08/07/10 22:47:21
先月末に「夕焼けの詩」の55巻を買うのを忘れていた・・・
501:大人になった名無しさん
08/07/11 23:18:13
>>455
遅くなってすみません、昭和30年半ばです!
502:大人になった名無しさん
08/07/12 00:31:10
やっぱり。
昭和30年代の前半から半ば頃に生まれた人って、親が厳しかったせいか、
自分が親になった時に子供に厳しい人が少なくないんですよ。
私の知人も子供に厳しくしつけをしています。
私は・・・・友人に「あなた、子供に厳しいね。」と言われていました。
私も私の知人も、昭和30年代の前半生れです。
503:大人になった名無しさん
08/07/12 12:46:57
アニメ版が続いてたとしたら、淳之介は登場できたのだろうか?
あの時間帯と言うのを考えるとストリッパーの子と言う設定の影響からか登場できないか、或いは設定変更をされていそうな悪寒。
映画版でも母親の性格変えられていたみたいだし…。
504:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/07/12 16:18:41
>>503
BSだがNHKで滝田ゆうとかも平気でオンエアしていた時代だから、
ストリップティーズのシーンそのものがあるわけでもなし、
ローズこと古行和子の登場は十分に有り得たと思う。
505:大人になった名無しさん
08/07/12 19:32:11
日本殺人認知件数
S25 2,892
S30 3,066
S35 2,844
S40 2,379
S45 1.989
S50 2,024
S55 1.684
S60 1,780
H01 1,308
H05 1,233
H10 1,388
H15 1,452
H18 1.309
H19 1.199
506:大人になった名無しさん
08/07/12 19:33:14
日本強姦認知件数
S25 3558
S30 4046
S35 6342
S40 6648
S45 5161
S50 3704
S55 2610
S60 1802
H2 1548
H7 1500
H10 1878
H15 2472
H18 1948
H19 1766
昭和30年台は大変な時代。
507:大人になった名無しさん
08/07/13 16:21:36
舞台版主演三田佳子だってな
508:大人になった名無しさん
08/07/17 23:05:36
ビッグコミック・オリジナル8/5号は『桃の缶詰め』。
昔は、一部の果物は病気になった時に食べるもの、という印象が強かった。
その代表なのがメロンや桃、バナナなどだった。
みかんや柿、りんごや梨、ぶどうなどは、それぞれの季節によく食べた覚えがある。
とはいえ、私の場合それは昭和40年代のこと。
三丁目の夕日の舞台は昭和30年代なので、私の場合とはちょっと違っているのだろう。
作品の中では、桃の缶詰めだけでなく、みかんの缶詰め、フルーツみつ豆の缶詰め
なども描かれている。
最近では、コンビニなどで、これらのものが缶詰めではなく、
プラスチックの器に入れられて売られているのを見かける。
もちろん缶詰めも売られている。
ただ、昔のように缶切りを使って開けるのではなく、
プルトップで簡単に開けることができる。
最近は色々な果物を簡単に食べられるようになったけど、
プラスチックの器のものや缶詰めのものも、すてがたいな。
509:大人になった名無しさん
08/07/19 12:43:46
今回の話だけど、相変わらず堀チエミは哀愁感じさせるな。
他のキャラの分の哀愁を吸い取ってしまっているのかと思わせるくらいに。
今回はあの親父は一応は働いているみたいだったけど、こう中途半端に働いている
姿を見せられてもなあ・・・。余計にタチ悪く感じてしまうよ。
510:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/07/21 00:07:36
ビッグ最新号の桃の缶詰ねたを読んだ。
本編にも登場する蜜柑と桃、あとはパイナップルなんかも人気であった。
ただし、良質なモノホンと食べ比べると、当然のこととはいえ、やはり食感が大きく落ちるもの
があった。
今回のヒロインを勤める堀チエミは「夕日小学校」(21巻)で初登場、
途中姿を消していた期間が長かった(デビュー作に続いて「もがり笛」(26巻)に登場後、
「紙粘土」(47巻)まで未登場)とはいえ、ここまで長期に渡り活躍するキャラになるとは
思わなかった。
近作ではわりと登場回が多く、今回は三丁目の夕日シリーズのヒロインとも言えるミッちゃん級の
ポジションにまで至っている。
ただし、今回のエピは同じ父子家庭とはいえ、真面目で働き者であるミッちゃんのお父さんでは
成立しないものではある。
(前記したとおり、ミッちゃんとは「虹」(53巻)で共演。このエピの収録巻の表紙は一平との
ツーショット)
逆に「偏食」(45巻)で将来の姿(呑兵衛のJD)が描かれてしまったミカちゃんは、
一時期はミッちゃんと双璧を成す三丁目の夕日シリーズのヒロインだったにもかかわらず、
以後はメーンとなるエピもなく出番は減りつつある感がある。
511:大人になった名無しさん
08/07/21 16:49:24
探してる短編集があるんですが、
たしかその中の一編が
自分が死んだらこの世が消えると思いこんでる男が、
階段から脚を滑らせて死んでしまいそのとおり消えるって言うラストのものなんですが、
それが掲載されている書名がわかりません。
ヒッパルコスの海や地球最後の日と同じくらいの時期に出た物だとおもうのですが。
どなたかご存じないでしょうか。
512:大人になった名無しさん
08/07/21 18:04:19
>>511
その短編は「魔術師」だね。収録されてる短編集のタイトルも『魔術師』じゃなかったかな?(うろ覚え)
ちなみに「魔術師」が読みたいだけなら、双葉文庫の『西岸良平名作集』1巻に載ってるよ。
513:大人になった名無しさん
08/07/21 23:47:16
>>512
魔術師ですね。ありがとうございます。
その名作集も合わせて調べてみたいと思います。
514:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/07/23 23:47:52
>双葉文庫の『西岸良平名作集』1巻
新刊時には簡単にコンビニとかでも買えた(自分はそう)のだが、
店頭での入手に苦労している者もいるようである。
515:大人になった名無しさん
08/07/26 01:13:18
セブンイレブンに行ったら、「三丁目の夕日」のコンビニ版
「8月15日」のセブン・イレブン SPECIAL が出ていた。
奥付を見たら、
2002年8月9日初版第1刷発行
2008年7月30日 第3刷発行
って書かれていた。
516:大人になった名無しさん
08/07/26 23:38:22
一平は堀チエミには優しい
517:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/07/28 00:08:17
ミッちゃんにしてもチエミにしても、なぜか母子家庭の女の子に惹かれる感がある一平。
これは彼のマザコン傾向も示すものか?
518:大人になった名無しさん
08/07/29 10:11:54
花火の季節になると、
花火師の話を思い出すのですが、
なんというタイトルで、なんのコミックに収録されていたのか覚えてません。
名花火師の弟子二人の話で、
才能のある弟弟子のために兄弟子が罪(?)をかぶり、島送りに。
兄弟子は下手ながらも、島で線香花火を作り、島の罪人たちに涙を流させる。
弟弟子は、島からでも見えるような大きな花火を上げる。
といった内容だったと思うのですが、
どなたかお分かりになりますか。
519:大人になった名無しさん
08/07/30 13:56:59
>>517
父子家庭
520:大人になった名無しさん
08/07/30 19:35:39
ミッちゃんのお父さんが作った凧には笑ったな~
飛んでっちゃって、土管の蓋になるところもナイスなオチでした。
521:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/07/31 00:48:33
>>519
失礼すますた。
>>520
「ミッちゃんと凧」(3巻)。
ミッちゃんのデビュー作。
近作には無い素朴なテーストが魅力一編。
522:大人になった名無しさん
08/08/02 17:11:53
赤い雲と可愛い悪魔を読み終えたんですけど、
この青春奇談ってこれでおしまいなんですか?
続きや収録されてない短編ってあるんでしょうか。
523:大人になった名無しさん
08/08/02 18:03:38
>>519
バカの相手はするなよw
524:大人になった名無しさん
08/08/03 00:36:40
コンビニで My First BIG SPECIAL の
「特選 三丁目の夕日 [朝顔]」を買いました。
いやぁ、7月になってから暑い日が続いていたせいか、
7月11日発売だったことをすっかり忘れていました。
次号は8月8日発売でタイトルは[水中花]だそうです。
[朝顔]はこれから読みます。
525:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/08/03 14:51:13
>水中花
これは10巻収録の「いい話」である。
タケオ&キミ子シリーズの初期作。
若い女性の心理が巧く描けており、さすが立教ボーイ西岸という感がある。
526:大人になった名無しさん
08/08/07 00:13:37
立教だからとか関係な(ry
527:大人になった名無しさん
08/08/07 01:16:02
ビッグコミック・オリジナル8/20号は『幽霊博士』。
昭和30年代は「戦後の復興」と「朝鮮戦争による特需」を経て
日本の経済が復活しつつある時代だったんだよね。
だから庶民の収入も少しずつ増えていき、
それにともなうかのようにして物価も上がっていった。
今回のエピソードの最初の部分に描かれているのはこのことだね。
ただ、こういった話題は「三丁目の夕日」ではあまり語られないね。
まぁ、こういった話題を取り上げていくと「固い」話になってしまうからかな。
で、今回のエピソードでもすぐに話題が切り替わって、幽霊の話題になる。
ただ、単なる幽霊話では面白くないからか、「某博士の実験」へと話題が変わり、
某博士の発明が一人の幽霊を成仏させていく・・・
このエピソードは荒唐無稽な話のように思われるかもしれないけど、
色々なことを知っているほど、楽しめる内容だ。
この「色々なこと」って難しい話になりがちなことが多いんだけど、さすがは西岸ワールド。
難しい話にならないように気をつけながら話を展開させている。
528:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/08/07 22:07:32
今回のビッグ最新号の幽霊ネタ、季節にジャストフィットしたトンデモSFとして楽しんでしまう手も
ある。某博士と女幽霊(さだ子さん)との別れが西岸の全盛期を想起させる切なさがあり、
お約束のハッピーエンディング(さだ子さんとその後も仲良く暮らしたとか)を予想していると
良い意味で裏切られ、再びひとり暮らしとなった某博士の買物シーン(背景におなじみ「魚清」と
そのオヤジ)を描いたラストのコマが印象に残る。
某博士というキャラは奇天烈なコメディリリーフと思うていたので、こうした使い方は予想外。
529:大人になった名無しさん
08/08/10 01:26:35
コンビニで My First BIG SPECIAL の
「特選 三丁目の夕日 [水中花]」を買いました。
表紙が「水中花」からの画をベースにしたものになっていて、
ちょっと涼しさを感じました。
次号は9月12日発売でタイトルは[月夜の晩]だそうです。
[水中花]はこれから読みます。
530:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/08/10 12:25:47
「月夜の晩に」(18巻)でしょ。
三丁目の夕日シリーズ名物(?)の「狸もの」の一編。
メーンキャラは茶川さん、「日本昔ばなし」のような素朴なテーストが好ましい。
531:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/08/20 21:32:35
ビッグ最新号の人さらいネタを読んだ。
懐かしい村祭りならぬ町祭りの雰囲気漂う一編。
おなじみのレギュラーキャラを使用してもよいところだが、
レギュラーは全て脇へまわり、見慣れぬ女の子がメーンを勤めている。
「江戸川乱歩の世界だよな」と思うていると、やはり終盤に登場、
有名な「怪人二十面相」「青銅の魔人」はともかく、
並んで何気に「サーカスの怪人」(怪盗の前歴が判明するエピ)の名が挙がるところが、
西岸の「好きもの」ぶりを覗わせるものがある。
532:大人になった名無しさん
08/08/20 22:43:46
ビッグコミック・オリジナル9/5号は『ひとさらい』。
昭和30年代には「ひとさらい」がいたんですよねぇ。
実は私も「ひとさらい」に連れて行かれそうになったことがあります。
その時の私は幼稚園児でして、家の前で遊んでいました。
祖母が近くで私のことを見守っていました。
そこに見知らぬ中年女性がやってきて、私に何かを見せてと話しかけたそうです。
それが何だったのか、現在の私は覚えていません。
その時の私はそれを見せてあげようと思ったようで、祖母に「○○を取ってきて」と頼んだそうです。
祖母は「いいけど、ここにいるんだよ。」と私に念を押したそうです。
数分後、祖母は家の中からその物を取って表に出てきたのですが、私の姿は無かったそうです。
そして、私に話しかけた中年女性の姿も。
「ひとさらいだ!」と直感した祖母は、家から商店街に向かう道の中で裏道を探したそうです。
そして、家から7~8分ほどのところで私を連れて歩いている中年女性を見つけました。
中年女性は「この子が公園に行きたいと言ったので公園に連れて行くところだった。」と言い訳をしたそうです。
祖母は私に「お家に帰ろう。」と話しかけ、私も「うん。」と言って祖母と家に戻りました。
533:大人になった名無しさん
08/08/20 22:49:19
>>532 の続き
いったん家に戻った私は、祖母から「知らない人について行ってはダメだよ。」と注意されました。
私も「うん。分かった。もうついて行かない。」とこたえたそうです。
それから1時間くらいして、また私が表で遊んでいると、さきほどの中年女性が私に何か話しかけたそうです。
そして私はまた、祖母に家の中に何かを取りに行かせたそうです。
祖母は、「ここにいるんだよ。おばあちゃんが戻ってくるまで、絶対にここにいるんだよ。」と言い、私は頷いたそうです。
でも、祖母がそれを取ってきた時には、また、私の姿は無かったそうです。
祖母は「また、あの女だ!」と思って、前回と同じように、しかし今度は別の道を中心に探したそうです。
そして、今度も家から7~8分くらいの裏道の曲がり角で、私を連れて歩いているその中年女性と
ばったり出会ったそうです。
その中年女性はものすごく驚いただけでなく、祖母のことを気味悪がった様子だったそうです。
そして祖母は私に「お家に帰ろう。」と言い、私は祖母に連れられて家に帰りました。
その後、ウチの近くでその中年女性を見かけたことは無いそうです。
その祖母も現在は100歳です。体調があまり良くないので入院しています。
私は今日も祖母のところにお見舞いに行ってきました。
そして「ひとさらい」から私を守ってくれた祖母に感謝してきました。
534:大人になった名無しさん
08/08/21 21:07:29
鎌倉ものがたり文庫版16巻がしれっと出てた。
15巻から2~3年くらい間が空いてない?
535:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/08/21 21:52:32
>>532-533は、まるで「三丁目の夕日」のエピのようで、興味深く読んだ。
おばあちゃんが2度も同じ手で孫を拉致(?)されてしまう点は「?」なのだが、
人生経験豊富な老人の目から見ても、その中年女性は悪い人間には見えなかったからという
ことなのかも。(ただし、1回目と2回目で道を変えている点に作為が感じられるのが気にはかかる)
とにかく、瞬時かつ冷静に相手の行動を読み探索に当たるおばあちゃんの探偵能力は凄過ぎ。
気味悪がられるはずである。
ところで昨日書き落としたことなのだが、ビッグ最新号のラストのコマの含意は何だろう。
一平が悪戯を怒られてエンドではない点に一捻りしたものを感じる。
536:大人になった名無しさん
08/08/22 22:15:51
西岸さん作品を全部呼んでみようと持っているのですが、
ポーラーレディや地球最後の日は西岸良平名作集に載ってるのでしょうか?
537:大人になった名無しさん
08/08/22 23:39:49
>>536
双葉文庫の名作集、このスレでも上の方でミステリアンについて話題になってるけど
シリーズ物に関しては結構抜けが多いよ。
ポーラーレディは第5集に掲載されてるけど、確か1話だけ未収録の話があったはず。
538:大人になった名無しさん
08/08/23 01:01:09
鶴 1-79 の犯罪者
539:大人になった名無しさん
08/08/23 06:22:05
うわ、数年ぶりに西岸スレを覗いたけど、ミステリってまだ西岸スレに粘着してんのか!?
一応知らない人に説明しとくと、漫画板の西岸スレはこいつが散々荒らしたおかげで
壊滅状態になりました。西岸先生の奥さんにストーカー行為の予告をするなど、
これは今だったら通報ものだろうなあ。人間の業というものを垣間見るね。
540:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/08/23 20:37:31
最近の三丁目の夕日や鎌倉ものがたりを読み慣れてから、初めて初期西岸作品を手にした者は
そのダークぶりに驚くはず。
コミックス「夕焼けの詩」1、2、7巻(三丁目の夕日シリーズではない作品集)にも、初期のテースト
が色濃く出ており、その落差には驚かされる。
541:大人になった名無しさん
08/08/24 19:44:52
>540
お前の長年に渡る西岸スレや他のスレの粘着振りの方が驚かされるわw
独善的な書き込みばかりで、はっきり言って害悪以外の何者でもないんだよ。
他にやることないの?このオッサンはこの辺でいい加減芯でくれねえかなあ?
542:大人になった名無しさん
08/08/27 17:31:42
せっかくみんなで和気藹々と楽しくやっているんだから大昔の話しを持ち出して水を差すのはやめようや。
543:大人になった名無しさん
08/08/27 20:32:10
クソコテが何言おうとみんな無視してるだけで、ちっとも和気藹々としてねーよw
544:あぼーん
あぼーん
あぼーん
545:大人になった名無しさん
08/08/28 06:53:40
>大昔の話しを持ち出して水を差すのはやめようや。
ほんの数年前の話なんだが?
その程度の時の流れだけでは、西岸良平の奥さんにストーカー予告をした
罪は清算されない。大体何年もコテハンで書き込み続けること自体が既に確信犯だし。
546:大人になった名無しさん
08/08/28 19:33:57
書斎魔神さん・ミステリ板住人さんに対する、腹立ちの気持ちから
上記のような適当な推測による、いいかげんな住所や事実無根のデマを
書き込んでしまいましたが、皆様からの警告を受け、深く反省しております、
書斎魔神さん・ミステリ板住人さんや皆様に不快な思いをさせ、
ご迷惑をおかけした事を深くお詫び申し上げます、申し訳ありませんでした、
もう2ちゃんねるへの書き込みは、いたしません、
ROM専もしません、2ちゃんねるから完全に撤退いたします、
ご迷惑をかけたことを
お詫びさせていただきます、すいませんでした。
547:大人になった名無しさん
08/08/28 22:50:41
どがんちゃよかやっか
548:大人になった名無しさん
08/08/30 04:11:48
>547
九州の人か?w
549:大人になった名無しさん
08/09/03 20:03:21
創価のエピソードとかあれば 完璧だと思う
550:大人になった名無しさん
08/09/05 01:24:52
ビッグコミック・オリジナル9/20号は『九月の海』。
昭和30年代は戦後の復興が終わり、いわゆる「高度経済成長」の時代だった。
「高度経済成長」の時代は昭和40年代の終わり近くまで続いた。
昭和48年に「オイルショック」が起き、日本では昭和49年に入ってから不況となった。
しかし、「高度経済成長」の時代と言われている昭和30年代から昭和40年代にあっても、
小さな不況はあったようだ。
今回のエピソードでは、その不況の『時』が舞台になっているようだ。
育ち盛りの子供がいる家庭を支えている大人にとって、突然の解雇はキツイ。
そのくらいの年齢になると再就職も難しい。
エピソードの最後では、今回の主人公はなんとかやり直そうと考えているようだが、
現実はそう簡単では無いかもしれない。
ま、そこまでリアルに描いてしまうと、「三丁目の夕日」では無くなってしまうだろうけどw
551:大人になった名無しさん
08/09/05 02:09:14
ネタバレすんなよボケ
552:大人になった名無しさん
08/09/05 15:30:00
今日は発売日じゃねーか。
553:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/09/05 21:18:52
ビッグ最新号はリストラねた。
なんかリストラの雰囲気が今風なのが気にかかった。
昭和30年代ならもっと労働組合が強かった時代だろうし。
ストーリー的にはもう一捻り欲しかったところで、最近は凝った話が多かったのに残念である。
全盛期の西岸なら、父は自死、苦労して成人した兄弟(彼らもリストラの危機にある)が
再び海岸を訪れる。先立った父を憎む気持ちもあった2人だが、同様な立場となり父の心情を
理解すると共に、自分たちのような苦労を妻子にさせないために「生きる」決意を新たにする・・・
こんな展開も有り得たやもしれぬ。
554:大人になった名無しさん
08/09/07 07:14:38
偉そうにあらすじしか書かないコテハンは消えてくれ
555:大人になった名無しさん
08/09/07 11:14:54
>>554
いいんじゃないの,こんなの読んだ,とかいう井戸端会議みたいなもんで
誰もえらいとは思わないし。話したいんだろうしこちらも西岸ネタ自体少ないんで
ないよりまし
556:大人になった名無しさん
08/09/07 14:20:31
>>555
産業廃棄物なんかないほうがましだな。
557:大人になった名無しさん
08/09/07 15:24:18
>>556
いいネタ書いてね
楽しみにしてるよ
558:大人になった名無しさん
08/09/07 17:30:56
>>556
同意。ゴミは所詮ゴミ。何もないほうがすっきりしていい。
559:大人になった名無しさん
08/09/08 17:55:45
コテハン叩きはやめろや。
560:大人になった名無しさん
08/09/12 04:17:21
過疎あげ
本当この漫画はおもしろいですね。読み返してたらこんな時間だ。まだ夏休みだからあと2時間読もう
561:大人になった名無しさん
08/09/12 22:32:02
コンビニで My First BIG SPECIAL の
「特選 三丁目の夕日 [月夜の晩]」を買いました。
収録されているエピソードの詳細は、
実際に[月夜の晩]を購入してご覧になれば分かると思いますのでここには書きませんが、
第18集に収録されているエピソードは入っていませんのでご注意をw
日本では、梅雨時から夏にかけて湿度が上昇し、
それにともなって遠くの景色が見えにくくなる傾向があります。
しかし、秋になると湿度が下がって遠くの景色がよく見えるようになります。
昼間から夕方に空をみると空がものすごく高く見えたり、
いわゆる中秋の名月などは大きく見えて見応えたっぷりになります。
大きな空を見ていると、ふと普段の自分の生活などを振り返ったりしますね。
[月夜の晩]に収録されているエピソードを読んで、
普段の自分を振り返ってみるのも良いかも。
次号は10月17日発売でタイトルは[おもちゃ箱]だそうです。
562:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/09/13 17:15:54
三丁目の夕日タヌキねたの走りとも言える「月夜の晩に」(18巻)が
未収録なセレクション「月夜の晩」とはこれいかに?
「夕焼けの詩」を順番に(三丁目の夕日シリーズ開始前の1巻、2巻とシリーズ外の7巻を除くと
しても)読んでゆくと、70年代→80年代→90年代→世紀末から新世紀と時代を経るにつれて
スイーツな作風になってゆくのが良くわかる。
やはり、シビアなエピも多かった70年代から80年代中盤までの初期作品に傑作が多く、
面白いものが多いわな。
563:大人になった名無しさん
08/09/13 19:16:26
ミス住がいないとちゃんとした論考が読めないから寂しいねえ。
他の書き込みは単なる感想文だし。
564:大人になった名無しさん
08/09/14 02:27:45
スイーツな話は昔からあったが
565:大人になった名無しさん
08/09/14 02:53:05
誰かにレスを付けて欲しくてデタラメ書いている馬鹿だから相手しない方がいいよ
566:大人になった名無しさん
08/09/14 03:59:27
>コテハン叩きはやめろや。
>ミス住がいないとちゃんとした論考が読めないから寂しいねえ。
>他の書き込みは単なる感想文だし。
こいつが過去漫画板で犯した悪行を知ってる者としては、
この場合に関してはその意見に賛同はできない。
酷い時は、皆でミッちゃんとお父さんの性描写を書いていこうとか、
そういうことを提案するような奴だから気をつけた方がいいよ。
567:大人になった名無しさん
08/09/14 06:33:53
>>566
えwまじですか。気持ち悪過ぎ。みんな本格的にスルーしましょうよ
568:大人になった名無しさん
08/09/14 15:50:45
>>566
そのコテハンがやってた西岸夫人に対するストーカー行為は気持ち悪かったよな…
西岸先生はエヴァ見ながらオナってると言い出したりとか…
シャレや冗談ですむレベルの話じゃないよな
569:大人になった名無しさん
08/09/14 16:59:45
>>566 & >>568
アレは本物のキチガイだと思ったよ。
あれ以来、完全にスルーしてる。
570:大人になった名無しさん
08/09/14 17:49:44
根拠なき誹謗中傷が酷いな。
知らないからといってデマを流すのはやめれ。
571:大人になった名無しさん
08/09/14 18:38:19
>>570
自分は、ミッちゃんの件は知らないが、西岸先生の奥さんの件はリアルタイムで見てたから真実だよ
572:大人になった名無しさん
08/09/14 18:46:55
なら、わかるだろ。
小さな事実を大きなデマで包んでコテハンを誹謗中傷する意図が。
573:大人になった名無しさん
08/09/14 19:20:24
ミッちゃんの件も奥さんの件も先生に対する中傷の件も全て真実だよ。
どこにデマがあるっていうんだい?
きちんと指摘してみろよ。
これまでの悪行を無かったことにしようとしている572にこそ
アホコテをデマで擁護しようという悪質な意図があるだろ。
574:大人になった名無しさん
08/09/14 19:27:14
>>571
たとえ証拠を出されても名無しのMは「あんなものストーカー行為とは言えない」と抗弁するものと推察。
あの手の人間は女性をレイプしても「相手も楽しんだんだからレイプとは言えない」と言い出すようなクズ。
575:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/09/14 20:53:52
>酷い時は、皆でミッちゃんとお父さんの性描写を書いていこうとか、
>そういうことを提案するような奴だから気をつけた方がいいよ。
事実無根。
>>564
70~80年代には最近の程スイーツではないもの多。
一例を挙げれば「幻燈」(3巻)のようなビターな作品、
あるいは90年代の作では「カレーとジーンズ」(38巻)のような危険な香りを残したままエンドする
印象深い作等を西岸はまた描くことはあるだろうか?
576:大人になった名無しさん
08/09/14 20:58:31
西岸夫人へのストーカー行為は否定しないんだねw
おい>>570>>572、本人が認めちゃったぞw
577:大人になった名無しさん
08/09/14 23:10:01
そりゃあ否定できないでしょ。
【三丁目】西岸良平作品スレ 第6集【ものがたり】
スレリンク(comic板)
にバッチリ残っているのだから。
578:大人になった名無しさん
08/09/15 02:30:19
>なら、わかるだろ。
>小さな事実を大きなデマで包んでコテハンを誹謗中傷する意図が。
無知は罪だよ。トリップ付きのコテハンでバッチリと過去ログが残ってるんだから
これは否定のしようがないw 奇しくもコテハンで書き込んだことが仇になったわけか。
まあ奴は、3年経てば時効だとか自身の法律で生きてんだろうけどなw
579:大人になった名無しさん
08/09/15 03:18:41
>まあ奴は、3年経てば時効だとか自身の法律で生きてんだろうけどなw
アレは、一般常識さえきちんと理解できていませんし、
刑事事件と民事事件の違いもきちんと理解できない人ですからw
あと、自分のPCに過去ログが保存されていなくても、
2ちゃんねる側にきちんと残っていて、●を購入するなり
モリタポを購入するなりすれば見ることができるんですよね。
ヤツは自由に使うことのできるお金が無いみたいなので
●なりモリタポなりを購入することもできないようですw
そうそう。西岸スレの過去ログを読んでいて面白いことに気づきました。
ヤツはビッグコミック・オリジナルを、購入しないで立ち読みで済ませているんですね。常に。
それに加えて、コンビニ版(廉価版)のことが話題になると
「そんなものはダメだ。三丁目の夕日はきちんと時系列に沿って収録されている
単行本を読むのが本当だ。」と言い張っていました。
でもそれも、数年前に論破されちゃいましたw
ちょうどその後だったかな。西岸スレが漫画板からこの板に移ってきたのは。
で、この板ではコンビニ版(廉価版)のことを否定しなくなりましたw
580:大人になった名無しさん
08/09/15 07:45:50
コテハン叩きを主目的とするこのスレ住人以外の人間が流れ込んできているな。
荒しは出て行けやクソが。
581:大人になった名無しさん
08/09/15 08:40:27
論破されると「コテハン叩き」と泣きべそをかき出しますね、いつも。
まあ気持ち悪い55歳児はもうスルーしましょうよ。
582:大人になった名無しさん
08/09/15 10:49:25
>>581
だから最悪板に帰れよ。
24時間年中無休でミス住を監視してないと出てこない言葉が平然と出るあたりで
正体はバレバレなんだよ。
ここの住人は平和にミス住も交えて語り合っていただけなんだからな。
583:大人になった名無しさん
08/09/15 11:15:53
>>561
そういえば昨日は十五夜でしたっけ。
私はこれから西岸作品に触れていこうと考えていたので
手始めにコンビニに行ったらそれを買ってみようかな、と思っています。
584:大人になった名無しさん
08/09/15 12:35:02
普通にスルーして語るのはok
ミス住は悪だから叩くのもok
585:大人になった名無しさん
08/09/15 17:45:40
24時間年中無休で最悪板を監視している>>582w
出てこない言葉ってなに?
「コテハン叩き」のこと?
歴代西岸スレを見れば山ほど出てくるじゃないか
アホミス住がちょっと批判されるたびに名無しのアホが必ず言い出す言葉だろうが
586:大人になった名無しさん
08/09/15 18:30:40
っていうか、582は最悪板の住人でしょ?
最悪板のことを詳しく知っているらしいことから、最悪板の住人だと分かる。
それと、582の最後の行に「ここの住人は」と書いていることからも
別の板の住人だ(この板の住人ではない)と分かるよ。
587:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/09/15 21:40:25
漫画板でもないのに廉価版を否定しても仕方ないと思われ。
漫画を読まない層にも西岸作品を広く手に取って欲しいとは思うが、
最近のビッグ掲載作品では「こんな程度?」と成りかねないので、
手軽・格安で過去の西岸作品に触れるには、廉価版もやむおえないかと思う。
588:大人になった名無しさん
08/09/15 21:50:03
と、バカが申しております。
589:大人になった名無しさん
08/09/15 22:35:43
漫画板じゃ廉価版を否定していたくせにここは漫画板じゃないから肯定するだとさ
要するにバカミス住は確固たる主張をもたずにただ迎合しているだけだというわけだ
そんなバカの癖に論考だ講義だなどと片腹痛いわw
590:大人になった名無しさん
08/09/15 22:41:02
だって、「やむおえない」なんて書いて喜んでいるような馬鹿だものw
591:大人になった名無しさん
08/09/16 00:27:28
さっさとKIERO
592:大人になった名無しさん
08/09/16 11:30:11
板の性格を勘案して結論を出したということだろ。
ミス住が首尾一貫していることが却って明確になったというくらいだ。
593:大人になった名無しさん
08/09/16 14:31:09
>>592
いい加減に自演辞めようよミス住さん
594:大人になった名無しさん
08/09/16 14:49:34
>>593
言っても無駄だよ。
「オレはこんなに難しい言葉を知っているんだぞ。どうだ。偉いだろ。」
なんて思いながら「勘案」なんて言葉を使って喜んでいるようなヤツだぜ。
小学校に入学して数ヶ月経って、それまで知らなかったことを色々知って、
「オレはこんなことも知っているんだぞ。すごいだろ。」
と自慢しているガキと同じw
595:大人になった名無しさん
08/09/16 14:53:05
もっとも、「ミス住が首尾一貫していることが却って明確になった」なんて、
変な言い方を平気でしている馬鹿だけどなw
あ、そんな馬鹿だからこそ、言っても無駄なんだw
596:大人になった名無しさん
08/09/16 15:56:12
理Ⅲ>京大工>東工大>理Ⅰ>名阪工>理科大>地帝工>専業農>理Ⅱ>地帝農>農工大>駅弁工
597:大人になった名無しさん
08/09/16 17:31:49
まったくw
悪い方向に「首尾一貫」してなにが嬉しいのやら
そういやミス住はどこの板やどこのスレに行っても
「首尾一貫」して荒らし扱いされているよな
嬉しいだろw
598:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/09/16 21:14:57
コミックスを初期から見てゆくと、同じ昭和30年代を描きながら、70年代、80年代、
90年代から世紀末、新世紀とそれぞれにエピや絵柄に特色が出ているのが良くわかって面白い。
特に三丁目の町の様が、絵のタッチが変遷しているということもあるが、
ゴミ箱が転がっていたり、電柱の張り紙が破れかけていたり等、素朴な感じの初期(70年代)に
対して、90年代以降は妙に小奇麗な昭和30年代の町並みという感がある。
また、西岸描くところの昭和30年代にはところどころに昭和40年代の風俗が入っている点にも
留意しておきたい。
例えば、前記した通学路に掲示されたポルノ映画のポスター等々、
これは昭和30年代には考えられないことであり、
ポスターに名が見えるサンドラ・ジュリアンは日本デビューしてないでしょ。
599:大人になった名無しさん
08/09/16 21:44:06
わかりにくい日本語は読んでて疲れるね。
内容も空疎だし。
600:大人になった名無しさん
08/09/17 00:39:30
おそらく598は「オレは単行本を全巻持っているんだゾ。すごいだろ。
単行本に載っている順に読むのが正しいんだい!」と言いたいだけ。
それ以外に言いたいことが書かれているかぁ?
601:大人になった名無しさん
08/09/17 03:53:38
>>598
その書き方だと昭和70年代…?って感じですよ。
まあ、わかるけど。文章下手くそ過ぎ
602:大人になった名無しさん
08/09/17 09:14:44
ネットではなかなかお目にかかれない格調高い文体だと思うが。
603:大人になった名無しさん
08/09/17 11:16:18
あれを格調高いと思うのならお前はもう少し本を読んだほうがいい。
小学生が背伸びして難しい(と自分では思った)言葉と言い回しを使いまくっているかのような
幼稚極まる悪文の見本だよ。
この程度の文章ならネットでも山ほど見かけるぞ。
604:大人になった名無しさん
08/09/17 11:59:35
「やむおえない」が格調高いって…w
自画自賛するにも才能がいるんだぜ?
何でもかんでも褒め称えればいいってもんじゃないぞ
605:大人になった名無しさん
08/09/17 12:16:20
悪質ストーカーを褒めるようなアホなとどいないと
理解できないのかなミス住は…
606:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/09/17 21:23:31
ビッグは読んでいる者が多いようだし、
漫画板に集うマンキチでない以上、廉価版でも「三丁目の夕日」を読まないよりはOKかとは思うが、
やはり描かれた時代を越えてテーマ別に編集してしまった廉価版は問題点も多い。
人情話、ミステリ、SF、動物談等ごった煮的な多彩さが三丁目の夕日シリーズの魅力でもあり、
「テーマ」で括ってしまうとこの点が弱くなる。
雑誌掲載順収録が基本なコミックスだとこの点の心配は無し。
607:大人になった名無しさん
08/09/17 23:19:44
なんだこりゃ?↑
何の根拠も示さずに結論を述べているだけじゃん。
そもそも、「テーマ」でくくることによって、
「三丁目の夕日」という作品の持っている色々な面の中の『ある一面』を
分かりやすくする、というメリットがある。
というのも、>>606も書いているように、「三丁目の夕日」には
>人情話、ミステリ、SF、動物談等ごった煮的な多彩さ
がある。
このことは、作品のカラーが分かりにくい、ということにつながりかねない。
だから、ある「テーマ」に沿ったエピソードを集めることで、
作品の持っているカラーを分かりやすくすることは、意義のあること。
実際、この「テーマ」は「季節」をはじめとして色々な角度から切り込まれているので
同じエピソードを読んでいても、新しい発見があったりする。
そういったことに目を向けずに自分勝手な思い込みを書いているようでは、
>>606自身、「三丁目の夕日」という作品をきちんと理解できていない可能性があるな。
608:大人になった名無しさん
08/09/17 23:39:09
単行本も時系列に沿ってないよw
609:大人になった名無しさん
08/09/18 08:50:15
>>606
同意。
廉価版ばかり読んでいると、本質を見誤る可能性は大いにあるよね。
610:大人になった名無しさん
08/09/18 11:02:19
ミステリー板のカーだかクイーンだかのスレでは
時系列で読む方法を言った人のことを散々バカにしてたっけな。
所詮その場しのぎで適当なことしか言えないんですよミス獣というバカはw
611:大人になった名無しさん
08/09/18 17:26:21
>>610
西岸と関係ない話しは最悪板でもやってくれや。
612:大人になった名無しさん
08/09/18 17:41:20
>>610
結局アホ住の言うことには整合性がないということですね。
613:大人になった名無しさん
08/09/18 20:44:00
作者やジャンルによって見解が異なるのは当然のことだと思うが。
614:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/09/18 21:52:09
三丁目の夕日シリーズの作品カラーってのは正にごった煮的ものであり、
>>607は「読んでいない」意見という感がある。
テーマ別に編集することにより、正にシリーズ全体の「カラー」は失われてしまうのである。
ほのぼのとした人情話の次に、日真田氏シリーズのようなミステリ、怪人Xが登場するSFタッチ
の作等の面白さに徹したものが来たりするのが、正にこのシリーズの魅力なのである。
615:大人になった名無しさん
08/09/19 00:47:58
ビッグコミック・オリジナル10/5号は『柴栗の味』。
616:大人になった名無しさん
08/09/19 10:41:37
ミス住に同意。
西岸の多様な作風を味わう意味ではコミックスだわなあ。
617:大人になった名無しさん
08/09/19 11:20:19
>>610
そうなんだよね。
しかもこの御馬鹿さんは「ジャンルを問わず」と言っていたから尚恥ずかしい。
でももっと恥ずかしいのは自演で全く逆のことを613で言っていることなんだよw
618:大人になった名無しさん
08/09/19 11:47:12
いちばん恥ずかしいのは>>608の指摘をから目をそらしていることだと思う
619:大人になった名無しさん
08/09/19 13:06:24
変態ストーカー野郎ことミス住に非同意だな。
言うことがコロコロ変わるような奴の発言など無視するべき。
620:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/09/19 22:42:10
確認しておくが、俺が三丁目の夕日シリーズが時系列的に書かれていない点を批判したレス
などは存在しない。
むしろ、時間軸が自由自在に飛ぶのも、この作品の面白さであり、
シリーズが長期化したため、これにより矛盾、疑問点も生じているが、この辺を探る妙味も出て来て
いる。
621:大人になった名無しさん
08/09/20 03:16:24
Hallow the ミス住!
622:大人になった名無しさん
08/09/20 11:21:14
コンビニ版が時系列になっていないことを批判、その一方で単行本を推奨。
つまり
>俺が三丁目の夕日シリーズが時系列的に書かれていない点を批判したレス
>などは存在しない。
などという意味不明の言い訳は何の意味もないな。
623:大人になった名無しさん
08/09/20 11:37:54
コミックスに限った話しだよ。
それくらい読み取れや。
624:大人になった名無しさん
08/09/20 12:34:28
読み取ってほしければ最初からそう書くこと
その程度のこともわからんのかストーカー君は
ところで「コミックスに限った話」って意味不明。
ひょっとしてコミックスと単行本が別物だと思ってる?
625:大人になった名無しさん
08/09/20 13:07:28
コンビニの安売り本とは別だろ。
626:大人になった名無しさん
08/09/20 14:51:56
コンビ二版は、通勤時の車中や新幹線での移動中などに、
気軽に手に取り軽く読めるようなものを想定して作られた、
いわばペーパーバック的なもの。単行本のやつとは意味合いが違う。
627:大人になった名無しさん
08/09/20 14:53:02
そういうものを想定できない無職や引きこもりには理解できないだろうけどなw
628:大人になった名無しさん
08/09/20 16:28:58
>>627
ミス住はその辺を2ちゃんで一番最初に区分けしたんだよね。
629:大人になった名無しさん
08/09/20 21:59:34
>>626
その意味合いの違いをまるきり無視してアホなこと言ってたのがミス住だね
>>628
コンビニ版全否定というアホな形でね
2ちゃんはおろか世間一般であんな変な区分けをする奴いないな
630:大人になった名無しさん
08/09/20 22:44:53
そろそろ「単行本だけ買ってビッグコミック・オリジナルは立ち読みで済ます」ヤツの話題は終わりにしようぜ。
631:大人になった名無しさん
08/09/20 23:50:11
単行本を買ってるかどうかも怪しいものな。
632:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/09/22 00:08:43
>コンビニ版が時系列になっていないことを批判
時系列になっていない点のみを捉えての廉価版批判など存在しない。
テーマ別で三丁目の夕日シリーズのごった煮的魅力を殺し、更に、時系列にする等の工夫も
ないまま編集された廉価版は、作品鑑賞という意味において問題点多過ぎである。
このシリーズは、稀に「幻海紀行」のような後世に残る傑作も存するが、個々のエピは凄く面白い
というものではないので、とりわけ全体構成が肝要となって来るのである。
633:大人になった名無しさん
08/09/22 00:51:48
単行本はもちろん買い,コンピニ版も出るたびに重複しても買い,特別編なども
買い,とにかく変える限り皆買い,且つ読んで楽しむ。
時系列,テーマ別,季節別,どのように並べても楽しいのが三丁目
そうして,このような素晴らしい作品を生んでくれた作者に感謝し且つ御布施をする,
というのが正しいファンの在り方と信じてます。
634:大人になった名無しさん
08/09/22 01:24:55
>>633
同感。
作品の読み方や解釈のしかたって、人それぞれ違っていても良いと思う。
そもそも、作者が「この作品はこういうふうに読んでください。」とか
「この作品の魅力はここにあります。」とか、
そういったことを具体的に言ったりしていない。
だから、どういうふうに読もうが、どういうふうに楽しもうが、それは読む人の自由でしょ。
このスレをはじめとして、作品の感想などが書かれているスレでは、
そこに書かれているものは、レスを書いた人が自分の読み方や楽しみ方をもとにして、
読後感想など、その人の意見を書いているだけ。
そういった場所で「この作品はこうだ。」とか
「この作品の読み方はこれ以外にありえない。」とか言うのは、
自分の意見を他人に押しつけているだけで、迷惑な存在でしかないと思う。
そういったレスは、とりあえず目を通して、
参考にするべきところがあると思ったら参考にすれば良いし、
「イラネ」と思ったらスルーすれば良い。
もちろんこれ↑は、このレスについても言えることだね。
635:大人になった名無しさん
08/09/22 05:48:00
コンビ二版は時系列ではなくジャンル別。最近の大判タイプは続きものの話を1冊にまとめる構成。
気軽に買ってどこでも読めるのがアドバンテージであり、そもそもコンビニ廉価版はそういう用途に
特化して作られたもの。それを理解できず、いちいち作品鑑賞とか気取って読む奴の気が知れない。
636:大人になった名無しさん
08/09/22 05:54:19
大体単行本にしても、初期の頃は西岸良平がビックコミックオリジナルに描いた作品を
まとめた作品集の意味合いで刊行されたもので、だから名前が三丁目の夕日じゃなく、
夕焼けの詩になってるんだろ。なのでそもそも本家の単行本ですら、1集、2集、7集や
その他諸々の三丁目以外の話は時系列の中にすら入らない。
637:大人になった名無しさん
08/09/22 06:37:37
ミス住はコンビニ本を否定してないよ。
ただ、コンビニ本をちょっと否定的に批評しただけで、猛反発するヲタの姿は見苦しいな。
638:大人になった名無しさん
08/09/22 17:20:07
ミス住が西岸作品を立ち読みか漫喫で済まして知ったかしてるだけなのは
このスレでのミステリアンに関するやりとりを読んだだけで分かる。
639:大人になった名無しさん
08/09/22 18:28:57
根拠なき妄想レスだな。
ミス住は西岸にはめっぽう詳しいのに。
640:大人になった名無しさん
08/09/22 23:09:13
>ミス住はコンビニ本を否定してないよ。
>ただ、コンビニ本をちょっと否定的に批評しただけで
アホですか?
アホですねw
641:大人になった名無しさん
08/09/22 23:12:03
>>636のような指摘を受けて>>637のような言い訳
更には>>639のような1行目と2行目との間に何のつながりもない弁明
アホやw
642:大人になった名無しさん
08/09/23 03:31:38
>>639
自演辞めようよ。
643:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/09/23 09:49:57
過去ログから明瞭だが、コミックス1、2、7巻は別物扱いで語られているゆえ、
>>636は外している。
漫画板ではないし三丁目の夕日シリーズに親しむ契機にするくらいなら良いが、
廉価版の単なるテーマ別構成には、やはり感心しないものがある。
前記したとおり、せめてテーマ別なら絵柄、ストーリー等作風の変遷が感じ取れるように
作品セレクションに配慮のうえ、時系列に並べる程度の工夫は欲しいところだ。
例えば、シリーズ中多数描かれている「犬」ものに関して言えば、その本格的第1弾である
「タロー物語」(4巻)と後の「逢魔が時」(45巻)あたりを比較すると、
絵柄の変化みでなく擬人化の進行度が激しいのが読み取れたりして興味深いものがある。
644:大人になった名無しさん
08/09/23 10:24:52
ミス住に反論できる余地はなさそうだね。
やはりコンビニ本を必要以上に崇め奉るのはやめた方がいいだろう。
645:大人になった名無しさん
08/09/23 12:08:45
必要以上に崇め奉っているレスなどどこにあるんだろう?
必要以上に貶めているストーカーのレスならあるけど。
自分が貶めているものを少しでも褒めていると
「必要以上に崇め奉っている」と思い込むその自己中っぷりは恥ずかしいぞ。
646:大人になった名無しさん
08/09/23 12:09:18
>過去ログから明瞭だが
へーえ
具体的に挙げてみろよw
647:大人になった名無しさん
08/09/23 12:15:18
めっぽう詳しいわりに>>636さんの指摘を受けて慌てて言い訳を探して滑っているのが笑えるw
648:大人になった名無しさん
08/09/23 15:20:47
予想通り荒れ放題だな。全板に強制IP表示を導入したら自演も無くなるだろう。
649:大人になった名無しさん
08/09/23 15:39:33
644って何?
>ミス住に反論できる余地はなさそうだね。
これ↑って、
「ミス住に、反論できる余地はなさそう」=」「ミス住は皆の意見に反論することが出来ない」
っていう意味だよね。
「ミス住が書いたレスの内容に反論できる人はいない」という意味のことを書くのだったら、
言葉遣い(あるいは表現)が違うものね。
でも、
>コンビニ本を必要以上に崇め奉るのはやめた方がいいだろう。
っていうのはミス住側の意見だよね。
だとしたら、「やはり」でつなぐことは出来ないよね。
つまり、644は一つのレスで正反対の立場にたって書いている・・・
650:大人になった名無しさん
08/09/23 15:40:42
>>648
そうだね。
ぜひともIPアドレスを強制表示して欲しいね。
651:大人になった名無しさん
08/09/23 16:31:13
>>648>>650
おまいらは2ちゃんに向いてないんだよ。
さっさと出て行くのが吉。
652:大人になった名無しさん
08/09/23 16:51:19
>>651
IPごときでガタガタ抜かすな
嫌なら2ちゃんから出て行けw
653:大人になった名無しさん
08/09/24 08:23:38
>>652
おまいこそ出て行け。
2ちゃんはIP開示の掲示板ではないぞ。
654:大人になった名無しさん
08/09/24 22:19:49
IP晒されるのが死ぬほど怖いミス住w
655:大人になった名無しさん
08/09/25 00:49:46
削除要請板や削除整理板をはじめとして、
IPアドレスが表示される板は2ちゃんねるにいくつもあるよ。
中にはIPアドレスがランダムに表示される板もある。
> 2ちゃんはIP開示の掲示板ではないぞ。
これ↑は大ウソだよ。
656:大人になった名無しさん
08/09/25 02:03:11
皆に自演てバレてんのに恥ずかしくないのかね・・
657:大人になった名無しさん
08/09/25 02:52:50
眠ると忘れてしまうから平気なのさw
658:大人になった名無しさん
08/09/25 05:48:30
三丁目の夕日を懐かしく思う世代のど真ん中って、
主に今55~62歳あたりの団塊の世代が中心だろう。
俺は32だが、3丁目の夕日は親が読んでいたのを昔から俺も読んでた。
昨今の映画版三丁目の夕日に関しては、
時代考証と再現力は素晴らしい。
しかし、配役が全然ダメだ。
鈴木オートのおっちゃんが堤真一なのも
古本屋のじじいが吉岡なのも(これ一番駄目)
六ちゃんが女なのも駄目だ。
幾らあの時代でも、女が車の整備工場に就職するのは不自然過ぎる。
小雪のスナックのママだけは良かった。
659:大人になった名無しさん
08/09/25 16:19:19
古本屋じゃなくて駄菓子屋ね。ちゃんと読んでから語りましょう
660:大人になった名無しさん
08/09/25 17:02:01
>>658
古本屋のジジイって何?
661:大人になった名無しさん
08/09/25 22:51:17
三丁目の夕日は、アニメ版の方が原作に沿っていて良いと思う。
映画版は登場人物の設定をかなりいじっているので、オレは好きになれない。
662:大人になった名無しさん
08/09/25 23:38:04
あれはあれでいいんだが、別物と思って観る
663:大人になった名無しさん
08/09/25 23:47:05
二本目に出てきた美加役のロリはえらく可愛かったな。
実年齢は小6だか中1だかって聞いてビックリしたけど。
664:大人になった名無しさん
08/09/26 16:51:14
なんだ、ミス住のことは難癖つけるくせに平気で卑猥な話しをしているじゃん。
二枚舌もいいところだ。
665:大人になった名無しさん
08/09/26 20:59:35
>>655
特殊なものを例にして一般化する。
詭弁の典型的な手口ですな。
666:大人になった名無しさん
08/09/26 21:21:32
>>664-665
だからバレてますって。
ミス住さん^^
667:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/09/26 21:35:41
ビッグ最新号の柴栗ネタの話題(告知はあり)が出ていないな。
正直言うて、今回の出来は良くない。
子供の出生疑惑というテーマにあえて柴栗ネタを関連させる必然性があったのかどうか。
全盛期の西岸は一件無関係なネタを関連させる手腕も実に見事であり、
例えば、「海の動物園」(16巻)。ゾウアザラシねたと時の経過を結び付けた展開は
非常に感慨深いものがあった。
しかし、再度のアニメ化の話出ないねぇ・・・
668:大人になった名無しさん
08/09/26 22:22:51
>>664
何が二枚舌?
俺たちはミス住のストーカー行為を批判はしたけど
猥談を禁止した覚えはないけどな。
頭悪いね、君。
>>665
ミス住の常套手段だよな>特殊なものを例にして一般化する。
669:大人になった名無しさん
08/09/27 00:06:07
みんな、このスレは「ミス住と戯れるスレ」にしちゃって
作品に関する話題はアソコでやっているんだねw
まぁ、アソコは完全会員制の掲示板で、会員登録していない人は
掲示板を読むこともできないから、ミス住は絶対に来ない。
安心して西岸作品について語れて良いよね。
掲示板といったら2ちゃんねるしか知らないミス住から逃れるのには一番だね。
670:大人になった名無しさん
08/09/27 17:28:43
弱小掲示板に引き篭もって何ができるというんだか。
671:大人になった名無しさん
08/09/27 20:25:08
>>670
2ちゃんは弱小でもないだろ。
引き篭もって自称論考を垂れ流すくらいしかできんストーカーはともかく。
672:大人になった名無しさん
08/09/28 00:24:03
>>670
自分で掲示板を立ち上げることもしないで一日中2ちゃんに入り浸っているだけのヤツより
自分で掲示板を立ち上げて荒らしから避難する為のスレを用意する方がよっぽどマシだろ。
673:大人になった名無しさん
08/09/28 07:56:42
掲示板の立ち上げくらい誰でもできる。
そんなことで威張られてもなあ。
674:大人になった名無しさん
08/09/28 08:39:39
ところがそれができないからわざわざ2ちゃんで〝論考〟と称して
しょーもない駄文を投稿している無能な奴(ミス住)がいるんだよ。
675:大人になった名無しさん
08/09/28 09:32:24
やろうと思えばできる。
ただし2ちゃんを上回る掲示板は無理だろう。
その辺を見極めてあえて2ちゃんに書き込んでいるんだよ。
676:大人になった名無しさん
08/09/28 10:03:25
アンチ書斎は沈黙ですな。
677:大人になった名無しさん
08/09/28 10:09:05
ミス住の内情に詳しいようだけど本人ですか?
要するに奴は人の集まるところに寄生するだけの害虫ってことだね。
ま、あえてやらないと言い訳するような奴にできる奴はいないというけど本当だな。
ミステリ板でルール無視してネタバレするくらいなら
自分でルールを定められる自分のブログを持とうとするのがまともな人間のすることで
ストーカーしたいがために2ちゃんに居つくような性犯罪者は問題外だね。
678:大人になった名無しさん
08/09/28 10:13:17
プロデビューも就職も結婚もやろうと思えばできる
でもあえてやらずにここでウダウダ
親に食わせてもらっているくせに風俗通いづめ
それがゲス住君
サイト開設したうえでここに書き込むのならともかく
それもできないくせに「やろうと思えばできる」というのは
ただの言い逃れだよw
679:大人になった名無しさん
08/09/28 10:40:33
>>677
他板から荒らしに来るなやクソが。
>>678
人格攻撃はやめれ。コテハン叩きもいいところだぞ。
680:大人になった名無しさん
08/09/28 10:52:51
>>679
ミス板を見る人間はセピア板に書き込んではいけないという理由は?
あとクズ住には人格なんてないだろ
文句があるなら2ちやんから出ていけやw
681:大人になった名無しさん
08/09/28 10:57:57
>人格攻撃はやめれ。コテハン叩きもいいところだぞ。
クズ獣やその支持者が他のコテに対して言ってることをそのまま返しただけだけどなw
682:大人になった名無しさん
08/09/28 11:02:22
ちょっと文句言われると「コテハン叩き」だとさw
そんなに反論されるのが嫌なら
「やろうと思えばできる」サイト開設して
そこに引きこもってろよw
683:大人になった名無しさん
08/09/28 11:19:09
2ちゃんではコテハン叩きは禁止。
最低限のルールくらい守れってこと。
684:大人になった名無しさん
08/09/28 15:24:59
つまり他人に迷惑なレスをしないという最低限のルールも守れず
ストーカー行為を繰り返していたゴミのようなミス住は排斥すべきということですね
あ、あとミス板のネタバレ禁止というルールを無視して削除されまくっているのもミス住だね
2ちゃん全体のルールは守ってもいいが板ルールは無視して構わないという
憲法は遵守するが刑法はいくら無視しても可、と言わんばかりの言い訳はするなよな
685:大人になった名無しさん
08/09/28 16:03:53
ルールガン無視のミス住がルールを守れとほざいていますな
686:大人になった名無しさん
08/09/28 16:56:35
ストーカーの特徴に、自己中で独善的というものがありまして…
687:大人になった名無しさん
08/09/28 18:07:00
ミス住を擁護してる人さ、ミス住と独特な語尾や古めかしい言葉がそっくりなんだよねwそこ直さなきゃwバレバレだよww
688:大人になった名無しさん
08/09/28 19:21:27
あらあら、喧嘩なんかしないでよ。
子供じゃないんだから。
689:大人になった名無しさん
08/09/28 19:38:26
子供以下の名無しのミス住君に教育を施してやっているだけだよ
安心しろw
690:大人になった名無しさん
08/09/28 20:03:33
ミス住派は正当な日本語で書き込んでいるだけ。
そしてそれはスレの趣旨にも沿うものである。
691:大人になった名無しさん
08/09/28 20:17:09
書き込みたけりゃ英語でもかまわんのだが
それにストーカー行為はスレの趣旨から大きく外れてるぞアホ
692:大人になった名無しさん
08/09/28 21:11:04
所詮ストーカーはストーカー
今さら何をどう誤魔化そうとしても無駄
693:大人になった名無しさん
08/09/28 22:39:03
> 670 :大人になった名無しさん :2008/09/27(土) 17:28:43
> 弱小掲示板に引き篭もって何ができるというんだか。
> 675 :大人になった名無しさん :2008/09/28(日) 09:32:24
> やろうと思えばできる。
> ただし2ちゃんを上回る掲示板は無理だろう。
> その辺を見極めてあえて2ちゃんに書き込んでいるんだよ。
つまり、2ちゃんねるは日本で一番アクセスする人が多いから利用している、ということか。
だったら、セピア板のように住人数が少なめの板ではなく、
もっと住人数が多めの板に行けばいいじゃん。
板の住人数が少ないセピア板にあるスレの中で、
どちらかといえば住人が少なめのこのスレに書き込んだところで、
それを読む人なんて、2ちゃんにアクセスしている人全体からみたら
0.01パーセントにも満たないだろう。
まさか、スレの住人が少ないことを“見極めてあえて”書き込んでいるんじゃないよな?
694:大人になった名無しさん
08/09/29 00:34:08
>>690
wwwwwwwwwwwwwwwww
695:大人になった名無しさん
08/09/29 08:54:42
>>693
ROM専のことをまったく考えないキチガイ議論だな。
逝ってよし!
696:大人になった名無しさん
08/09/29 09:46:15
普通は書き込みが多いところほど「ロム専」も多いと考えるもんだけどね
頭悪いにもほどがあるね自称ミス住支持者ってw
697:大人になった名無しさん
08/09/29 10:23:37
>>693
そんなに人目が欲しいのならまず漫画板に自分でスレ立てるよな。
それすらできないアホウに自分でブログ開設なんてできる筈がない。
698:大人になった名無しさん
08/09/29 13:15:40
>>696
思いつきでものを言うなや。
699:大人になった名無しさん
08/09/29 17:18:40
思いつきで「ロム専」と言い出すミス住w
700:大人になった名無しさん
08/09/29 18:07:45
>>698
どこがどう思いつき=間違いなのか説明しろや。
ところで「しろや」ってどこの方言?
701:大人になった名無しさん
08/09/29 18:25:27
その夥しい人数の〝ロム専〟の前でストーカーしているアホ住
変質的な露出狂なんだねw
702:大人になった名無しさん
08/09/29 21:40:42
ストーカーしているのはミス住アンチ。
ミスリードもたいがいにしろや。
703:大人になった名無しさん
08/09/29 22:01:41
アクセスという言葉は、掲示板においては「読み書き」という意味で使われる。
つまり、「掲示板に書き込む」人だけでなく、「掲示板を読んでいる」人も含まれる。
「掲示板を読んでいる」人の中には「掲示板を読むだけで掲示板に書き込まない」人、
つまり「ロム専」も含まれる。
695はこんな簡単なことも理解できないのかな?
704:大人になった名無しさん
08/09/30 10:57:43
>>702
ここにいるのは漫画板にいた人間だけ
いまさら誤魔化そうとしても無駄だよ変態ストーカーこミス住
705:ストーカー行為の証拠
08/09/30 11:16:29
西岸良平「夕焼けの詩」
スレリンク(comic板)
348 名前: ミステリ ◆hr24ALqEXE 投稿日: 03/12/30 18:27 ID:DICysx1T
別れを描いた作品も結構あるから、やす子ちゃんとの実体験だけではなく、
若い時の見聞(友人、知人の例)とかも素材になっていると思う。
491 名前: ミステリ ◆hr24ALqEXE 投稿日: 04/01/03 08:36 ID:LxZDsIQl
前スレから私に批判的な参加者の発言だと思うが、あなたが西岸先生御本人、
やす子ちゃん、ビッグ関係者等でない限り、
532 名前: ミステリ ◆hr24ALqEXE [sage] 投稿日: 04/01/05 22:40 ID:1NLj/+ww
これを契機にエッセイ集、インタビューの実現等を期待しているのだが。
まさか、いつのまにかやす子ちゃんと別れていたなんてことはないよな?
546 名前: ミステリ ◆hr24ALqEXE 投稿日: 04/01/06 23:59 ID:bU86w09S
例えば、同棲ネタに暗さやドロドロしたものが感じられないところから、
やす子ちゃんとの同棲体験は、ホンワカ、マターリしたものだったのかと推理して
みたりするしかない罠。
743 名前: ミステリ ◆hr24ALqEXE 投稿日: 04/01/28 20:20 ID:WZixjOXY
ところで前から疑問に思っているのだが、
アナタは、(1)~(3)のうちの誰ですか?
(1)西岸先生御本人
(2)ビッグ内部の関係者
(3)西岸の嫁こと「やす子ちゃん」の世を忍ぶ仮の姿
968 名前: ミステリ ◆hr24ALqEXE 投稿日: 04/02/22 17:46 ID:wO9JXS2F
やす子ちゃんも降臨希望あげ
706:ストーカー行為の証拠
08/09/30 11:17:07
【三丁目】西岸良平作品スレ 第6集【ものがたり】
スレリンク(comic板)l50 (dat落)
24 名前:ミステリ ◆hr24ALqEXE 投稿日:04/02/22 21:26 ID:mnZzh+gs
西岸本人によるやす子夫人のサービス・ショットのUPもあるやもしれぬ。
28 名前:ミステリ ◆hr24ALqEXE 投稿日:04/02/23 20:01 ID:hyYVq5yf
それとも、君はやす子ちゃんかなんかなのか?
40 名前:ミステリ ◆hr24ALqEXE 投稿日:04/02/24 20:01 ID:CcCm/bp5
再度のやす子ちゃん降臨期待あげ
44 名前:ミステリ ◆hr24ALqEXE 投稿日:04/02/25 22:38 ID:ULsnhCrB
では再度のやす子ちゃん降臨を願って
あげ
49 名前:ミステリ ◆Ee9fL/qyhY 投稿日:04/02/28 00:19 ID:r8qkT/Pr
>>48
やす子ちゃんだね?
僕から逃げ切れるとでも思っているのかい?
739 名前:ミステリ ◆0FE6khB7i2 投稿日:04/07/22 23:22 ID:mmAEMse7
>>738にやす子夫人降臨の予感あり
やす子夫人露払いとして降臨→西岸本人降臨→2ちゃんねらーとバトルトーク
というシナリオか?
743 名前:ミステリ ◆0FE6khB7i2 投稿日:04/07/23 21:51 ID:IZKEXfOo
ところで、>>740は男言葉を操るやす子ちゃんのような気がしてならない。
荒い男言葉のやす子ちゃんに萌え!
今度は、初期ミッちゃんバージョンでの降臨を希望!
785 名前:ミステリ ◆0FE6khB7i2 投稿日:04/08/05 19:53 ID:WpS1fYtc
声優陣もいい。ミッちゃんの声に思わず射精し昇天してしまったという都市伝説さえある
くらいだ。
707:大人になった名無しさん
08/09/30 11:19:18
これらを見て「ストーカー行為とは言えない」と反論するなら
そいつはストーカー本人か同類の変質者であることは明白。
トリップが違うから別人だというのならば・・・もはやバカとしか言いようがない。
708:大人になった名無しさん
08/09/30 12:22:24
>>705-706
久しぶりに見たけどやっぱりえげつないよなそれ・・・
いくら顔の見えない掲示板とはいえよくそんな気持ち悪いレスつけられるもんだ
やっぱりミス住は性格異常者だと改めて確認したよ
709:大人になった名無しさん
08/09/30 13:53:47
トリップが違うから別人なんでしょ。
710:大人になった名無しさん
08/09/30 16:40:30
まさにミス住ストーカーだわなあ。
711:大人になった名無しさん
08/09/30 17:20:15
>>710
同意。あんなストーカーを野放しにしておくと西岸夫人の身が危ないよな。
ミス住のことだから何をしでかすかわからない。
712:大人になった名無しさん
08/09/30 18:00:06
>トリップが違うから別人なんでしょ。
これって要するにミス住の過去の「論考」を全て別人のものだと否定しているってことに気づかないのかな。
そしてミス住がよく言う「過去に発言したとおり」という言い訳をも全否定する結果になることに。
その場しのぎの言い逃れで自分の首を絞めていることをいい加減理解しろよ変態ストーカーカス住。
713:大人になった名無しさん
08/09/30 18:22:15
>>712
気づかないんでしょ
あいつバカで後先考えないでものを言うからw
714:大人になった名無しさん
08/09/30 20:47:00
>>705-706
気持ち悪い。射精?頭おかしいだろ。下品。
もう来ないで下さい。
擁護の自演も見苦しいので来ないで下さい。
715:大人になった名無しさん
08/09/30 20:58:53
そんなの貼っても無駄だよ。どうせ、自分じゃないって嘘つくんだからww
716:大人になった名無しさん
08/10/01 00:49:13
>>713
っていうか、ヤツには記憶力が無いw
過去ログを見れば分かることだが、
実は漫画板のスレでヤツがトリップをつけはじめた頃、
なぜ「ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2」ではないのか?
他の板では「ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2」と名乗っているのに、
なぜこの板(漫画板)では「ミステリ ◆0FE6khB7i2」と名乗っているのか?
と指摘されて、ヤツ自身が
「この板では ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 としようとするとエラーになってしまう。
文字数を減らして ミステリ ◆0FE6khB7i2 としたらOKだった。」
と答えている。
こういうこと↑があったことさえ、今のヤツは覚えていないだろう。
717:大人になった名無しさん
08/10/01 00:50:59
それにしても、707 さんが
> トリップが違うから別人だというのならば・・・もはやバカとしか言いようがない。
と書いているのに、>709 で
> トリップが違うから別人なんでしょ。
って・・・
どこまで馬鹿なんだかw
718:大人になった名無しさん
08/10/01 12:01:43
バカだという根拠も示さず断定する>>707が真のアホだということでしょ。
719:大人になった名無しさん
08/10/01 12:14:29
>>712を読めない>>718こそが真のアホw
720:大人になった名無しさん
08/10/01 12:43:50
>>718
いちいち説明されなければどれほどバカな発言だか理解できないのかな?
まあ君は真のアホだから仕方がないのかもね。
いいかい?
ミス住支持者はミス住の論考(笑)が素晴らしいから支持している、というのが前提だろ?
>>705-706にはストーカー発言を纏めて晒しているけど、
URL辿れば同じハンドル同じトリップで奴が数々の論考(失笑)を垂れ流しているのがわかるだろ?
「トリップが違うから別人」という言い訳は、その数々の論考(嘲笑)も別人のものだと言っていることになるんだぜ?
言い換えれば
「ミス住の論考(爆笑)なんて誰でも語れる程度のもの」
だと信者自身が認めている訳なんだよ。
どう?わかった?
それとも君は頭が悪すぎるから理解できないかな?
721:大人になった名無しさん
08/10/01 14:06:45
たかがジョークでガタガタ騒ぎなさんな。
722:大人になった名無しさん
08/10/01 15:41:54
>>721
でたー
723:大人になった名無しさん
08/10/01 17:23:04
>>705-706を見て「ジョーク」と反論するなら
そいつはストーカー本人か同類の変質者であることは明白。
女性をレイプしておいて「相手も楽しんだから俺は無罪」と言い放つ
最低のゴミと同種類の生き物だということだな。
それとも>>718がジョークとでも言うのかな?
だったら君、ジョークのセンスを少しも持っていないんだな。
724:大人になった名無しさん
08/10/01 20:08:23
>>723
ジョークだとしか思えないが?
むしろそんな昔のレスを未だに引っ張ってきている方がよほどストーカーに相応しいとすら思うが?
725:大人になった名無しさん
08/10/01 22:43:06
言い返せないようだねえ。余程図星だったか。
この件に関してミス住は全く悪くないからねえ。
726:大人になった名無しさん
08/10/01 22:46:45
自演の嵐ですねえw
727:大人になった名無しさん
08/10/02 02:14:42
>724は
>むしろそんな昔のレスを未だに引っ張ってきている方がよほどストーカーに相応しいとすら思うが?
と言っている。
これは、>705-706 に引用されている『ミステリ』なる人物のレスが
『トリップが違うから別人』では無い、と認めたということだね。
>724 は、>705-706 に引用されている『ミステリ』なる人物のレスが全て本物だからこそ
成り立つ内容だもの。
728:大人になった名無しさん
08/10/02 02:19:13
>725
なにをそんなに急いでいるんだ?
キミと違って、キミ以外の人は2ちゃんに貼り付いているワケでは無いんだよ。
家族との交流をはじめとして、やらなければならないことが色々ある。
たった2時間半くらいの間にレスが付かなかったからって、
>言い返せないようだねえ。
だなんて、キミは2ちゃんに24時間貼り付いている、と自白しているようなものだよw
729:大人になった名無しさん
08/10/02 02:55:52
中卒なんでしょ?あのコテって
730:大人になった名無しさん
08/10/02 03:41:29
らしいね。
ただ、実際の学力は小学校3年生程度だな。
731:大人になった名無しさん
08/10/02 05:44:59
>>728
夜中の二時過ぎという常識外れの時間帯にそんなこと言っても説得力皆無だとは気づかないのか。
所詮ミス住アンチなどその程度なんだよなあ。
732:大人になった名無しさん
08/10/02 10:44:45
と、朝の5時代という常識外れの時間帯にアホがほざいています
さすが変態ストーカーを尊敬するような異常者は頭が悪い
733:大人になった名無しさん
08/10/02 10:56:21
夜中の2時代ってそんなに常識外れの時間帯かよw
まあミス住は無職のヒキコモリでストーカーだから理解できないんだろうけど
学生や社会人から見ればちょっと夜更かし程度の時間帯だな。
むしろ早朝6時前という時間のほうがよっぽど常識外だぞ、一般的に見て。
でも小中学生の常識からすれば確かに外れた時間帯かもねw
やっぱり>>729さんの言うようにミス住って中卒なのかい?
734:大人になった名無しさん
08/10/02 12:17:54
>>721>>724
なるほど、性犯罪者の世界ではあの程度はまだジョークレベルだと言いたいんですね?
でもミス住君は現実社会でも手紙や電話やメールを一日中西岸夫人のもとに送りつけているそうですぜ?
735:大人になった名無しさん
08/10/02 17:23:15
ストーカー側がいくらジョークだとほざいたって言い逃れることはできないって
そんなんで済むなら文字通り警察なんかいらんだろw
736:大人になった名無しさん
08/10/02 18:25:58
人を殺しておいて「殺すつもりはなかったから殺人じゃない」と言い訳するのと同じだよな
737:大人になった名無しさん
08/10/02 21:45:36
夜中の二時は普通に異常な時間帯でしょ。
あと、ミス住はそもそもストーカーしてないから。
一連の書き込みは全くその要件に該当しないよ。
738:長文スマソ
08/10/02 22:36:19
>夜中の二時は普通に異常な時間帯でしょ。
はぁ?
なにがどう異常なんだろう?
オレは中2~中3の時には高校受験の為の勉強を午前3時ころまでやって、
それから寝て朝7時に起きて朝食を食べ、8時前に学校に登校していた。
高校生の時だって同様で、大学受験の為の勉強を午前3時ころまでやって、
それから寝て朝6時に起きて朝食を食べ、6時半に学校に登校していた。
大学に通っている時も、研究やらレポート書きやらで夜中の2時~3時頃まで
起きてがんばるのは当たり前だった。
あと、社会人になった今も仕事の時間の関係で、寝る時間は似たようなものだ。
仕事が昼の12時から午後9時までで、家に帰ってくるのが午後10時すぎ。
それから晩御飯を食べ、家族サービスとか色々やって夜の3時頃寝て朝8時に起きる。
今の世の中、仕事の形態はいろいろあって、仕事をする時間帯もいろいろある。
だから、夜中の2時から3時だって、起きている人は結構いるよ。
(起きている人が結構いるからこそ、テレビもその時間帯にも放送をやっている。
もし、その時間帯に起きている人がいなくて皆眠っているのなら、
テレビの放送は休止しているだろう。)
テレビの放送だけではない。コンビニも24時間営業のところが多いがこれも同じような理由から。
夜中に利用する人がいないのなら、24時間営業なんかしないよ。
引き籠もり生活が長くて世の中のことを全く知らないミス住とその支持者たちは、
こういったことは全然知らないのだろうね。
739:大人になった名無しさん
08/10/02 23:11:16
学生、社会人には普通の時間だよ。
740:大人になった名無しさん
08/10/03 06:50:15
>>738
異常な生き方だな。
それに気づかないならおまいは最早救いようがない。
ミス住の規則正しい生き方を見習うべし。
741:大人になった名無しさん
08/10/03 09:35:05
>>740
脳が溶けて,すぐに燃え尽きることは間違いないな
742:大人になった名無しさん
08/10/03 09:50:24
>>741
>>738の生き方だろ。早死にするね、この男は。
本人は威張りくさって自慢たらたらだが(w
743:大人になった名無しさん
08/10/03 10:47:04
>異常な生き方だな。
>ミス住の規則正しい生き方を見習うべし。
ストーカー行為なんかする気はないね。
だいたい朝の5時代に書き込むアホウこそ「規則正しく」生きるべきだなw
>本人は威張りくさって自慢たらたらだが(w
ミス住の悪口かよw
744:大人になった名無しさん
08/10/03 10:53:17
>>742
その点ミス住は長生きするよな
バカは長生きするっていうからなw
745:大人になった名無しさん
08/10/03 11:30:41
>>737
ストーカーは皆そう言うよなw
746:大人になった名無しさん
08/10/03 12:50:50
ストーカーミス住の支持者は世間の常識からかけ離れた変態性の異常者だということがよく分かるw
類は友を呼ぶとまさにこのことだなあw
747:大人になった名無しさん
08/10/03 12:59:21
支持者なんかミス住本人だけどねw支持者がいるとミス住いなくなるし(って書き込んだら来そうだけどw)自分は大学生だけど、2時なんて眠たいけどまだレポートとかやってる時間だよ。
748:大人になった名無しさん
08/10/03 15:22:00
>>747
学生と社会人は違うんだよ。
社会人と言っても>>738のような奴隷根性の持ち主なら早死にするだけの無駄な人生を送っているんだがな(w
749:大人になった名無しさん
08/10/03 16:24:11
>ミス住の規則正しい生き方を見習うべし。
仕事もしないで引き籠もり、
親の年金を奪って、
一日中、2ちゃんねるに貼り付くか、
あるいはゲームで遊ぶかしていろ、
というのか?
しかも普段から布団の中にこもっていて、
眠くなったら寝る、という生活をしろというのか?
でもって、他人から「働きなさい」と言われたら
「オレは働かなくても生活できる身分なんだ。」とか
「働かなければ生活できないような下等な身分では無いんだ。」とか言って
絶対に働かないでいろ、というのか?
そんなのが『規則正しい生き方』なのか?
750:大人になった名無しさん
08/10/03 16:25:10
ってか、『規則正しい生き方』って何だ?
『規則正しい生活』じゃないのか?
751:大人になった名無しさん
08/10/03 16:44:02
>>748 は >>738 が書いていることを全然理解できていないな。
>>738 のどこが“奴隷根性の持ち主”なんだ?
>>748 は >>738 のどこにそれが書かれているのか、
きちんと明記しろよ。
まぁ、現実には >738 が書いているように、仕事の形態は色々あるし、就業時間もそれぞれ違う。
一つの会社の中でも、部門によって就業時間が異なることも当たり前のことだ。
みんながみんな、朝9時から午後6時まで(昼休みが1時間)の8時間労働をしているワケではない。
もし、全ての労働者が朝9時から午後6時までしか働かないとしたら、
たとえば電車やバスなどの公共交通機関はどうなる?
会社員はどうやって会社に行くんだ?どうやって会社から家に帰るんだ?
逆に、公共交通機関で働いている人達は奴隷根性の持ち主なのか?
公共交通機関で働いている人達は早死にするのか?
無駄な人生を送っているのか?
ミス住とその支持者は、こんなことも考えられないのか?
こんなこと、小学校の社会科で勉強するだろ。
752:大人になった名無しさん
08/10/03 16:47:28
ミス住って麻布高校を出て早稲田の法学部に通っていたんじゃなかったっけ?
753:大人になった名無しさん
08/10/03 17:02:46
>>751
妄想を働かせるのも大概にしろや。
>>738は蟻のように毎日長時間労働を課せられているだけのくだらない人生を送っている人間の典型だ。
どこを読めば交替勤務だとわかるというのかね?
754:大人になった名無しさん
08/10/03 17:25:44
具体的に書くことができない>>753と違って、オレは具体的に書くことができる。
>>738は
>仕事が昼の12時から午後9時までで、家に帰ってくるのが午後10時すぎ。
>それから晩御飯を食べ、家族サービスとか色々やって夜の3時頃寝て朝8時に起きる。
と書いている。
つまり、738の労働時間は単純計算で8時間。
(昼の12時から午後9時で9時間。途中に1時間の休憩があるとして8時間だ。
ちなみに、休憩無しで9時間連続の労働ということは無いだろう。
そんなことをしたら、会社側は労働基準法違反になるからね。)
午後9時まで働き、それからおよそ1時間後に帰宅していると言っているので、
通勤時間は片道およそ1時間と思われる。
朝8時に起きて朝食をとり、家事などを色々やってそれから出社しているのだろう。
>>738を読んで、これらのことが分かるが、逆に
>蟻のように毎日長時間労働を課せられている
と思われることはどこにも書かれていないね。
>どこを読めば交替勤務だとわかるというのかね?
はぁ?オレはそんなこと、どこにも書いていないが?
>>751のどこに『交替勤務』と書かれているのかな?
具体的に指摘してくれよ。
755:大人になった名無しさん
08/10/03 17:28:46
>>753 は、書かれていることを読み取ることができず、
書かれていないことが見える、特殊な人だね。
我々普通の人間とは違うようだw
756:大人になった名無しさん
08/10/03 17:35:05
>>731=>>737=>>740=>>742=>>748=>>753
731 名前: 大人になった名無しさん 投稿日: 2008/10/02(木) 05:44:59
737 名前: 大人になった名無しさん 投稿日: 2008/10/02(木) 21:45:36
740 名前: 大人になった名無しさん 投稿日: 2008/10/03(金) 06:50:15
742 名前: 大人になった名無しさん 投稿日: 2008/10/03(金) 09:50:24
748 名前: 大人になった名無しさん 投稿日: 2008/10/03(金) 15:22:00
753 名前: 大人になった名無しさん 投稿日: 2008/10/03(金) 17:02:46
他人を批判できるだけあって随分と規則正しく有意義に生きてるんだねえw
ついでにミス住が毎日どのように生活しているのかレポートしてみろよ。
お前、奴の生活に詳しいんだろ?
757:大人になった名無しさん
08/10/03 17:45:08
>>>738を読んで、これらのことが分かるが、逆に
>>蟻のように毎日長時間労働を課せられている
>と思われることはどこにも書かれていないね。
会社に定められた時間に9時間労働することそのものを言ってるのかも
ミス住って無職でバイトすら三日と続かないような社会生活不適合者だから
普通の人の普通の労働条件というものか理解できないのでしょう
758:大人になった名無しさん
08/10/03 18:08:52
>>756
レポートはできないが、若くして成功を収め早くリタイアして悠々自適の生活なんだろうとは察しがつくわな。
759:大人になった名無しさん
08/10/03 18:12:39
中学校中退が成功かよw
お前の願望なんかどうでもいいから
50過ぎまで親に寄生しているその現実をレポートしろよ
変態ストーカーことミス住よw
760:大人になった名無しさん
08/10/03 18:14:03
悠々自適の生活するような奴がネットでストーカーするかよw
761:大人になった名無しさん
08/10/03 18:16:41
>>758
結局根拠なしかw
762:大人になった名無しさん
08/10/03 19:14:36
人間とは悲しいものだということが書き込みから伝わってくるねえ。
自分より下層の人間に対する想像力は働いても逆はなかなかできない。
ここに集まるバカどもが麻生太郎の人生を想像できないのと同じように。
763:大人になった名無しさん
08/10/03 20:19:27
図星をつかれて反論がピタリと止みましたな(w
764:大人になった名無しさん
08/10/03 23:31:55
>>758 と >>762 を読んでワロタ
>>749 が書いた
>「オレは働かなくても生活できる身分なんだ。」とか
>「働かなければ生活できないような下等な身分では無いんだ。」とか言って
と、表現はちょっと変わっているけど、内容はそのまま合っているじゃんw
765:大人になった名無しさん
08/10/03 23:35:13
ということで >>763 よぉ。
>図星をつかれて反論がピタリと止みました
じゃなくて、みんなこのスレの今日のレスを読んで笑いころげているんだよ。
他人が書いた文章を読んで理解する能力が無いミス住とその支持者とは違って、ね。
あ~おもしれぇ!
766:大人になった名無しさん
08/10/04 07:17:52
>>764
>>762
よく読めアホ。
767:大人になった名無しさん
08/10/04 10:51:08
>>766
文字の一つ一つまで一致していないと同じだと認めない
とでも言いたいのかな?
どれだけアホなんだよストーカーミス住w
768:大人になった名無しさん
08/10/04 11:04:17
文意を汲み取れアホ。
それとも揃いも揃って想像力皆無の世間知らずなのかな。
769:大人になった名無しさん
08/10/04 11:07:35
文意を読み取ればまさに>>764氏の言ったとおりじゃないかバカw
ストーカーミス住はまず読解力を身につけろよ
勝手に想像(というより妄想)する前にさw
770:大人になった名無しさん
08/10/04 11:10:40
>>724-725といい>>762-763といい、笑えるわこいつ。
ミス住って自分が一日中ネットに貼りついているから
他人も同じだと思っているんだろうな。
人間として終わってるよwww
771:大人になった名無しさん
08/10/04 19:58:59
ビッグコミック・オリジナル10/20号は『学校犬』。
私が通っていた小学校や中学校には犬はいなかったなぁ。
ま、三丁目の夕日とは時代が違うから当たり前なのかな。
高校には・・・・学校で飼っていたワケではないけど、
時々学校の敷地内を犬が歩き回っていたなぁ。
実はその犬、その高校の学園長の犬で、
学園長の家がその高校の隣にあって、
時々学校の敷地内に入って歩き回っていた。
先生たちも生徒たちも、学園長の飼っている犬と知っていたので
犬を邪険に扱うことはなかった。
今思い出してみると、
大学受験を目指していたこともあって学校内の空気がピリピリしていたんだけど、
その犬が現れると、なぜかそのピリピリ感が和らいでいたみたい。
772:大人になった名無しさん
08/10/04 20:11:56
月刊まんがタウン2008年11月号の「鎌倉ものがたり」は『狸神社の祭り 前編』。
773:大人になった名無しさん
08/10/04 23:31:04
文庫の西岸良平名作集を集めだした。今5巻までだからすぐ集まるからよかった
774:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/10/05 15:02:02
ビッグ最新号は、その昔の名門松本深志高校のクロを想起させるネタだな。
(「職員会議に出た犬クロ」という本もあり映画化もされた)
775:大人になった名無しさん
08/10/05 17:58:51
厚顔無恥なストーカー現る!
女性の皆様、大至急避難をしてください!
776:大人になった名無しさん
08/10/05 20:25:39
人類の月面着陸はトリックだった!というネタの作品
この絵柄でハードSFは衝撃だった
777:大人になった名無しさん
08/10/06 05:08:00
>>775
そういう話題ならミス住が強いよ。
三丁目路線から離れられない頑迷なヲタをよく指導していたものだ。
778:大人になった名無しさん
08/10/06 06:09:59
ストーカーが774に現れた、と警告する775。
その775に対して何を言っているんだろうね名無しのミス住。
779:大人になった名無しさん
08/10/06 16:24:39
今月の1日~3日にかけて完全に負け続けた為に悔しくてしかた無かったんだけれど、
スレを見にきたらたまたまレス番号“777”を取れることが分かったので
嬉しくて舞い上がってしまい、内容を見直さないで書き込んだんだろ。
ヤツはキリ番とかラッキーナンバーとかを取りたがるからねw
780:大人になった名無しさん
08/10/06 16:26:37
>三丁目路線から離れられない
三丁目の夕日のスレで作品の路線に沿って話をするのは当たり前のことじゃないか。
781:大人になった名無しさん
08/10/06 16:28:04
>そういう話題ならミス住が強いよ。
スレ違いの話題をするのならミス住が強い、と言うのですね。
出ていけ!
迷惑だ!
782:大人になった名無しさん
08/10/06 16:38:36
>>781
>>776にも同じことを言えやボケ。
えこひいきも大概にしろクソが。
783:大人になった名無しさん
08/10/06 18:27:43
名無しのミス住w
784:大人になった名無しさん
08/10/06 22:17:19
スレ違いでも何でもない>>776にどうして出て行けと言わねばならんのだ?
782は救いようのないバカだなw
785:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/10/06 23:02:00
三丁目の夕日は犬ネタ(猫ネタもだが)だけでも廉価版1冊は軽く製作出来るものの、
やはりこれだけ偏ったネタだと面白くないであろう。
786:大人になった名無しさん
08/10/06 23:05:09
ああそうか、777=782は、
775ではなく776にアンカーつけるつもりだったのかw
でもさ自演ストーカー君
結局776さんの振ったネタには答えられず
さりとてスルーすることもできないからって
意味不明の独り言を吐くのはちょっと情けないぞwww
787:大人になった名無しさん
08/10/07 00:39:00
>>782 は >>777 が「スレ違いの話題をするのならミス住が強い」
という意味で書いたことを認めている、ということに気付いていないw
ほ~んと、馬鹿ですねぇ。
788:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/10/07 21:27:04
どう見ても動物好きの西岸だが、三丁目の夕日シリーズでは、本格的犬ネタよりも
猫ネタの方が早く登場。
猫ネタはあの甘党の猫デビュー作「三丁目のドラネコ」(3巻)、
犬ネタは前述した「タロー物語」(4巻)。
レギュラーキャラであるチップやドジローが笑わせてくれるエピもあるものの、
犬ネタはしみじみとした話が多めで、猫ネタは「幻の猫」(42巻)のような作はあるとしても、
飄々としたタッチの明るいエピが多いやに思う。
789:大人になった名無しさん
08/10/07 22:44:17
で、せっかく777が「ストーカーはその話題に強い」といっているのに
当のストーカーは776の話題から必死になって逃げているのがまた(笑)
790:大人になった名無しさん
08/10/08 00:00:00
だって、スレタイから外れる話題は名無しで書き、
スレタイに沿った話題はミス住名義で書くことで、
「ミス住はスレタイに沿った話題を書いているだけ。ミス住は悪くない。」
と言い張るつもりだったのを、うっかり忘れて777を書いちゃったんだもの。
「777は名無しが勝手に言ったこと」ということにして
「ミス住は悪くない」ということにしておきたいのでしょう。
名無しだろうがハンドル付けようが、文体から同一人物であることはバレバレなのにw
791:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/10/08 22:20:40
西岸の動物好きは議論の余地が無いように思うが、
同趣向のテーストで犬と猫のキャライメージの違いを端的に表現しているのが、
「逢魔が時」(45巻)と「怪猫タマの亡霊」(38巻)。
両作品共に怪談仕立てだが、前者の読後感はしみじみとしたものがあり、
後者は飄々としたユーモアが漂う。
こういった見事な描き分けを見ると「プロの仕事してるな」という感がある。
792:大人になった名無しさん
08/10/08 22:32:57
>>790
しかも、今月1日からの負け続けた話題には触れなくなりましたね。
悔しいから「敗北宣言」はしないみたいですがw
793:大人になった名無しさん
08/10/08 22:41:18
>>792
そのくせここ最近は誰も読まない独り言ばっかり投下していますし。
いつもは誰かが発言するか、
連載誌の発売日から二、三日後にしか現れないのに。
悔しいから「敗北宣言」はしないけど
このまま逃げるのはもっと悔しいから
「俺は平静なんだぞお」と見せかけたいばかりに
寝言をほざいているのでしょうね。
794:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/10/09 21:03:28
犬、猫、狸に限らず、三丁目の夕日シリーズだけでも動物ネタは多い。
もし、西岸がアメリカ人であったならというトンデモな想定をすれば多くの馬ネタが描かれたかも。
時代的には、馬ならぬロバのパン屋さんネタが描かれていないのは不思議な感がある。
795:大人になった名無しさん
08/10/10 23:53:26
>>793
語りたくて語っているわけじゃないのは
今日は他のスレにレスつけているのにここには来ていないことからも明白ですね。
誰もレスつけないから、という言い訳は成り立ちません。
だって最近の我々の話題はミス住のストーカー行為に関することばかり。
ストーカー自身がそんなものが投稿されるのを待つ理由は少しもありませんしね。
796:大人になった名無しさん
08/10/11 01:02:49
>>795
そして明日(もう今日かw)このスレに変態住が投稿してきたら笑えるw
797:大人になった名無しさん
08/10/11 23:19:58
俺はSF板にも常駐しているんですが、
>>705-706の他にもSF板でこんなことを…
今日読んだSF/FT/HRの感想 10冊目
スレリンク(sf板:234番)
スレリンク(sf板:270番)
書店の女性店員にもストーカーしているようです。
しかも逮捕されても心神喪失と認定されるよう気が狂っているフリまでして。
798:大人になった名無しさん
08/10/12 01:22:28
ヤツが逮捕されたら、それらのレスを印刷して警察に持っていき、
「被疑者に関する重要な資料です。」と言って渡してきましょう。
799:大人になった名無しさん
08/10/12 10:13:02
警察より先に保健所が収容しそうだなw
800:大人になった名無しさん
08/10/12 10:16:51
>>797
他板の荒らしは出て行けや。
801:大人になった名無しさん
08/10/12 10:30:54
>>800
荒らしているようには見えないな。
ただストーカーミス住の犯罪歴を暴いているだけだ。
だいたいセピア板以外の板を見ちゃいけないなんてバカじゃないのかお前は。
802:大人になった名無しさん
08/10/12 10:32:20
他板の荒らし?
ああ
「 ミ ス テ リ 板 住 人 」
とわざわざ名乗っている犯罪者のことだね?
803:大人になった名無しさん
08/10/12 16:47:16
>>800は反論できないようですw
804:大人になった名無しさん
08/10/12 16:51:05
>>800 は他板を荒らすのが忙しいのでしょうw
805:大人になった名無しさん
08/10/18 01:44:38
コンビニで My First BIG SPECIAL の
「特選 三丁目の夕日 [おもちゃ箱]」を買いました。
子供の頃って、色々なおもちゃがあったなぁ。
現在とは全然違ったおもちゃだった。
ウチは親が厳しくてあまり買ってもらえなかったなぁ。
クラスメートの中に色々なおもちゃを持っている人がいて、
その子の家に行くと、その子が自慢して見せびらかしていたっけ。
あと、小学校1年生の頃だったかな。
学校で担任の先生に「飛び出しナイフは禁止」って言われて「何それ?」って思ったw
家に「肥後守」があったけど、親に「危険だからさわっちゃダメ」って言われた。
ある時そのナイフで遊んでいて、怪我をしちゃった。
でも、親に怒られるのが怖くて、そのナイフで怪我をしたことは言えなかったw
中学1年生の時に、上級生が校庭でUコンを操縦していて、その姿が格好よかった。
でも、勉強が忙しくなっていたので、僕はUコンをやることはできなかった。
というような感じで、今回の[おもちゃ箱]を読んで、色々なことを思い出してしまいましたw
次号は11月21日発売でタイトルは[木枯らし]だそうです。
806:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/10/18 14:03:49
さすがに肥後守はねぇ。ボンナイフってのを持っている奴は多かったような。
807:大人になった名無しさん
08/10/18 14:26:10
ボンナイフを懐にしのばせて西岸夫人をつけ狙うストーカーが現れました
808:大人になった名無しさん
08/10/18 19:40:53
ミス住ストーカーはキモイよ
809:大人になった名無しさん
08/10/18 20:03:05
ストーカーミス住だった、失礼
810:大人になった名無しさん
08/10/19 06:15:32
>>806
書斎は、「肥後守」はよく使っていたけど、
「ボンナイフ」は、名前を聞いたことはあるけど
使ったことは無い、って感じだな。
811:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/10/19 09:07:50
肥後守ネタではタイトルそのまま「肥後守」(24巻)ってエピがある。
812:大人になった名無しさん
08/10/19 10:40:26
>>810
ミス住は過去に肥後守を使って痴漢行為を働いて逮捕されたことがあるって
以前どこかのスレで言っていたよ。
813:大人になった名無しさん
08/10/19 14:43:14
810についてはこちら↓
スレリンク(mog2板:265番)
814:大人になった名無しさん
08/10/19 15:56:12
>>813
ミス住の年齢に関する部分が削除されているんだなw
コピペ元のレスに書かれていることが正しいからなのだろう。
815:大人になった名無しさん
08/10/19 17:16:04
ミッちゃんがお父さんのお見合いについて行って
憧れのお子様ランチを食べる話って
何巻にありますか?
816:大人になった名無しさん
08/10/19 17:34:04
もうちょっと待っていれば書斎さんが教えてくれるよ。
817:大人になった名無しさん
08/10/19 18:50:54
他人の見合いについていくというシチュエーションが
ミス住の覗き見根性に火をつけるんでしょう
818:大人になった名無しさん
08/10/19 19:01:39
再婚相手との見合いに子供が付いていくってきわめて今日的な課題じゃん
いいセンスだ
819:大人になった名無しさん
08/10/19 19:39:24
か、「課題」ですか?
820:大人になった名無しさん
08/10/20 07:41:46
コテハン叩きはやめろや。
821:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/10/20 20:44:25
>>815
44巻。タイトルもずばりそのまま「お子様ランチ」。
他にも「アイスクリーム」「雛の客」とミッちゃんメーンのエピがあり、
大木戸ミチ子ファンには「買い」の1冊である。
822:大人になった名無しさん
08/10/20 21:32:05
さすがミス住。博覧強記とはまさに彼のことだよ。
823:大人になった名無しさん
08/10/20 21:40:55
このスレまだ残ってたんだ
立てたのすっかり忘れてた
824:大人になった名無しさん
08/10/20 22:26:55
>>820
ジョークだとしか思えないが?
むしろそんな昔のレスを未だに引っ張ってきている方がよほど叩きに相応しいとすら思うが?
825:大人になった名無しさん
08/10/20 22:27:55
さすがストーカー下種住。オナニーネタに使っているからすぐにわかったらしい。
826:822を訂正します
08/10/21 00:41:25
さすがミス住。白痴狂気とはまさに彼のことだよ。
827:大人になった名無しさん
08/10/21 00:44:46
コテハン叩き早めろや。
828:大人になった名無しさん
08/10/21 09:32:51
今月の鎌倉ものがたりは、多分連載初の来月に続くになってたんだが、
これは途中でなんかトラブルがあって切られたっぽいな。
ページもいつもは16ページなのに12ページだけだったし。
推測するに、これは作者の体調不良で描けなくなったんじゃなく、
おそらく印刷間際の土壇場で倫理的なネタでチェックにで引っかかったが、
描き直しが間に合わなくてやむを得ず途中で切って来月に回したとかかな?
編集者が後半の原稿を紛失とかは、これは今はコピー取るから無いかな。
829:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE
08/10/21 21:48:27
ビッグ最新号はジンクスねた。
三丁目の夕日シリーズ初期にありそうな日常ネタで、気軽に楽しく読める一編であった。
信じていないスタンスのはずだったトモヨさんまで実はジンクスにとらわれていた
というオチも微妙な人間心理を突いていて面白く思った。
そう言えば、俺もなぜか論述試験は青のボールポイントペンで書くと結果が良いというジンクスに
取り付かれていた時期があったけ。
830:大人になった名無しさん
08/10/21 23:03:24
牛の涎の如く雑談を垂れ流すが好い 13
URLリンク(mimizun.com)
125 名前:ミステリ板住人 ◆ExGQrDul2E 投稿日:2003/02/08(土) 12:07
(中略)
僕がこの板に来たのは、美香嬢と田口ランディという2人の女性の件に
興味があったからなんだ。
(後略)
831:大人になった名無しさん
08/10/21 23:03:45
太陽節って都知事再任記念日のことかな♪文壇BAR
URLリンク(book.2ch.net)
279 名前: ミステリ板住人 ◆/QkCJpfbfE 投稿日: 03/05/04 19:08
>美香嬢
御無沙汰しております。
大変唐突ですが、美香嬢→ミカージョとお呼びしてよろしいでしょうか?
この愛称は、私がファンであるところのはしのえみ嬢が、「ポンキッキ―ズ21」
で扮しているコスプレキャラ、エミージョ(えみ+魔女)に由来するものです。
美香嬢の呼称使用に関する許可を頂ければ使用致したく思っております。
御検討のほどよろしくお願い致します。
364 名前: ミステリ板住人 ◆/QkCJpfbfE 投稿日: 03/05/05 23:36
>美香嬢
唐突ですが、ミカージョと呼んでもいいですか?
嫌でしたらしません。
392 名前: ミステリ板住人 ◆/QkCJpfbfE 投稿日: 03/05/06 00:03
>美香嬢ことミカージョ
失礼しました。既に御返事を頂いていたんですね。
ミカージョと呼ばせていただきます。冗談でも死ぬなんて考えては駄目ですよ。
というわけで、僕は今日は就寝します。おやすみなさい。
またよろしく。
832:大人になった名無しさん
08/10/21 23:04:24
で、こんなにまでして言い寄った美香なるコテハンに
無職】文壇BAR 102店目【真性】
URLリンク(makimo.to)
340 名前: 美香 ◆FE5qBZxQnw 投稿日: 04/02/21 20:42
>>338
かれは自滅したでしょ。
よく見てみて。
わたしがレスしないうちから引退宣言(w
そんな宣言をされたら追い討ちをかけてあげるのが礼儀。
こそっと書くけどいまいちばん文学板を引退してほしいのはミス板さん。
今日の祭りで文壇バーの主権を取れ返したような気もする。
なんやねん英米文学ベストテンって?(綿矢りさ風に無垢をよそおって
833:大人になった名無しさん
08/10/21 23:29:07
うわミス住ってやっぱり変態だw
834:大人になった名無しさん
08/10/22 13:02:02
ミス住へのストーカーはキモイよ
835:大人になった名無しさん
08/10/22 15:53:12
このマンガ涙がでるね
836:大人になった名無しさん
08/10/22 19:15:49
みんなのうたの「あした会おうね」という歌に三丁目の夕日が使われてる
URLリンク(www.nhk.or.jp)
837:大人になった名無しさん
08/10/22 21:19:19
>>834
>>724
838:大人になった名無しさん
08/10/22 21:26:17
スレリンク(sf板)l50
155 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/05/18(日) 17:20:37
「砂絵呪縛後日怪談」 7点
正直言うて、レア商品である。
俺はゲットした瞬間、勝鬨をあげるが如く、古本屋(注 既に常連の旦那集のひとりと化して
いる加藤夏希似のキャッシャーがいる店ではなく、もっとクラシックなタイプのショップである)で
叫んだ「遂に幻の野坂作品をゲー-------------------------------------------------ット!!」と。
スレリンク(sf板)l50
234 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/09/28(日) 14:55:06
ブックショップで本書を手にした俺はアホなマンキチの如く、
例の加藤夏希ちゃん似なキャッシャー(そう言えば彼女もファムなわけだが)に流し目を送りながら歓喜の声を上げた
「アーーーーーーマーーーーーゾーーーーーン!!キキッーーー!」と。
270 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2008/10/11(土) 22:15:48
「仮面ライダーアマゾン」(原作・石ノ森章太郎、作画・すがやみつる) 4点
アクション・コミックスのすがや版アマゾンも遂にゲットすることが出来た。
その瞬間、俺はあたかもアホなマンキチな如く勝利の雄叫びを上げた
「キキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ、
キキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!」と、
そして特別付録として仮面ライダーX(テレビマガジン編)があるのを見て、
再び「セッーーーーーーーータアーーーーーーーーーーーーーーーーップ、
セッーーーーーーーータアーーーーーーーーーーーーーーーーップ!!」
と言うた後、ナッキー似なキャッシャーに軽くウインク。