09/01/18 18:28:28 2+axYawQ
現在入手できるDVD (時間は日本語版、英語版では差異あり)
○-◎-◇-●▲- 1.基本プログラム (=Full Workout 39分)
○-◎-◇-●▲- 2.上級プログラム (=Quick Workout 22分)
○-◎-◇--▲- 3.ラテンダンス簡単ステップガイド (=Latin Dance Made Easy 31分)
-△◎-◇バ--■ 4.サルサパーティー【くびれキープ】(=Salsa Blast エクササイズ43分・ステップ27分)
-△◎-◇バ--■ 5.サンバフュージョン【くびれキープ】(=Samba Fusion エクササイズ45分・ステップ28分)
---□◇バ--- 6.メレンゲマニア【上半身】(=Merengue Mania! エクササイズ44分・ダンスレッスン22分)
---□◇バ--- 7.カルディオジャイブ【全身】(=Jumpin Jiva エクササイズ42分・ダンスレッスン31分)
---□◇バ--■ 8.スイングセンセーション【腰フリMAX】(=Swing Sensation エクササイズ47分・ダンスレッスン24分)
---□◇バ--■ 9.ラテンシナジー【ヒップ】(=Latin Synergy エクササイズ50分・ダンスレッスン26分)
---□◇バ●▲- 10.キックスタート(=Kick Start エクササイズ34分)
【ショップジャパン(日本語吹き替え版)】
各種セット → ○△◎□◇
バラ売り → バ
【英語版】
Starter Package → ●▲(2種類あるので注意)
Club Mix → ■
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:29:14 2+axYawQ
よくある質問とその答え
1・購入について。
ショップジャパンのほか、家電量販店などでも取り扱っている店も多いので、
健康器具などが置いてあるところを探してみましょう。
東急ハンズ・ロフト・イトーヨーカドー・ジャスコなどでも購入できるようです。
海賊版が多く出回っています。
数回の再生でダメになったという報告もあります。
日本語吹き替え盤でも表紙が英語だけのものは海賊版です。
2・生理中は自分の体調と相談しましょう。無理は禁物。
3・騒音対策。
ステップもきちんとするなら結構響くので、
それなりの対策があった方がいいでしょう。
4・餅化。
コアリズムを始めてしばらくすると贅肉がとても柔らかくなる場合があります。(個人差有り)
その後贅肉が落ちはじめることが多いです。
これを餅化と呼んでいます。
このような現象が起こらないでサイズダウンする人もいます。
5・上級編とは。
これは基本のダイジェスト版です。
6・コアリズム+筋トレ。
コアリズムだけでは鍛えにくい部分があるので、
くわばたさんは二の腕筋トレ、内もも筋トレ、尻筋トレもなさっています。
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:29:49 2+axYawQ
コアリズムを始めるにあたり気をつけること。
A・力の入れ方。
コアマッスルに力を入れて腰を回しましょう。
腹筋だけではなくお尻の筋肉もギュッと力を入れると動きが良くなってきます。
力を入れずにブンブンと回すのは腰痛や膝痛などの原因となります。気をつけましょう。
B・筋肉痛、膝痛、腹痛。
筋肉痛は個人差が大きいです。
痛みがひどい場合は医者に行くなど健康管理は自己責任でおこないましょう。
痛みがひどいときには無理をせずに休みましょう。
靴の着用やマットの使用などで膝痛などの予防をしている人もいます。
また、慣れないうちは脇腹が痛くなる人もいます。
そのような時は少し休んで無理はやめましょう。
C・胸のゆれ防止。
胸の揺れ防止のためにスポーツブラの着用がお勧めです。
普通のブラと重ねて着用している人もいます。
D・準備運動とストレッチ。
コア前はラジオ体操程度の体操、コア後はストレッチが効果的との報告があります。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:30:20 2+axYawQ
最近になってこのスレを見始めた人は知らないと思いますが、
7スレ目あたりからこのスレには時々「妖怪靴履けババア」が登場します。
特徴は自分のレスに反論されたのを機に、
その時点から日付が変わるまでスレに張り付き、
高圧的な態度で1つ1つマメにレスしてきます。
その執着心は尋常ではなく、一時は既女のコアスレにも出張していました。
何が気に障るのかわかりませんが、最初は普通に登場して
ある瞬間に豹変するのが特徴です。
このスレをHカップで抽出すれば具体例を見ることができるでしょう。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:09:54 uqwSmN1q
>>1
おつです~
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:30:41 fQV0f8a2
>>1
乙でございます!
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:42:17 +/bqvVK/
スイングセンセーションは死ねるね
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:54:34 qQna5yju
>>1
乙です。
キックスタートだけ持ってるんだけど、
二ヶ月半ぶりにやったら脇腹痛くなったよ。
シャッセとかも折角覚えかけてたのに全然できなくなってた。
腹と尻が無惨すぎるのでこれからがんばる。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:19:03 83+lveDc
前スレにもありましたが
キックスタートと基本プログラムの
レベル差が大きくてサンバの後半は
ついていけない…。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:29:11 ocnTr0yu
最近サボってたら顎の肉がカムバックしてしまった。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:39:47 zLxeGGq5
今日始めてサルサパーティーをやりました。
あまりの激しさに気分が悪くなってしまいました・・・
無理は禁物ですかね
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:59:38 2LWL3XA2
>>11
本当サボるとだめだよね。
年末から今までサボってたらジーンズがきつくなってた;
久しぶりにスレ覗いて見たら13になってたw
>>1乙です。
今日からリセットスタートしました。がんばるよー
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:17:11 bgUymk3y
>>8
確かにw
かなりきついね。でも、全体通して、一番効きそうな動きが多いと思うんだが。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 03:12:59 3gx79/zC
ビリーターボジャムとやってコアに移行し4ヶ月。
ずっと維持してた体重が若干増えてきた。
やっぱりビリーに比べて運動量少ないのかなあ。
久々にビリーやったら体中筋肉痛だ。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 09:54:28 6ubSVBpg
コアリズム、はじめようか迷ってます。
体硬くても大丈夫ですか?
一回(一日)何分ぐらいやるものなんですか?
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 10:09:20 vmh0iBQA
>>16
身体硬くても大丈夫
キックスタートか基本か
どっちでもいいけど、できるところまでやってみては?
ちなみに、基本は全部やると40分弱
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 10:25:49 6ubSVBpg
>>17
ありがとう。
かなりキツそうなのでちょっと不安ですが…
とりあえずネットで注文してみた。
普段運動しないけど、大丈夫かなぁ。
このポニョ肉、どうにかしたい。。。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 10:40:37 42GyZHfM
生理も終わりに近いので、よっしゃと思って基本+上級セットでやった。
ッカァ!やっぱ程よい運動気持ち良いね!
全部バックでやったけど、たまにチラッとこっちみるジュリア…なんかやっぱ良い人そう。
と思ったら上級の終わりのシーンで画面がフロントに戻ったら,緑君が超汗だくw
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:09:17 3ixLrYDu
>>18
体が硬いと効果を最初は実感しにくいかもしれないが続けることが肝要
あと基本ステップは最初は丁寧にマスターする方がいいと思う、意外とむずい
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:56:43 RfG5NQIn
基本のステップはいつの間にか手が逆になっちゃうんだよな~
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 14:18:55 g1qGqLtM
ターボジャムとこれ、どっちが初心者向き?
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:06:28 u/kcQObk
昨日サンバフュージョン2か月ぶりにやったら、思いっきり尻とふとももが
筋肉痛で、会社の階段でつまづいてバーンってこけた・・・
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:40:16 SR/gX8TS
今までサンバが一番キツいと思ってた
でも終わった後はスイングが半端ない汗だね
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:50:47 3tobE5oT
キックスタートのダンシングの、最初の2つだけでくたびれた。
明日はダンシング全部通してやりたい。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:40:17 0JtSZ/ap
今日、通販申し込んだのが届いたので、早速キックスタートやってみたよ。
体力的には問題なかったけど、動きに全然ついていけないorz
気がつくとなんか盆踊りみたいになってた。
真面目にやってれば、いつかはちゃんと踊れるようになると信じて
がんばろう。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:00:00 PcnT+/wu
アマゾンで購入したら
一番重要なフルワークアウトのDVDが
壊れてて見られない……orz
どこかで見れるとこないかなあ←
また新しく買うしかないのかな、、、
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 02:27:00 1fw2sUX1
>>27
苦情入れたら?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 03:33:31 PcnT+/wu
それが、買ってからだいぶ時間たってから気づいたことなんで
今更、、なんですよねorz
どこかで見れないかなあなんて考えてしまった。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 08:02:29 kq5+E/po
実はDVDプレイヤーが片面2層に対応してないとか?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 08:21:29 kzOnjpV5
コア半年くらいやってて、カルディオとか一通り出来るようにはなったんだけど、
久々にキックスタートのダンシングだけ3セットやったら筋肉痛になった。
力の入れ具合が違うのかw
カルディオとかは、ちゃんと出来ない動きもあるから雑になってしまうのかも。
基本は大事だね。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 09:37:39 WgjrZ6N3
なんか本屋で立ち読み中にコアの動きしてる人が・・・・
腰振りがエッチしてるみたい
やめて欲しかった
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 10:24:21 IzcGL3Xs
メレンゲマニアやってる人いる?
基本じゃ物足りなくなったので購入を考え中なんだけど、どんな感じ?
評判のいいラテンシナジーとどっちにしようか迷ってるんだ
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 10:56:23 JMLiat6f
メレンゲマニアは追加プログラムの中で動きが一番簡単だから
その分丁寧に出来るよ。フィギャーエイトがない。
難しいのをやりたいなら、サンバとかサルサの方がいいかも。
ラテンシナジーはどんどんリズムが変わるので飽きっぽい人にはいいと思う。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 12:20:10 1AyYe97o
質問させてください。
まだ基本しかやってないのですが、
メレンゲの「フラフープの動きを加えま~す」がよくわからないままやっています。
コアローテーションとどう違うんでしょうか?
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 12:21:26 ENPGVpCA
>>31
わかるー。
自分も半年間サンバ一筋、基本は物足りなくてもう無理だわーと思ってたけど
先週久々に基本やってみたら、あれ?こんなに疲れるっけ?って。
しっかり筋肉痛になったよ。筋肉使う場所が違うのかな。
北国なので雪かきした翌日に全身筋肉痛になるのを思い出したw
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 13:04:50 eLoRpikB
体重減らないんですけど 体脂肪は減っているけど なんかちょっと気になるの~
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 13:32:31 IzcGL3Xs
>>34
ありがとう、メレンゲマニア買う決心がついたよ!
メレンゲの単純な動きが好きだから、楽しくやれそうだ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:52:57 uNCR0Oij
がちで一番楽しいのはカルディオジャイブだよ^^
後半のキックキックまじで面白いよ^^
あれやってるとあっという間に時間が過ぎるww
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:01:04 l8S61geN
コアリズムなんかより、こっちの方がずっとすごい。
話題の「腸もみダイエット」をやってみました!。
ほかにやった方いますか??
私は、今始めて1週間目…すでに3キロ減っています!!
このダイエット凄いです!!!!!
くびれは1分でできるし、
15キロ痩せた人もいるらしい!!!
私も出掛ける前に必ず腸もみやってます。
超楽ちんのダイエット☆
かなりおススメ★★★
読者モデルもハマってるらしいよ!
【動画&読モ画像有り】URLリンク(www.1momi.com)
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:39:11 itvvXxhB
うっせーカス、そんなもん見ねえよ。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:44:27 dQum6WlX
キックスタート、三日目にしてやっと通しでできた!
お腹だけに効くかと思ったら、足もきついw
下半身痩せに最適なのかな。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:02:16 JM9lDfDe
>>39
ヤーナの「まだまだ、やれるわよ!」の掛け声で気合いが入る
私も「カルディオジャイブ」が一番好きかも
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:41:37 dkganVis
けちってニコニコ動画のキックスタートをやりつづけて8日たちました
2週間プログラム買うべきですかね…
やっぱり電気屋さんでかうより通販でかったほうがいいのかな
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 00:55:25 7M8c7Drp
コア
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 01:17:40 YcS2zCUM
毎日1時間エッチしたらどうよ
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 08:03:27 e5QlodON
コアのおかげでくびれはできたが、腹の肉が無くならずにでっぷりと出ている…
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 08:07:13 16JOPmNk
>>46
物足りない
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 08:40:51 BYH4y+3H
>>47
同じく…。
私の場合、まだ2~3週間しかやってないのもあるかもしれないけど。
やっぱり下腹部の筋トレとかしかないのかねえ。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 10:45:11 3dtnnARE
基本プログラムを週に5日くらい、半年続けてるのに、
未だに見事な下腹ポッコリの私が通りますよorz
やり方が悪いんだろうか…。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 10:47:58 03dSzqIu
猫背でやってると腹筋に力入らないよ
*締めて下腹に力入れると結構違う
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:06:58 e5QlodON
>>49 >>50
仲間が居た!
一番無くしたい部分なのに、全然減らないんだよねぇ…何故か。
まあ気長に頑張るよ。
>>51
言われてみれば確かに猫背かもしれん…
ありがとう、やってみます!
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:42:20 OTFqKwss
一つ一つの動作の再点検をお奨めする
できた気になって以外と雰囲気だけでやっていることは多い
一人でやっているなら人に見てもらうとまた新たな発見があるかも
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:52:15 3bbkK4V/
基本は動きが難しいからとりあえずキックスタートだけやってるんだけど
3セットぐらいやった方がいいのかな?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 14:37:52 tjCQpebF
くびれを起こす下地(筋肉)ができても
贅肉を落とすには結局カロリー制限しか無いんだよね
部分痩せは未だオカルトのレベルだし
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 01:52:23 PHCZlo8z
おなかは腹筋引き締めるだけですぐ目に見えてサイズダウンするから楽しいよね
内臓押さえつけてくれるって、凄い事だと思う
他の部位だと脂肪減らさないと減らないのにね
胃が痛くて中断中です
早く治って再開したいなあ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 11:40:56 TnCDJ3bx
昨日からはじめた。
キックスタートで早くも躓く・・。
腰が動かない。そのままステップなんて不可能。
つーか、胸の前に腕を上げてるだけでしんどい。
…こんなので大丈夫なのか、私orz
皆さんはキックスタート、どれぐらいでマスターしましたか?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 00:16:08 1NvGi37v
いつの間にかできるようになるからがんがれ。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 08:53:40 PDrcqX0c
諦めたらそこでお終いだよAA(ry
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 11:48:55 WGwLdiFM
ニコニコで黒タイツはいてコアしてる動画うpしてる人、女かと思ったら男で吃驚したw
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 17:07:12 Q1ybwysq
始めて1週間。
リズム感がないので躍ってるとだんだん動きがずれてきて
なにがなんだかわからなくなってきます。
これもやっているうちに慣れてくるのでしょうか...
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 17:54:29 3GNkPrEd
>>61
大丈夫!!
動きがズレても、とりあえず動き続けるといいよ。
1ヶ月もすれば何とかサマになるから。
頑張れー。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 19:45:31 TpE0UWcL
コアリズムで二の腕と背肉もやせますか?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 21:29:17 U1LhFQ89
フラフープしながら回れる?
もう10日目だけど全然ダメだわ
どうみてもオシッコ漏れそうな人って感じ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:16:19 TyZOHKdY
私はシェイクが2ヶ月経った今でも出来ない
全身の贅肉をぶるんぶるん振ってるだけになるww
今日は基本やる時間なかったから、初めて上級やってみた
心拍数いい感じに上がるのに、何か物足りない…
早過ぎて上手く動けなかったせいか?
あんま効いてる感じもしないや
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:35:15 ceK+bgE6
不完全な動きより、ゆっくりでも筋肉をしっかり動かしたほうがいいかもね
スイングとか早くなるとまったく腰ふれない
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:11:09 5LYFpb2D
自分は早い動きの時は無理してついていかない
ヤーナ達が4回やってるのをゆっくり1回確実にやっている
無理してめちゃくちゃな動きになるより、いいと思います。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:17:13 dhfTh/iw
>>65
シェイクって肉を揺らすことだと思ってたw
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:23:03 R4fiRQKN
>>63
私はまさに背中と二の腕から痩せました
ちなみに2ヶ月毎日2セットやって64キロから54キロになりました
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:27:26 oxMUhybM
>>69
拍手!!!
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 07:43:51 ht3m/ao+
一日やったら腰に筋肉痛!?
腰痛もちなの忘れてた…。
どうしよう、もうだめかな。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 08:34:27 WnZFVCe2
腰痛持ちは判断が難しいよね
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 08:51:22 wbmaVPZh
初日は私も腰にきましたよ
日頃腹筋していたので筋肉痛ではなく
なんか違和感??でしたが翌日はお休みして様子見ました
治ったので再開しましたが続けてやらずに様子を見てはいかがですか?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 10:08:17 T8MOgAWo
俺はやってると20分ぐらいで
トイレに行きたくなる
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 16:26:27 wRcjBENu
>>68
自分>>65だけど、私の場合足元から全身をぶるんぶるんさせてるだけになってて、
その際、腰が左右に振れてないんだ
でもヤーナを見てるとちゃんと腰を左右にフリフリしてるし
どこに力を入れればあの動きが出来るのか分からない(´・ω・`)
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 18:13:02 3meR4hVh
基本1回か、上級2回どっちが効果あるかなあ?
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 21:08:34 R4fiRQKN
さて、やるか
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 23:53:52 69p+dVZP
>>75
自分もシェイクできなかったクチ。半年位続けてだいぶ様になったけど、
おそらく足の開き方がポイントだと思う。まっすぐ||じゃなくて<>こんな感じ。
蹴りだす時にがに股にすると腰もガクガクいわすぜ!な感じになりますぜw
あと力まないでダラダラ~ってするとうまくいく。床揺れるから気をつけてw
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 00:42:49 eu3n7qgZ
>>76
自分も同じ事考えてた。
最近しばらく上級×2でやってたけど、今日久々に基本やってみて
上級より基本の方がやっぱ丁寧にやれていいかもなぁと思ったよ。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 00:53:31 NXi1EZUx
>>71
同じく腰痛持ちですが、
初日から腰痛ベルト(生ゴムの安いタイプ)で腸骨を締めてやるようにしたら
日頃の腰痛も改善されたクチです。
痛みがあるうちはお休みをして、
もし再開される時は、腰痛ベルトを使ってみてはどうでしょうか?
腸骨を締めると骨盤がちゃんと立つせいか正しい姿勢で腰が回せて、
コアも意識しやすいように思います。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 06:22:57 tKzhRVXK
コアリズム1週間目経過
途中1日さぼったけど…夕食後に1回基本を毎日やってみました
ターボジャムでなかなか減らなかったウエストに変化が!
起床後にターボジャムの20分ワークアウトやショコをしてますので
コアだけの運動ではありませんが
ウエスト68→67 (体重と体脂肪率はほぼ変化なし)
ここ1ヶ月ウエストに変化がなかったのでとても嬉しいです
また来週減っている事期待して今週もコア頑張ります
82:75
09/01/25 09:57:07 x3ycVygb
>>78
おぉ本当だ!
今まで悩んでたのが嘘のように楽しくフリフリ出来るw
ありがとう!
今日からまた一段と楽しくコアやるぜw
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 13:25:47 taoA99Qo
>>78
便乗でw
すごい、簡単にできた!
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 14:37:44 zUjHDLeZ
キックスタート初めてやりました。
この寒さで基本やっててもあまり汗をかかなかったのですが、
ゆっくりとした動きがいいのかジワーッと汗を書いて
適度な運動したなぁって気持ちいいですね。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:46:33 n90sCLhZ
朝やってる方、起床後何分くらいにやっていますか?
あと朝ごはん食べる前と後、どちらでやられてますか?
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 18:15:44 gIalBsdN
>>85
起床後、基本を速攻やってます。
目を覚ましたい&やらないと気持ち悪くなってしまったw
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 21:18:55 fenSgJN+
一晩眠るとなんとな~く体の変化を感じる事がある
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:13:16 ouEGyV2m
久々にコア20分終了!
ここ最近腹筋してるせいか、以前より腰回せるようになったw
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:23:33 vdXde6vU
サルサパーティーを買ったので
動作確認のため、流してみた。
すんごい難しいっす。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 12:11:11 X6DHyAyt
基本初めて2ヶ月弱。
腰周りはくびれてきたけど、一番気になるお尻+ふとももをもう少し落としたい。
新DVDの中でのオススメはどれですか?
まとめて買うには高額なので1枚だけ購入しようと思って悩んでます。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 12:19:35 0Y+vyMNe
いつもようつべとニコニコ動画を参考にしてやってるんだが、DVD買った方がいいの?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 13:04:24 GoWH2r+C
背中の肉が落ちた人いますか?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 13:49:41 o3BQj9wN
>>
はい!
多分一番変わったのが背中だと思う。
後ろ姿別人て言われる。
94:92
09/01/26 17:55:14 GoWH2r+C
>>93 おぉ!私も早速挑戦してみよう!
失礼なんですがスペックをお聞きしてもよろしいでしょうか?
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:19:18 kwPFlmZk
15分だけ終了!
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:59:50 mcCAFoti
93じゃないけどサンバで大勢の人から背中が薄くなったと言われた
でも最低一か月はやらないと
97:71
09/01/26 23:04:25 6cxx9lBX
>>80
今日からコルセット(安いやつ)巻いて始めました。
やった感じは大丈夫そう・・・明日・明後日になって痛んだらいやだけど。
アドバイスありがとうございました。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:44:13 W798GQp6
た
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 10:12:28 mBuS5mdN
私はお尻、首もとから痩せてきましたが、
皆さんはどこから痩せていきました?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 10:33:03 qfS/Fwgt
>>97
無理せず、痛んだらすぐ休むよろし
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 16:45:50 oIXCky+e
マーチだけを毎日するってやっぱ限界ありますか?
自分は1ヶ月目はそれだけで7cm減ったんですけど、最近効果ありません
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 17:37:00 Gm3qFhax
10日で100レスか・・・
半年前自分が始めた頃はすごい盛り上がってたけど
あの頃の人たちはみんなやめちゃったのかな。
まだ続いてる人いますかー
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 17:45:56 LAThmX8/
>>102
ノシ いるよー
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 18:50:53 9PCwkTNf
>>99
背中全体と、乳下からヘソ上にかけての肉が面白いくらい減った
下腹と尻と二の腕と太ももはなかなか痩せない
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 18:58:25 dvdlWoY6
>>102
七月からやってるよー。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:21:54 vZlgRO3M
>>102
いるよ。
新しい情報がなくなってきたし、同じような書き込みしかなくなってきたからロムに撤してる。
でもなんか寂しいね。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:28:07 aOotYsOn
>>!04
モチベーション上がるわw
始めて1週間、見た目の変化は感じられないけど
脇腹の肉がいわゆる餅化なのか妙に柔らかくなった!
面白いくらい減る感覚を早く味わいたい・・・
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:27:17 5sAIMCEo
>>99
わき腹、肋骨の下の方がすけてきた…
減らしたい下っ腹はまだまだです。
下っ腹はラスボスって本当だなーと
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:43:24 ydj5+TgK
始めて一週間。
くびれは何となくできてきた気がするけど、三段腹は相変わらず…orz
ペタンコお腹までまだまだなんだろうけど、皆さんお腹はペタンコになりましたか?
なった方、どのくらいの期間でなったか教えてください!
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:51:35 f3w2k9AH
>>>109
世の中の人がみんな三段腹ではないよ。
言える範囲の自分のスペック晒せば同じような人がアドバイスしてくれるんじゃないかな?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:59:54 AqBFEQt+
>>109
購入して三ヶ月。週に2~3程度やっています。
ぺたんこお腹はやり方や元々のスペックも影響してくると思います。
初めて一週間くらいでは三段腹はぺたんこにはならないと…。
私の場合はお腹まわりもそうですが、太ももおしりが変わってきました。
お腹のお肉が柔らかくなったのと
縦にうっすら線が出来て来たのを実感します。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:10:52 OfoPS0NN
実際には肉はそんなになくならないよ
ペッタンコに凹ませていられる筋肉がつくという感じ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:22:46 9PCwkTNf
もと三段腹だけど今はわりとペタンコになったよ
自分のダブダブお腹にも腹横筋、腹斜筋、腹直筋があったことに感動
三本の縦のラインがお腹に出てきて少し割れてくる
そこまで来たら案外スルスルと痩せるよ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 23:14:11 fr77QHBJ
短パンマンうざ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 00:47:43 rar4pVhH
キックスタートを3日やって、今日からキックスタートと基本プログラムを始めた。
終了後にウエスト測ったらキックスタート前に測定した時よりマイナス3cm。
何かの間違いだと思って何度も測るがマイナス3cm。
例え間違いであっても俄然やる気が出てきました。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 02:26:58 JgQ1BOk4
今日初めてやってみたけど、恥ずかしい話おならがすごい…。
お腹動かしまくったからかなぁ。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 03:48:34 t2YGv81K
>>102
ここにもいるよー。
自分も約半年前から、地道に続けてる。
今のところ、マイナス7キロ。だけど、最近はずっと停滞してる。これ以上は落ちないのかな。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 07:29:23 6rkUBWS5
>>102だけどいっぱいレスついてた!
結構続いてる人いて嬉しいわ。
自分の場合運動は不足解消目的なので
ゆるーいペースで劇的な変化はないけど、
正月前と後で体重が変わらなかったのは奇跡。
これからもがんばるよー
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 07:32:58 6rkUBWS5
訂正。
自分の場合は運動不足解消目的なので、でした…。
罰として出勤前にカルディオやってくる
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 09:34:49 MnfNZcVo
サンバが食後3時間おいても左横腹が痛くて続けられなくなる。
クラブミックス4枚の中で一番好きなんだけどなあ。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 09:38:41 QOq2DoDs
8月からコア始めた
体重-9キロ。ウェスト-12cm!
コア始める前の体型、写メしておけば
よかったと後悔してる。
でもまだまだ巨だからがんばるぞー
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 10:02:01 bfKaExWg
>>109です。
皆さんありがとう!
腹筋も入れたりして、ペタンコお腹目指して地道に頑張ります!
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 10:14:12 zgu/e2Ru
>>118
私もですよ!
シャッセがアホの坂田みたいだとか書かれてて、実際購入してやってみたら
その通りだったりでw
>>121
私も同時期からで体重の減りも同じです。巨も同じw
この腹なくなるのか?!と諦めそうにもなったけど続けててよかったと思ってます。
まだまだ贅肉はたっぷりだけど、確実に引き締まってきてるし。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 12:28:15 fA9AgR+e
8月に初めて
コア自体に飽きたでなく、同じ40分程度のDVDを見続けることに飽きてしまい(´・ω・`)
その後家エアロビ、曲にノリノリ、腰回しまくりでやってたけど、結果1ヶ月半で挫折
またやりはじめます
曲に合わせてコアの振りつけてくれるソフト開発されないかなー
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 15:14:24 HHMs76I+
163㎝77㌔の巨なんだけど、ここにそんな人いる?
みんな50㌔台とかからスタートしてるのかな
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 16:27:41 VUuS8czP
170センチ 74キロだよ
初めて3週間
ほぼ毎日やってるけど未だ効果なし…
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 16:35:43 nQb8taq8
在日本大韓民国民団のHPの統計によると、2003年度の在日韓国人は613,791人、そのうち無職が462,611人だそうです。実に75%もの在日韓国・朝鮮人が無職なのです。
在日韓国・朝鮮人の実に7割の人々が無職であり、
仕事をしなくても毎月17万円+住居費5万円が支給される実態が『在日特権』といわれており、
生活保護を受けると医療費も無料になるため医者にかかり放題。
さらには、国民年金保険料、上・下水道基本料金、NHK放送受信料が免除されるというのです。
その生活保護費は全部、日本人の税金が使われているのです。
日本人の生活保護は、在日のそれと比較しても受給額が落ちるなど条件が厳しいものとなっているにもかかわらずです。
平成15年度の刑法犯の検挙数(警察庁)
(窃盗以外はすべて韓国・朝鮮人が1位)
窃盗 1位 中国人 2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:01:31 fykxM9Po
>>124
なんつうか腰振りは基本だけど腹筋に力入れないとだめよ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:17:09 zgu/e2Ru
>>125
私なんか150cmの75kgで始めたよw
だからまだまだ贅肉たっぷりたっぷり!
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:42:44 WBnbO6Fs
CMみたら楽しそうだったけど
うちDVD見れないや。
PCのも壊れちゃってるし。
腰振りが効くなら、フラダンスもきくのかな~
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 19:22:32 9JIvUEsg
8月の終わり頃から始めてあまり変化がない・・・
159センチ 51~52キロぐらい 体脂肪28~30% ウエスト68ぐらい
から、ウエストが63になったけど体重も体脂肪もあまり減らない(誤差程度)
年末年始はちょっとサボったけど、普段で週4ぐらいじゃダメなのかな
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:11:50 PlD4GbCg
>>125
80越えのデブだよ!
鎖骨がやっとうっすら見えてきて腹もへこんできたけどまだまだまだま(ry
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:34:09 ylO1QGav
ウエストは減ってるのに下っ腹があぁ~
何この洋ナシ…とっくり…
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:08:39 NdVHYSQx
基本+上級+ステップガイドのを買って初めて基本をやったけど…
動きが早くてついていけない!
ダンスというかただ腰を振ってるだけ
コア何とか~と言われてもさっぱり…
違いがわからない
早くも挫けそう
今はわからなくてただ腰を振ってるだけでもそのうちわかるようになるかな?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:15:22 wXV/lCxu
>>130
ニコニコ動画にUPされてるよ
自分はそれ見てる!
一部しか見れないから効果半減かもしれないけど・・・
>>125
自分は52kgで始めたかな。。
12月の半ばくらいに
ウエスト84の腹デブだったけど、今は74にw
一時期さぼってたけど。。
コアした後くらいに変化があるので、コアのおかげだと思います
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:18:21 7sO1LddZ
>>134
キックスタートやればわかるよ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:37:38 97yyoOaW
>>134
最初は自分もそうでした。何回かやればなんとなく慣れてきます。
そうですね、キックスタートをじっくりやるといいと思います
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:43:21 XaMsm2GH
12/30に始めてほぼ1ヵ月だから、途中経過報告してみます。
これから始める人の参考になれば。
途中風邪とかで2日×2=4日休んだ以外は、毎日基本を寝る前に1回ずつしてました。
【スタート時】
身長155センチ/体重55.6キロ/ウエスト78センチ
【今朝】
体重53.6キロ/ウエスト71.5センチ
これまであんまり運動とかしたことなかったので、ウエストへの効果は大きかったのかも。
ちなみに食事だけど、
前半20日くらいは仕事のストレスがすごくて一日2000kcal以上摂ってたと思う……w
ここ10日くらいは1200kcal前後に抑えてる。
でも、だからといってここにきてガクンと体重減ったわけじゃなく、じょじょに減っていったよ。
来月は51キロ台、67センチを目標にがんばります。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:44:42 XaMsm2GH
>>134
私も最初全然できなかったけど、今はだいたいできるようになったよ。
とにかく音楽に乗ってなりきってやってたらできるようになるよ。
連投ごめん。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:08:54 htES3E9s
基本のプログラムをがんばってぇ~え~
ルンバのリズムに変わったら~ぁ
凄くほっとする自分がいるぅ~ あると思います
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:20:28 GytD+o9P
日曜に購入して最近やりはじめました。
毎日基本をやってるけど、楽しくて40分があっというまに終わるね。
動きはまだまだ慣れなくて出来てない所も多いから必死についていってるがwww
基本と上級+ステップガイドのやつ買ったんだけど、やっぱり基礎のキックスタートも一緒に買っておいたほうが良かったかな…。
身長160センチ体重75越えのデブだがくびれが出来るように頑張る!
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:31:39 6Iv4zIHn
>>140
あるあるw
基本はサンバがキツイから、ルンバになるとほっとするよね
上級はそうでもない不思議
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:43:26 1p+XzXKf
友達のお母さんが、コアリズムでかなり激痩せしてたので自分も購入しました。
今日からお世話になります。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 01:24:44 B696Sr6D
ヤーナとジュリアはラテンの世界では凄い人なのですか?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 08:12:24 XklmzhOn
>>141
すごい!
私は買って3ヶ月になるけど、まだキックスタートの10分だけで音を上げていた。
とことん自分に甘いな。だから痩せないんだよデブ>自分
>141は絶対に痩せるよ!!
私ももっと頑張るよ。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 10:20:07 YiGsoGvF
>>144
ヤーナが世界チャンピオン、ジュリアが全米チャンピオンの座に
何年も就いてたんじゃなかったっけ?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 11:48:07 vL3yxyeV
今週忙しくて3日もコアサボってたら、体重に変化はないのに下腹がぽっこりしてきた
(ちなみに便秘ではない)
しかも腹筋とかの筋トレだけは欠かさずやっていたにも関わらずだ
改めてコアの威力を実感したぜw
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 13:51:15 mMl0Mg3H
胃の周りについてた内臓脂肪と背中の腰回りの脂肪が取れた。
かがんでも苦しくないし三段腹にならなくなった。
でも体重はほとんど変わってないんだよね。不思議だ。
基本しかやってないけど、踊りのコツが掴めて
腹筋に意識を集中できるようになったら効果がぐんぐん出てきたよ。
みんながんがれ。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 13:59:00 d5YTCC/B
>>146
そうなんですね
あの腰の動きは尋常じゃないからなぁ
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:49:37 QEJydnC1
コアリズム歴2ヶ月です
体重はそんなに変わってないけど、くびれができました
背中が薄くなったというか女性らしくなりました
体重も体脂肪率もそれほど減らないのに贅肉たちはどこへ行ったのか不思議だ
胸は縮むどころかなぜか大きくなったけど、大胸筋が鍛えられたのかも
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:39:21 wIZpQTjF
>>150
なぁにぃぃぃぃ!?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:41:48 3uiti40E
>>151
やっちまったなぁ!!
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:58:14 agdjG8hp
はじめて20日ほどです。
週4~毎日やってますが、体重もウエスト(下腹?へそのあたりで計ってます)
もほとんど変わらない。
23歳・162cm・56キロ・W82cmです。
ただ途中筋肉痛にもなり、上腹部にうっっっすらタテスジが出てきて、
左右の上腰は締まってきてるように感じます。
でもサイズ変わってないから、気のせいかもしれません。
見た目には少しずつ変化が出始めてるのにスペックが変わらないなんて事ありますか?
よくサイズダウンしないのは脂肪が筋肉に変わるからとか言いますが、ソレなんでしょうか?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 16:23:09 7ZE+u5pk
そうだね、しかも死亡より筋肉の方が重いから…
俺もクワバタの本見てDVD取り寄せてみたw
何かしら変化が出たらここに報告しにくる。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:03:38 6+hHm1AO
胸が小さくなった、垂れたって人いますか?
あの激しい動きをみるとスポブラしても揺れまくりそうで
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:23:35 HlLiRf8e
youtubeに上がってる7:39の長さの動画の
基本(その場でおなかの出し入れ)の動きのヤツ、
あれだけを30分少し続けてもfull workoutとの運動量は変わらないかな?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:24:59 YC3ruJVS
胸ゆれ対策しないと靭帯が伸びたり切れたりして垂れるから
スポブラ+スレで教わった着物用のゴムベルト巻いてるよ
自分159cm56kg(体脂肪30超)で1ヶ月以上やってるけど
ズボンにゆとりは出来たけど見た目全然変わらないorz
やり方悪いのかな…
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:25:10 kyDQ39Sm
膣圧があがった人っていますか?
159:125
09/01/29 18:00:13 RkacO22B
125です。
みなさんがんばっているんですね!
私も始めることにしました
今日DVD注文したのですが、さっきテレビで「ズンバ」なるものが…
なんじゃこりゃ???
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:53:57 QeHw/udW
体重とか体脂肪率の急激な変化のない人結構多いのね
なんでだろうね でも体のラインは変化があるようだし
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:19:48 bMUV0YCO
>>160
元のスペックによってかなり違うような。
70kgの人なら-7kgとか普通にありだろうけど
52kgぐらいの人-7kg落とすのはかなり厳しいし。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:20:58 UhxeUVlh
>>153-154
筋肉がそう簡単に増えるわけ無い。
仮に脂肪が減った分、筋肉が増えてるとしたら
筋肉のほうが密度が高いからサイズダウンするはずだし。
おそらくは別の効果だろう。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:23:05 6Iv4zIHn
>>161
想定している身長はいくつよw
話はそれからだ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:27:41 UhxeUVlh
>>160
そういう人は元々あんまり運動の習慣がなかった人では?
あるいは運動してる人でもコアと同種の運動はしてないとか。
特にお腹周りは筋肉を使うことによって脂肪や筋肉の量に変化がなくても
体型に変化が出やすいような気がする。コアに限らず、他の腹筋を使う運動でも。
コアは特にその効果が高いようだけど。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:32:42 bMUV0YCO
>>163
仮の話だから身長は勝手に想定してw
ちなみに偶然にも自分と>>153さんの元スペック近いんだけど
24歳・161cm・56キロ、ウエストだけちょっと違う69cmからのスタートでした。
今5ヶ月目突入で52kg、W64cm。1ヶ月過ぎたあたりが一番変化出てたよ。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:07:26 qw7teWCm
やっぱコアリズムが今までで一番最強ですかね
これから始めようと思ってる者ですが
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:21:07 TA0gxBV1
体重変化はあんまないよね
ウエストは結構減ってるんだけど
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:38:45 f/M/R9H2
コアっている時、気管というか胸の中央あたりが痛く、呼吸しづらいのですがなぜでしょうか?
基本のメレンゲあたりでよくなりますが、サンバのステップキックでまた痛くなりますorz
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:42:37 MKWdZkF1
あ、私も偶然>>153さんとスペック近い
ただし30代で162センチ56キロウエストは72センチ
2ヶ月やってるけど体重もウエストも大して変化なしorz
鏡で見るとクビレは出来てきてるんだけどね・・・
もちっと頑張るわ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:04:40 B6KnxpoH
ウェディングドレス試着でくびれをほめられたよ
補正下着つけるとくびれが更にすごいことになった
ありがとうコアリズム
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:13:05 uAtOvdq9
30分くらいのプログラムが丁度いいなと思うのですが、
みなさんどうでしょうか?
20分じゃ短いし40分だと長く感じてしまいます。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:24:46 1SaBUgfH
>>167
そうなんですか。でもウエスト細くなってるなら見た目的にイイですね
頑張ってください!!
>>168-170
参考になります
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 12:29:31 fnEZb7w2
>>170
結婚するの?
おめでとう!!!
目標が明確だと頑張りも違うだろうな~。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 13:58:04 ys+qBvMc
脚も痩せますか?下半身痩せのために購入考えてるのですが・・・
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 15:28:03 BhqA1uLN
脚が痩せるというか…お尻の下から膝の裏にかけてすっきりはした
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 15:54:40 dv3+X3Bx
>>174
コア歴4ヶ月ですが、最近になってやっと、足がスッキリしてきたかな?という感じです。
足痩せを重視するなら、コアリズムは向いてないような気もします。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:59:16 6mZ1ZU3+
170、77キロ
一ヶ月で一キロ減
キックスタートの初めの10分の腰回しでいつも脱落
ウエストは100cm越え
体重はあんまり減らないけど、ウエストが気持ち細くなったような
ヘルニア持ちだけど、初めの10分のだけであれば腰痛は出ない
ゆっくり一ヶ月1キロペースで行きたい。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:05:54 cHQITk2V
始めて一週間、
背中の肉が減った気がするが、腹はまだまだ。
3ヶ月は頑張ってみる!
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:37:12 u0TZmWoz
コアリズムが明日届きます!
皆さん、騒音対策(床)はどうなさってます?
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:50:57 +3IMuemz
ラグマットひいてやってるけど滑るしお勧めはできない。
マーチとかジャンプする時は低反発座布団の上でやってる
小さいから不便なんだけど膝痛対策で。
ヨガマット買うべきかな…
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:52:14 oHlcE7U8
ジャンプしない
あとは何もしてないよ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:13:27 8mZJfqCd
>>168
私もあるよ!自分の場合、右胸の下辺りがきゅううって痛苦しくなる。
そのときは少し休憩して、痛みがなくなってから再会してるよー
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:19:15 ZlPGoTuN
ベッド用の低反発の敷きマットがあるからそれをひいてやってる
布団や毛布はコアやってる間はもちろん部屋の隅に置いてる
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:58:46 +aBiwxNW
私は絨毯の上でやってます。それでも時々ドスンとなっちゃうのでステップを加減してます。
流れ切って申し訳ないですが、皆さんは何時頃にコアしてますか?
時間帯が悪いのかなかなか記録が思うようにいかなくて…
一番効果があるのは何時代なのか気になります
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:20:12 r+JD4SNu
夕食を7時頃食べて9時ごろからやる
その後風呂に入って12時に寝る
何気にゆっくりする時間がない
186:sage
09/01/31 02:17:28 k3GGaS3w
みなさんどれくらいで餅化しましたか?
もともと腹の肉がもちみたいなんで、餅化してるのかさえわかりませんorz
一応上腹に力入れたら硬くなったような気もするんですが・・
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 05:50:47 6knKGoEv
昨日やろうと思ったのに寝ちゃったよorz
いつも朝早いから夕飯は5時くらいに済ませて8時くらいに開始
10時には寝て4時に起床
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 09:20:08 oTSjTTCW
>>168>>182
私もだ。
かなり痛くなる。
しかも一番最初のマーチの時点で気管がカシュカシュ妙な音を立ててる。
筋肉を意識してやりはじめたらそうなったよ。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 09:26:00 Kqy9h3v0
うぎゃあああ~
ひねったぁぁぁ
メレンゲやってたら右足首を捻挫して
ぷっくり腫れちゃいました
いっときコア中断です…
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:47:25 OU89PJXB
>>189
私も何回か足首ひねったので、よく分かるよ・・・。
お大事に。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:54:41 SCFPwYwp
コア始めて2週間経過
ウエスト-1.5センチ あまりサイズは減らないけど
腹の形が変わってきた…
見た目?と触った感じでは「4~5センチ痩せたなフフ…」と錯覚したくらい
測ったらあまり変わってなくてびっくり…
それと肉に埋もれていた鎖骨と肩甲骨が浮き出てきた
これはとても嬉しい
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:18:10 q5kdYrhC
>>188
もしかして、口呼吸してしますか?
鼻だけで呼吸するようにすると、最初は違和感あるけど気管が痛くなることはあまりないかも。
あと、つらいからってステップの時に息を止めると体に負担がかかってつらくなりがちかも。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:33:15 Kqy9h3v0
>>190
あ゛り゛か゛と゛う゛
(うω;`)
もう4日も中断してるから
早く治して再開したい
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:35:27 yV2PVGnm
コアやって三週間目です。
ウエスト105→93になりました。
まだまだまだだけど、餅化してきたしモチベもあがりました。
体重がなかなか減らないだけで…
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:41:34 1hz4ENwy
はじめて間もないですが、昨日サボってしまって。
しかし今日から毎日頑張ります!!
ここ見てると効果があった人も多くてやる気がでます!!
皆さんは食事制限などもしてますか?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:56:12 RvS2OFi0
食事制限というか、レコーディングダイエットを並行してやってる
自然と食生活見直せるから意外と便利
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:28:55 Zr+u5sTs
ウエストはコアだけで十分だけど、足痩せのために縄跳びしてる。
足の筋肉も大分鍛えられてきてコア中に足が疲れることがなくなった。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:11:15 TOeTvMmf
食事制限はしてない。
食事改善はした。
暴飲暴食を止めてバランス良くしっかり食べてる。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:10:13 FnINNUNU
姉163㎝、57㎏、W67㎝
が46㎏、W57㎝へ。
3ヶ月毎晩気が狂ったようにやってた様です。
姉が痩せていくのに対して私は妊娠で大太り。めっちゃ悔しい。
妹も最近始めた。焦る~
今は産後一ヶ月だから骨盤安定したら借りて私もやろう!!
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:16:15 G5pdW9lt
二の腕とデコルテと尻が痩せればバランスいいのに、
ウエストばかりくびれてどうもバランスがおかしい
とっくりとはまさに私のことさ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:32:26 Xi9B1Git
二の腕痩せはどう対策してる?
やっぱビリー併用がいいのかな。
それかダンベルか・・
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:59:08 /cxgeVRE
>>199
子供産むと変なホルモンが出て自己中になるって言うけど本当なんだね
自覚はないの?
なんでわざわざ自分語りに来たの?
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:09:53 HkbTOS0W
自分はジョギングとたまに水泳と併用してやってます。ジョギングは下半身とお尻、コアは腰まわり、水泳は上半身といった感じでバランスよいのではないかと思います
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:14:41 bXutFNlN
>>202さんもそんなに責めなくてもいいではないですか。
>>199さんはお姉さんがやっていて効果があったと言っているのだから全くの
スレ違いでもないでしょう。
けんかならチラシの裏にでも書いて下さい。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:17:38 fIchnQ6N
179です。レス下さった方有難う御座います。
ヨガマットと低反発クッションを敷いて
早速やってみました。
予想以上・・・・10分で筋肉痛に・・・
ダイエット以上にストレス発散になりました。
色々な技よりも「マーチ」が一番難しかったです;
自分のリズム感の無さに驚きです。
皆さん「マーチ」は楽勝ですか?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:24:23 bXutFNlN
>>202さんもそんなに責めることはないと思いますよ。
>>199さんはお姉さんがコアをやっていて効果があったと言っているのだし全くの
スレ違いではないでしょう。
「チラシの裏」あたりで発散して下さい。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:35:22 /cxgeVRE
>>204
>>206
何で微妙に変えて二回w
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:38:37 XZao0c2T
>>202
そこまで嫌味な言い方しなくてもいいんじゃない?
確かに姉ちゃんの体験談は長々といらないけどさ
本当性格悪いね
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:42:27 ZbFl3ZqE
まて、この感じは・・・
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:43:51 XZao0c2T
>>207
同じIDだ、気付かなかった
投稿できなかったと勘違いして二重投稿or自演じゃない?w
喋り方同じだから、IDがかぶってたってことではなさそうだし
これじゃあどっちもどっちだねw
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:56:48 p5sdzdew
スルー検定
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:20:07 YarSd3s5
基本プログラムをやり始めて3日目、いまだ20分位でついていけない。
エアロを長年やってきたが、ラテンのリズムは本当に難しい。
頭で考えて、妙なマーチになっている。
みんなこれを軽くクリアしているなんてすごいな。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:17:47 tbFObnbY
みんな正確な動きで動けてないと思うよ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:50:28 cHNSxfkT
ほんと軽くこなせるようになりたいものですよ
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:03:55 eBXDw6/O
た
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:33:09 87WirZNM
>>191
見た目が変わってきたってのは素晴らしいじゃないですか
頑張ってくださいよ
やりたいなー
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:33:41 87WirZNM
>>201
ビリー併用だと相当きつくなりませんか?
友人はみんなビリーはハード過ぎると嘆いてますがw
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:58:01 kb4pwRiD
>>217
ビリー1枚目のディスクの最初の12~3分だけだがコアの前にやってるよノシ
それだけでもやるのとやらないのでは結構違う希ガス
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:44:28 rmTRiIhK
ビリーはハードなのはぶっちゃけ「イメージ」
いや、確かにハードなのは事実だけどコアリズムも結構ハードだよ。
コアリズムもきちんとやりこめばかなり良い運動になる。
ビリーもバンドを使わないとか、出来ない運動は足踏みしてるとか、負荷を調整すればずっと楽になる。
要するにやる気の問題。
あとは雰囲気が合うか合わないか。
ムキムキの黒人の軍隊式トレーニングと美女2人によるラテンダンスじゃ結構違う。
両者の違いは肉体的・運動強度的な差ではなく心理的な差にあると思うね。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:33:49 5WN39z59
ビリーのfavorite movesとコアリズム比べると
コアの方が心拍数上がるし断然きついよ。
ブートキャンプもバンドじゃなく1キロダンベル位で
やればそれほどきつくない。
ビリーがきついってのは腹筋や腕立ての一部
ついてけない部分があるからだろうね。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:28:28 oXQ50ezL
コアリズムは有酸素運動としてキツイ。
ビリー(ブートキャンプ)は筋トレとしてキツイ。
比べるのは無理があるんじゃないかと。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:41:34 HFcwTm9c
去年6月からコアリズム40分+ウォーキング60分+半身浴40分+食事制限で開始
90kg→65kg、ウエスト98cm→78cmまで来ました
基本プログラムのみだけど
60kg台になってから皆さんのように鏡を見ながらやってみています
ちゃんと動かせて無かったんだなぁと思う部分がたくさんありました
半年以上経っても、鏡見ながらでも相変わらず出来ない動きがあるけど
続ける事が大事って言い聞かせてますw
いつか私も格好良くステップ踏めるようになって
サンバとかカルディオとか出来るときが来るといいなぁ~
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:42:17 H6bd4NJH
>>196
1日出来なかったくらいは良いんだけど2日3日やれないと、どうでもよくなってしまいやらなくなった。
そしたら食事もいい加減になっちゃって始めたときと同じ体重に戻ってしまった。
体型も贅肉がとれ初めて腹筋が見え始めてたのにまた贅肉が付いた。
しかもちょっとついた筋肉の上にだから変な形orz
おとといからまた毎日やるようにしようと気をつけ始めたら
落ちなかった体重と体脂肪が昨日から少しづつだけど下がり始めた。
やっぱりどんなに疲れててダラダラでも良いから毎日続けるのが良いみたいです。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:47:52 H6bd4NJH
間違えた195さんだったorz
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:02:39 EH42REzh
ちょっと聞きたいんだけど、コアはじめてから肩が痛くなった人とかっている?
毎日基本プラグラム40分やっていて、まだ初めてから約1週間だけど・・・
2日前くらいから今まで無かった肩の痛みが左だけ現れたんだ。
コアで痛める可能性ってあるのかな?
それとも自覚なかった元々の肩こりの自覚症状がでた・・・とか?
ちなみに前後のストレッチはちゃんとやってて、今は肩に負担かけないように注意しながらコア継続中。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:10:16 tZOOQt/q
肩はないなあ
ただ過去にコア関係なしに首を痛めたこととか 腰を痛めたことある?
結構人の体って歪んでいる場合があるのでその辺りも関係あることもあるし
肩って首から来ていることが多いんだよね
ただあまり続くようだと医者には診てもらった方がいいと思うよ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:33:30 i3/G5UI4
はじめて3日めくらいにひどい肩凝りみたいな痛みがあった。
元々肩凝り症だったから最初はコアのせいとは気がつかなかったけど
さあ始めるか、とポーズとった途端に痛みが倍増して気づいた。
腕あげっぱなしだから筋肉痛になったみたい。慣れたら痛まなくなった。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:38:21 PjUzQ64v
>>225
ヘルプも併せて見てみるといいかもしれないですよ。意外と自分で気づかず力んでいるのかも。
私は、基本の最初の方に出てくる肩を耳に付ける感じに回す動作で、ヘルプで「肩甲骨を意識して」
って言っていて、その通りにやったらコア中に感じてた肩こりみたいな感覚がなくなりました。
どうしてもできないときとかは、流しながらヘルプだけ見たりしています。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:02:59 6CE8Mzc4
横レス失礼します。>>204と>>206ですが勘違いの二重投稿です。
お騒がせしました。恥ずかしいです。
自分はコアリズムに興味がないのでもう来ませんのでどうぞ平和に語り合ってください。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:13:26 fp5fqiW2
>>225
痛くなるよー
肩こりが激しくなった感じ
肩甲骨弛める体操を始めたら改善されたよ
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:14:27 1k5ohaoJ
コアやると胃が痛くなるのは私だけ?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:59:21 vLaCiwNJ
私は胃?右横腹あたり?が痛くなるのは食後3時間以内にやった時でした
今はなるべく空腹時にしてます
食後4時間以降だと平気です
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:28:56 wdOof8+m
5日間基本プログラムやっただけで肋骨直下あたりが痩せて、なんとなくくびれが出現!
がんばろー
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:03:58 1k5ohaoJ
>>232
全く一緒だ!
私の場合、帰宅→夕食→コア→風呂→テレビ観る→就寝って感じなんですよorz
やっぱり食後は控えた方が良いですよね。
ありがとうございます。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:52:43 6HTXk9wZ
>>208が一番きもい
236:あ
09/02/01 22:24:30 vL1JOPVS
た
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:14:44 GyzlH26B
初めて約二ヶ月。
ずっと基礎ばっかりやって、大きめサイズコーナー卒業した!
そろそろ他のも試してみるべき?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:58:01 IIgm80oW
おめでとう!!
わたしも始めて2ヶ月です
体重減らないけど、腰が少し締まって、13号から11号になった
次に行こうという気持ちはあるんだけど
最近は、基本または上祐。キックスタートを繰り返してます。
キックスタートにも発見が多くて、まだまだこれを
しっかりものにしてから次に行こうかな・・・と思ってます
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 01:00:21 IIgm80oW
↑
間違い ×上祐
○上級
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 01:05:21 kDriG4Ay
上祐www
やべぇ!!
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 01:59:34 2meZe2Kh
始めて10日、毎日腹筋を鏡で見ながら基本を1回だけやってる。
腹筋をすごく意識しているおかげか、見た目で明らかにくびれがわかるようになってきた。
今、いわゆる餅化と思われる症状が激しいので、この餅部分がさらに取れることを期待しているところ。
すっごくぷにぷになんだけど、ちゃんと取れるんだろうか?取れてもらわないと困るけど。
成果が見えると楽しいね。友人は、1か月ぐらい続けててほとんど効果が見られないって挫折しそうになっているよ。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 02:05:21 HGrj7PzN
じょうゆーw
私の知らない2ちゃん語かとオモタ
1週間続けると確かにおなかに変化きた。
縦にうっすら線のようなものが見え始めた!
たぶん元々はW68ぐらい。
ぼちぼちがんばります。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 02:11:37 Wyfjznv/
>>226-228
>>230
色々とありがとう!
やっぱり腕上げたりするから肩こりに近い筋肉痛でたりするんだね。
まだはじめたばかりだからその可能性ありそうだ。
とりあえず暫くはヘルプをもう一回見直したり、肩甲骨の体操とかのアドバイスを元にやってみて様子みてみる。
それで改善しなかったり、痛みがあまり長引いたりするようなら。
昔ハードな運動してた頃に首や腰少し痛めたこともあるし念のため医者いってくるよ。
コアが元で別の場所故障させたりしたら元も子もないし。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 02:36:07 GyzlH26B
シングルでー4セットーのところがスイスイ出来るようになってかなり楽しい
やっぱり毎日やってれば出来るようになるんだねw
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 02:45:35 BSz5dumk
このダイエット、最近知りました。
18♀ 148cm 56kgの超絶ピザです
テンプレも販売サイトもみたんですが
セットなどたくさんあって…
まず何を購入したらいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 03:09:11 9mTSFq1j
平成生まれさんは上祐知らないのかorz 昔々オ○ム真理教というものがあってな・・・
「あー言えば上祐」なんて流行語もあったものじゃ・・・ハッ!ワンサーコーツーサコー!!
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 03:19:46 N8lqMawo
いつのまにやら杉本姐さんが公式に食い込んでてワロタw
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 04:24:41 u9WUGRRZ
>>245
経験上、普通の人なら本気でやれば
基本プログラムすらマトモにこなせないと思う。
後からバラで購入もできるので
まずは一番少ないセットを購入してみるべし
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 06:53:55 R1O6Ht4i
膝を痛めた方はいませんかorz
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 07:06:36 IofBBTdK
>>245
楽しく続ける為にも、あまり投資しすぎると大変だから
枚数は多くいらないんじゃないかな。
基本プログラムも、フォームやリズムとりをきちんとやると
難しいが、楽しいよ~。自分が後悔しない投資金額をすすめます。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 08:08:12 VfvrWN7X
ああいえばじょうゆ世代のおばさんが通りますよw
最近はずっとカルディオばかりだ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 08:17:51 BSz5dumk
>>248>>250
まずは基本のを買ってみます。
ありがとうございました。
ちなみに平成生まれの自分も
上祐、でピンときますよw
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:02:36 zCLn3Ag7
まずは何はともあれキックスタートだと思う。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 10:32:51 L+3b3BJB
>>253に同意
キックスタートというのが基本の基本、ラテンの動き方のレクチャーなんだね
ラテンダンスに今まで触れたこともない自分には大助かり
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:52:05 RQRQDB75
9月からコアリズムやってます。
忙しくて1ヶ月ほどサボっていたら、背中と腹に肉がついてしまった。
しかも便秘がち。体型も体質もコアをやる前に戻った感じ。
4日前から再開したんだけど、便秘解消で肉が気持ち減った。
毎日コツコツ続けることが大事なんだなー。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:07:11 tIXVEdKh
ほんと便秘には効くね~
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:17:43 OPEKgGBC
クワバタさんが痩せてテレビで自慢しまくりを観るたびに
どうせ痩せたってブサのくせに・・・と毒づいていた私・・・・。
すみません、嘘です。その努力、体型凄い、羨ましいです。
春に子供の入園式までに少しでも結果がでるように
コアリズム導入して頑張ります。
159cm 60㌔ 現実逃避の結果・・・・
たくさんあるようですが、基本編と何か並行してやったほうが
いいのでしょうか?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:23:12 /wcGxWVt
今日、初めて基本プログラムをやったんだが、16分で胃が痛みだしてギブアップ…orz
全く運動してない人がいきなり全部は無理だね!
少しづつ慣れさせなきゃキツイ…
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:25:11 X+OuwuAL
始めて1ヶ月弱で5kg減った。
ありがとう、コアリズム。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:30:37 E9w+6Gv7
>>257
急に頑張っても続かなそうだしw
今までだらだらしてきてたなら、ちょっとやるだけで少しは変わるんじゃない?
まずはそこからでしょ
「普通の食事」と基本編やるなら基本編、キックスタートやるでもいい
最後まで出来なくてもいい
とりあえずきちんとしっかり食べた上で出来るだけ動いてみたら?
洗濯してる間とか、生活に組み込んでいくといいよ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:33:59 mbxbKd4p
1週間前からコア始めました。
肋骨まわりはほとんど肉がないのですが、腰の上の肉がひどいんです。
どこかで「コアは腰の上の肉は落ちにくい」と見たのですが、皆さんはどうですか?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:47:56 WHlXe3w/
私も初めて一週間。
ようつべやニコ動DLしてまずはお試しでやってる。
で、今日このスレに来てみたわけなんだが、
下腹は減らないのか・・・orz
しかし思ったよりキツイねこれ。
すごく楽しいし気持ちいい!
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 18:41:32 7GP0DSX6
>>257
どうしても、運動系のダイエットは経験上、数字(体重)に表れにくいですよね。
コアリズムも、減らない人も多い印象があります。(私もそうです)
ただ、筋肉が付くので、体型が良くなる人はとても多いです。
そこでデジカメに、腹部や全身の写真を定期的に撮っておくと、モチベーションがあがると思いますよ。
健康的になるので食欲が増えることもありますが、長期的にみれば腹部に筋肉が付くことで食べすぎ防止につながるように思います。
私は、間食したくなったら、お茶やお白湯でごまかしてみています。
ダイエット、成功することを祈っています。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:14:34 8x1ydPPe
初期の頃に写真に残しておくのはガチでオススメ。
体重があまり減らなくても写真を見比べるとオォーってなるよ!
あと始めたばっかりでキツイという人が多いみたいだけど
続けていればいずれ楽々こなせる日がくるはず。
キックスタートで挫折してた自分も半年経った今は
「もっとハードなエクササイズをするわよー」
のところで「どこがハードなの、こんなの生ぬるいわよw」と
心の中で突っ込みを入れるほど成長しましたです。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:16:47 oCZF78I7
>>249
膝が弱いから、ときどき痛くなる。
なもんで、やばいかなと思ったら、
・ジャンプしない
・ダウン→アップのダウンを控えめにする
・なるべくかかとに重心がかかるよう心がける
・膝がつま先より前に出ないように気をつける
……と、調整してます。お大事に…
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:39:18 nG+P9QFm
■■タモリ倶楽部の腰尻ダンスは効く!■■
スレリンク(shapeup板)
これじゃダメなの?
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:28:46 cT86rnIH
コアリズムすると、オナラがたくさん出る。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 23:29:35 1xcACEDm
今日コアリズムじゃなくてビリーの方を久々にやってみた。
やっぱりコアリズムが一番だと痛感した。運動量的に。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 01:26:13 G17SWLLZ
>>267
出る出るwコア中に腹筋に力入れるとついw
終わった後妙にすっきりしてる自分がいる
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 03:02:33 HJZbmbY1
オクで買おうか迷ってるんだけど、4枚組と6枚組どっちがいいかな?
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 08:35:33 QKGZLfPk
ダブル!ダブル!シングルシングルホールド!
ってのが好きw
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 11:58:50 QdxyfEpH
>>270
少し上にも書いてあるが
普段からダンサー並にでも踊ってない限り
最初のうちは1つのプログラムさえこなすのがキツイので
お勧めするなら、少ないほう
慣れて必要性を感じてから、後から買い足せば良いお
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 13:13:40 f7f55MOt
>>271
好き好きww
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 13:44:25 dJd989AI
>>271
私もwww
凄く効きそうだよね。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 14:19:04 x7L1ju8E
下品な話になります、女性が多そうですいません。。
コアリズム始めて3週間、ウエストが7cmほど減りましたが
それ以上にあそこが何故か1.5cmほど大きくなりました。
男でコアリズムやってて僕と同じようになった人います?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 15:06:36 Bxwh5ev+
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 15:16:20 2CGHuSq+
>>275
お腹の無駄な部分が減ったからでは?
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 15:44:28 7y+J3jij
はじめて3日目の初心者です。
たまに「腹筋の力の入れ方が違うかも?」と思ってしまうのですが
下っ腹に力を入れた状態でお腹をへこませてダンスをするんですよね?
1度息をすると、下っ腹に入れた力が抜けてしまっているきがして
何度も何度もダンスの途中に止まって力を入れなおしています…
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 16:09:44 wFMwWwYF
>>278
私は丹田を意識しながらやってます。力を入れるって言うより意識するって感じ。
体の軸を意識しないで腰を回すと、必要以上にまわり過ぎて腰を痛めるかなぁと思って。
おなか引っ込めながら運動するって、動きずらそうですね。
よかったら、ためしてみてください。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 19:03:20 F9+oQsrV
PMSでやる気がでなくて上級のみで本日終了orz
コア後はすっきりするかな?と思ったけどダメだった…
動きにもキレがないというか…
続ける事が大事と思ってまた明日やるぞぉ
はぁ~早く元気にコアしたい
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:03:51 ahCoeVYZ
>>273>>274
私だけじゃなくてよかったw
>>278
そこまできちんと意識してるのがえらいと思う!
もしかしたら、普段の呼吸が腹式呼吸に近い感じですか?
私も腹式だから、呼吸を意識してないとすぐにお腹の力がゆるまっちゃう…。
一度、立ったままフーと息をはいておへその下に力が入るのを確認してから、
お腹がうごかないように手をあてて、胸のあたりで呼吸を意識してみて下さい。
その状態にある程度慣れてからコアしてみると少し良くなるかも?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:27:51 Mf6TiReA
基本の、サンバセクションの、ステップしながら、フィガーエイトするとこが、
どうしても出来ません.....。
こっちが腰振ってる間にもうヤーナ達は次のステップ踏んでるorz
体が固いのが原因かなあ?
ちなみにコア歴20日です。どなたか、コツを教えて下さいorz
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:33:12 2MIhyx82
コアリズムの姿勢ってピラティスの
基本姿勢に似てる気がする。
オシリ周辺を引き締めて背筋を伸ばすと
あばら骨で胸部の内臓を支えやすくなるあの感じ?
自分はメルモンのピラティス本しか
知らないけど、それだとお腹が自然に
へこんで力が入るな
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:34:59 v41Tp59Y
基本を約1週間続けて今はいてるパンツのウエストに手がはいる余裕ができてきた。
まだまだたっぷり肉はあるけど、効果が少しでも出るとやる気がでて楽しくやれるね。
毎週毎週お腹の写真とって変化のチェックしたら更に楽しくやれそう。
あと、気づいたんだけど…
コアやる最中に汗がしっかりとでるからか洗顔やスキンケアでも中々改善されなかった小鼻にあるぽつぽつした黒ずみが
コア初めてから少しだけキレイになった気がする。
例えればよくライブとかで汗かくと終わった後に肌がきれいになってる感じw
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:41:36 g5w9ercD
>>282
コツはよくわからないけどその場でガンガンフィガーエイトをやっています
つまり移動は基本的になしでということです。 ちなみにボックスステップも未だにできません
でも一月ぐらいで体脂肪率は約6%落ちました。
ゆくゆくは、ゆっくり動作を繰り返してマスターしたいともいますが今は続けることを優先しています。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:41:02 vRiGOiif
あ
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:39:44 5XBXXifO
>>282
あそこ難しいですよねぇ。わかりずらいかもしれないけど、私なりに説明してみると
たぶん、最初の「ボールチェンジ」って言われたところ(タン、っタタン)までできてると思うんですが、そのあとも、フィガーエイトは3回ずつなんです。
とりあえずそう思って腰を振る。
3回終わったら一歩踏み出す、でできると思います。
シングルになってからはがんばってそのリズムをキープ。
でなんとか置いてけぼりから私は脱出しました。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:55:48 Ga7bwyxR
基本プログラムの最後、脇伸ばしする時、片方だけしかしないのがモヤっとする。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:57:38 k+SAyHZc
わかるわかるwww
上級では左右やってて「おおっ!」って思った
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 01:36:02 pYluApvr
>285>287
レス有り難う御座います!!
私も、285さんのように、もう余りにも途中でついて行けなくなって
フィガーエイトだけやってました。
でも、287さんの説明、とても良く解りました!!3回で一歩、ですね。
心掛けて明日は臨もうと思います!(シングルが恐いですがorz)
お二人とも有り難う御座いました!!!
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 09:13:13 0x5HlaXx
>>285
6%とかマジですごい
スペックとコアリズムのメニューを教えてください
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 09:18:49 E5jqAc85
私、コアしてもウエストは減るけど体脂肪変化ないよ・・
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 09:39:30 Q4Lgslnm
>>292
同じく、ウエストサイズは減るけど体脂肪率には変化なしだ。
しかも3日程サボったら見た目に元のぷよぷよ腹に戻ってしまう…。
即効引き締め効果としては抜群なんだけどね。
やっぱり毎日継続か…。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:08:58 gDGM1CCF
餅化オソロシス・・・
シェイクの時にものっそ揺れるw
なんか前よりたるんじゃった・・・
これを乗り越えたらビシッと引き締まるのかしらん
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:21:10 t+lPKHli
>>294
ノシ シェイクは腰を振ると言うよりも
尻や腹、全身の肉を振ってる感じ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:36:28 knmQbt56
私も体脂肪なかなか減らない…。
1ヶ月で2%しか減ってない。
これからなのかなー。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 14:36:38 MZU0Air6
元の体重が多ければ多いほどちょっとの運動で体重も体脂肪も減るわけで・・・
たくさん減ったからってスペック聞くのは酷だぞ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 15:48:20 G5SOa9RV
BMI30とかあったら体脂肪6%くらい軽く減りそうだもんね
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 16:04:12 UUEGWBT3
コアリズムの購入を考えており、その事で質問があります。
過去レスを読むと、キックスタートは基本の動きを確認する為の物でしょうか?つまり、基本編のDVDも併せて購入しないと効果は
全く出ないのかと思いまして。
すいませんが教えてください。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 16:07:46 UUEGWBT3
>>299
×過去レスを読むと、
〇過去レスを読んで思ったのですが、
失礼しました。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 16:10:24 ELn8m3VV
>>299
むしろ基本編が一番大事なんじゃ・・・?
キックスタート持ってないけど、基本が一番効いてる気がする。
キックスタート持ってるえろい人はキックスタートって始めた時以外にも
使ったりするのかな?
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 16:42:51 25FJNnkS
>>301
キックスタート使ってるよ。
いきなり基本はグダグダになるの目に見えてたから
キックスタートをしっかりやり慣れてから基本に。
その後も今日は40分完走無理そうだ~って思った時にキックスタートから1つか2つやってる感じです。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 16:43:18 UUEGWBT3
>>301
早速のレスthanksです!
ちょっと前のレスを読んでいくと、キックスタートは『適度な運動になる』とか『基本中の基本』とか書かれていたんですよね。
でしたらちゃんと取り組むとしたら基本編も必要かな?と思い、質問しました。
304:300です
09/02/04 16:49:14 UUEGWBT3
>>302
慣れるまではキックスタートで、慣れたら体調に応じて使い分けるのですね。
>>301さんの意見と併せて参考にさせて頂きます!
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 17:00:57 ELn8m3VV
>>302
レス㌧
確かにいきなり基本だといちいち説明モードに切り替えしながらだから
覚えるのに時間かかった記憶がある・・・
あった方がより正しい動きが出来るってことですね
>>304
というわけで、あったらより動きが正しくなる模様
物足りなくなったら基本行ってもいいんじょのいこ
そして私は本日二度目の基本編へ・・・
アンダーバストが5センチ減って、やっと太る前に買ったブラが使える(゚v´)彡☆
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 17:56:34 WMiKPcMq
>>301
自分は使ってない。友達にあげちゃった。
時間がないときや長いの無理な時は上級やっちゃう。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:03:22 E5jqAc85
サルサついていけない!
後半グダグダなる
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:25:31 UUEGWBT3
>>305
了解です!
両方ポチッとこうかな。
ご意見ありがとうございました(*^_^*)
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:45:45 433Jq/f7
腰左右に振ると股関節がカクカクいう…orz
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:35:51 NWt2B2KQ
買う前にどんなもんかとようつべで見てやってみたんだけど、
ステップ踏みながら腰を前後に動かすやつ、全然できないorz
コツみたいなのありますか?それともやってるうちにわかってくるもん?
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:38:38 G5SOa9RV
ようつべのはBACKの方がわかりやすかった。自分は。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 09:50:11 0gkXIdJb
2日続けてやったら
ウエスト3cm減った
食生活改善の効果もあるだろうけど
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 11:44:40 4ZFhNAFI
今日初めてコアリズムやった(基本編)。
ただドタバタしただけだった・・・
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 11:59:24 0RbCMg6t
コアじゃないんだけど、最近通販でやってるズンバ、やってる人いる?
面白いかな?
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 12:06:11 8pymEHGA
>>313
私も最初はそうだったw
でもとりあえず1週間続けてみたら少しはついていけるようになったよ
私はキックスタート持ってないのでヘルプを繰り返し見てゆっくりやったら、
なんとなくだけどコツつかんできたし、だんだんリズムにも乗れてきて楽しくなったよ
そんな私も始めてから1ヶ月後、-2.5㎝減りました(基本+上級の7日間プログラムで)体重はまだまだだけど;
だからまずは続けてみるのが大切だと思う
一緒に頑張りましょうね!
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 13:16:48 cDpdy8uK
ビリーとコア基本プログラムを併用したらおそろしく体脂肪が減った
無酸素運動と有酸素運動のコラボ効果はすごいな
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 14:38:55 Sj4UfnNs
ビリーは無酸素運動じゃn
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 19:50:11 +UXJmFOm
コアリズム楽しいw
全然できねーけどwでもちょっとお腹へこんだ
覚えて別の音楽と出来るようになりたいw
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:54:38 T2PZFTJ8
>>314
ズンバ持ってるよ。
スポーツジムのインストラクターが、コアリズムより簡単でおすすめと言ってました。
コアは、あの腰の振り方が、やはりかなり玄人らしい。
でも、素人の私にはズンバもかなーり難易度高いです。
BGMは、ズンバの方が超ラテンで好みです。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:18:46 p94NMSZc
コア始めて1ヶ月すぎてた。
全体的にサイズダウンして、かなり嬉しい。
体重・体脂肪はかなりあるのになかなか減らないな…。
でも見た目が小さくなってきてるからいいかな。
これからも頑張ります。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 01:28:18 I+RPTgXW
コアリズムってyoutubeに沢山うpされてるけど
アレで全部?w
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 01:45:49 lKeQsa0Y
>>321
あれはほんの一部ですよ
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 02:37:14 YbWLU5xc
胸揺れ防止はなぜするんですか?
揺らすと垂れるってことですか?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 09:20:08 aRSOM+3D
靭帯切れて垂れる可能性あり
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 09:34:13 Knif1CcS
170cm117kg超デブ腰痛持ちなんですが、激しいですか?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 11:01:13 SYn47ueo
>>325
ムリのない程度にユルユル始めてみたら?
キツいと思ったら即刻やめてさ。
基本を半分しかやらなくても、けっこう効果あるよ
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 11:40:54 7Jmr+ztD
>>325
そのスペックだと相当デブなはず。
膝にものすごい負担がかかってるから、
食事制限である程度落としてからの方がいいよ。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 11:46:28 Y73DZAar
>>325
腰痛はでぶだからだろ。
本気で痩せる気になることが第一だよ。
できるところまでやって、翌日その1分先までやる。
要は自分との闘いだから。
何でもそうだけど、受験前は勉強しなきゃならないから必死にやったでしょ?
おなじこと。このままでは健康に過ごせない、でぶだから人生損してるから痩せるときめて、生き方変えないと。
とにかく始めなよ。
痩せてから、始めるなんて言ってたら一生でぶのまま。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 12:08:35 dYnSYCZ6
>>319
ズンバの質問したものです。
深夜エンドレスで宣伝を見てたら欲しくなっちゃって
コアと併用しようかなっと考えてたので、大変参考になりました。
買ってみようと思います。スレ違いの質問に答えてくれてどうもありがとう。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 13:48:46 feXvNTuc
コアリズム初めて5ヶ月経過。
スタート
171㎝ 68㎏ 体脂肪28%
現在
171㎝ 59㎏ 体脂肪22%
目標の10キロ減まで、あと1キロになりました。
正直、飽きっぽい自分がここまでよく続けてこれたなって驚いてます。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 14:00:35 JbIyL+SU
>>325
キックスタートからはじめるのがおすすめ。
準備運動してからやれば基本に比べてゆっくりした動きだから負担は少ないはず。
事情で数日出来ない日があったとしても、再開するって事を続ければダイエットにかなり効果あると思いますよ。
いっしょにがんばろっ。
332:325
09/02/06 14:23:13 Knif1CcS
皆さん色々な意見ありがとうございました。
とりあえず、始めてみます。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 18:35:53 PNyCTbk6
フィガーエイトがうまくできない・・・
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:05:07 RqxywN2t
コアとは別にとにかく体重も落としてみる
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:07:40 q086yGcD
>>125
あたしゃ~、162cm84kgからスタートしたよorz
今でもまだ74kgだけど、頑張ってます。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:18:20 vDMhWOva
>>335
基本とキックスタート、どちらからはじめられましたか?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:50:53 AwfkPumn
>>335
106kg/162cmから始めた私が通りますよw
半年経った今どうにか78kg…
まだまだ先は長いけど今の所は皮膚の弛み無し
コアリズムのお蔭だと思う
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:54:41 y6+rYrhN
前にもあったのですが、
背中側の肋骨が痛くなって深呼吸できない状態です。
しばらく大人しくしていると治るはずなのですが、
コレってフォームが間違っていたり、知らないうちにどこか一カ所に力がはいっているのでしょうか。
同じ痛みがでた方いませんか?
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:30:27 b3N6Cltx
短パン
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:38:30 HfTTJRoe
コアリズムを始めようと思い、モバオクで6枚組のDVDを購入しようと思うんですが、どれもこれも入札が多くて本物なのか疑ってしまいます…
大丈夫でしょうか(泣)
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:45:21 7Jmr+ztD
>>340
本物というか、正規品の傷物の横流しか、
もろ、コピーかのどちらかだと思うよ。
実を言うとコピーの方がトラブルがない。
正規品傷物の横流しは、傷があるだけに
途中で止まったりする可能性あり。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:54:31 HfTTJRoe
>>341
ありがとうございます!
なるほどー… 購入してみないとわからないですね。
ご丁寧にありがとうございました<(_ _)>
コピー品・傷物かもしれないですが、まずは購入してみようと思います!
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:55:28 WxIAGNPo
>>340
ショップジャパンで正規品買えば心配ないじゃない。
見れなきゃ意味ない。
344:335
09/02/06 23:01:26 q086yGcD
>>336
一ヶ月目は、キックスタートと基本をセットで。
二ヶ月目は、基本と上級。
三ヶ月目は、上級とサンバ。
四ヶ月目は、サルサと上級。
五ヶ月目は、キックスタートと基本。
六ヶ月目は、サンバのみ。
七ヶ月目の今は、サルサ。
八ヶ月目に向けて、メレンゲを購入しようと検討中です。
>>337
同じ半年で28kgも落としたなんて凄い!!
しばらく減りが停滞してるけど、私もまだまだやるぞーー
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:10:42 m/aaeqNf
>>340私の場合はヤフオクで落としたら出品者がばっくれそうになった。
結局ちゃんと送ってくれたしちゃんと観れたけど、
やっぱケチらずに正規品買うのが一番安心だと思ったよ。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:29:21 uiRiZq8V
自分はヤフオクで買ったらコピー商品だった
取引相手が中国人の名前だから不安になったんだけど、
落札後のキャンセルで悪い評価つけられるのもいやで・・・
その後ここに来てコピーだと確信した
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 00:11:51 SNN0uQwx
私はヤフオクでよく出してるあの人から10枚セット買ったよ
基本はニコでやってて飽き気味だったしw
商品全然問題ないし対応もすごく親切だったよ
正規で何万も出して買うよりいいと思うなぁ…
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 00:14:54 TxlHka3w
>>347
もろコピーの、あの人かな?
あの人のは間違いないと思う。
下手な英語版B級品の横流しより、よっぽど良かった。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 00:31:42 SNN0uQwx
>>348
たぶんw
8000円のねw
買ってよかったよー
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 08:17:26 Z1z2+0H1
上でズンバの話題があってので調べてみたけど60分なんだね
コアの40分がちょうといいかな、私は
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 11:14:49 MmL+/tCd
始めて1ヶ月。
腰をグルングルン回せるようになった。
回しながらターンも出来るようになった。嬉しーたのしーwww
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 14:59:22 Ja2js5YI
始めて1週間。なんとか基本について行けるようになったけど、シェイクと腰を回しながらのターンが難しい…
一ヶ月であのターンが出来るようになるのかー、すごい!
私も頑張るぞー!!
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 15:47:44 oF3FX4oR
ビリーは「ああ・・・やんなきゃ・・・ヤダナ・・・」で
結局短期間で挫折した自分ですが
コアリズムは「今日もやるぞ!」って気になるから不思議
なんかもう楽しい。珍しく続いてる。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 16:45:25 lsqFRupx
>>352
あれ難しいよねー、回る時つい腰忘れちゃうし下手したら膝グキッてなる
でもヤーナの動き見たら手を上に上げて一緒に回ってたんだ
それを見よう見まねでやってみたら少しできたよー
あとは慣れだね、ファイト!
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:01:37 Xa0D5cdB
10枚に飽きてたのでズンバも買って併用してる
コアのおかげですぐ出来るようになった
あんなにリズム感なかったのにスゲー進歩
>>329さんもう居ないかな
コアより飛び跳ねるし移動スペースがいるからそこだけ注意ですよー
あと考案者とかいうオッサンが濃いw
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 02:31:57 rxMKycF3
新しいシリーズでる予定ありませんか?
コアは色々なプログラムがあるからいいですね
ビリーは辛すぎて挫折したけど、コアはなぜか続いてます
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 02:45:26 OWP5fXNe
354
ジム行ってお腹空いたからとんかつ食べて帰ってきたらレスが!
動きを追うのでイッパイいっぱいだけど、丁寧にヤーナの動き見てみるといいんだねー。
ありがとう、腕も付けてやってみる!
しかし、ヤーナとジュリアの動きってカッコイイよね~。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 11:25:51 hZBYQETc
シェイクと腰を回してターン、って
「肩も一緒にまわして~」ってやつ?
私はフラフープのターンがいまだにできない。
ポイントは顔の動きのような気がするんだけどなー
(キックスタートにある、顔は後からまわす、ってやつみたいな)
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 12:17:20 HMNJDRcw
>>78
ちょっと気になっていた
|| だとモモの後ろにも効いている感じ <>は腰中心に効いている?
こういうものってちょっとしたことで効き具合や効く場所が違ってくるので あくまでも私見です
360:り
09/02/08 14:02:54 3ZFaHrpc
初めて三日目!!
無理せず頑張るよ!
痩せたってかた
いますか??
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 14:38:40 2tGcJHSi
短パン
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 15:38:26 Wy0PG+AK
>>358
「シェイク」と、「腰を回してターン=フラフープのターン」だと思う
ヘルプを参考に、見よう見まねでやってたら
ある日突然「あ、こういうこと?」って手ごたえを感じて、出来るようになった。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 16:20:13 Wy0PG+AK
やってたら胃の横辺りが痛くなってやんわりとしか出来なかった
思いっきりやりたいのにー腹立つなぁもう
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:49:55 VcAla7rQ
>>363
私は痛みに負けないようにお構いなしにやるよw
せっかくやる気な時に限って痛み出しやがるから、すげえムカついて腹筋のリキみで痛さを押し潰すw
そしたらだんだんマシになってペース取り戻せる。
でもまあ、健康上真似はしないほうがいいかもね…
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 02:32:25 8Aw8RdH+
ハナクソボディ!
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 06:23:56 bmllYMF9
>>364
その根性に拍手!
でも油断は禁物なので無理はしすぎないでねw
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 11:20:48 0dgOZB5e
先月の末に風邪をひいて寝込んでいたけど
今日から完全復帰でコアやるぞ!
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 11:24:59 6CiUs91h
161cmで47kgで普通体型だがハラだけプヨプヨでコアリズム購入決心。
オークションで買ったらコピー品だったよ…。
画面に欠けはあるし、上級編は画面が止まるしこれから買う人は正規品のほうがいいかもね。
堂々と交換要求できるし。
それにしてもみんなこんなのすぐ出来るの??私が異常にリズム感ないだけかな。
キックスタートでさえ盆踊り状態。人に見られたら死ねる。
マーチですらどうしても手を逆方向に振っちゃうし…。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 11:45:44 e4Z754U0
正規品とコピー品の区別ってどの辺でつくのかな?
オークションで買ったけど、問題なく見られる。
でも、気持ち画像が荒い気もするし、パッケージがカラーコピー?って感じでこれまた荒い。
ま、安かったし、問題なくやれてるから別にコピーでもいいんだけど、
買い足す時はやっぱり正規品のほうがいいのかな。
そんな自分はキックスタート3日やった後、基本編1週間目。
他の人と同じで、ターンとシェイクで苦戦中。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 11:56:12 VcAla7rQ
始めて1ヶ月たったが、20日超えたあたりで腹筋はついたが全くサイズダウンせず、
腹筋スレの腹筋とくわばた先生の下腹部にきく腹筋をプラスして食事も制限し始めた。
今朝一週間ぶりにはかったら体重3キロ減、ウエスト8センチ減ってたよ!この調子で頑張ります
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:25:47 JlzuDqHf
>>368
両親の前で堂々とやる私はどうすれば…
というか人に見られた方が意見聞けるしうまくなるので恥なんか捨てちゃえ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:33:25 dRLVerUQ
>>353 わたしも同じ。
ビリーに比べたら、コアリズムはダンス感覚!!
何だかんだでビリー一年位続けてたけど、もうしたくない。。。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:57:59 hMPtvgRN
>>372
でもたまにはビリーもやったほうがいいよ。
使う筋肉が違うから。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:02:54 Dzyy9+y8
胃が…痛い…
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:07:18 0+0g3qK+
基本セットがいきなりできんかったらやだなぁと思ってロフトに行ったらバラ売りあるのね。
キックスタートだけとりあえず買って今日から始めました。
ステップうまくいかんのにも拘らず全部通しでやったら結構しんどいのね…ついていけない部分は多いにあるけど…
CM見てたらテンション高いだけで置いてかれちゃうんじゃなかろうかと思ってのに、
はじめてみるとすごく丁寧に教えてくれるのがイイ(・∀・)!
ラテン系のノリにとまどいつつも楽しくやれそうです。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:51:39 tuiM1J4U
ビリーってこのスレの方達的にはどうなんですか?
話題になった頃から悩みながら結局買わずに今に至る
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:59:12 xgyjJGYJ
個人的には、ビリーの方がよく汗をかいて、やり遂げた感がある。
ゴムを使って、まともにやるとかなりハードで人を選ぶと思うけど、
ゴムなしでする、時短にする等の調整をすれば、だれでも適度に鍛えられて良いと思うよ。
コアリズムは素人が下手な動きすると、間違った体の使い方してそうで怖いところがある。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 21:06:23 UMSCRIqH
何度やっても途中で中断
胸が痛くなって出来ない…何で?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:10:50 Dzyy9+y8
短パン
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:15:25 js4Vp9tS
コアリズム持ってないけど今日腰をとりあえず10分間回し続けてみたけど結構キツイなwww
終わったあと額の汗がすごかった
これで音楽あったらかなり楽しいだろうなぁと思ったところでコアリズムって1日どれくらいやるの?
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:17:47 NSwNivLL
>>380
基本プログラムだと40分弱
1日に数セットやる人もいるかもだけど
1日1回でも充分効くよ。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:33:47 sd15XHZo
今日から仲間に加えてください。
よく分からないまま基本プログラムを流してみましたが
階下への音が気になってその場からあまり移動できず
とりあえずめちゃくちゃに腰振って汗かいて終わりました。
ここ見たら基本より前にキックスタートというのがあると知り
そっちから始めるべきだったかと早速後悔中ですが・・・
しばらく基本プログラムに合わせて謎のダンスを続けてみます。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:39:55 0uK3pbJB
コア生活10週目。
未だにメレンゲの出だしからターンまでが、個人的に一番キツい箇所だと感じる。
心拍数が急激に上がり過ぎて呼吸が苦しい。
(上がる所まで上がってしまえば後は平気なんだけど)
この部分のせいで最近コアやるのが億劫で仕方ないorz
でもせっかく出来た括れが…ジレンマだー(´;ω;`)