッシュルーム150g(ほうれん草と炒める)、にんにく醤油5g
食事と一緒に 食物繊維のおいしい水500ml (食物繊維10g)
585kcal、糖質1.1g、蛋白質33.9g、脂質44.9g、食物繊維15.8g、塩分1g換算

全部合計で 1,715kcal、糖質2.9g、蛋白質124.1g、脂質125.2g、食物繊維19.9g、塩分4.2g

体重は80kg、身長は175cm、BMIは26.1でした。今は 65kgジャスト BMI 21.2です。
体脂肪率は2%%から14%になりました。アトキンス期間は半年です。
蛋白質の量多すぎですか?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 13:13:40 5TX8BbTF
2%%って何だw 29%から16%に。 基礎代謝は最初1,784kcalでした。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 13:39:50 wfwdcalN
>>94
小腸では、アミノ酸やペプチドは、ブドウ糖と同じく塩分とともに吸収されると思う。
大半はオナラになったのでは?
あと、食物繊維は大腸で腸内細菌により短鎖脂肪酸(酢酸や酪酸、乳酸など)に分解されてエネルギー源になります。
塩分といえば、血圧ですが、やはり体温にも影響するのでは?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 15:50:26 wfwdcalN
>>90
玄米菜食も低インスリンになると思う。

それに、もし、AceCS2が完全に阻害されるとアトキンスではどうなる?

玄米菜食ではどうかな?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 17:04:14 2uLq/OjJ
専門家の会話みたいで凄過ぎ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 17:19:49 msI1bRhq
間違ったことしてるけどね。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 18:18:35 0o4NTIrh
>>93

その超低糖質期間で何キロ減った?
自己流アトキンスでやってきたけど、一発インダクション決めてみるかな。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:44:47 XEi8u4vS
>塩分といえば、血圧ですが、やはり体温にも影響するのでは?

血圧が下がれば末梢血管を収縮させるので末梢の体温は下がる。
けど、体幹部はよっぽどじゃなきゃ下がらないと思う。
>>92が体温をいつどこの部位で計測してたのかがわからないと何とも。
105/68は普通の領域だと思う。
痩せた→血管抵抗が低くなった→血圧が正常化、て流れじゃないのかな?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 06:05:51 EUkIySNx
>>94
>>101
塩分不足、減塩によるもの?それとも腎臓? | Vinegar・酢 私の栄養:
URLリンク(hontonano.jp)

冷え・疲れ・顔色が悪い・慢性頭痛・肘が痛む・腰痛・膝痛・足首が痛む・空腹時の胃痛・胃ケイレン
・ドライアイ・胸がむかつく・疲れ目・筋肉のこり・五十肩・コムラガエリ・むくむ・ノイローゼ・水虫
・下痢・常習便秘・出血下血・かぶれる・肌荒れ・化膿・霜焼け・足が臭い・口臭・ワキガ・虫歯
・めまい・立ちくらみ・貧血・食欲不振・動悸・息切れ・手足のしびれやマヒ・脱毛・枝毛・ネコ毛
・冷や汗・手足の湿り・乗り物酔い・不眠症・眠りが浅い・朝寝坊・小水が近い・寝起きが悪い
・低体温・痛風・心臓肥大・花粉症・アトピー性皮膚炎・白内障・中耳炎・蓄膿症・糖尿病・痔
・低血圧・不整脈・高血圧・失禁・ぼけ・寝たきり

これらの症状を感じるとき、塩分(ナトリウム)が不足していることもあります。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 07:50:26 jkIaIIYX
>>92
>>94
体温、血糖値が低めである原因は、塩分の摂取不足であろうというのが一応の結論だが。。。

↓以下でいろんな人の意見を訊いてみる?
塩分不足にならないように気をつけたまえよ。
スレリンク(body板)


脂質も単体では消化吸収が悪く、大腸で腸内細菌により短鎖脂肪酸に分解されて吸収されると思う。

でも、(糖質+脂質)なら脂質の小腸での吸収率大幅アップらしい。
たとえば、ポテトチップスや(乳糖不耐症がなければ)牛乳。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 08:35:52 jkIaIIYX
>>92
いい忘れていたが、空腹感ではなく、どうしようもない飢餓感に襲われるのは、ケトンが大量発生する一歩手前の血中の遊離脂肪酸が極限に達したときだと思う。
他の人はどうだろう?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 11:46:16 VrjIcEC7
>>94

厚生労働省が推奨する高血圧の人向けの塩分摂取量は上限7gだけど
もしかして、その低体温は水分の摂取量が多いせいとか?アトキンスでは
尿酸とケトンを体外に排出させて通風予防の意味含めて水2リットル以上
の摂取を推奨だったような気がするからがぶがぶ水飲んで、実は4リットルくらい飲んでたとか。
もしくはカリウムを多く取ったとか、またはその塩コショーの塩は低ナトリウム塩で
実際の塩分換算量は2g未満くらいだったりして

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 16:34:23 X9viAlIQ
低炭水化物ダイエットのスレ見たけど
ケトン体を脳が使えないとか
脳の唯一の栄養素はぶどう糖しかないとか
アホなアンチが大量に沸いてるなw
スロトレの東大石井までが脳の唯一の栄養素はぶどう糖とか
頭おかしいこと書いてるし、脳の栄養素で検索しても
脳はぶどう糖URLリンク(gimpo.2ch.net)しか使えないとか、もうアホ過ぎてアホ過ぎて笑い通り越して寒いわ。
アンチに質問
なんでおまえらここまでアホなの?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 18:18:21 4gIWx6hW
>>106
>スロトレの東大石井までが脳の唯一の栄養素はぶどう糖とか
>頭おかしいこと書いてるし

石井先生は仕方ない。筋肉つけるにはインシュリンが必要だから。
インシュリンを出そうとしたら糖分摂取しかないし。
ケトン体では筋肉つかないはず。生理学的に。
だからアトキンス的には筋量維持のため筋トレが必要なはず。



108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 18:32:27 lugd+Hg5
筋トレしたって維持できないでしょ。
筋トレ時に必要な糖分はどこからとるか。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 18:34:38 lugd+Hg5
つか、東大の石井教授が生理学の第一人者というのはマジか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 19:36:37 jkIaIIYX
Wiki: 成長ホルモン (1/3)
成長ホルモン(growth hormone,GH)は脳下垂体前葉のGH分泌細胞 (somatotroph) から分泌されるホルモンである。
ヒト成長ホルモンは特にhGH(human growth hormone)と呼ぶ。

基本的特徴

間接的に働く場合、成長ホルモンが肝臓などにはたらきかけ、IGF-1(インスリン様成長因子-1、別名ソマトメジンC)を分泌させ、それらが標的器官に働きかける。

2. 生理作用
成長ホルモンには成長に関する作用と代謝をコントロールする作用がある。
2. 1. 成長に関する作用
主にIGF-1を介して起こり、標的器官の細胞分裂を盛んにさせる。

筋肉の成長 -- 特定のアミノ酸の取り込みを促し、タンパク質合成を促進する。
2. 2. 代謝に関する作用
成長ホルモンが直接作用する場合、IGF-1を介す場合の両方がある。
代謝促進 -- 炭水化物、タンパク質、脂質の代謝を促進する。
血糖値上昇 -- 肝臓でのグリコーゲン分解を促し、また抗インスリン作用(インスリンを抑制し、血糖値を上昇させる)を持つため、血糖値を一定に保つ。

体脂肪動員の促進 -- エネルギー不足の状態の時、脂肪組織から遊離脂肪酸の形で放出させる。


111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 20:03:04 vbBu23nO
知ってると思うが血中に脂肪酸が多いと、成長ホルモンの分泌が減る。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 20:10:52 jkIaIIYX
>>108
BCAAじゃ駄目ですか?

>>111
えっ!?そうなの?
脂肪酸って遊離脂肪酸のことでしょ?
ケトン体になったら、減るのでは?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 20:14:43 jkIaIIYX
もうひとつ疑問だけど、かまいけ医師は、筋肉はないのかな?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:31:17 X9viAlIQ
>>108

BCAAと異化

インスリン様物質、アデノシン、GLUT4でググれカス

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:36:49 X9viAlIQ
ついでに糖が無ければ摂取したタンパク質が
無駄になって、筋肉トレーニングも意味が無いとか
脳にひまわり咲かせてるサイコパスどもは

Insulin like growth factors

で英文サイト検索して泣いておけ馬鹿どもが。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:54:25 b5PC6uuF

必死

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:25:15 GQ5ksSpz
「必死」 等と意味不明の供述を始めており

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:30:30 0EEf2fYa
>意味不明の供述

日本語の勉強ちゃんとしてね^^
頭悪いから無理か^^

119:コピペにマジレス久しぶりに見た
09/02/07 23:36:16 90trCm/b

「日本語の勉強ちゃんとしてね^^

頭悪いから無理か^^」
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 08:38:45 SnsCUAfG
>83のリンクサイトより

> 飢餓・絶食時に酢酸(酢)が体温や血糖を維持し、運動能力を保つなどのエネルギー源として大変重要であることが、東大先端研酒井寿郎教授らの研究グループにより明らかとなった

→「飢餓・絶食時」とは、糖質の摂取量がほとんどないということですね。
「血糖を維持」とは、低血糖にならないということでしょう。
「運動能力を保つ」とは、筋肉の低下が起こらないということだと思う。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 00:22:48 wNIduL2F
みなさん、どれくらいでケトン検出出来てますか?
今日試験紙届いて初めて使ってみたんですが、陰性でした。
お酒飲んでるからですかね?
焼酎なんだけど。
完璧にインダクションを実行してるわけでもないですし。
やっぱろ完璧に実行して2週間位かかるんでしょうか?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 01:15:44 XmlMCLYV
>>121

俺はだいたい3日くらい炭水化物をcutすると4日目の
昼過ぎ辺りから反応が出る感じかな。

酒は、焼酎なら関係無いと思う。俺も焼酎・ウィスキーは飲むけど
ケトンとはあまり関連しない。

インダクションを完璧にしてないって、どんな感じの食生活?


123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 11:11:20 PCYiebGu
>>121
毎日ほぼ赤ワインをグラス2杯飲んでるけど
全然ケトン出てるよ。ケトン出るまでは俺もグルコース満タン状態から3~4日かな。
ウェイトトレーニングしたら2~3日って感じ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 11:48:35 uTb/tMcU
>>122さん
実は本を持っていなくて。。
ここやネットで得た情報でやっているのでちょっと自信ないのですが
一応穀物全カット炭水化物20g以下って感じで20gオーバーしてる日も週に何度かある感じです。
油やタンパク質に関しては揚げ物も平気なのかな?って感じで必ずしも良質な油を採っているわけでは
ありません。
空腹時に運動~もやし&肉orもやし&ベーコンエッグの昼食~夜は焼酎&サラダ&白菜漬け(自家製)
メインディッシュ(肉か魚)って感じです。
土日に家族と昼にそばやラーメンなど食べてしまうのが原因ですかね~?

>>123さん
レスどうもです!!
お酒飲んでも平気みたいな事聞くと、励みになります!!

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 19:31:37 XmlMCLYV
>>124

>土日に家族と昼にそばやラーメンなど

それが原因ですw

書かれてあるもやし&肉のメニューを続けて、この土日のそばorラーメンを
我慢したら、おそらくすぐにでもケトン反応は出ると思うよ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 21:19:45 Q4gaQ++0
もやしって100g中糖質2gで、大体一袋200gだから一袋に4g。
結構多くない?と思うのは私だけか。


127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 21:32:52 1s4S0Yel
>>124さん

私の場合はインダクション開始2日目で、ケトン+++が出ました。

1日目の食事内容は
朝 スクランブルエッグ(卵2個分)(マヨネーズソース)
昼 なし
夜 牛ステーキ300g(塩コショウ)・レタス3枚位(マヨネーズ)

2日目の食事内容は
朝 スクランブルエッグ・ベーコン2枚・アップルティ
  (ジムで2時間ほど運動)
昼 鮭の水煮缶詰・裂けるチーズ・こんにゃくと牛スジのおでん・レタス2枚位・冷奴半分
夜 牛しゃぶしゃぶ(150g)+ポン酢(大さじ2)・冷奴半分・レタス3枚位・こんにゃくと牛スジのおでん


20gの炭水化物ってすごく少ないので、ちょっとした事でオーバーしてしまいます。
揚げ物はOKですが、フライの衣はダメです。

運動もなさっているし、蕎麦やラーメンをやめたら簡単に出そうな気がします。




128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 22:31:57 4KoCWHLW
>>126
私は多いとは思わない。野菜が無いと健康を損なうように思う。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:18:36 PUhXl0yk
>>126
もやし100g中、炭水化物2.6g。
しかし内1.3gは食物繊維なので純粋な糖質は100g中1.3g。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:18:47 XmlMCLYV
>>126

俺ももやしは一袋で”たった”4gしか無いっていう感覚。
腹膨れるしね。

だけど、あれ食って野菜食ったつもりになってもいかんかもね。

ところで。

アトキンスの痩せる理論は疑っていないんだけど、いくらアトキンス本や
江部先生のblogを読んでも動物性タンパク、脂肪から来る
悪影響への不安が拭いきれない。過去、数回アトキンスをやって
ちゃんと痩せては来てるんだけど、歳も歳なんで周りで心臓や
血管の病気をする奴がちらほら出て来て、果たして大丈夫なんだろうかと少し
不安が出て来て。

劇的に太っている人は、ちょっとした不安より、アトキンスで一度痩せた方が
体には良いんだけど、いわゆる小太りというか、身長-105位の人たちは
アトキンスより普通のカロリー制限の方が良いんだろうか。。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 01:14:04 SGuAMOi4
野菜不足になると胸焼けする体質の私は昔、胸焼けした時は
モヤシを食べて治していた。


132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 02:20:21 l5OJzZW7
外食や気軽に食べられ物って炭水化物ばかり。
コンビニのおかず類も調味料に糖分が多い。

弁当持って行けない人はお昼どうしてますか?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 07:19:31 ontf2+MA
>>130

>アトキンスの痩せる理論は疑っていないんだけど、いくらアトキンス本や
江部先生のblogを読んでも動物性タンパク、脂肪から来る
悪影響への不安が拭いきれない。

釜池本や荒木本もあわせて読むと良いと思うよ。

動物性タンパクや脂肪の影響なんかよりも、糖質摂取が身体にとってどれだけ悪いかが良く理解出来ます。

上記の本を読むと、糖質なんて毒と同じであることが良く理解出来ますよ。


134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 09:25:03 jD2qY7jq
糖質が毒の正確な根拠を教えてください!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 12:01:08 FQWoZiuC
朝:ポークランチョンミート(沖縄土産)とスクランブルエッグとコーヒー
昼:しらたきカルボラーナ、カリカリベーコン乗せとシーザーサラダ
夜:もやしの低糖味噌挽肉炒めと納豆1パック(低糖醤油で)とすまし汁

>>134 ここは議論スレじゃないよ~
でも糖は1日の体の必要量以上に摂れば毒だと思うよ。
1日の体の糖の必要量は糖新生が大きく進まない量だよ
脳は1日だいたい100g使うし、赤血球や筋肉も人の体格や
筋肉量とか肝臓の状態とかで変わるよ~だから自分で調べてね。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 13:21:10 FQWoZiuC
ごめんなさい、、、、ここ低炭水化物ダイエット食事晒しスレと勘違いしちゃった
3ヶ月ほどROMっときます。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 15:36:37 CqyhYt6O
>>125さん>>127さん
レスどうもです!!
そうですよね~どうしてもお付き合いの時は炭水化物になってしまいますorz
今日も久々のお友達とランチでパスタ食べちゃいました。。
お友達はともかく、土日の家族との場合は断れるので頑張って断ります!!

ところで皆さんはお付き合いのときはどうしてますか?
教えて下さい!!

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 15:41:38 uHvkqIMf
アトキンス始めてから人と食事に行ったことない。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:49:06 iVqkBO6N
人とご飯は極力減らす。
行くときも注文がつけられる相手なら「刺身食いたい」とか「肉食いたい」とか
自分に都合の良いメニューのある店をチョイス。
あとは諦めるw
基本的に相手の前では「これ食えない」は絶対言わないこと。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 18:12:41 yqrH3t3r
肉嫌いとかネギ嫌いとか好き嫌いのある人は結構いるんだから
炭水化物嫌いも許してくれーと大声で叫びたい w

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 18:41:44 L3UUOsQz
>>140
まぁそうだけど、炭水化物って範囲広いからなw
相手に気を使わせまくりになるからあんまり言わない方が良いよ。
家族とかなら言うけどなー。

142:sage
09/02/12 18:42:28 HrRieQxs
好き嫌いとかダイエットというと92%の確率で説教が始まるので
病気のため糖質をドクターストップされていると言っています。
お寿司屋さんも、その理由を言ってしゃり抜きでというと何も言わないですよ。
マックでもバンズ抜きだし。
外食もあまり困ったこと無いです。
接待も断ったこと無いし。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 18:52:58 jTAj2pWm
俺は店を選べるなら居酒屋にしてもらう。居酒屋なら
自分も相手もさほど気にせずに何でも食うことが出来るしね。
後は焼肉かなー。

困るのがラーメン&イタリアン。寿司は割と人によればお酒と刺身や
つまみだけ・・・って人も多いし、何とかなる。ラーメンは論外で、
イタリアンも案外パスタやピッツァが入るのと、デザートが組み込まれて
いるコースだともう食うもん無しって感じ・・・

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:10:23 tuqxkVvM
居酒屋 焼き肉 しゃぶしゃぶ なら問題ないから外食はよく行くなー。
でもランチだと食べられるものないよね…

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:47:14 Le0jZp9H
お昼の外食だと中華料理が多いな。
青菜炒め、トマトと卵の炒め、ニラと卵の炒めのローテに水餃子。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 23:07:22 RqjuTyhb
得意先との接待の時は、先にお店に「糖尿病(嘘)で糖分がどうしても食べられないんだ、俺の分だけ糖分少ないの出来ないかな」と
相談して、御造りとか、素揚げとか、串物、鍋(湯豆腐)とかにしてもらってる。お酒は焼酎とかウイスキーにして
ビールは乾杯の時だけちょびっと口つけてさっさと蒸留酒とかワインを飲む。まあフランス料理とか料亭は楽。
上で書いてる人いるけど、イタリアンの時がやばいね。

家族との外食は、、、子供がカレー食べたいとかピザ食べたいとか言い出した時は
ファセオラミン(白いんげん)カプセルを食事の15分前に飲んで食物繊維パウダー(サイリウム)を
カレーだの丼物にかけて、ご飯は半分残す。 これで携帯血糖値チェッカーで2時間後計って110程度で済む。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:41:55 WTtwUXs8
フォアセラミンって効くの? 
サイリウムを飲んで普通のもの食べて血糖値が上がらないっていうのは
単にゆっくりゆっくり上がってゆっくりゆっくり下がっているだけで、
いわゆるアトキンス的にはアウトな気がするが・・・


148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:58:37 JPXDwrzN
>>147 ある程度のでんぷんの吸収は妨害しているみたい(血糖値30分刻みチェックで調べた)
サイリウムは単にインスリン過剰分泌を避ける為の保険みたいなもんんだしね。
いちおうもう標準体重まで落ちてる第4段階ってとこなんで糖質も100gくらいとって
体脂肪率、体重ともに維持してるし、めったに無いしね家族で炭水化物のみの専門店なんて。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 08:10:38 UPM5b9a3
>>137ですが
皆さんレスどうもありがとうございました!!
>>142さん
マックでバンズ抜きってどの状態できますか?
ただ紙に包んであるだけですか?
それともレタスバーガーみたいな感じですか?
モスのレタスバーガーって前あったけど、今やってないみたいで残念です。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 13:06:37 VB5IdvhU
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 12:26:24 ID:UOSsSAj1
ちょっと主旨とずれてるかもだけど…
私の場合、途中で大きく道を踏み外した為アトキンスのせいとはいえないんだけど、きっかけはアトキンス始めた事だった
もともとキョショに近い位ストイックにダイエットしてたのだけど、食べたくて食べたくて気が狂いそうだった
そんな時アトキンスに出会う…これなら食べてもいいんじゃん、と
しかし狂った食欲は止まらない、最初は恐る恐る食べていた食事の量はどんどん増えていく
もう、普通の食事の量なんてわからなくなってしまった
それでもインダクションの時はまだ維持できてたんだ…
食欲の暴走は止まらない、週五グラムづつなんて規制は利かない
ダメだとわかっていても、今日だけ、少しならいいじゃんと手をだしてしまったパン米菓子酒…止まらなかった
またインダクションに戻るも食事の量は増える一方
体重も増える増える…でも食べるのをやめられない 地獄だった
現在はやっと落ち着いてきたところで、それでもまだ普通の食事って何かよくわからない

らしいです。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 13:49:58 hTiCJKZh
>>150
この人は食べないダイエットした反動で過食に走っただけじゃん。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:12:23 3E2xi2WS
どのダイエット法でも焦りは禁物。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:31:08 dfKjRPmM
>>150
これなら食べても良いとか抜かしてる時点でただの低脳。
無知はいつでもバカをみる。これ定説ね。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:59:07 +Tyk9Pgh
>>153
自分自身のこと言ってるんですね。
わかります。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:42:00 dfKjRPmM
>>154
日本語でおk

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 09:27:37 YH33TR0j
ニワンゴdeもk


157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 11:22:48 iuSEOc6A
アトキンスやってるのに食欲が止まらないってそりゃもう精神的な問題だろう。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 16:37:24 UAT+JwhA
これって段階により2週間ずつにわかれてるけど
途中で炭水化物が規定超えたらアウトなの?
例えば10日間続けてきて付き合いでどーしても食べなきゃならなくなって
致し方なく摂って超えちゃったらリセット?というか無駄になるの?
アシドーシスになる前の2週間でもだいぶ痩せるっしょこれ…
それともその状態になったら脂肪減少が一気に加速するの?
誰かわかる人いらっしゃいますか?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 16:51:58 B1lwhMTE
インダクションに何の意味があるのか分からん
どうせ挫折する人にも短期的な効果出させて宣伝で利用するため?
とか勘繰っちゃう

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 17:05:13 UAT+JwhA
いや…wiki読んだら自己解決しました。
オレにはこの方法は必要ないっぽいっす。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 20:45:05 K/YTRJxM
焦れば焦るほどドツボにはまる。
ダイエットに成功しない人は大体せっかち過ぎる。

炭水化物控えてたらいつか痩せるかな~、くらいに構えてる方が成功しやすいよ。
どんなダイエット法でも3~6ヶ月は様子みないと。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 21:05:01 UAT+JwhA
そんなゆとりじゃあ1年経っても痩せないすよ先輩。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 21:59:26 IpG5Va6j
>>159
だからお前みたいな基礎的知識すらないバカにはアトキンスダイエットってか
ケトジェニックダイエットはできないって。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 04:13:00 nyDDbSSx
URLリンク(www2.plala.or.jp)
なんだこれ。低カロリーメニューじゃねーかよ。
アトキンスダイエットって、腹いっぱい食えるんじゃねーのかよ!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 08:24:23 WeDbJyod
アトキンス本p217より
『食事の量を少なくしたり、カロリーの低いものを食べたりと工夫は出来るのに、
 「いくら食べてもよい」という言葉につられて、胃に入れられるだけ、食べて
 いませんでしたか?
 「食べられるだけ、とにかく食べる」ことと「食べたいだけ、食べる」ことは違います。』

満腹になって好きなもの食べて痩せられるんだったらダイエットで苦しむ
奴はいないわ。


166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 10:36:49 66vDqziL
脂肪はブドウ糖の炎で燃える

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 11:03:37 PmGozF7z
中性脂肪は糖質の摂取量が少なくインスリンが出ない時にグルカゴンによって分解され
その後クエン酸回路で少量の体内ブドウ糖を使ってエネルギーに変換される

情報は正確に書きましょう。マスコミみたいな切り貼り情報操作は恥ずかしいですからね。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 11:37:44 UIJ7IZmk
ブドウ糖の燃えカスは、脂肪の炎でブドウ糖に生まれ変わる。(糖新生)

ブドウ糖の燃えカスは、脂肪の炎で甦る!(糖新生)

どちらがいいかな?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 12:51:09 ml2I88c6
脂肪の燃えカスのケトン体では、ブドウ糖より質が落ちるというのは本当ですか?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 13:05:19 QpoAu/o7
>>167
人間の体はそんな単純にできてねーよ(笑)



171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 14:03:24 9qQRYGbp
>>169 質とは具体的にどういう事ですか?熱量ですか?利用までの時間の事ですか?
>>170 具体的にどう複雑なんですか?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 15:33:36 YBAnAs0D
安く食べられる物って炭水化物が多い。
貧乏人にはちょっとキツいダイエット。
金持ってるならやらなきゃ損

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 16:06:22 zX39R7Ue
推測だが、ここで煽ってる低炭水化物反対派の連中って
お金が無くて実践できない嫉妬から憎くて書き込んでるんだろうな。
お金が無くても炭水化物量が少ない食品は探せばある。
例えばもやしと鶏もも正肉なんてのは100g当りの単価は非常に低いし高たんぱくでもある。
他にも100g当りいくらで計算すればいくらでも炭水化物量を減らす事ができるのに
何故反対派の連中は自分で探し当てようと努力せずに煽るだけなんだろう。

誰かが手取り足取り肥満を解消させてくれるとでも夢見ているのか?
そんな事は現実には起こりえないぞ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 16:16:21 mIPZ/SBv
>>172-173
金なくてアトキンスしてるお前らは自分のことを客観視できないのか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 16:30:19 MCDyoi54
と、貧乏デブがわめいております。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 16:33:20 YBAnAs0D
>>173
もしかすると自炊さえしない人たちなのかも。
加工食品には炭水化物が多いので自炊は必須。

自分はこのダイエットはじめて、生肉、生魚、卵、牛乳、根菜類以外の野菜、オリーブ油、しか買ったことがない。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 18:32:28 JjOD1y8/
低炭水化物は実際ガンガン痩せるから
他のダイエット方法を信じてやってる人にすれば納得いかないだろうな
同じ期間やってるのに結果が全然違うわけだから

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:23:23 bOlnKIG4
>低炭水化物は実際ガンガン痩せるから
他のダイエット方法を信じてやってる人にすれば納得いかないだろうな

は?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 09:13:14 rsTyJKF1
やっとケトン+になったのに、昨日うなぎ屋で蒲焼きその他を食べたら-になってたorz
甘かったもんなあ
今朝は+に戻ってたけど。

皆さんケトンいつ検査してますか?
やっぱり食後は出づらいですか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 12:31:27 YccS1aq5
ケトンは2日おきに朝一番に測ってます。
インダクションは半年前に終えて今は
1日100g糖質を摂ってますけど、
毎朝部位変えてのスロトレとジョギングしてるので
ケトンは+出てます。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 20:19:54 zaUQETcH
糖質取らないと、眠れないよ。
どうすればいい?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 20:40:59 QhRA1gPj
>>181
糖質0ビールと糖質0日本酒を浴びるように飲む

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 20:56:17 aKnuCQYG
>>181
ちゃんとお風呂に入ってる?
温めのお風呂に入れば眠れる。
神経が高ぶってるんじゃないかと思う。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 22:33:05 kgiYFbV1
>>181
一日分の糖質を夜に摂れば?

185:181
09/02/17 00:46:33 r8pwi85z
夜中に起きちゃったよ。4時間しか寝てない。
12時間寝る予定だったのに。

>>182
酒を飲むと眠りが浅くなるって、誰かが言ってた。
>>183
湯船派じゃありません。シャワーは20分ほど浴びました。
>>184
寝る前に野菜ジュースを飲みました。70キロカロリーくらいの糖質になると思います。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 00:48:08 MoiK0VJL
>>185
4時間ねれば十分だろ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 00:57:19 tEp+KJTA
>>181
糖質と睡眠の相関関係を示す論文あるのか? ソース出せ、まずはそれからだ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 08:22:18 Rvgp0Z+6
寝る前にタウリン飲むとグッスリ!

189:181
09/02/17 08:57:38 r8pwi85z
>>186
卵かけご飯食べて熟睡した。気持ちいい。
>>187
腹減ると眠れない。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 11:18:03 QzuuJ7uK
おやつにココナツミルクって大丈夫ですよね?
炭水化物2.5/100g なんですけど。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 14:42:33 AmYTfnAn
>>190
現在の段階と、何g飲むつもりかを述べよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 15:22:20 auPVEgtI
>>191さん
インダクションです。
100gくらいかな~?って感じです。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 16:17:35 AmYTfnAn
インダクションの20gを嗜好品で2.5g使うのはお勧め出来ないけど(野菜を食べるべき)。
それを食べないとストレスでドカ食いしちゃう、というなら食べれないことはないよレベル。

食べたコト無いんだけど、ココナツミルクって美味しいの?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 17:48:30 W6izW4sl
>>193 カレーに入れるとタイカレーになる。ウマいぞ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 17:57:26 qkE4JFue
寝る前に卵ご飯とか……。
自分に甘い奴は一生豚のまま生きろw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 19:58:48 ynHJ1dPp
>>181
糖質不足で眠れないんじゃなくて、空腹で眠れないなら
肉とかゆで玉子でも食べて寝たら?

>>187
食後に睡魔に襲われる人って炭水化物の中毒度高いんじゃなかったっけ?
睡魔と炭水化物は関係してたはず。
ソースは…スマン、わかんね。



197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 23:27:32 IcJ4mW+Q
米を食べてしまった……

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 00:50:18 ta47ThEm
確実に痩せるお米ダイエット5
スレリンク(shapeup板)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:11:53 DVTtatlJ
>>198 アトキンス後半戦なら「玄米」はありだろうな。
精白された白米なんてのは低分子だからあっというまに吸収されて
血糖値を上げてしまい、インスリンが大量に放出されてしまう。
白米と一緒に脂質の多いおかずを食べてたらインスリンの取り込み作用で
かなり脂質合成の巻き添えを食らってしまい割りに合わない。

だから皮付きの高分子構造の玄米なら吸収が遅い分まだマシである。
戦前の日本人に糖尿病患者が多く見られなかったのも運動量や
基礎代謝が高かったせいもあるけど、精白した米を大量に食わなかった
事も1つの要因としてあるよ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 19:59:40 HhJw+8UH
>>199
> 戦前の日本人に糖尿病患者が多く見られなかったのも運動量や
> 基礎代謝が高かったせいもあるけど、精白した米を大量に食わなかった
> 事も1つの要因としてあるよ。
→はて?脚気の原因はなんだったかな?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 21:31:37 fw2KIBTo
>>200
江戸時代後半に庶民も精白米食ってビタミンB1欠乏になったからだよな。
しかし、それでも産業革命前はどこへ行くのも体力使ったし、食した糖質は
エネルギーとして使用されやすい状態にあっただろう。
それと総カロリー数も低い。
現代は総カロリーが高いうえに糖質の割合が多いからランゲルハンス島も
それはもう大忙しだろうしインスリンレセプターも想定外のインスリン量で
びっくりして抵抗も起きるだろうさ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 23:32:33 pJiJf24O
短パンまん

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 06:50:44 W9dbaxyL
>>201
> ビタミンB1欠乏
→クエン酸回路がうまく回らない!
→エネルギー不足
→どうすればよい?

204:203
09/02/19 07:59:35 8iiSKwil
【ブドウ糖不足】
体脂肪→グリセロール+遊離脂肪酸

グリセロール→ブドウ糖(糖新生)
遊離脂肪酸→β酸化→ケトン体

【糖質を摂る】
ブドウ糖(→グリセロール)+遊離脂肪酸→中性脂肪
ブドウ糖→ピルビン酸→アセチルCoA(クエン酸回路が回る)

【糖質過剰】
ブドウ糖→アセチルCoA→脂肪酸→中性脂肪

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 08:35:56 lAEe1moU
アミノ酸から糖新生

肝臓はアミノ酸プールのアミノ酸を材料にしてグルコースを合成します。
このとき脂肪酸のエネルギーも利用されます。
血液中の脂肪酸が増加すると、肝臓のグリコーゲン分解酵素の活性が低下し、
エネルギー源がグリコーゲンから脂肪へ切り換わりますが、その間もグリコーゲンが減少を続けます。
アミノ酸の糖新生が始まってから8時間が経過すると、グリコーゲンが枯渇するはずですが、
枯渇しては困るので、筋肉が分解されて糖新生に利用されます。


206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 09:08:46 5UJVnWE1
だめだ~
ちょっと甘辛い味付け(要は砂糖入り)の物採るだけで、ケトンが消えるorz
野菜も減らしてみようかな?
インダクション中なんだけども。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 09:23:46 D0S/V1+F
今日も低血糖だー、41

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 11:28:42 8iiSKwil
>>205
アミノ酸からの糖新生のとき、ブドウ糖の燃えカスが必要ではないですか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 16:52:00 Ivuhcf27
>>207
ウラヤマ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:42:41 3URdCQFy
試験紙、赤紫になるやつなら、濃い尿で反応することがあるよ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:50:08 3URdCQFy
知っているとは思うけど、激しい運動で一時的に高くなったり、糖尿病でも高くなるみたい。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 18:03:13 DWQicQYr
なんでも書き込んでね。
URLリンク(www2.ezbbs.net)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 21:45:29 ArwMmEBs
>>206
同じだ。
ほんの少しオーバーしただけで消えるんだよね。
まだ体が完全にケトーシスに切り替わってないからなのかな?
2週間しっかり糖質押さえてケトに入るとガンガン痩せるの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:04:20 xxF5KiW/
インダクション5日目、2日目から連日+++出ていたケトンが消えるのを覚悟で
生ビール中ジョッキ2杯
ラーメン
あんまん
ソフトクリーム等、糖質を食べまくった。

結果、ケトンは++に減ったものの、消えない。
それ以降また、低糖質の食事に戻し、ジムにも通っていますが
これはこれで何かおかしいですか?


215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 05:43:55 AjSqlrxI

URLリンク(blog.livedoor.jp)

URLリンク(www.joy.hi-ho.ne.jp)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 07:01:11 cfWrVdFN
すみません、一日の糖質量を何グラム以下にしたら
ケトン体は出てくるのでしょうか?
100グラムくらいではまだ多いですか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 08:18:45 epB1s+cA
>>207
血糖値41で成功なんですか?
身体に悪くないですか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 10:36:02 vg9meati
マック持ち帰ってバンズ捨てれば問題ないですよね??
安全策でケンタにしようかな~

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 17:27:07 TP5Bo2UR
このダイエット始めて5ヶ月目だけど、
12月までは毎月6キロ落ちてた体重が停滞期と標準体重になったせいもあってか
1月~今日までに5キロ弱しか落ちてない
炭水化物は20~30gしかとって無い
あと10キロ痩せたいんだが、1回炭水化物ドカ食いしてリセットしてから
再インダクションしたらまた痩せ始めるだろうか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 17:38:39 +p2KrdqX
もう王道に切り替えろってことだよ
炭水化物ドカ食いしてなんて危険すぎる、リバまっしぐらで食欲と体重のコントロールきかなくなるよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 18:05:23 epB1s+cA
>>219
おまえ、元何キロなんだよww

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 18:11:39 +p2KrdqX
100キロくらいじゃね?
まさにアトキンスにふさわしい体型だったわけだ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 18:37:52 TP5Bo2UR
元は80キロだった
体に異常が出るくらいの巨体だったから
最初はアホみたいに体重が落ちてって笑いが止まらんかったよ
やっぱアトキンスは巨体向けで、標準以下に落としたい奴には向かないか
炭水化物ドカ食いはやめとく、あと3ヶ月ほど続けてみるよ
でももう白菜と豚肉のスープは飽きたお

みんなレス㌧

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 19:01:37 P7Wk417V
>>223 1回炭水化物ドカ食いして、王道ダイエットに変更すべき。
アトキンスはBMI22くらいまでにやる過程だと思うよ。
それ以下のガリになる為には有酸素運動と
総カロリー制限で飢餓状態にした上で
皮下脂肪を根こそぎ消費しないといけない。


225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 19:54:44 6qYQA/l3
>>224
軽度肥満程度じゃアトキンスは向いてないの?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 20:45:38 7PmuiKAp
体脂肪率一桁にするようなコンテストボディービルダーなんかにはボディオパス
(アトキンスに週一チートと2日ウェイトトレ組み合わせたようなダイエット)が有名。
俺も標準体重からはウェイト入れないとなかなか痩せなかった。(有酸素はデブな頃からすでに組み合わせてた)

+p2KrdqXみたいな無知さ満点な奴の言うことは聞かないように。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 20:51:07 7Eou6/Ga
このスレって>>226みたいに最後に捨てゼリフ吐くやつ多いなw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 22:45:04 NoHI3G/F
+p2KrdqXは別に間違ったこといってなくね?


229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 01:15:29 A1ny30CL
>>227
バカ相手には一言なにかいいたくなるんだろ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 09:56:30 /4sCjr1Y
>>229
同族嫌悪ってやつね。


231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 16:01:27 xbCG4/Ul
質問です!アトキンスを始める前のスペック
身長179cm 体重110kg 体脂肪率33%
7ヶ月後アトキンス第4段階終わった時のスペック
身長179cm 体重68kg 体脂肪率11%

ダイエットは無事成功して健康診断も生まれて初めて全項目◎もらって
生命保険も無事入ることができて家族揃って大喜びアトキンス様々なんですが
太っている時に粉瘤(ふんりゅう)というお尻や太ももや背中に出来る
ニキビが毎日のように噴火して椅子に座るのも辛くて何度か手術もしました。
アトキンス初めて2ヶ月くらいでこの大人ニキビみたいなのが一切でなくなり
これも大喜びしてたんですけど、第4段階終わって3大栄養素をこう変えました

アトキンス第4段階(カロリーの比率で) 平均1,800kcal
糖質  蛋白  脂質
17.0% 20.0% 63.0%

アトキンス終了後(カロリーの比率で) 平均1,800kcal
糖質  蛋白  脂質
33.0% 20.2% 46.8%
↑白米を150gづつ2膳、朝と昼おかずは野菜多目に食べるようにしました。
そうしたら、粉瘤が再発し始めました、総カロリーは変わっていないのに糖質を増やしたとたん。。
この粉瘤とか大人ニキビって糖質と関係あるんですか?誰か詳しい人いませんか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 16:10:54 huLAup4M
>>231
俺も詳しいことは知らんが、普通の食事だと牛乳飲み過ぎると粉瘤できてたのが、
低糖質にしたらいくら牛乳飲んでも平気になった。
それまでは乳脂肪が体質に合わないと思ってたけど今は糖質も関係あると考えてる。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 16:12:27 huLAup4M
>>232
補足
乳脂肪が原因と考えてたのは、低脂肪乳だと問題なかったからね。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 17:53:05 1VCoFwXb
>>230
日本語でおk

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 07:07:11 1hBTG1Je
>>231
大阪の三木一郎医師関係の本にそれらしい事が載ってるよ。
検索しまくって、それらに関する本を図書館で借りて読むと良いよ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 07:12:28 1hBTG1Je
>>231
アトキンスで血糖値が下がったから、ならなくなったんだよ。
糖質を増やし過ぎなければ再発しなかったハズ。


237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 18:44:52 3ytuMPWY

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 22:36:37 6gCWJyIc
インダクションしすぎたからなのか、尿蛋白出た。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 23:24:39 pUU9MIuS
>>238
疲労でも出るよ。


240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 02:30:32 AbZryiS5
みーライオン

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 02:41:34 VgUUmKfu
>>239
確かに平日はいつも2時間から4時間睡眠で、土日のどっちかは筋トレしてるから
万年疲労してるかも。。。それにしても、蛋白質も毎日100g以上とってるから
除脂肪体重の2倍近いし、塩分も多めだろうし、ミスると腎臓には負担かかるよね。
ちょっとペース緩めてみることにします。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 09:00:23 VReg62VC
アトキンスしながら筋トレする意味は?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 10:21:53 1jN0Rcp8
>>242 筋トレ前後にBCAA(ホエイペプチドとか)摂取して筋成長を促して
除脂肪体重の減少を“多少”食い止めることができるんじゃないかな。

それとスロートレーニングなら乳酸が良く出るし
筋トレ→1時間後に成長ホルモン→ホルモン感受性リパーゼ→中性脂肪の加水分解
→遊離脂肪酸(ケトンになる)とグリセロール(糖になる)
こんな感じの脂肪減少に期待できるんじゃないかな。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 10:57:02 1jN0Rcp8
>>243 書き忘れたけど、BCAAは糖質の入ってないタイプの
ホエイプロテインを使えばアトキンスのインダクションの時でも
たんぱく質補充の意味でも摂取できますよね。例えば

起床 ストレッチとウォームアップしてスロトレ15分
朝  直後にホエイプロテイン30gくらい(糖質1g~少々)
昼  会社の近くのコンビニとかで裂けるチーズとかおでんとかの低糖質フード
昼  日中成長ホルモンによる脂肪燃焼ターボ効果
夜  家帰って肉と食物繊維多目の野菜を使った料理(寝る5時間前までに)

こんなんで、糖質不足によるグルカゴンの脂肪分解とケトン利用での
特に内臓脂肪の急激な減少に、トレーニング後の成長ホルモンによる
ターボ燃焼効果がプラスされてアトキンスによる標準体重達成速度を
早くして、体への負荷を通常アトキンスよりは減らすって考えはどうかな。


245:241
09/02/24 23:15:10 VgUUmKfu
>>242
意味は>>243>>244の通りです。
グルカゴン、成長ホルモン分泌と筋肉の減りを最小限にするため、また避けようのなかった炭水化物を枯渇させる
ためです。
特に自分は標準体重より175/76(24%)と、標準とされる体重より9kg重かったわけですが
3ヶ月で69kg(16%)の数値がでました。体重、体脂肪率ともに朝一測定一週間平均です。
元々太っていたわけじゃないですが、残った脂肪は臀部と腰くらいになりました。
減少といわず、実際は腕も胸もかなり筋肉つきましたから、週に3時間筋トレできるなら
絶対やったほうがいいと思います。>>244氏の通り、脂肪肝で肝臓の数値が軒並み基準値オーバー
だったのが、全て基準値のやや下よりになりました。

まあ自分の場合は、アトキンス食に加えてプロテインも飲んでいて、そりゃ腎臓に負担もかかりますよね。
結局その後の診察では蛋白はなくなりまして、数値にも異常はないので一過性ということで
様子見になりました。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 23:52:13 ZK3QAZTG
筋トレ板でもあえて筋肉増やしながら太って、それから低糖質にして筋肉維持する為に
プロテインでコントロールしてる話題あったな。体重落としながら筋肉を維持して
結果的に筋肉増強させる方法。
合理的といえば合理的だけどプロテインは腎臓に負荷かけるから長期には向かないだろうね。
短期決戦できる奴にはまじおすすめ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:17:11 GkPHKcru


248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 08:23:33 WDD4RF1b
長期のプロテインより、長期のアトキンスの方が危険だろ。
プロテインはとりすぎなければ腎臓に問題はないけど、
これは肝臓に負担かかるからな。



249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 11:33:08 0q8qnENc
てすと

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 11:35:34 0q8qnENc
ケトン消えても体重減ってたんですが、皆さんもそうですか?
インダクション10日目ですが、消えたり出たりといった感じで、出てもせいぜい+程度です

251:592
09/02/26 00:01:20 gdyJIc7r
これってさ、普通に糖質制限するだけじゃ
ケトーシスになりにくいのかな?


252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 00:55:27 HDL9vvD5
体の中の糖=グルコースが必要最低限まで減れば脂肪使うようになるよ。
たしか体には肝臓と筋肉と血液中に糖があって
何が普通なのかわからんけど全部で400g~500gくらい?↓
URLリンク(www.gifuspo.or.jp)
URLリンク(www.keirinkan.com)

この辺にいろいろかいてるよ
URLリンク(hobab.fc2web.com)
特に脳が糖をいっぱい使うみたいだよ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

そんで足りなくなったらたんぱく質とかから糖を作っちゃうんだよね。
昔船が沈没して1人で海漂ってる人が救出されたけど まず体の糖を使い尽くして
脂肪使っていって最後に筋肉のたんぱく質を使っていったみたい。
ただこれって安静にしていたときの使われ方だってさ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 09:26:16 39uz+rdh
>>252
間違いだらかけだよ。
別にグリコーゲンが少なくならなくても、脂肪は常にエネルギーとして使われてる

>昔船が沈没して1人で海漂ってる人が救出されたけど まず体の糖を使い尽くして
脂肪使っていって最後に筋肉のたんぱく質を使っていったみたい。
ただこれって安静にしていたときの使われ方だってさ。

ソースは?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:47:08 D/c1CPWK
ちょw
ソースが出ないから4日も上がってないの?
寂しい(´・ω・`)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:24:28 a5s60mW5
くるみは純粋な油ですよね?
食べてもOKですよね?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:38:12 938VOzmi
くるみは100g中10~11gが炭水化物。
一粒6g程度。食べ過ぎなければいいのでは?
私はくるみ+生クリーム+甘味料+豆腐でアイス作りましたよー。


257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:41:40 a5s60mW5
>>256さん
ありがとざんす!!
純粋な油ってのがなかなか自分の食事にないので、くるみでも食べようかと思って買ってきましたw
6粒食べました。
美味しいですw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 23:18:25 5EzjEi55
くるみ良いよね、インダクション終わった後のおやつで
くるみポリポリ食べてた時期あったよ。
アーモンドも良いみたいだけど糖質量ちょっと多いから
寒天と低カロリー調整豆乳とアーモンドオイルで偽杏仁豆腐作ってた。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 19:43:03 dFTOiY7l
昨年の11月にアトキンスを1年間やって
身長170の体重120kgから63kgまで57kg落として
一応成功した者ですが、成功したと思って炭水化物をたくさん食べて
体重計に乗らなくなったら70kgまでリバウンドしちゃいました。

多分運動をまったくしないせいだと思うので第2段階から再スタートして
ウォーキングも取り入れます。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 20:45:33 ZY8Em/xJ
肥満の悪循環ですね。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 21:02:09 dFTOiY7l
え~でもこんなに体重がガクンと落ちて苦労もしなかったのは
アトキンスだけでしたよ?
脂肪分を減らした炭水化物中心のダイエットだと2年でも1kgしか落ちなかた。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 21:08:52 Dx7K37On
>脂肪分を減らした炭水化物中心のダイエットだと2年でも1kgしか落ちなかた。

120kgから1kgも落ちなかったの?
アホか。
食べ過ぎたんだろ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 21:31:16 5BBiEzqS
完璧な脳脂肪ですね。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:07:54 dFTOiY7l
>>262 うん、そうなんだ 低脂肪だとお腹が空いてしまって
逆に炭水化物を食べ過ぎちゃってたんだよ。
でも低炭水化物だとお腹が空かないから全体の量も減ったんだ。

>>263 うん、そうかも だから低脂肪ダイエットは良くなかった。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:10:26 JvFt78GV
インスリン抵抗性だな。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:25:17 VF5yYsNH
インスリン抵抗性ってどうやったら治る、と言うか普通になるんかね。



267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 00:05:55 hGM1X9r3
インスリン量があまりにも多ければインスリンレセプター炎症という名の
インスリン抵抗性が起きるそうだ。
つまり炭水化物の大量摂取を続ければインスリン抵抗性が起きて
それはつまり2型糖尿病と診断される。。。。はい、俺です。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 02:06:15 aiJth8GC
超デブや遺伝が原因か?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 01:27:35 7XL638W2
インダクション糸冬了~

あまりの喜びにナッツいっぱい食ってしまった。
糖質増量しないくらいの気持ちで続けていこうと深く反省。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 15:30:23 p6Rbw4Ta
教えてください
アミノ酸は食物群で言うと何になるのでしょうか?
アトキンスでは摂取しても良いのでしょうか?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 16:10:07 3oRie7t5
すいません、私もお聞きしたい事が・・・
テンプレにある>誘導期は高脂肪のほうが有利
というのはどうしてですか?
よろしくお願いします

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:29:17 y8vppbZU
>>270 たんぱく質ですから、自分の除脂肪体重(kg)×1.5g程度 摂れば良いと思いますけ。

>>271 低糖質・高脂肪だと糖質エネルギーの代わりにケトンを生成する際に肝臓の中性脂肪と摂取脂質(血中の脂肪酸)を先に
利用するから、体のケトン体利用に移行し易い。 でも脂質は1gで9kcalあるから たんぱく質と脂質と糖質併せて
基礎代謝と生活消費カロリー分以上は摂取しないほうが無難だと思います。
ついでに摂取脂質の種類もオメガ3系脂肪酸を大目にしたほうが更に無難です。
低糖質ダイエットのサイトでオリーブオイルが推奨されたり、鶏肉であれば皮無しをチョイスしろだの
動物性脂質の禁忌推奨される理由も脂質の種類によって体に問題が生じる可能性があるという事からです。

ただ魚からの脂肪酸を多く摂る場合は核酸の摂取過多になり易く、水分摂取量が足りずに尿をあまり
出さないでいると尿酸値が高まり、アトキンス中にある日突然足に激痛が走る痛風になる場合もあるので
水分を多く取ることも推奨されているはずです。 蛇足でした。

273:270
09/03/10 09:10:35 xve+4oym
>>272
ありがとうございます
たんぱく質になるわけですか。
アミノ酸系の飲み物で糖質が少なそうなモノって、どうなのかなと思っていたモノですから
もう一回成分表示見てきます

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 15:44:34 9LEd+TDn
>>272
ご親切にありがとうございます
ずっと謎だったのです
ここは勉強になるので
また、ロムらせていただきます<(_ _)>

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 17:39:06 yPfIMGF6
>>272
判りやすいですね。
ありがトン。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 23:39:03 U4qp6IyS
焼酎って実は味の為に砂糖を添加してるメーカーが有るらしいんですが、この場合マズいですかね??
ちなみにジンロです。(お客様相談口に電話して確認しました)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 11:04:46 9x8YWtt/
>>276 砂糖は100ml中何g程度なのでしょうか?それによってマズイか
許容範囲程度なのか解ると思います。
許容範囲程度というのはインスリン追加分泌量がケトーシスを抑制する
閾値(いきち)と捉えれば良いと思います。

アトキンスダイエットで糖質を制限してインスリン追加分泌量を減少
させる理由は、体に蓄えられている中性脂肪をエネルギーとして利用
する為の代謝状態であるケトーシスを維持する為ですから
中性脂肪よりも砂糖(糖質)をエネルギーとして利用するレベルの
糖質摂取量よりも少なければ問題は無いと思います。

閾値に関しては個人差もありますが、目安は調べれば解ると思いますので
Googleや
URLリンク(www.google.co.jp)
Q&Aサイトの横断検索等で
URLリンク(qa.tiny-p.com)
調べて見て下さい。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 11:14:05 ojL2qIQP
いわれなくても検索してるわアホ!!

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:17:13 TTeTQp4x
>>277さん
どうもありがとうございます!!
毎日ジンロ飲んでますが、ケトンは出ています。
でもレベルが低いので(+のみたまに++)もしかしたらジンロのせいかも知れないです。
毎日運動してるのに、ケトンがなかなかマックスになりませんし。。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:21:54 kd/oThKR
アトキンス先生は最終的に肥満で亡くなった人ですよね?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:36:21 B73C62Ul
アトキンス先生は最終的に肥満で亡くなった人ですよね?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:39:32 9x8YWtt/
>>279 ケトーシスは続いているのですね。
尿ケトンは無理に+++にする必要は無いと思います。
+++という事は体がケトンをエネルギーとして利用しきれないか
利用できないほどのエネルギー(脂質量)であるという事が推測できるので
むしろ+くらいがちょうど良いのではないかと。
あと、運動の強度によっては筋肉がケトンをうまく利用するので
尿から排出されるケトンは少なくなりますよ。個人差はありますけれど。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:45:17 9x8YWtt/
あ、それと毎日ジンロを飲まれているのですよね。
アルコールはカタボリック(筋肉を異化、つまり分解)を
起こす要因になりますので、除脂肪体重を維持する為には
標準体重になるまでくらいはアルコールを控えたほうが良いと思いますよ。
もしくは週1回程度とか。

下記サイト参考のほど
URLリンク(www.know-dt.com)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:59:43 lVs0BvO7
>>283
明日ジムの申し込みをするとこだったので助かった。


285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:25:29 B73C62Ul
NHKガッテンでいまアトキンス批判やってますよ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 09:27:58 GGEhczs0
>>282=>>283さん
どうもありがとうございます!!
このスレ、本当に助かってます!!

ちなみに昨日カレーを作ったのですが、案の定ルーの糖質のお陰でケトンほぼ消えましたw
ゆで卵にカレーかけて、味見でルー小皿ですが何杯分か食べちゃいましたorz
おかわりしなきゃいいんだろうけどw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:06:49 k/A/YFFt
ルーの中に小麦が多いのかな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:12:51 /lo5xDcd
辛口ならルーは大したことないんだけどね
具がNG野菜ばかりだし、たいがい食べ過ぎるしw

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:37:43 7IqMpLIR
アトキンスのカレーといえば「タイカレー」と相場は決まっています。

「レッドカレー」「グリーンカレー」「イエローカレー」
それぞれのペーストかパウダー、ほとんど輸入品だからパッケージ裏の
SugarかCarb の項目で100g中の糖質量が少ないものを選び

具は「ほうれん草」「きのこ(舞茸最高)」「鶏胸肉(ササミも良い)」
または「ブラックタイガー」や「ニガウリ」「パパイヤ」なんかも合う。

仕上げに使うココナッツパウダーも砂糖の混入していないのを使うと
1食分の糖質量は7g以内に抑える事も不可能ではないのです。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:37:56 7IqMpLIR
アトキンスダイエットの第1段階~第2段階をしているとき
特に初期に頭がボーっとしたり、呂律が悪くなったり、怒りっぽく
なったりするけど、これは脳が糖質不足の為にケトン体と糖新生
によるグルコースで栄養を補充する為に代謝システムを切り替えてる
過渡期に起こるものだけど、実験的にホスファチジルセリンを使って
特にビジネスマンがアトキンスダイエットをする時に仕事の判断が
鈍らないように脳のエネルギー利用効率を高める事ができるかやってみた。

ホスファチジルセリンは6週間くらい利用してから効果が出始めるとの
臨床データがあるのでアトキンスのインダクション6週間前から
Nature's Plusの製品で1日200g単位、毎朝食後に飲み始めた所

2年前アトキンスを初めて実践した時のイライラやら頭の朦朧等が
ほとんど見られず、仕事の事務ルーチンワークの定量速度も変化無し。
プラセボもあるかもしれないけれど、あまりに初期の脳状態が良くない
人は試してみてはどうだろうか。(業者チックになってしまったが)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:05:28 HF0ov87C
急激に糖質減らさずに様子見ながら徐々に減らせば何の問題もないのに
アトキンスって痩せることより尿にケトン出すことが目的になってない?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:43:39 k/A/YFFt
>>291
言い得て妙

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 18:01:55 WPZ+tSD0
>>292
え?w  >>291はわかってねぇ~www と思うだろ普通w

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 21:34:24 lOYN118S
インダクション終って1週間。
食事内容はもやし1袋増やした程度だし、
尿のケトン反応も出てるけど(高脂肪食ではない)
何故か1キロ増えた。

>>293
292の気持ちがなんとなくわかる。



295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 09:06:17 jN+4acJq
アトキンスダイエットを始めて早くも1年
現在第4段階を順調に進行中 65kg/15.7%

ローカーボダイエット/低炭水化物ダイエット
URLリンク(saruno.ame-zaiku.com)

リバウンドは今んとこなしです

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 02:10:21 X/99Q5ks
住人の質問には答えてあげなよ。
おまいら、なんちゃって生理学者で頭良いけど、助け合うのも出来たらより良いと思わない?

これだけ理論噛ましてるんだから新人さんにも分かりやすく教えてあげなよ。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 10:39:51 gCNmbtgN
生理前ってやっぱり停滞もしくは若干体重増えますか?
それと、生理前の高温期ってケトン消えたりしますか??
ちなみに昨日は37度ありました。
ケトンは一昨日から消えてますが、カレーのルーが第一の原因だと思いますw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 12:08:10 wGL70q97
>>296
>おまいら、なんちゃって生理学者で頭良いけど

馬鹿?
どこがなんちゃって生理学者だ。
アトキンスの受けうり書いてるだけでw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:03:17 s0bOTKtB
>>297
元々整理前に体重増える人なら増えるんじゃないかな?
高温期はホルモンが起こしてるもんだからケトンとは関係ないような気もするが。
ちゅーか、原因分かってるならカレー自重www
そんな漏れは意味わからん体重増加で菓子パン焼け食いしちまったorz

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 12:58:33 mVAEfeSE
ジンロやめて、宝焼酎ピュアにした!!
そしたら昨日外食で炭水化物食べたにも関わらず、今日ケトン出てた!!
しかも++に近い感じで(青っぽく)

なんかジンロはやっぱりケトンの邪魔だったっぽい。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 10:06:49 eaw/ca9X
このダイエットって頭薄くなりますか?



302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 19:23:31 QtW44TO9
ふさふさのデブと、ハゲのガリならどっちがいい?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 22:06:37 OKX2VITF
丸坊主のガリ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 22:10:20 585wEjzw
いい年して、剛毛、多毛、縮毛で美容費が減りません。
かなり糖質食べない、この何年かです



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch