【疑問】スレ立てるまでもない質問 2【戦国時代】at SENGOKU
【疑問】スレ立てるまでもない質問 2【戦国時代】 - 暇つぶし2ch809:人間七七四年
09/01/16 21:20:51 xmrOUIFB
で、本名って言うのはとにかく大切なもので、本来赤の他人に知らせるものじゃない。
なにしろ中国では「字」でさえ、幼なじみや親戚でなければ使えない。
三国志では新参の臣下である馬超が、劉備のことを気安く「玄徳」と呼ぶので、
関羽が怒って馬超を殺そうとした、という逸話まであるくらい。まあアメリカに
毒されてファーストネームを気軽に呼ぶ今だって、会社や組織で「社長」「専務」と
呼ぶべきところを「おい太郎」「失礼します、松吉」とは言わないだろう。

まして昔において本名なんて、とてもじゃないが呼べない。「ノブナガが来た」
「ヒデヨシと会う」なんて言えたもんじゃない、というのはそういうこと。
こういうことは現代のドラマの中だけのウソと割り切った嘘話のなせる技だ。

じゃ日本の「本名」は何のためにあるのかと言うと、極論すれば「文書に記載するため」。
昔なら神前仏前に奉る願文なんかに書く名前。だからこっちは、極論すれば
発音する必要がない。だから親と本人が知っているだけで、周囲の人間でさえ
呼びかたを知らないなんてことが起きる。

今の戦国武将の名が本によって呼び名が違うのも仕方ない。西郷吉之助の本名や
岩倉具視の呼び方を、親しい人間さえ知らなかったというのはおかしなことじゃない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch