【健康の】ナチュラル・ハイジーン【科学】at SHAPEUP【健康の】ナチュラル・ハイジーン【科学】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名無しさん@お腹いっぱい。 09/10/29 07:35:02 rKdknPsx やっぱ、体の調子よくなったな 551:名無しさん@お腹いっぱい。 09/11/02 00:48:03 zr5yY3DS インフルの死亡率、イタリアとかフランスは果物と野菜をよく食べてるから低いらしいね。 ワクチンは副作用怖いし、自分の免疫で守るために抗野菜と果物をおいしく食べるよ。 552:名無しさん@お腹いっぱい。 09/11/02 00:49:00 zr5yY3DS ×抗野菜 ○野菜 553:名無しさん@お腹いっぱい。 09/11/02 22:48:52 pNzf+gCP http://ringosta.seesaa.net/article/131339220.html 2009年10月24日に超健康革命の会主催の ナチュラル・ハイジーン伝道者向けコースセミナーに 参加してきました。 松田麻美子先生、おキレイでした! ホント、ほそ~い!のに、バイタリティの塊!って 感じでした。 本当に今回感じたんですが、 ナチュハイ実践者って肌がキレイ! そして、何より瞳がウルウルしてて穏やかなんです。 554:名無しさん@お腹いっぱい。 09/11/03 01:50:26 9+MPSFk+ >>553 ジャンクフード漬けになっても大丈夫! http://ringosta.seesaa.net/article/131864387.html 先日の松田先生のセミナーで面白いことを聞きました。 ナチュラル・ハイジーンやローフードを始めると 新しいことを始めるので人の気分や行動は一気に100%に近いものに高揚するんだそうです。 それが普通になったある時、ふっと“ジャンクフードへの呼び水”となる機会や食べ物が訪れます。 すると人の気分はグラグラ・・・と崩れて、これまでのジャンクフードへの我慢も手伝って、 一気にジャンクフードへ気持ちも行動も戻ってしまう時があるそうです。 ・ ・ ・ 続けていても こう言う波は小さくても大きくても必ずあるそうです。 でも、必要以上に自分を責めないで 「みんな通る道だ」「戻る時が来る」と構えていれば良いのだとわかりました。 一度心身が知った“真の心地良さ”には理屈じゃなくて何者も勝てないのでしょうね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch