【宇宙】彗星探査機エポキシ(ディープ・インパクト)が地球フライバイに成功し、“ハートレイ2彗星”へ向かう--NASAat SCIENCEPLUS
【宇宙】彗星探査機エポキシ(ディープ・インパクト)が地球フライバイに成功し、“ハートレイ2彗星”へ向かう--NASA - 暇つぶし2ch82:名無しのひみつ
10/06/30 22:53:21 xgNwavOz
>>81
太陽-地球のL1軌道は、太陽から見て地球の裏側に行く事はありませんが?
ひまわりは太陽から見ても、地球のまわりを回ってるだろ。


83:名無しのひみつ
10/06/30 23:08:40 IJnBXu2j
>>1
>エポキシ探査機のミッションはわずか4000万ドル(約44億円)
安すぎ・・・・


84:名無しのひみつ
10/06/30 23:27:23 5YvLiSz0
>>82
まあそうなんだが、あんたの「まわりをまわっている」あるいは
「まわっていない」の定義が分かんないんだよ。

(A)ひまわりは地球の周りを(まわっている)
(B)L1上の物体は太陽の周りを(まわっている)

という意見なのは分かったけど

(C)ひまわりは太陽の周りを(まわっている・まわっていない)
(D)L1上の物体は地球の周りを(まわっている・まわっていない)

についてはそれぞれどっち?
定義の問題だから、どっち選んでも文句付けようとは思わないけど、
定義を述べずに言い合っても水かけ論だとおもう。


85:名無しのひみつ
10/06/30 23:33:30 oQkPGSl0
ところでひまわりの花って本当に太陽のほうを向くのか?

86:名無しのひみつ
10/06/30 23:51:48 xgNwavOz
太陽-地球のL1は惑星軌道だから、
地球のまわりはまわっとらんだろう。
本来は金星や水星のように、地球を追い越すはずだが、
地球の重力に引っ張られてバランスが取れてると言う事。


ひまわりが太陽の・・って話は、
ひまわりが中心とする地球自体が、太陽のまわりをまわってるってだけ。


87:名無しのひみつ
10/07/01 00:37:16 EHYTQoLh
彗星に弾ぶつけて派手に塵を舞い上がらせたんなら、
せっかくだからサンプルリターンもしてくれば良かったのに。

88:名無しのひみつ
10/07/01 06:57:43 zs1wZWTb
>>87
打ち込んだ弾の規模が違う。

89:名無しのひみつ
10/07/01 17:52:08 V3CV5WB7
座標系を理解してないアホがひとりがんばってるな

90:名無しのひみつ
10/07/02 22:11:45 mLxTuKxG
地球フライバイって大丈夫なんか?
1年が短くなったのかな

91:名無しのひみつ
10/07/03 02:58:41 URE4M39t
>>88 弾の質量・速度が大きければなおさら
サンプルリターンもしやすかったんじゃない?
ジェネシスで実績もあるんだし

92:名無しのひみつ
10/07/03 05:01:22 pFUvsA+h
>>87, 91,
ディープ・インパクトは目標の彗星をフライバイしながらインパクターを
ぶつけたのだから、サンプリングするには探査機本体が衝突による噴出物
(エジェクタ)の中を通過するようにうまく衝突地点とタイミングを合わせ
なければならない。イトカワのように何ヶ月も至近距離から観測して
天体の詳細な形状を把握してからならともかく、一回きりの通過では
そんなの無理。
加えて、万一エジェクタの中に大きな破片があったら探査機本体が
ダメージを受けるかもしれない。はやぶさ2では小惑星にでっかい弾を
ぶつけて、できたクレーターの底からサンプルを取ってくる計画が
あるけど、本体はエジェクタを浴びないように衝突時には小惑星の影に
待避することになっている。

>>90
もちろん地球の運動速度も変化するが、小さすぎて問題にならない。
間違ってるかもしれないけど多分このくらい。

 探査機の質量/地球の質量=地球の速度変化/探査機の速度変化


93:名無しのひみつ
10/07/03 09:02:16 LlDAfxhY
>>87
衝突時の光を見る限りでは豪快に加熱しているんじゃないの?
非加熱サンプル採取というはやぶさの目的とは違う方向だと思う。
むしろ豪快に加熱してガス化して分光分析しちゃおうというノリでしょ?


94:名無しのひみつ
10/07/07 04:27:40 R5PezUVi
>>85
実は花が咲いてしまうともう向きは変わらない。
花が咲く前の成長段階で太陽の方向を向く性質はたしかにある。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch