10/07/12 22:29:08
◇がん破壊ウイルス、臨床へ 岡山大、放射線治療と併用
岡山大の遺伝子治療臨床研究審査委員会は12日、
藤原俊義教授(消化器・腫瘍外科学)らが申請していた、
がん細胞だけを標的にして破壊するウイルスの投与と、
放射線治療を併用する臨床研究の実施を承認した。
藤原教授らは、風邪を起こすアデノウイルスに増殖にかかわる遺伝子の一部を組み込み、
がん細胞に感染した時だけ増殖の“スイッチ”が入るように改良。
ウイルスは大量に増殖し、細胞死を起こしてがんを破壊する。
臨床研究では、ウイルス投与と同時に、放射線治療をした際の効果や安全性を探る。
高齢で合併症があることなどから、
手術や抗がん剤治療が難しい食道がんや肺がんの患者を主な対象にする予定。
藤原教授によると、共同研究を行うベンチャー企業が2006年から約2年間、
ウイルスを投与する臨床研究を米国で実施。一定の効果と安全性を確認した。
2010/07/12 20:00 【共同通信】
----------------
▽記事引用元
URLリンク(www.47news.jp)
47NEWS(URLリンク(www.47news.jp))配信記事