09/01/11 20:23:53 5+iWjp68
約2ヶ月前に二重切開で幅を広げました。(その前にも同じ病院で下垂手術と同時に他医院の二重の修正をしました。)
片方の二重が、抜糸していた切開ラインでおり込まれていなくて、1ミリ下のおそらく前回下垂手術した二重の
ラインでおり込まれています。
術後、糸が付いてる時に鏡を見たときも、目を開く時、抜糸してるラインで最初におり込まれず、1ミリ下のラインで
おり込まれ、その次に抜糸した所でおり込まれてるかな?という感じでした。
抜糸の時も医師には何も言われず、その時は腫れていれ幅広二重だったので満足していたんですが、
家に帰ってからよく見ると抜糸の所でおり込まれてないような…と気づきました。
これって失敗ですよね?
術前に二重の幅を広げてもらいたいと相談した時、全切開とは特に言わなかったんですが、
切開ラインが目頭の始まりからではなく、黒目の端あたりから始まっているので、これは中切開になるんでしょうか。
二重幅自体は目頭側は広げなくてよかったんですが、切開ラインでおり込まれてないのは全切開ではなかったからでしょうか?
それか、瞼の脂肪が多いせいでしょうか?
長文失礼しました。