目頭修正・再修正3at SEIKEI
目頭修正・再修正3 - 暇つぶし2ch863:あぼーん
あぼーん
あぼーん

864:名無しさん@Before→After
10/05/31 20:14:22 oYGqVPa5
逆Zを少し前にしました。やって2日目が一番ないたい目だったんですが1ヶ月
くらいしたら目頭がまたパックリ開いてきました。やる前よりは確実にましにわなったんですが
今度は目頭からいきなりパックリしてるうえに赤い部分がみえるのでまだ少し不自然です、今度は目頭部分をキュっととがった感じに閉じたいです。
逆Zの後に国際病院のやり方で再手術したらどうなるとおもいますか?

865:名無しさん@Before→After
10/06/04 07:19:05 oHsgoQ0Z
いつの間にか規制解除されてたんですね

国際病院の修正方法は糸で引っ張るやり方だそうですが、糸は抜糸せずずっと残るのか分かる方いますか?

866:名無しさん@Before→After
10/06/05 01:30:03 eGSSZosu
私も国際病院に賭けてみたいと思います。次は修正5回目だからできるかもわからないけど。今までいじってきた医者が憎い。決めたのは自分だけど実際上手い下手はやってみないとわからないからしんどすぎるよ。

867:名無しさん@Before→After
10/06/06 00:44:03 jIjhRboJ
>>864
私も同じです!逆Zしてだいぶ自然になったのですが、少し縦にパカッと
開いて、目頭の先をもう少しとがった感じにしたいです。4~5ヶ月の
ダウンタイムだったので、聖路加だったらどうなんでしょう?
やり方とか逆Zではないんですかね。ダウンタイム少なそうだし・・・。

868:名無しさん@Before→After
10/06/06 00:55:46 75CyadAp
逆Zって目頭から真横に傷跡つくやり方ですか?目頭の形は丸くなるんですか?

869:名無しさん@Before→After
10/06/06 15:22:32 RXuLVkdq
>>868

そうです、真横に傷ができます。目頭は丸じゃなく、少し尖った感じになりますよ!

870:名無しさん@Before→After
10/06/06 17:18:37 Eqgx4gtJ
>>869
868さんではありませんが、質問させて下さい
逆Zは目頭先端の方の下瞼に皮膚が被さる感じになりますか?
いかにも蒙古襞!という感じになるのは好みではないのですが、逆Zだと蒙古襞の張りが強い感じになりますか?

871:名無しさん@Before→After
10/06/06 17:54:35 RXuLVkdq
>>870

下瞼にかぶる感じかは、わからないですが、逆zは自分の指で目頭を上から下に引っ張った感じでしたよ。
わかりづらいですかね?すいません。
自分は戻す幅が少なかったので蒙古襞が強い感じにはなりませんでした。
戻す幅によると思いますよ。

872:名無しさん@Before→After
10/06/06 23:41:30 DRWLdhwE
>>864 >>867逆Zの修正はどこでされましたか?傷跡は凸凹とかはなく綺麗ですか?

873:名無しさん@Before→After
10/06/07 07:10:53 ML9S16yb
>>871
ありがとうございます。
やはり戻す幅によって蒙古襞の張り具合も変わってくるんですね
縦に少し開いたとの事ですが、修正術後より大分元に戻りましたか?
戻りも考えて希望より少し多めに戻した方がよいのでしょうか

874:名無しさん@Before→After
10/06/07 20:58:51 +vgTNYwc
>>873
目頭は術後~1週間くらいは戻しすぎたと思いましたが、それ以後若干縦に開いた気がします。
大体の幅は自分で指定してあとは先生にまかせました。
100%満足とまでいきませんが、以前よりは自然になりましたよ。
ダウンタウンが長いので、先生とよく話して決めたほうが良いですよ!

875:名無しさん@Before→After
10/06/07 23:07:48 DzlFG0zs
またダウンタウンですか…

876:名無しさん@Before→After
10/06/07 23:54:08 Z1rlTR+l
>>860


852です
遅くなりました


やはり多少の戻りはありました、でも数㎜戻せただけでも全然違います

目頭の皮膚に余裕のある方なら本当きれいに仕上がると思います



877:名無しさん@Before→After
10/06/08 00:16:57 KT6Lf7IG
ダウンタイムの間違い?

878:名無しさん@Before→After
10/06/08 00:19:40 /W299RTw
>>875
ダウンタイムが結構長いようですが、化粧をしてもなかなか傷が隠せないのでしょうか?
真横につく傷は結構目立ちますか?
あと修正はこのスレにも名前があがってるクリニックでしましたか?
逆zはどうしても高いので迷います…

>>877
大竹先生で手術された方ですよね?
大竹先生の方法では糸で引っ張るようですが、その糸は抜糸せずにずっと残っているのでしょうか?

879:名無しさん@Before→After
10/06/08 00:21:27 /W299RTw
すみません、874さんと876さんの間違いです

880:名無しさん@Before→After
10/06/08 00:37:59 f95rO5X/
>>877
ダウンタイムです。間違えました、携帯からなのですいません…。

>>878
真横の傷は今見る限り、あまり目立たないです。
でも術後そんなに経ってないので、何とも言えないですが…。
病院はここ見て決めましたよー。

881:名無しさん@Before→After
10/06/08 13:33:30 /W299RTw
>>880
ダウンタイムが長くなる理由は見た目の不自然さなどですか?
もしよろしければ修正した病院のヒント教えて下さい

882:名無しさん@Before→After
10/06/09 00:21:36 LNBtJuqZ
>>878

私も気になるんですが、たぶん糸は入ったままだと思います


最初の二週間くらいは
手術したせいかもしれませんが、目頭付近がさわると少し痛かったので
あと、抜糸の時も目頭の所しか抜糸してなかったので
糸は入ったままかと思います


先生に聞いたわけじゃないので、確実ではないですが




883:名無しさん@Before→After
10/06/09 07:30:35 qm56uA4t
>>882
糸は残っている可能性が高いんですね
今はもう目頭の痛みなどは大丈夫ですか?

予約をした時から手術を受けるまでに大体何ヵ月ぐらいかかりましたか?


884:名無しさん@Before→After
10/06/09 17:59:25 G6kgwu+2
今週私も手術する予定です。
経過などできる限り報告しますね。

885:名無しさん@Before→After
10/06/10 07:33:45 06UwmmVQ

頑張って下さい!


私は過去既に3度修正していますが、もう後ほんの少しなんで最後の修正を考えています。

今年中に検討中だけど、待ちきれないのですぐにしたい気持ちでいっぱいです。
恋愛や遊び、その他いろんな事を我慢してるから(泣)

886:名無しさん@Before→After
10/06/10 19:17:09 njdIBJJq
>>885
3回とも同じ医師で修正されてるんですか?

修正は長い間色々なことが出来なくて本当に辛いですよね。

887:名無しさん@Before→After
10/06/11 01:41:58 hpf2S4tG
私は既に四回目...


888:名無しさん@Before→After
10/06/11 07:40:13 B4Rf5WVD
>>886


医師は2人です。

本当につらいです。このせいで全てが悪循環になって。
次は逆Zみたいな方法にしようと思うんですが、目が小さくならないかと傷痕が心配です。

片方だけ赤みが一年経っても消えません。

889:名無しさん@Before→After
10/06/12 10:50:20 6qRSzEQQ
>>887 4回やって満足はできましたか?

次の手術までどれぐらいのスパンでやりましたか?傷痕は目立ちますか?




質問ばかりすみません。

890:名無しさん@Before→After
10/06/12 21:20:17 Z8LjK4Pr
昨日してきました。

目頭を少しカットし、目頭真下2センチくらいの頬から糸で引っ張る
方法でした。
まだ腫れていて戻しすぎ感はありますが
縫い傷以外の傷はなく、順調にいけば一度の手術で完成かなと思います。

都内個人クリニックです。

891:名無しさん@Before→After
10/06/13 01:55:52 ar5tq5Kk
>>889満足していません。スパンは最長4年、最短4ヶ月です。傷跡は切開の痕はあまり目立ちませんが凹みに悩まされています。

892:名無しさん@Before→After
10/06/13 09:16:45 gtrqH8PF
>>891
お疲れ様でした!

2センチ下頬から引っ張るというのは、頬も切開するのでしょうか?

糸はずっと残るのですか?

893:名無しさん@Before→After
10/06/13 09:20:03 gtrqH8PF
↑訂正
>>890です

894:名無しさん@Before→After
10/06/13 17:30:21 xSrDKHm6
>>890
私も近々修正します。
お疲れ様でした。

糸で引っ張る方法は初めて知りました。切開して皮弁を起こす方法と全く違う原理なのかなぁ。
仕上がりは綺麗でよかったですね。


895:名無しさん@Before→After
10/06/13 17:32:21 xSrDKHm6
>>891

満足できないのはどの辺でしょうか?
また修正はお考えですか?
私も陥没?へこみ傷に悩まされています。
でもピーリング作用のある石鹸を毎日使用していたら心なしか平らになってきた気がします。

896:名無しさん@Before→After
10/06/13 17:50:05 YRG1VT8w
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

897:名無しさん@Before→After
10/06/13 19:06:00 LvZ8rn37
国際病院って聖路加のことですか?

898:名無しさん@Before→After
10/06/13 21:21:11 vHydXmw2
890です。

思ったより腫れは引いてきており、
痛みは触らない限り殆どありません。

今のところ切開前の目に近いです。
抜糸後の仕上がりが待ち遠しいです。


>>892

>>31の方と同じ方法だと思います。病院は違いますが。
頬は切開しておらず、下方で糸を固定しています。


>>894

逆Zはおそらく傷が残り、技術的にも簡単ではないそうなので、
こちらの方法を選びました。
医師選びは何件もカウンセリングを受け吟味されたほうがいいと思います。



899:名無しさん@Before→After
10/06/14 00:11:30 W/ByzhvM
名古屋形成の皮弁法って他の病院ではやってないのかな?
名古屋ってたしか高いよね。

900:名無しさん@Before→After
10/06/14 03:24:49 kUj0tVaU
>>895元々は皮膚が盛り上がっている部分があって、そこを修正したら凹みました。結果今が一番気になります。私は修正は納得いくまでするつもりです。死にたくもなったけど、どうせ死ぬならやれるとこまでやってからにしようと思って。

901:名無しさん@Before→After
10/06/14 10:47:52 TX3HrbcO
>>881

遅くなりました。
ダウンタイムが長いのは傷の赤みなどで目立つ事ですね。
ソフィアでやりました。


902:ナビ
10/06/14 10:58:01 upxGD1Ma
韓国で綺麗になってみませんか?^^ 宜しくお願いいたします。

URLリンク(www.navi-kr.com)

903:名無しさん@Before→After
10/06/14 20:48:41 kaNnBVzZ
>>890
私も引っ張る方法は初めて聞いたので興味あります。
何て病院でやったのでしょうか?

904:名無しさん@Before→After
10/06/15 12:21:30 QrkhsEGe
>>900

その気持ち凄くわかります。
何もしてない人の目頭を見ると凄い綺麗(当然だけど)だし、やっぱ落ち込むよね。

でも満足いくまで修正して最後取り返しつかない状態になるかもしれないし、やっぱある程度の所で妥協しなきゃとは思ってます。

905:名無しさん@Before→After
10/06/18 10:25:05 E2WwagAG
VYでやった人いますか?

906:名無しさん@Before→After
10/06/20 22:30:32 evod1/wM
z法って戻りやすいんですか?
○○法は戻りやすいとかあるんですかね。。。?

907:名無しさん@Before→After
10/06/22 22:45:49 tdMoj5A3
Z法は縦に開いて変な感じになるんだよね。

vyは上下繋げるから丸くなりこれもどことなく変な感じ?


908:名無しさん@Before→After
10/06/26 19:49:55 mjergerA
戻したら周囲の反応ってどうなのかな。

909:名無しさん@Before→After
10/06/28 02:50:51 SEqK3eyZ
縦に開くと目が大きく見えそうだけどどうなの?あと糸で引っ張る方法が気になる。どこの病院がやってますか?

910:名無しさん@Before→After
10/06/28 18:42:58 DKQdsmtB
2度目の切開してきました 抜糸前・z法

URLリンク(imepita.jp)

けれどまだヒダが被っているような気がします
なんでなんだろう・・・なんで全部とってくれないんだろう
また3回目させようとしているのかなあ・・・
ですが目頭から目頭の間が3.2㎝なのでこれ以上切開するのはやめたほうがいいのでしょうか?
2回目は無料で切ってくださったのですがまた3回目も・・・というのはなんだか心が引けます
ですので品川で7万程度で切ってもらおうかと考えています


911:名無しさん@Before→After
10/06/29 02:43:58 FmT44WWz BE:1512252083-2BP(0)
上げ

912:名無しさん@Before→After
10/06/29 04:39:55 hMoYpm0H
>>910透明の糸?二重の切開もしてる?画像見る限りヒダはないと思うけどな

913:名無しさん@Before→After
10/06/29 06:57:11 FR/rFVhR
>>912
はい、透明です
二重の切開はしていませんが前回目頭をしたときに埋没二重にしました
今日抜糸なのでまたうpします何か参考になればと・・・

あと一応先生にまたもとにもどりそうなのが気になりますと言ってきます
もうそこの医院で受ける事はないと思うので
無料でまた切ってくださるなら別ですが
失敗するくらいなら最初から安い品川のがマシですorz

914:名無しさん@Before→After
10/06/29 15:10:09 vpjIFD9V
来月中にはやりたい。


片方づつやろうか検討中。片方づつなら眼帯巻いてごまかせるかな?誰か片方づつした方いますか?

915:名無しさん@Before→After
10/06/30 23:32:17 l4AfR5a1
913です
URLリンク(imepita.jp)

抜糸してきました腫れも少しひいた様です
やはりヒダが気になるのですが・・・気にしすぎですかね
もう少しきれいにとってもらいたかったのですが;

あと今回の手術で末広からうっすらですが平行になりました
月日がたつと末広に戻ってしまう場合もあるんでしょうか?


916:名無しさん@Before→After
10/07/01 02:04:10 3itt4ypU
>>915抜糸したばかりならまだ変化があると思うよ。術方は何でされたんですか?

917:名無しさん@Before→After
10/07/01 04:21:11 KPtrwv9C
あまり腫れてないですね。うらやましい

918:名無しさん@Before→After
10/07/01 12:36:47 BRS1Blhg
>>915
蒙古襞ちゃんと取れてますよ。

目頭切開って元の目の形によって切れ込み具合とか決まるから、あなたの場合これが限界だと思う。
私は荒木さやかちゃんみたいに目頭丸くしたかったけど、元の目が切れ込んでるから無理って言われました。


919:名無しさん@Before→After
10/07/01 13:34:28 TPd0EqWp
>>916
z法です。zはあまりよくないと聞いた気がしたのですがどうなのでしょかね…。これからの経過が不安です

>>917
1回目よりはあまり腫れませんでした仕事の休みもあまりとれないので助かります

>>918
わたしもです。荒木さやかさんのような形にしたかったのですが・・・
抜糸の時に先生にもうこれ以上は寄り目になるだけでキツイと思うから
鼻にプロテ(?)いれたりしたほうが良いと言われました



920:名無しさん@Before→After
10/07/02 00:53:09 rENqhc5J
>>919 Z法なんですね。目頭よりのまぶたの方まで糸が付いてるように見えたのでオリジナルなやり方かと思いました。

921:名無しさん@Before→After
10/07/02 11:49:31 MJE75isF
>>920
私も何か違うなとは思ったのですが・・・先生がz法でといっていたのでz法だと思っていました
ですが地方院ですしオリジナルなのかもしれません^^;
ヤブですかねえ

922:名無しさん@Before→After
10/07/03 20:30:49 Im3vJUhp
>>921どこの病院でされたんですか?1ヶ月後くらいにまた見てみたいです!

923:名無しさん@Before→After
10/07/03 22:51:49 53soI4be
来週修正して来ます。

緊張する

924:名無しさん@Before→After
10/07/04 04:48:00 VLdZTY22
大竹先生で逆Z受けた方いませんか?

925:名無しさん@Before→After
10/07/04 04:53:29 D5SoPXnJ
高須の症例は何法だろ?

蒙古襞被せてるのに逆Zみたいに下にベタッと貼り付けた感じではないし、VYのように上下繋げたわけでもない。


ものすごく自然な気がする。

926:名無しさん@Before→After
10/07/04 18:31:01 J0/5W8vl
かに

927:名無しさん@Before→After
10/07/05 19:10:08 7n8++aaY
Z法 戻りは最大どのくらいなんだろ。1年とか二年経っても戻りが無い人も
居るんですかね?戻りを視野に入れきって貰えば良かった。

928:名無しさん@Before→After
10/07/05 19:18:19 /ZNag35B
修正する方は、どんな仕事していますか?
ダウンタイムも長いから、なかなか普通の仕事できませんよね…
目頭もう少し丸くしたいです。けどもう気力がない…はぁ

929:名無しさん@Before→After
10/07/05 19:28:37 lnbUPuBw
私は工場です。

目頭の修正は2回やっていて、傷痕もあるし接客は無理だ。てかそんな気になれない。

工場の単純作業で日々鬱になりながら貯金してます。
近々修正しますがやめるつもりはありません。借金するからね。

930:名無しさん@Before→After
10/07/05 19:59:15 /ZNag35B
>>929さん。レスありがとうございます。
そうですよね…私も日陰の仕事です。ひきこもりだったらお金ないですもんね。もうツラいです。今は鋭い目頭なので、少しだけ丸くしたいです。どの方法が良いのかなぁ…修正したいけど、うまくいくかわからないし不安で押し潰されそうです。

931:名無しさん@Before→After
10/07/05 20:40:48 lnbUPuBw
>>930

鋭い目頭という事は切られすぎって事ですか?

自然に目頭丸くするなら、逆Zみたいに先っぽを被せる方法が無難じゃないかなぁ。
結果私はそれが一番自然だと思いました。


本当に上手くいくかどうか不安だけど、結局やらなきゃ進めないし変わらないですしね。勇気いるけど…

932:名無しさん@Before→After
10/07/06 01:14:25 ofYg1A98


933:名無しさん@Before→After
10/07/06 02:03:57 a/ZL0rB9
>>931さん。
そうです。切られ過ぎた感じです。印象がかなり変わりました。逆Zがオススメなんですね、アドバイスまでありがとうございます。931さんは三回目の修正ですよね、うまくいくように願っています。
前向きにいかないと!ですよね!

934:名無しさん@Before→After
10/07/06 02:20:12 kJeCLsw4
目頭に凹みがあり、ヒキツれ感があるのですが、このようなタイプの修正成功した人いませんか?次で修正5回目になってしまうので次こそ病院選びに失敗したくないです

935:名無しさん@Before→After
10/07/09 11:08:05 WMnnB7tU
目頭切開をして目が閉じれなくなった方いませんか?
もうすぐ1カ月たつのですが自分ではちゃんと閉じているつもりなのに
写メでみると両目とも半目で気持ち悪いです
目がしらの形は気に入っているのですが修正してもらったほうがいいのでしょうか?


936:名無しさん@Before→After
10/07/13 02:56:23 lH67X88g
目頭切開の修正手術って
手術で切って目頭がさらに大きくなりますか???
教えてください。
もう5年位傷跡で悩んで引きこもりです><


937:名無しさん@Before→After
10/07/15 04:02:58 t/If9QMq
>>936
あなたの目頭の傷の写メでもなければコメントしようがない。エスパーじゃないんだから。

938:名無しさん@Before→After
10/07/21 09:53:34 w7UZGEnB
高須でやった人いる?
あれって何法なの?逆Z?

939:名無しさん@Before→After
10/07/22 10:26:07 /XIkh4e/
内田有紀の目頭のひきつれがきれいになってる!!

940:名無しさん@Before→After
10/07/30 22:58:33 6duysMuE
URLリンク(shirabeau.exblog.jp)

これってどういうこと。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch