医療レーザー脱毛ってどうなの?part23at SEIKEI
医療レーザー脱毛ってどうなの?part23 - 暇つぶし2ch918:名無しさん@Before→After
10/07/23 22:18:40 VdWgzkfG
>>916
私も膝下やってもらったけど、毛は抜いちゃだめだって言われたよ


919:名無しさん@Before→After
10/07/23 22:42:06 vqpAL8SR
1ヶ月前くらいに膝下のレーザー脱毛やってきた
まさに輪ゴムで弾かれた痛さww悶絶してしまったよ
ソイエ使ってたから平気だろ~とか思ってたのに‥とんでもないぜ‥
黒ゴマ状態が少なくなってきた今日、2回目の脱毛いってきました!
前回よりは多少痛みは少なかったけど、でもまだやっぱり痛い‥特に膝下!
2回目の方が劇的に毛薄くなるね
はやく赤みひかないかなぁ‥

920:名無しさん@Before→After
10/07/23 22:46:17 VdWgzkfG
う・・・・・・・・二回目でも痛いのか・・・・二ヵ月後が憂鬱だ・・・・
本当にソイエよりずっと痛かった


921:名無しさん@Before→After
10/07/23 23:17:33 p7vRd7WE
膝下ほとんど色素沈着してるような状態なんですけど・・・
こんな足ではレーザーも駄目ですかw
はぁ・・( ´Д`)=3

922:名無しさん@Before→After
10/07/23 23:19:21 m3TQnE41
そんなに痛いっけ?
どんだけ高いジュールでやってるの?

私あまり痛くなかったんだけど・・・
ちなみに剛毛ですw

923:名無しさん@Before→After
10/07/23 23:20:47 VdWgzkfG
>>452
そういえばテスト照射しなかった・・・

924:名無しさん@Before→After
10/07/23 23:21:58 VdWgzkfG
恐らく18ジュールだと思う
機械見たら18って出てたから


925:名無しさん@Before→After
10/07/23 23:22:26 Pr2eGOZ1
「輪ゴムで弾かれる」って表現があんまり痛そうに感じないよね
ホチキスで刺されたような・・・だったら誰もやらないか

926:名無しさん@Before→After
10/07/23 23:36:59 ulYPm0sL
施術後に日焼け止め塗っても大丈夫なのかな?

927:名無しさん@Before→After
10/07/23 23:40:00 HdepF0xu
いつも思うんだけど、どこが輪ゴムで弾かれた痛みなんだと思う。私の中では針で刺される痛みなんだがwwww

928:名無しさん@Before→After
10/07/23 23:43:06 VdWgzkfG
私も毛穴に針を刺されるような痛みだったw
ソイエでぶちぶち抜くのとはわけが違う・・・

929:名無しさん@Before→After
10/07/23 23:45:26 p7vRd7WE
ってか、皆ソイエ使ってんだね
そんな自分はソイエを使って見事な色素沈着になってしまったんだけどw
まぁ、元々それっ気はあったんだけど、救いようがないような沈着になってしまった

930:名無しさん@Before→After
10/07/23 23:46:56 Jc8rP2lm
>>918
レーザー当てたのではえてもスルッと抜けると説明があったのですが
スルッと抜けないです。毛根生き生きしとるorz

私は日焼け止めは塗ってくださいと言われました。とにかく日焼けはだめらしい
しかしとにかく痒い~がまんならん

931:名無しさん@Before→After
10/07/24 00:02:08 Fxd3R9fg
アレキとダイオードで痛みが違ったりしないのかな
アレキやってる自分は熱いのと、毛を根こそぎ抜かれてるような痛み
刺されるような感じはしない

932:名無しさん@Before→After
10/07/24 00:27:18 HwfiA9XP
抜いちゃだめだって言われてたのに我慢できずに抜いてしまった
スルっと抜けてちょっと嬉しいw

933:名無しさん@Before→After
10/07/24 01:21:57 kPeLkiyR
>>931私もそれに近いかも

934:名無しさん@Before→After
10/07/24 08:24:51 D+HM8Lv7
>>930乾燥してるからかゆいんじゃないかな。
保湿もすごく大切だよ。

935:名無しさん@Before→After
10/07/24 15:54:08 fsoubGix
品川のアレキ15Jで脇やったけど、
ちょうどソイエで抜くのと同じ種類&程度の痛さだったけどなあ。

936:名無しさん@Before→After
10/07/24 18:17:16 vQK7CinN
>>926
私が行ってる医院では、春~秋は照射&クーリング後に日焼け止めを塗られる
低刺激のものなら大丈夫なんじゃない?
日焼け止めによる刺激よりも、無防備に紫外線に当たるデメリットの方が大きいんだと思われ

937:名無しさん@Before→After
10/07/24 18:25:52 vQK7CinN
>>931
アレキとダイオード、両方経験したけど、痛みの種類が違う

私的には、例えるならまさに『アレキは輪ゴムで弾かれるような痛み、ダイオードは剣山で刺されるような痛み』w

アレキは照射の瞬間に痛みや熱さや衝撃があるけど、ダイオードはピッて音の後じわーっと痛みがくる

個人的にはアレキの方が全然楽だった

938:名無しさん@Before→After
10/07/24 18:37:59 HwfiA9XP
昨日膝下脱毛してきたんだけど、全然毛が成長してない!
いつもは一日たつとチクチクしてたのに・・・
膝上と比べるとその差は歴然だわ
痛みに耐えてよかった。嬉しい

939:名無しさん@Before→After
10/07/25 15:55:01 bOsErg/t
ヒゲ濃いから金貯めてレーザー脱毛する あと8万・・・
聞きたいんだけど脱毛したっていってもさすがに産毛程度は生えるでしょ?
それを剃ったらまたヒゲ濃くなってしまうのかな?

940:名無しさん@Before→After
10/07/25 19:30:21 BspqQjZz
>>939
>それを剃ったらまたヒゲ濃くなってしまうのかな?


いくら初心者でもさあ、バカにもほどがあるだろ

941:名無しさん@Before→After
10/07/25 19:47:44 4lh7E6jU
大宮中央クリニックってどう?評判悪い?

942:名無しさん@Before→After
10/07/25 21:10:23 dV42Thui
脇脱毛した事ある人に質問です。
当日(もしくは翌日)から毛って生えてきましたか?
それともゴマ→抜ける→その後毛が普段通り生えましたか?
脇脱毛したんですが(3回目ですが前回が前過ぎて様子を忘れてしまいました)当日から生えてきて、
今日で1週間ですが抜ける様子があまりありません。(引っ張ると割りと簡単に抜ける毛はありますが)
無料でもう1度施術してくれるみたいですが、
短期間に2度やるのは少し心配で、
もう1週間位様子見てそれでも抜けなければお願いした方がいいでしょうか。

943:名無しさん@Before→After
10/07/25 21:15:45 6rl8XV2S
>>941
ネットだと口コミさえみかけないね。
大宮は湘南・品川・共立・城本と大手もいるし。

944:名無しさん@Before→After
10/07/26 00:17:32 iUzvbuXm
>>942
自分は一度もゴマにならなかった。
当日→毎日毛がすくすく伸びる→1週間後くらい→いつの間にかチラホラ少なくなってくる(服等ですれて毛が自然と抜け始める)→
2週間後くらいから毛ナシ

945:名無しさん@Before→After
10/07/26 00:58:31 tFkUPo9F
>>943
やっぱ口コミはあんまないよね。
ワキ6回で14000って安いなって思ったけど評判分からないと不安だな……やっぱ大手にしとくか

946:名無しさん@Before→After
10/07/26 05:33:40 7ILuQV0L
みんな膝下は1回両足いくらくらいですか?

947:名無しさん@Before→After
10/07/26 07:41:51 yHgSy9Uc
8000円

948:名無しさん@Before→After
10/07/26 07:55:29 E+sQEJ6d
私が最初に1回だけ行ったところは30000円
今、通ってるところは10500円
どちらも指の毛も含む。

949:名無しさん@Before→After
10/07/26 13:02:26 UrMqSXF6
今から脱毛始めても、完成は冬頃だよね・・・

冬になったら少しは安くなるの?

950:名無しさん@Before→After
10/07/26 13:29:40 X6wGtj3J
>>949
冬にも間に合わないんじゃないか?
季節によって値段が変わるのは、聞いたことないなぁ。
大抵の所は、通年同じ価格だと思う。

951:名無しさん@Before→After
10/07/26 15:13:15 lLUJdIZN
>>946
一回1万6千円くらい
膝と指の毛も含む

952:名無しさん@Before→After
10/07/26 15:29:35 gn1cmPHP
>>946
品川価格。

>>949
冬は間に合わない。
部位によるけど、せいぜい1年は様子見よう。

953:名無しさん@Before→After
10/07/26 20:12:54 XlZHB2Kg
初の膝下から四日・・
通常の二日目ぐらいの毛の成長具合なんですが
この毛は剃っちゃいけないんですか?

954:名無しさん@Before→After
10/07/26 21:40:18 GQdgTpve
やっぱ都会は安いよね
うらやましいー
田舎だから、一回の値段が高い
平均5万ぐらいだよ

955:名無しさん@Before→After
10/07/26 21:54:27 rxuU/UjH
脱毛料金って、相場があってないようなもんというか
病院によって安かったり高かったりするよねえ。

地域に何件も病院があるようなところだと
価格競争して値段安くなってたりするけど田舎だと高かったり。

956:名無しさん@Before→After
10/07/27 08:21:15 zk16TIHT
膝頭の毛が無くならない…
腿、膝下はそれなりに効果が出ているのに
膝頭だけはほとんど変化がない
膝頭だけのために膝下の料金払うことになったら嫌だなあ

957:名無しさん@Before→After
10/07/27 11:03:48 giXp41Fu
脇の脱毛を考えているのですが
傷がある場合は断られますかね?
傷というかニキビとか虫刺されのように赤くはれてるものです

958:名無しさん@Before→After
10/07/27 12:53:17 ih5KI7K1
腕の脱毛を考えていますが、
ダイオードとジェントルレーズ、どちらが痛み少ないでしょうか?

いまは脇をダイオードで施術中、
ジェントルレーズは別のクリニックで試し打ち(腕)を経験済み。
脇や試し打ち程度ではあまり違いを感じなかったけど、
照射が広範囲になると、痛みの違いも顕著になるだろうと、悩んでいます。
(ちなみに料金はあまり変わりませんでした)

959:名無しさん@Before→After
10/07/27 23:31:01 FgpSk7EP
>>957
程度によると思う
アレキする時に「ニキビは大丈夫」って言われて
実際、問題なかった
大きな傷、ニキビは難しいんじゃないかな

960:名無しさん@Before→After
10/07/28 08:26:54 AR8VftmA
>>956 私も膝頭だけなかなか無くならないので膝だけというレーザーしてます。
    3150円なんだけど、まだ生えるのか!とイライラするよー!

さっき、レーザー体験記を書いてるブログを見て気になったんですが
その方が契約時「お茶は飲んでおられませんね?」と聞かれ
一番最初の時に念書も書かされた。お茶飲んでたら施術お断りされると書いてあるんです。
私は、そのような事聞かれた事も説明も受けてないんですが何か問題でもあるんでしょうか?

961:名無しさん@Before→After
10/07/28 09:20:47 jk7C89/R
お茶飲まない日本人なんか存在すんの?w
特殊な種類のお茶なんじゃない?

962:名無しさん@Before→After
10/07/28 14:32:00 sCOhSgMg
広い範囲やる場合、ちゃんとトイレ行っとけよー的な事を言われたけど
お茶飲んでたらダメはないなー

963:名無しさん@Before→After
10/07/28 16:06:34 AR8VftmA
961さん・962さん
そうですよね~。私も一応検索してみたんですがレーザーする前にお茶飲んでませんよね?
なんて聞くとか、飲んでたら施術できないなんてどこにも無かったんですが気になって。
人気ブログランキングに参加されてるようなブログだったんですが、変ですよね。
有難うございました。

964:名無しさん@Before→After
10/07/28 16:25:32 8Librnpg
>>960
緑茶の場合、ビタミンCよりも成分に含まれるクロロフィルが分解された成分によって
人によっては光過敏毒性を発症する可能性もあるから、そのあたりを考慮したのかも。
実際は、安全性も確かめられた上で気にしなくても大丈夫ですよってことで言われないだけで。
(抽出液の摂取は問題ないらしい)
気になるようなら、施術のある日は柑橘類や緑茶含むクロレラ食品は控えたほうがいいかも。

そんな自分は根っからのお茶県民なので、1日中緑茶飲みまくっても平気でレーザー行っちゃうけどw




965:名無しさん@Before→After
10/07/29 09:51:21 h3Qiff4C
>>959
遅くなりましたがありがとうございます。
考えてるところがアレキなので確認してみようと思います

966:名無しさん@Before→After
10/07/30 16:56:17 kz1mvt5I
脇やってきたけど毛穴の奥がジュッジュッて言ってるのがわかった
ごめんね毛根・・・

967:名無しさん@Before→After
10/07/30 22:55:52 sZXLqts3
アレキとダイオードのとこがあるけど、10万程も差がある…
回数が半分になるぐらいならアレキのほうがいいのか?

968:名無しさん@Before→After
10/07/30 23:01:57 kz1mvt5I
顔脱毛をやりたいのに、今膝下の脱毛してもらってる院だと膝下と同じくらいの値段がする
面積狭いのに高いなあ・・・・・
最近頬や顎からぶっとい毛が数本はえてくるからなんとかしたい。鼻の下は言わずもがな

969:名無しさん@Before→After
10/07/30 23:30:24 sZXLqts3
顔ってなんでこんなに高いんだろう?
しかも部位が細かく分かれて、その一箇所、一箇所に脇ぐらいの金額。
頬、もミアゲ、鼻下、顎、顎下…

970:名無しさん@Before→After
10/07/30 23:56:18 w9BsUAgv
最近出たこの本URLリンク(www.7netshopping.jp)
レーザー脱毛の問題もとりあげてあったけど、
女医が勤め先で残業するふりして自分にやった体験って言うのがリアルすぎて笑えた。

971:名無しさん@Before→After
10/07/31 22:00:04 swGVhPB6
>>970
レーザー脱毛の問題が気になる…
立ち読みしてこよw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch