【健康の】ナチュラル・ハイジーン【科学】at SHAPEUP
【健康の】ナチュラル・ハイジーン【科学】 - 暇つぶし2ch71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:33:18 S4CJvmtQ
>>70
草食性といわれる動物でも意図せずに草食べたり
水飲んだりするときに細かい動物食べてるだろうし
人間に近いといわれるチンパンジー、オラウータン
はアリをわざと食べる。オラウータンで人間に
保護されてるものは牛乳とバナナが大好きと聞いた
ことがある。そういうこともあってオラウータン
と良く似ている人間が動物性たんぱく質まったく
食べないのはナチュラルではないような。。
64氏がいってるように一定の期間は平気でも
そのうちなにか足りない気がしてくるのではないか。
それで直感にしたがって果物いっぱいと動物性たんぱく質
ちょっとだけ食べるのが良いと思う。もちろん美味しいものだけ。

アーモンド、カシューナッツ、くるみを除くナッツは
焼いたものしか食べたことがないのですが(67は書き誤りです)
これらの3つはどちらかといえば焼いたもののほうが
美味しいというのは賛成です。焼くと栄養の一部が壊れる
はずなのに不思議です。カシューナッツは2時間つけると
やわらかくなって美味しいですが焼いたものは
さらに美味しいです。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch