10/07/08 03:18:30 ASy4tJ+l
トンネルから発射は塩害に対するカバーとしてはよいかもしれないですね^^
ただし第一宇宙速度に対して、10Km程度の距離で加速できる速度はほとんど誤差のレベルだと思います。
いずれにしても空気抵抗がありますから大気圏内ではあまり速度出せませんし。
M-Vの打ち上げで最大の加速度が第三段、M-34bの燃焼終了の時に約8Gですので、これに耐えられるペイロードとして、同じ8Gで加速しますと。
15.9秒くらいで秒速1.25Kmくらいになって打ち出されます。このくらいなら第一段とはいいませんがブースターくらいは節約できるかもしれませんね。
しかし、大気の濃いところで秒速1.25Kmだすと、燃えます・・・。