【宇宙開発】「はやぶさ」カプセル、1mm以上の試料は無しat SCIENCEPLUS
【宇宙開発】「はやぶさ」カプセル、1mm以上の試料は無し - 暇つぶし2ch1:主夫16号φ ★
10/06/18 20:00:04 BE:1494159168-2BP(13)
「はやぶさ」カプセル、1mm以上の試料は無し

小惑星イトカワに着陸した探査機「はやぶさ」が持ち帰ったカプセルには、1ミリ・メートル以上
のイトカワの砂粒や石のかけらは入っていないことがわかった。

宇宙航空研究開発機構が18日、エックス線を使った検査で確かめた。

宇宙機構のはやぶさプロジェクトチームは同日夕、カプセルが破損していないかをエックス線
で検査した。1ミリ・メートル間隔で調べたところ、カプセル内の密閉容器は壊れていなかったが、
その中に砂や石などの試料はみつからなかった。

はやぶさは、2005年に小惑星イトカワに着陸した際、表面の砂などの採取を試みた。しかし、
装置がうまく働かなかったため、いまは0・01~0・1ミリ・メートルほどの小さな試料が入っている
ことに望みをかけている。

今後、カプセルを解体して密封容器だけを取り出し、エックス線で再度検査。その後、開封して
詳しく内容物を調べる。中に試料が入っているかどうかが判明するまでには、数か月かかる見通し。

(2010年6月18日19時49分 読売新聞)

ソース: 読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

関連スレ:
【宇宙開発】はやぶさカプセルが日本到着 宇宙機構で分析へ
スレリンク(scienceplus板)

2:名無しのひみつ
10/06/18 20:01:45 EaimAgOB
ふうぅ・・

3:名無しのひみつ
10/06/18 20:02:50 0UlFjDnV
・・・。

4:名無しのひみつ
10/06/18 20:03:55 CAKCLGvo
>>122
すげえww小6のおっぱいとは思えんなw

5:名無しのひみつ
10/06/18 20:03:56 IxVnZNVc


6:名無しのひみつ
10/06/18 20:04:18 MTietdNL
こりゃ駄目だな

7:名無しのひみつ
10/06/18 20:04:40 z/5Q2DTZ
さぁ叩く準備できましたか

8:名無しのひみつ
10/06/18 20:05:00 MgrEmVqv
いっぱい空気が入ってたりして、な

9:名無しのひみつ
10/06/18 20:05:12 EaimAgOB
いやぜんぜん

10:名無しのひみつ
10/06/18 20:05:13 rRBIMk4m
そ~ゆ~世界の話だったですか。。。

11:名無しのひみつ
10/06/18 20:05:21 OmX8XO06
まぁ、戻ってきただけでも御の字なんだから。

12:名無しのひみつ
10/06/18 20:05:23 9fdJOgeL
にゃあ~

13:名無しのひみつ
10/06/18 20:05:30 2x5ZA9/K
おつかい大失敗!

14:名無しのひみつ
10/06/18 20:06:15 9Hw4gkrP
もう一回行って来い

15:名無しのひみつ
10/06/18 20:06:40 CjMX9Kqi
分析にはそれ以下の大きさの砂は使えるの?

16:名無しのひみつ
10/06/18 20:06:53 0UlFjDnV


17:名無しのひみつ
10/06/18 20:07:27 1waZFLAt
まあこれは想定通りだしな
ここからが勝負か
ほんの小さな粉塵でも入ってれば良いんだが

18:名無しのひみつ
10/06/18 20:07:48 0UlFjDnV
。。。

19:名無しのひみつ
10/06/18 20:08:14 5RE6tH5S
どんな誤爆だよw

20:名無しのひみつ
10/06/18 20:08:17 ORsY9Xh8
結果が全てではない
工程が大事なのだよ

21:名無しのひみつ
10/06/18 20:08:41 G5r06DuQ
蓮舫がアップ開始始めましたwwww

22:名無しのひみつ
10/06/18 20:08:43 LgUNwMq3
宇宙塵ではなくイトカワ塵を見つける苦難の作業がはじまる

スーパークリーンルームで地球塵を排除するのに2ヶ月か?ww

まだ旅は続くなww

23:名無しのひみつ
10/06/18 20:08:52 EaimAgOB
壊れていなかったのはよしよしだ

24:名無しのひみつ
10/06/18 20:09:12 628ivQUf
>>15
Spring8とか使えば数mgあれば分析できるらしいけどねぇ。

25:名無しのひみつ
10/06/18 20:09:55 6pHojLEd
>>24
レンホーが仕分けしました

26:名無しのひみつ
10/06/18 20:10:16 LgUNwMq3
「朝鮮人が触ると失敗する」

カミオカンデ破壊を筆頭にネタは尽きない
近づけたら終わるw

27:名無しのひみつ
10/06/18 20:10:37 PfEBV2LQ
まあ順当

28:名無しのひみつ
10/06/18 20:10:38 VYVyD3na
まあ、夢以外に何か採集できてると思う方がおかしい

構造見れば一目瞭然w

29:名無しのひみつ
10/06/18 20:10:48 WFx9QbOz
なんてこったい/(^o^)\大失敗

30:名無しのひみつ
10/06/18 20:11:26 x4QtZaeP
うわあああああああああああん・・・・orz

31:名無しのひみつ
10/06/18 20:11:28 1A5Ml4ez
>>20
オレもそれを言いたいが、
隣のアホ国家に見据えられたくないんだよな。

32:名無しのひみつ
10/06/18 20:11:47 0UlFjDnV
儚い夢であった・・・。

33:名無しのひみつ
10/06/18 20:11:53 ukgxenCq
>>8
星間ガスのことか?大発見じゃんw

34:名無しのひみつ
10/06/18 20:11:54 VZS03wNO
変な喩えだけど、一ミリ以下の砂粒でもくつしたに入ってると気になるからなぁ。
グラニュー糖とかの粒も一ミリないし。一ミリ以下でも入ってる可能性あると思う。思いたい。

35:名無しのひみつ
10/06/18 20:12:45 jzKNZh8Z
つぎはちゃんとツルハシで岩砕いてロボットハンドで拾おう

36:名無しのひみつ
10/06/18 20:12:59 sXGG6IOx
BSフジに川口さんでてるよ

37:名無しのひみつ
10/06/18 20:13:13 cw6O18Rf
無念だ

38:名無しのひみつ
10/06/18 20:13:16 rjF4Oc+P
1ミリの砂粒ていえば結構デカイな。

39:名無しのひみつ
10/06/18 20:13:22 kc0QYVPY
下馬評通りだな。

40:名無しのひみつ
10/06/18 20:13:26 0UlFjDnV
今さっそく一ミリをモノサシで見てみた

41:名無しのひみつ
10/06/18 20:14:25 EaimAgOB
>>34
キューティクルは0.5ミクロンとかいうしねえ

42:名無しのひみつ
10/06/18 20:14:56 CafDaQlG
>>1
これは想定範囲。もし全く無くてもまた行けば良い事。

43:名無しのひみつ
10/06/18 20:14:58 EhtXqDYU
しかし、今さらながら
イトカワ埃の回収にバキューム方式を採用しておればなあ。(100%成功していたんだが)

弾丸を撃ちつけてその舞い上がるホコリを回収するなんて、成功率が悪すぎる。

44:名無しのひみつ
10/06/18 20:15:02 nL2KI5wd
イトカワにサンプラーホーンが衝突したわけじゃなかったのか

45:名無しのひみつ
10/06/18 20:16:06 CafDaQlG
>>43
どうやって吸うの?仕組み教えて。

46:名無しのひみつ
10/06/18 20:16:35 rOdb0gQO
900 :名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:15:50 ID:EyGmSzrN
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
  ソース  
   ↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。

47:名無しのひみつ
10/06/18 20:16:54 SIL4R/l7
                             _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
                         /             \
                       /              ヽ
                         /  _,,,_                 l
                     / /   .`-、       ._,   │
                        |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
                       l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./
                       l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/
                     ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i }
                      `l     _/        l`∨
                       ',     ゛ `     /ー ゛     こんなこともあろうと
                          ,'、   `─-'   /        イトカワを地球に引き寄せる仕掛けをしておいた
                       l .ヽ       /l゙
                     / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
               ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
          ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
      ./    `t'''"゛           ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
     / ::`'' ,、   .l               `l¬一:',       ``==r‐、
   ./゙'-、、::::::\  .l                   l::::::::::.l              l  l
  ./ ::`''-、 \ ::::ゝ  ',               ゙l::::::::::.l          ', !
  ./ ,,_:::::::::::`' ,`'′  l.     ゙゙`-''― ..,,_    .',::::::::::.!      ._,,..〟  ! .|
 │  `゙'-、,:::::/     ',       ゙' ,、:::::::::`'''- 、,}:::::::::::.!  _,..-'"´::./    .', .l

48:名無しのひみつ
10/06/18 20:17:41 2x5ZA9/K
結局、弾丸は打ち込めなかったけど、口開けたまま本体は接触できたんだっけ?

49:名無しのひみつ
10/06/18 20:17:45 InqrjAsS
>>43
俺らが思い付きそうなことは、とっくの昔に考えられ検討されているだろうよ

50:名無しのひみつ
10/06/18 20:18:45 CafDaQlG
>>48
うん、でスタスタで舞いあがった塵が入っているかが焦点。

51:名無しのひみつ
10/06/18 20:19:05 2uW7ZpSv
たとえ砂が入っていなくても、ハヤブサミッションはたくさんのノウハウをくれた。
最大の収穫は動かないエンジンで外宇宙からのピンポイントの着地だ。
それだけでも米露中はビビッているはず。
ソユーズの着地誤差何百キロを考えればいかにスゴイかわかる。
周回軌道なら誤差1mができるってことだな。

52:名無しのひみつ
10/06/18 20:19:17 x4QtZaeP

 田/(^o^)\田 なんてこったい


53:名無しのひみつ
10/06/18 20:19:27 DrSC5Wql
>>45
エターナルフォースシリーズの技術を使う

54:名無しのひみつ
10/06/18 20:20:09 jl3ZFXem
レンホウの逆襲が始まるのか?ww

55:名無しのひみつ
10/06/18 20:20:16 PfEBV2LQ
多分ホースの方には
何か付いてたな

56:名無しのひみつ
10/06/18 20:20:32 vFVF6U/8
レンホウ並びに仕分けしかながら絶賛した人間はどうすんだ

57:名無しのひみつ
10/06/18 20:20:35 oXTKOCB5
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
スレリンク(soc板:2番)

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
スレリンク(soc板:2番)

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド  38
スレリンク(soc板)
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 6
スレリンク(entrance2板)

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

ちなみに、実行犯に頭のおかしいサイコキラー使ってる程悪質です

58:名無しのひみつ
10/06/18 20:20:35 8QxHw69F
>>20
工程が大事って言うなら、弾丸が発射できなかった時点で大チョンボだよな
ちゃんと発射できてれば、採取の確率も上がったし、リスクを犯して着地する必要もなかった
マスコミ的には今回の奇跡的な帰還のほうがおいしいだろうけど
宇宙開発で重要なのは奇跡じゃなくて安定した運用だろう

59:名無しのひみつ
10/06/18 20:20:38 gydTKIGl
ちょwwwwオチがw/(^o^)\アチャー

60:名無しのひみつ
10/06/18 20:20:54 WqyuhTZP
>>49

>>43は多分釣り

真空中でバキュームって・・・・

61:名無しのひみつ
10/06/18 20:20:54 0UlFjDnV
たぶん、全く入ってないんだろうな。1ミリさえ入ってないなら
カプセルの中はピカピカな状態だろう。

62:名無しのひみつ
10/06/18 20:20:56 CafDaQlG
今度は、コロコロでイトカワの表面をなでて砂塵を吸着する方式が良いと思う。

63:名無しのひみつ
10/06/18 20:20:56 GuGaa1+d
>>43バキューム方式
kwsk

64:名無しのひみつ
10/06/18 20:21:48 1wadUnAg
失敗したようですね。
仕分けしましょう。

65:名無しのひみつ
10/06/18 20:22:02 2x5ZA9/K
蝿取り紙とかゴキブリホイホイみたいなローテク採取方法にすればよかったのに。
少なくとも併用しとけば、

66:名無しのひみつ
10/06/18 20:23:11 G9NY0ZJX
だからハエトリ紙をつるせとあれほど。。。

67:名無しのひみつ
10/06/18 20:23:39 CafDaQlG
>>65
・・初号機なので勘弁してくれ。

68:名無しのひみつ
10/06/18 20:23:46 EaimAgOB
>>62
液分が一気に蒸発したり焼けたりして使い物にならないとかになったりしないだろうか
糊の構造ってのはよくしらんのだが

69:名無しのひみつ
10/06/18 20:24:04 rRBIMk4m
あ~あ~。馬鹿正直にカラッポですって発表すんだろうな~。

70:名無しのひみつ
10/06/18 20:24:08 /3pGBeQ7
やっぱり妖精さんは実態がなかったか
でも開けたら現れるんだろ?

71:名無しのひみつ
10/06/18 20:24:19 0UlFjDnV
あの感動は一体・・・。

72:名無しのひみつ
10/06/18 20:24:33 zOynxzpL
これはまあ想定内だな。
塵に期待してる。

73:名無しのひみつ
10/06/18 20:24:40 769Wzp+c
中空で逆止弁付きの先割れ槍を刺して、穂の部分をそのままカプセルに
収納する方式なら良かったのにな。

74:名無しのひみつ
10/06/18 20:24:46 DtvhRth3
これ、極端なことを言えば極小の塵なんかじゃなくて
0.95mmくらいの砂が何粒が入っている可能性
だってあるのでは?

75:名無しのひみつ
10/06/18 20:25:02 2uW7ZpSv
なぜ粘着テープを使わなかったのか?という科学的疑問もきっと出るだろう。

76:名無しのひみつ
10/06/18 20:25:14 2sDPp8jL
おつかい失敗

77:名無しのひみつ
10/06/18 20:26:14 CjMX9Kqi
逆に考えよう
もしかしたらX線に反応しない未知の物質が入っているのかもしれない

78:名無しのひみつ
10/06/18 20:26:17 CafDaQlG
マジレスすると、タッチダウンは数秒なので弾丸方式は理にかなっている。

79:名無しのひみつ
10/06/18 20:27:04 WqyuhTZP
>>65

分析のため
他の物質と混ざるリスクを最小限にしときたかったんだろうね。

今回のプロジェクトでイトカワの砂もって帰るって目的はは
口実みたいなもんだろ。宇宙を航行する新技術をワンサカ試せてよかったんじゃないの?

地球に戻ったカプセルが綺麗な状態だったって大喜びしてたらしいね。

80:名無しのひみつ
10/06/18 20:27:24 0UlFjDnV
岩石採取のサンプラーホーンのイメージ映像をもう一度見てみよう





1:50から
URLリンク(www.youtube.com)







81:名無しのひみつ
10/06/18 20:27:24 DrSC5Wql
>>75
採取する時に粘着力を維持できないからじゃね

82:名無しのひみつ
10/06/18 20:27:35 rDFieTPT
バカ以外、そんなうすらでかいカケラ期待してねぇよ
最初っからナノグラム単位のつぶ取ってくる話だったし
スターダスト計画の時は、1mmのさらに3分の1だかのつぶ取ってきてた
コレをさらにスライスして分析する。でもそれで十分だとか
↓こんなつぶでおk
URLリンク(www.nasa.gov)
はやぶさは、うまくいってれば小麦粉の粒みたいなのを数千つぶ取ってきたんじゃないかなぁとかいう話
ソレを一粒一粒分析するとの事。そりゃ数ヶ月かかるわな


83:名無しのひみつ
10/06/18 20:28:00 nODoYKKd
でもその粘着テープは人工物だろ?
癒着したらどうすんの

84:名無しのひみつ
10/06/18 20:28:21 Ti5AymTc
ということはプロジェクタイルは発射されてなかったんだろな

85:名無しのひみつ
10/06/18 20:28:49 NopG09nP
>>47 ギレン? ルパン?

86:名無しのひみつ
10/06/18 20:30:44 rDFieTPT
>>81
マジックテープみたいなケバケバしたやつで、なすってくれば取れた気がする


87:名無しのひみつ
10/06/18 20:30:56 G9NY0ZJX
まあ、ハエ取りは冗談にしてももう少し確実な方法は無かったのか。
もっともそんな隙間は無いんだろうけどなあ。

88:名無しのひみつ
10/06/18 20:31:18 rDFieTPT
>>85
近頃の若い奴は真田さん知らんのだなぁ…

89:名無しのひみつ
10/06/18 20:31:41 JtqHbH2y
期待はしてたが少し残念。
まあサンプル回収はプロジェクト全体とすれば目標の一つでしかないし、別に
はやぶさ計画の評価が下がるわけじゃないんだけど

砂粒が入ってることに期待しよう


90:名無しのひみつ
10/06/18 20:32:05 DrSC5Wql
>>82
小麦粉の粒の大きさがわかんねーよw

91:名無しのひみつ
10/06/18 20:32:22 2x5ZA9/K
小惑星の微弱な重力下じゃあ、ちょっと触っただけでも砂煙がモワっとおきそうだしなあ
弾丸なくても何か入っている気はする。

92:名無しのひみつ
10/06/18 20:33:23 NuID2f+4
宇宙人を捕獲したような奇跡の帰還劇と思わせといて、
実は、肝心の資料が採取できていない。



93:名無しのひみつ
10/06/18 20:34:18 YOgYSU6c
>>58
お前の運用法じゃはやぶさは帰ってこなかっただろうな。

94:名無しのひみつ
10/06/18 20:34:29 ROK6d5ZW
チリとか堆積してる想定は無かっただろ

95:名無しのひみつ
10/06/18 20:35:08 nL2KI5wd
微少なレゴリスしか入っていないということか

96:名無しのひみつ
10/06/18 20:35:13 0y/p15Kl
カプセル自体が
イトカワ成分だったりして

97:名無しのひみつ
10/06/18 20:35:16 CafDaQlG
ここにきて、最後の「こんな事もあろうかと」に期待。

98:名無しのひみつ
10/06/18 20:35:37 rDFieTPT
>>90
台所行ってコナを指につけて、よーくみろ
そのくらいだ

99:名無しのひみつ
10/06/18 20:36:12 2x5ZA9/K
実は1mmの隙間もないほど試料がギッシリ

100:名無しのひみつ
10/06/18 20:36:33 0UlFjDnV
塵や砂が舞い上がってカプセルの中に入る前に蓋を閉じた可能性もない?
それだったら完全に塵すら入ってないな。

101:名無しのひみつ
10/06/18 20:37:21 CafDaQlG
>>100
蓋は空いていたそうだ。だから塵ぐらいはと期待してる。

102:名無しのひみつ
10/06/18 20:37:23 I1NvV3Cw
>>43真空の宇宙空間ではバキューム方式は使えない。

103:名無しのひみつ
10/06/18 20:37:39 CjMX9Kqi
なぜかMade in Itokawaって書かれた容器が帰ってきたとか

104:名無しのひみつ
10/06/18 20:39:13 4YR3EiBP
URLリンク(coreatrue.exblog.jp)
これどう思います?

105:名無しのひみつ
10/06/18 20:40:29 rDFieTPT
>>104
いつもの事だと思います

106:名無しのひみつ
10/06/18 20:40:55 hbmHMjUp
こんなこともあろうかと
前もって隕石をつめといたのだよ

107:七つの海の名無しさん
10/06/18 20:42:09 dqReE+hd
それでみなさんは?
はやぶさが仕分けされたほうがいいとでも?

108:名無しのひみつ
10/06/18 20:42:36 CafDaQlG
>>104
もちろん、ケプラーさん、ニュートンさんなどの功績もありますが、
韓国の方のお陰ではないと思います。スレ違いなのでこの辺で。

109:名無しのひみつ
10/06/18 20:42:44 bp/04o+6
0.2mm以上の物質が入っていればX線でわかるつってたのに1mmにトーンダウン

110:名無しのひみつ
10/06/18 20:42:47 hbmHMjUp
そうだな
月にかわってお仕分けだな

111:名無しのひみつ
10/06/18 20:44:29 rS2cURc7
>>104
こっちのほうがムカツク。

【宇宙戦略(10)】小惑星探査機「はやぶさ」の成功に思う「わが国の宇宙政策のあり方」
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

はやぶさの成功とともに批判されたのが「事業仕分け」である。「はやぶさ2」の後継
機の開発予算17億円が、政権交代のあおりで5000万円に、さらに事業仕訳で3000万
円に減額されてしまったという。確かに、スパコンの研究開発も同じであるが、科学技
術に造詣が深くない方が事業仕分けを担当したという面もあると思う。

 しかしながら、もっとも大事なポイントは「宇宙政策の長期的な戦略を説明できな
かった」ことに問題があるのではないかと考えている。スパコンやGXロケットの事業
仕分けの説明を見て、(1)技術を深く理解していない役人が説明を行ったこと、(2)科
学技術という長期的なプロジェクトの成果や位置づけを明確に示せなかったというこ
と―が遺憾であった。

112:名無しのひみつ
10/06/18 20:44:53 8Zf61oDH
はやぶさのカプセルの中には、砂じゃなくて、夢が入っているんだよ。

113:七つの海の名無しさん
10/06/18 20:45:33 dqReE+hd
結局一時的な盛り上がりなだけ?

やっぱミンス支持だと2番でいいのねんw

114:名無しのひみつ
10/06/18 20:49:04 HIBfd1P9
>>86
岩石タイプだった場合まともにとれない
出発前は表面のことは何もわからなかったからねー

115:名無しのひみつ
10/06/18 20:49:45 8Zf61oDH
>>85
「ともぞう」爺さんだな。

116:名無しのひみつ
10/06/18 20:53:05 EhtXqDYU
>>102
この場合のバキューム方式とは、
弾丸を撃つ替わりに、エアを吹き付けてホコリを舞い上がらせそれを吸い取る方式だよ。


117:名無しのひみつ
10/06/18 20:57:52 XgscK+cu
>>43
>>43
>>43
>>43
>>43

118:名無しのひみつ
10/06/18 20:57:59 pCJ07YTH
試料持ち帰りははやぶさのミッションの一部であって、
その他のイオンエンジンのテストとかについては大成功なんだけど
どうせこの一点だけ見て「結局無駄足じゃねえか」って言う子が沢山沸くんだろうね

119:名無しのひみつ
10/06/18 20:59:09 bmSptDqP
結局無駄足じゃねえか

120:名無しのひみつ
10/06/18 21:01:05 0UlFjDnV

-

↑ 1mmってコレの半分

121:名無しのひみつ
10/06/18 21:01:17 4p3XXGVF
可哀想な子が多いな


122:名無しのひみつ
10/06/18 21:01:24 rS2cURc7
ロボットれんほーが復活しそうだな。

123:名無しのひみつ
10/06/18 21:02:37 kc0QYVPY
>>118
想定外の早さでぶっ壊れていったけどな > イオンエンジン

124:名無しのひみつ
10/06/18 21:04:27 e3jWDD4D
塵が入っていれば奇跡。
例え入っていなくても次の探査で新しいアイデアを搭載できる。
どちらにせよはやぶさの遺志は新たな世代を産み出す原動力となる。

125:名無しのひみつ
10/06/18 21:04:39 bytU4ooB
いつか貼られてたAAみたいに
イトカワをくくりつけて引っ張ってくれば良かったな。


126:名無しのひみつ
10/06/18 21:04:58 s4lgBuxS
なんでこんな安易な発表するかなあ。
もともと肉眼では確認できないくらい微量なことは想定されてたのに
馬鹿だチョンのネタになるだけじゃん

127:名無しのひみつ
10/06/18 21:05:53 DrSC5Wql
>>119
小惑星に行って、戻ってくる

それだけでNASAの股間がビチョビチョ

128:名無しのひみつ
10/06/18 21:06:09 8Zf61oDH
>>123
イオンじゃなくて、ダイエーだったら・・・いや、何でも無い。

129:名無しのひみつ
10/06/18 21:06:35 K7F6kwyG
>>120
以外にデカイナ…

まぁー自分は入ってなくても良いや
隼知ってから空見上げるのが楽しい!
本を読むようになった
何よりこの板に居着くようになったわ

130:名無しのひみつ
10/06/18 21:08:26 11Zov0Eb
>>51
大気のある地球でパラシュート降下してるのと
ほぼ無重力で大気のない小惑星を比較することの意味はないよ。



131:名無しのひみつ
10/06/18 21:10:11 KJwIf3Z5
逆に小型のクモっぽい生き物がワサワサ動いて無くて良かった


132:名無しのひみつ
10/06/18 21:10:15 CafDaQlG
>>116
だから、反射熱の関係で表面に長く留まる事はできないだって。
接地しているのは一瞬なんだよ。
弾丸方式は理にかなってるんだよ。キリ!

133:名無しのひみつ
10/06/18 21:10:25 rDFieTPT
>>114
あぁ、そうだった
到着して、「なんで砕石みたいのが積もってるの??」って愕然としたんだったな

134:名無しのひみつ
10/06/18 21:12:19 kzB/EcNQ
調べるのに数ヶ月か、結構かかるものなんだなあ

135:名無しのひみつ
10/06/18 21:12:27 KJwIf3Z5
アシモを月に送り込んで
カプセルにどっさり土を詰めさせろ

136:名無しのひみつ
10/06/18 21:12:45 naTyKY5D
途中で誰かに抜かれたという可能性は?

137:名無しのひみつ
10/06/18 21:14:13 O/ldiwcB
ほうきでも付けてりゃ、砂やほこりくらい絡めとれたかもな

138:名無しのひみつ
10/06/18 21:14:41 tnquZ9T5
115 名前: ホシザメ(埼玉県)[] 投稿日:2010/06/18(金) 20:49:31.72 ID:mcAnc6du
>>68
だから月以外のよその星に行ってタッチして帰ってきたのが世界初で
その事が評価されてるって何回も言ってるじゃん(><;

380 名前: チョウザメ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 21:03:16.77 ID:A29NfOE7
169 アコウダイ(神奈川県) New! 2010/06/18(金) 20:52:07.63 ID:TjaqudTq
>>115
中身空っぽではタッチの証拠がありませーんwwww

349  イワシ(ネブラスカ州) [] 2010/06/18(金) 21:01:43.32 ID:Da86eJWi

物的な証拠がないのに往復したとかwww干からびた回転寿司みたいに7年間地球の周りを廻ってただけだろwww


回転寿司ワロス

139:名無しのひみつ
10/06/18 21:15:58 rDFieTPT
>>127
行って戻ってくるだけなら先にアメリカがやったんじゃなかったっけ?
それで、「チキショー!先こされたー。じゃ、じゃぁ…着陸…いやいっそサンプルリターンやってやんよ!?」
「!?それは…風呂敷でかすぎじゃ」
「やっ…や、やるよ?…やるよ、やるやる!お、俺はな、やるっつったら必ずやるんだよ!」
で、はやぶさ計画発動だった。と聞いている

140:名無しのひみつ
10/06/18 21:16:20 VZS03wNO
んなこと言い出したら、たとえなにか入ってても「最初から入れてたんだろw」とかいうんでしょw

141:名無しのひみつ
10/06/18 21:16:21 ehJQbBoP
イトカワの情報が得られた今
サンプラーを新たに開発するなら
全く異なる方法になるんだろうか?


142:名無しのひみつ
10/06/18 21:17:35 ApW6xHIc
相変わらず情弱が多いなぁ。
「はじめてのおつかい」だって牛肉買ってくるのが目的じゃねぇだろ。

143:名無しのひみつ
10/06/18 21:18:16 CafDaQlG
>>123
7年も動きゃ文句も出まい。

144:名無しのひみつ
10/06/18 21:18:58 CafDaQlG
>>141
ソフトウェアの調整だけで済むだろう。

145:名無しのひみつ
10/06/18 21:19:55 s4lgBuxS
安易な発表するからこうなる
もともと、ホコリ程度が入っていればよし、というかんじだったのに
1ミリの岩石なんて入ってるわけねえ
結局、弾丸は発射されないということは確定的みたいね。
あとはクラスタエンジンが吹き上げたホコリ程度の試料だね。

146:名無しのひみつ
10/06/18 21:20:33 sk8lpLf7
ID:EhtXqDYU

147:名無しのひみつ
10/06/18 21:21:35 g2RLrQl/




               仕分け対象に決定

148:名無しのひみつ
10/06/18 21:22:17 0UlFjDnV
スプートニク・ショックならぬハヤブサ・ショックとして
宇宙開発費を3倍にするべき

149:名無しのひみつ
10/06/18 21:22:20 a6mMeMfG
大丈夫
しっかり調べてくれ

150:名無しのひみつ
10/06/18 21:23:51 tnquZ9T5
そもそもグラム単位で資料が入ってたら、微弱なイオンエンジンの
推力とあいまって、帰還中に加速度とかでわかっちゃうんじゃないのかな
SFとかだと、加速が遅くなって、すぐに密航者とかばれちゃうよね?

151:名無しのひみつ
10/06/18 21:24:38 Hvum/KXd
衛星を宇宙で回収する技術が欲しかったな

まぁ、長いスパンで見るべき研究だからな

152:名無しのひみつ
10/06/18 21:26:01 CafDaQlG
>>150
ハヤブサは650キロもあってスラスタとか中和剤とかの燃料を結構積んでるからな・・

153:名無しのひみつ
10/06/18 21:30:59 qkUcfSgA
>>151
今回ははやぶさの落下もカプセルの地上での回収もテストの内でしょう
ヒートシールドもUSERSぐらいしかデータ無かっただろうし

まぁ、将来的にはHTVみたいに半自動で宇宙ステーションで回収
そのまま実験スペースに直行なんてあるかもね

154:名無しのひみつ
10/06/18 21:31:55 Ti5AymTc
>>150
帰路で「漏れたスラスター用のヒドラジンがまだ残っていて
地球に近づくと気化するかも」と危惧していたぐらいだから
サンプルほどのわずかな重さの差はわからなかったと思うよ

155:名無しのひみつ
10/06/18 21:32:05 ZrY5jnzf
最初からミリ単位の粒は入っていないって言ってなかった?
粒子ぐらいなら入ってるかもって今からカプセル内を調査するんでしょ

156:名無しのひみつ
10/06/18 21:32:05 s4lgBuxS
マルコポーロ計画は野心的だな
岩石をそのまんまもってくる計画らしいじゃん


157:名無しのひみつ
10/06/18 21:37:10 UOF/e1Jf
正直がっかりです><
あとX線すげー

158:名無しのひみつ
10/06/18 21:40:30 qkUcfSgA
ってか、プロジェクタイル発射できませんでしたの報から、試料無しは想定内なのに
今月入ってから煽りすぎだからw

159:名無しのひみつ
10/06/18 21:42:19 r1rcd//z



つーか、本当にイトカワに行ったの?





160:名無しのひみつ
10/06/18 21:42:56 ZrY5jnzf
>>158
ν速見てこいよ、酷いぞあれは
同じ人間としての知能を持つと想像したくないレベルだ
大方マスコミもそれに乗っかって報道しているんだろうが、それにしても酷い

161:名無しのひみつ
10/06/18 21:43:26 pIr3tQVC
133 :名無しさん@十周年:2010/06/13(月) 22:07:41.28 ID:080QTVtJ0

本当に経費のムダとしか言いようが無い
いちいち地球にゴミ同然のサンプルなぞ持ち帰らずとも
アメリカ、ロシア、ヨーロッパの宇宙探査機には
CCD撮影カメラ、可視光線・赤外線マッピング分光計、
紫外線撮像カメラ、電波・プラズマ波測定器、プラズマ分光計、
イオン・中立質量分光計、磁力計、宇宙塵分析器など
数々の計測器が搭載されていて、
調査対象に接近したらその場であらゆる分析にかける事ができる。
それによってサンプル分析のためにワザワザ膨大な時間と労力をかけて
ブツを地球に持ち帰るというムダの極みを全部省けるわけだ。

ちなみにロシアが1988年に打ち上げたフォボス2号は
火星の衛星フォボスにレーザーを照射して表面を揮発させ、
そこからある程度の深さまで成分分析を行った。
(ちなみに分析結果によると、フォボスの表層成分は
 石油やアミノ酸を主体とした炭素系コンドライト。
 これはアステロイドベルトの小惑星群表層の分析結果と同一組成であることから
 フォボス自体が火星の重力権に囚われた、アステロイドベルトと起源を同一にする
 かつて存在していた惑星の破片だった事を意味している)

対するはやぶさは岩盤成分を調べるどころか、
イトカワ表層に堆積したゴミをごく微量持ってきただけ。
しかもそれが経費に見合うほどの貴重な獲得物だとは限らない。
というのも常に宇宙空間からは宇宙塵というものが降り注いでいて、
それが小惑星表面に付着しているからだ。
(地球にも月面にも同様に降り注いでおり、古い天体ほど厚く堆積している)

要ははやぶさが採取してきたダストが小惑星の成分であるとは限らず、
珍しくも何ともない単なる宇宙塵である可能性もあるワケだ。


162:未通女
10/06/18 21:43:43 oHPb5kE5
軌道計算できない奴は黙ってろよ

163:名無しのひみつ
10/06/18 21:44:56 tpesnFvb
ここは比較的冷静で良かった。

164:名無しのひみつ
10/06/18 21:44:57 pIr3tQVC
160 :名無しさん@十周年:2010/06/13(月) 22:10:50.59 ID:080QTVtJ0

また、アステロイドベルトの小惑星群だが、
いちいちはやぶさを飛ばすまでもなく、とっくの昔に他国の宇宙探査機が成分分析を行っている。
また、その実物サンプルを持ち帰るという「偉業」についても、
実のところわざわざ膨大な経費と時間をかけてゴミのような微量を採取するまでもなく、
より大きな破片を「地球」で採取すれば良いのだ。

というのも月や火星などの引力が弱く大気が薄い星に隕石が向かうと
隕石は大気中で燃え尽きる事もなくダイレクトに地表に激突する。
隕石のサイズは殆ど元の大きさのままだから、その激突時の衝撃は地球とは比較にならない。
そして激突によって砕けた地表の破片が周囲へ飛び散るわけだが、
惑星自体の引力が弱いため、中にはそのまま重力圏を抜けて宇宙空間に放出されるものがある。
それが長い旅をした末地球の重力圏に捉えられ、落下し、
燃え尽きなかった一握りのものが地球上に墜落する。
そういう経緯で地球上で月の石、火星の石、
果てはアステロイドベルトの小惑星の欠片まで採取する事が可能だからだ。

(そうしたものの多くは海に落ちたり地中に埋まったりしてなかなか見つからないが
 南極などでは他の地域と較べて容易に見つけられるので発見量が多い)

地球上でより良質のサンプルを採取できる以上、サンプル最初のために
はやぶさを飛ばす必要は実のところあまりなかったと言える。
(イトカワ表面を砕いて、大量に岩盤のサンプルを持ち帰ってきてくれたというのなら話は別だが、
 ごく微量のダストではな…)

また飛行機能にしたところで30年前の宇宙探査機レベル。
(宇宙探査先進国はイトカワの位置する火星と木星の間という「近場」どころか、
それより更に遠い木星、土星、天王星、海王星、冥王星はおろか、その外にまで探査機を飛ばしている)
有人飛行でもない上故障につぐ故障で5年も帰還が遅れるわ、 成果はショボいわ、
正直時代遅れの産物、宇宙探査後進国の実験飛行用機体としかいいようのない代物だった はやぶさは

165:名無しのひみつ
10/06/18 21:48:32 SpodO10D
>>161>>164
はやぶさについての知識が全くないことが丸分かりだな
恥さらしもいいとこ

166:名無しのひみつ
10/06/18 21:48:47 nuVeJARW
そっかあ~大きいのは入ってなかったかあw 
ちょっと残念だけど、元々粉末でも入ってたらラッキーってことだったからなw
がっかりすることは何もないw

167:名無しのひみつ
10/06/18 21:50:12 qkUcfSgA
>>164
これ書いた奴は話の主眼をどこに置きたいのやらw

168:名無しのひみつ
10/06/18 21:51:55 bp/04o+6
個人的にははやぶさ2は置いといて月探査に予算を回して欲しい
JAXA以外にもあちこち組織があるから予算の奪い合いになるんかな…

169:名無しのひみつ
10/06/18 21:52:25 naTyKY5D
毎回最初の実験で成功してるとかありえない。
今回は入ってなくても行って帰ってきてど真ん中に着地しただけで御の字。
今度の実験で取ってくる事ができればいい。

170:名無しのひみつ
10/06/18 21:55:03 kc0QYVPY
>>165
具体的に指摘頼む。

171:名無しのひみつ
10/06/18 21:56:02 9JmUOjMy


172:名無しのひみつ
10/06/18 21:57:58 nuVeJARW
>>170
はやぶさが試料の持ち帰り自体を目的とした探査機でなく、
それを実現するための技術を検証する工学実験機だって前提を無視してるだけで十分では。

173:名無しのひみつ
10/06/18 22:02:32 Ta5xzYyB
こんな構造じゃ弾丸上手く出たって大粒の採取は運頼みじゃん
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

174:名無しのひみつ
10/06/18 22:05:44 qkUcfSgA
>>170
横レスだが大雑把に言うと、目的が別々の計画を同列に並べてる時点で、叩くのが目的ですっていってるようなモン
しかも他国に依らない技術開発という点が完全にポイされてる
最後の文まで読むと、もうなにがなんだか

175:名無しのひみつ
10/06/18 22:09:09 s4lgBuxS
なんか、必死のチョンがコピペはってんね
まあ、正直、入ってなかったら入ってなかったで次も飛ばせばいいし

176:名無しのひみつ
10/06/18 22:09:25 nuVeJARW
>>173
そもそも大型の試料を採取する予定がない。
弾丸も、粉末~砂状は巻き上げ、岩石なら砕いて採取するためのもの。
地上(無重量状態を含む)で繰り返しテストして採取できることは把握してる。
少なくとも運頼みってことはない。

177:名無しのひみつ
10/06/18 22:12:09 r1rcd//z
>>176
はぁwww

大気がない隕石みたいなモノの表面を吹いて物体が浮くと思うかww馬鹿だろwww


最初から、金がどこかへ消えたタイプのプロジェクトだな。
仕分け云々じゃなくて、金の根拠を洗えよ。

178:名無しのひみつ
10/06/18 22:12:39 CPKUc0lK
微粒子の採取実験・検証により、さらなる貴重な
技術取得のミッションがまってる
数ヶ月は、わくわくだな

179:名無しのひみつ
10/06/18 22:13:31 nuVeJARW
>>177
ええと・・・釣りだよな?

180:名無しのひみつ
10/06/18 22:14:22 CafDaQlG
>>177
あんた馬鹿ぁ?
重力がほぼない真空空間で運動エネルギーを与えるとどうなるか考えてみろ。


181:名無しのひみつ
10/06/18 22:17:10 TlSQRCDA
石取ってこいと命令したのに!!子供の使いかよ!(´・ω・`)

182:名無しのひみつ
10/06/18 22:17:39 HhDb4F/q
[先端に蓋を付けた竹槍]を使って、
日本の伝統技術をアピールすればよかったのに。

183:名無しのひみつ
10/06/18 22:18:13 qAdZjMwm
とはいえ1mm以上の砂が入ってないとなるとこれはもうかなり絶望的だな、サンプルに関しては。
可能性としては舞い上がった砂が入ってることに賭けるしかなかったわけだから…砂が舞上がらんかったか、カプセルの方とは全然違う方向へ四散してしまったか。

184:名無しのひみつ
10/06/18 22:19:19 CafDaQlG
>>183
だから、トラブルで弾丸が出なかったんだってば。

185:名無しのひみつ
10/06/18 22:19:25 PfEBV2LQ
粒なら毛糸でも良かったのでは?

186:名無しのひみつ
10/06/18 22:20:30 CafDaQlG
にわか天文ファンの対応に疲れた・勉強してから書き込め。

187:名無しのひみつ
10/06/18 22:20:58 nuVeJARW
>>186
天文「ファン」ではないだろうなw

188:名無しのひみつ
10/06/18 22:21:08 xOW8WuLI
氷が入っているという可能性は?


189:名無しのひみつ
10/06/18 22:23:42 qkUcfSgA
>>188
イトカワには水も氷も無いらしい

190:名無しのひみつ
10/06/18 22:23:50 nuVeJARW
>>188
今のところイトカワには水も氷もないことになってる。
もしあったら大発見。

191:名無しのひみつ
10/06/18 22:26:26 d5muoHCk
レンホーの高笑いが! 
石ころも取れないで3000万で不足なの! 国民は怒っている!

192:名無しのひみつ
10/06/18 22:27:16 wi/m18Up
>今後、カプセルを解体して密封容器だけを取り出し、エックス線で再度検査。
まだ1mm以上の期待はできる!

193:名無しのひみつ
10/06/18 22:28:31 SpodO10D
>>170
はやぶさにも可視分光撮像カメラ、レーザ高度計、近赤外線分光器、蛍光X線スペクトロメータが搭載されており、
これによる観測結果だけでも、最も権威ある科学雑誌の一つとして知られる米サイエンス誌で特集されるだけの成果を挙げている。
イトカワのような典型的な地球近傍小惑星が詳細に観測されたのは初めてだし、過去のいかなる探査機よりも詳細な観測を行った。

イトカワはそれ自体が小さく微小重力天体なので宇宙塵が降り積もる率は高重力天体である月よりはるかに低い。
地球上で採取された隕石は多かれ少なかれ風化作用を受けているし、特殊な例を除き母天体の特定は困難だ。
はやぶさの持ち帰ったサンプルは出所(イトカワのMUSES-C Regio)がはっきりしているというところが重要で、
このサンプルの分析結果によって風化作用のより正確な定量化が可能になり、隕石の解析もより有意義に行うことが可能となる。

> 飛行機能にしたところで30年前の宇宙探査機レベル
電気推進を搭載した探査機はディープ・スペース1号(1998年打ち上げ)が初ではやぶさは2番目。
その後スマート1、ドーンと続いていて、今後もベピ・コロンボ、オシリス等々が計画されている。
今まさに最も熱い分野。

> 木星、土星、天王星、海王星、冥王星はおろか、その外にまで探査機を飛ばしている
あれは打ち上げロケットの能力に頼った力技であって探査機自体の軌道変換能力は殆ど無い。

> 5年も帰還が遅れるわ
帰還の遅れは3年。(2007年→2010年)
これはイトカワの1.5年という公転周期によって決まる会合周期からくるもの。

> 成果はショボい
サイエンスに難癖つけるなんて随分偉い科学者さんなんですね(棒

194:名無しのひみつ
10/06/18 22:28:58 s4lgBuxS
首相の隠し子騒動で攻撃するしかないか
チョンとの隠し子がいるってことは、やっぱ菅ってチョン系だったんだな

195:名無しのひみつ
10/06/18 22:30:01 DUnR0Vl2
>>175
無知なキチガイが上に居るからその次が無い可能性のガ高いがな('A`)

196:名無しのひみつ
10/06/18 22:30:39 a6mMeMfG
これで結果は半年後か
まあゆっくり待とう

197:名無しのひみつ
10/06/18 22:31:33 2uW7ZpSv
ハヤブサは姿勢制御にイカロスと同じ方法を使ったとか。

198:名無しのひみつ
10/06/18 22:32:26 Hvum/KXd
>>191
思ってそうだけど、議員さんなので、それなりな発言するだろな~

199:名無しのひみつ
10/06/18 22:35:12 3c3ft24D
こんなくだらないことに税金を使うほど日本のお財布事情は豊かじゃないww
宇宙開発なんて道楽みたいなことやってないで、もっと社会保障費に予算まわすべきだろ!

200:名無しのひみつ
10/06/18 22:35:15 DrSC5Wql
>>198
最近まで首相だった人がそれなりの発言できてた?
下っ端の議員なら、それなりの発言ができると・・・?

201:名無しのひみつ
10/06/18 22:37:04 s4lgBuxS
>>199
いっぽう
チョンはロシアにロケットを打ち上げてもらって必死で国産と主張

202:名無しのひみつ
10/06/18 22:38:35 OmX8XO06
>>201 他所の国を貶すのはやめようよ。

203:名無しのひみつ
10/06/18 22:38:44 3qUYoNeU
もっと、ざくっと 砂とか石とか取る方法なかったの?

204:名無しのひみつ
10/06/18 22:38:58 SSowSHL8
>>199
0.9mm以下の砂塵がちゃんと入ってたらその時は首吊れよクズ野郎。

205:未通女
10/06/18 22:39:42 oHPb5kE5
>>199
そうだ!ナマポ切って宇宙開発にまわそうぜw

206:名無しのひみつ
10/06/18 22:42:45 DrSC5Wql
>>201
失敗したら、「純国産」から「ロシア産」に、言い換えてて笑える

207:名無しのひみつ
10/06/18 22:43:41 HV7lERe5
>>199
だからバカは黙ってろってw
サンプルを調べれば、太陽系の起源から、地球についてまでわかるかもしれないんだ。


208:名無しのひみつ
10/06/18 22:44:08 s4lgBuxS
>>203
試料を大きく持ち帰るにはもっとカプセルもでかくする必要がある

209:名無しのひみつ
10/06/18 22:44:33 EtoifNp1
でも人類を滅ぼすことになるウィルスが入ってるんでしょう?

210:名無しのひみつ
10/06/18 22:47:13 VZS03wNO
>>199
情弱は呼吸しなくていいよ。

211:名無しのひみつ
10/06/18 22:47:30 wFBFxVjT
あほすぎ。
ハエ取りがみをたらすだけで確実にとれたのに。
技術におぼれたな。

212:名無しのひみつ
10/06/18 22:47:47 s4lgBuxS
>>206
またロシアに作ってもらって打ち上げるみたいだから
また国産を自称するよw

213:名無しのひみつ
10/06/18 22:48:25 rSMojB/d
X線なんか使わなくたって振ればば分かるだろ振れば。

なんか音で

214:名無しのひみつ
10/06/18 22:48:38 a6mMeMfG
>>211
どうやってたらすの

215:名無しのひみつ
10/06/18 22:50:02 VZS03wNO
年末の紅白あたりで時間とって成果をアピールするのかね。
ま、今年の十大ニュースにはなるだろうから、取り上げる可能性ありそうだよね。
StardusterのはじめてのおつかいPVとか流れたら大晦日もまた泣きそうだわw

216:名無しのひみつ
10/06/18 22:50:41 W/52rybw
出るはずだった弾丸、どのくらいの強さだたんだろ。
もしかして、イトカワってむちゃむちゃ硬質だった?

217:名無しのひみつ
10/06/18 22:51:21 59hmbhJC
>>211
試料が粘着テープで汚染されるような採取方法、使うわけねーだろ。
アフォか。

218:名無しのひみつ
10/06/18 22:51:33 BjG/D6s9
ここまでは予定通リ、
ここからはJAXA暗黒史が始まる。


219:名無しのひみつ
10/06/18 22:51:47 s4lgBuxS
>>211
いいこと考えた
カメレオンの舌みたいに、シュルシュルと伸びて
先に岩石試料をひっかけて採集するというのはどうだろう。
巻尺の要領で。
結局、サンプラーホーン方式は複雑になりすぎてそのうえ効率が悪かったね。
まあこの巻尺機構をカプセル内部に組み込む必要から、カプセルはより大型になる必要があるが

220:名無しのひみつ
10/06/18 22:52:54 0UlFjDnV
このはやぶさの勝利で日本が前進するかと思ったが…


サッカーは韓国に負けるわ
携帯電話やテレビや電化製品でサムソンに負けるわ
音楽、ドラマ、映画、雑誌、テレビで日本中が韓国だらけになるわ
竹島は占領されるわ
日本海は東海に改名されるわ
LAのリトルトーキョーは韓国移民に占領されるわ


もう日本ダメっぽいわ…


221:名無しのひみつ
10/06/18 22:53:24 7HEZX5OO
>>181
五百円、あげるからもういっかいおつかいに行ってきてくれる?~~

222:名無しのひみつ
10/06/18 22:53:32 s4lgBuxS
やっぱ荒らしてんのはチョンコか

223:名無しのひみつ
10/06/18 22:53:50 SSowSHL8
>>203
サンプル回収の部分は元々オマケだからあんなもんでも十分。
主に新型イオンエンジンと惑星間往還の工学実証がメインの機体なのさ。

さすがにはやぶさ2ではサンプリングにもっと力を入れるだろうけどね。
なんか金属弾やら炸薬やらを用いて小惑星にクレーターこさえるらしいし。

224:名無しのひみつ
10/06/18 22:54:50 59hmbhJC
>>216
サンプリングバレットは、本来レンガや金属状の硬い物性でもサンプルが取れるように設計されてる。


225:名無しのひみつ
10/06/18 22:54:52 HV7lERe5
>>211
お前が一番バカw


226:名無しのひみつ
10/06/18 22:56:15 2Y8dbKjr
>>217
何も試料取れないよりはマシ

227:名無しのひみつ
10/06/18 22:56:37 NFBnwN/d
>>220
全てパチンコのせい。

パチンコがこの世から消えない限り日本は沈みます。

228:名無しのひみつ
10/06/18 22:56:39 Dzs8YVSh
>>80
とりあえずBGがなぜか Silhouette of a Breeze なのは確認した

229:名無しのひみつ
10/06/18 23:00:04 s4lgBuxS
URLリンク(www.navida.ne.jp)
この方式でよかったんじゃないかなあ
先っぽに引っかからない程度のギザギザつけてさ。
直接サンプラーホーンと接触するという関係から、制御が大変になってバグに弱い
構造になってしまったってとこだろ
この方式なら、より小惑星と離れて試料を回収することが可能
科学者は科学者で見栄とかあるんだろうから、大変やねえ。
もっと構造を単純化してほしかったよ
そうすりゃ試料も大量にとれた

230:名無しのひみつ
10/06/18 23:00:54 Ta5xzYyB
>>217
スターダスト知らんのか?

231:名無しのひみつ
10/06/18 23:05:53 7HEZX5OO
おつかいにもう一度いってもらおう~
五百円でも多いくらい?

232:名無しのひみつ
10/06/18 23:06:10 TwN08knT

田-(^ω^;)-田 どんまいどんまいだお




233:名無しのひみつ
10/06/18 23:07:02 bvs7UN3I
ああああ、はやぶさぁ・・・微粒子でもイイから出てこい!

234:名無しのひみつ
10/06/18 23:07:53 o3xpWaof
付け焼刃の素人技術者が沢山居て笑えるスレですね
せめて地上実証してから言いなさい

235:名無しのひみつ
10/06/18 23:08:59 ehJQbBoP
ブレインストーミング中なんだよw


236:名無しのひみつ
10/06/18 23:09:05 0ulVnQMd
>>229
誰も相手してないようだから、教えてやろう。

お前が上げたようなアイディアは、当然全部検討されたんだよ。
その上で、サンプラーホーンがベストだということになったんだ。

この程度のこと、ちょっと調べればすぐ分かる。
11レスも妄想を垂れ流す時間で、ほんのちょっと脳みそを働かせろよ。

237:名無しのひみつ
10/06/18 23:09:27 LUv26O4C
???
無理だな。

238:名無しのひみつ
10/06/18 23:09:45 2Y8dbKjr
必死に帰ってきたお!えらいお!
え?そもそもの目的は何なの?それは果たせたの?って話。
これじゃあ、韓国に笑われちゃうよ。

239:名無しのひみつ
10/06/18 23:10:48 RSlGpKme
今日の韓国人の嫉妬と憎悪に満ちたスレはここですか?

240:名無しのひみつ
10/06/18 23:11:07 oHPb5kE5
>>238
まだこんなこと言ってる奴いるんだw

241:名無しのひみつ
10/06/18 23:11:33 0ulVnQMd
そもそもの目的は、イオンエンジン他の実証実験なんだから、100%以上果たしましたが何か。

242:名無しのひみつ
10/06/18 23:12:00 ucgpgF3w
>>199
かなり日本語の上手いヤツだけどよく読むと文法がおかしい。

文書全体がはやぶさの偉業を全部否定してるだけの散文

結論すらない。

ナマポに化けた外国人だな。いや、ナマポは貰ってるかも?

243:名無しのひみつ
10/06/18 23:12:38 2Y8dbKjr
3Dテレビでも、サムスン一社に日本ボロ負けしてるらしいじゃん。
日本は技術力でももう韓国に敵わない・・・

244:名無しのひみつ
10/06/18 23:13:17 SSowSHL8
>>238
>そもそもの目的は何なの?それは果たせたの?

十分すぎるほど果たしてますが。つーか、サンプル回収だけが目的の機体じゃないし。

【はやぶさが成し遂げた記録と功績の一覧】
2003年05月 電気推進エンジンを世界で初めて3台同時運転。
2004年02月 イオンエンジンを搭載した宇宙機としては、世界で最も太陽から遠方に到達。
2005年09月 日本の惑星探査機が、史上初めて他天体へのランデブーに成功。
        史上最も小さい天体へのランデブーに成功。
2005年11月 日本の惑星探査機が、史上初めて他天体への軟着陸に成功
        小惑星への軟着陸は、ニア・シューメーカーが小惑星エロスに軟着陸して以来2例目
        世界で初めて小惑星からの離陸に成功
        月以外の天体において、着陸したものが再び離陸をなしとげたのは、世界初
        史上最も小さい天体への軟着陸、離陸
        小惑星表面を史上最も詳しく観測
2006年05月 「はやぶさ」プロジェクトが米国 National Space Society の Space Pioneer Award 受賞
2006年06月 日本の惑星探査では初めて米科学誌「サイエンス」特集号として発表される。
2006年07月 第45回日本SF大会、星雲賞自由部門に「はやぶさプロジェクト」を選定
2006年11月 「機体が着陸した最小の天体」として、ギネス記録に認定される。「ギネス世界記録2007」に掲載
2007年03月 ISASビデオ『「はやぶさ」の大いなる挑戦!』が
        第48回科学技術映像祭:科学技術部門で文部科学大臣賞受賞
2007年04月 「はやぶさ」プロジェクトチームが「平成19年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」受賞
2007年07月 「はやぶさ」イオンエンジン論文が米国航空宇宙学会最優秀論文賞受賞
2007年09月 「はやぶさ」イオンエンジン論文が国際電気推進学会最優秀論文賞

245:名無しのひみつ
10/06/18 23:13:50 2Y8dbKjr
壮大なカネのムダ使い。
はやぶさ2号は絶対に仕分けするように
民主党にメールしてくる。

246:名無しのひみつ
10/06/18 23:14:21 RSlGpKme
つーか、今回行われた検査は、カプセルが無事かどうかの検査だろ。
そんな検査で試料があることが分かったらウンコ漏らすわ。

247:名無しのひみつ
10/06/18 23:14:56 0ulVnQMd
>>243
スレ違いも甚だしいが、相手してやろう。
3Dテレビみたいな将来性のないプロダクトに突っ込んで、大負け確定なのがそんなに誇らしいのか?

248:名無しのひみつ
10/06/18 23:15:09 oHPb5kE5
>>243
その技術力でロシア製のロケットを墜としたわけだね。
すごいなー

249:名無しのひみつ
10/06/18 23:15:16 XN7YRFV0
>>243
日本の技術者に億の金をチラつかせて手に入れた技術だけどな

250:名無しのひみつ
10/06/18 23:15:27 2Y8dbKjr
>>244
結局、イトカワのことも、太陽系誕生の謎も何も解明できない。
ああ、壮大なカネをどぶに捨てた。

そのカネを子ども手当てにまわしていれば、日本の未来が
どれだけ明るくなったか・・・・orz

251:名無しのひみつ
10/06/18 23:15:29 HV7lERe5
>>243
そうだよな。200億もかけて花火を打ち上げるなんて豪勢なことは日本には無理だからなw


252:名無しのひみつ
10/06/18 23:15:50 59hmbhJC
>>245
分配しても一人当たり100円そこそこのプロジェクトが「金の無駄使い?」
アタマ大丈夫?

253:名無しのひみつ
10/06/18 23:15:58 s4lgBuxS
展開マスト方式と巻尺方式を組合せれば、探査機と小惑星の距離を
よりとれる気がする


254:名無しのひみつ
10/06/18 23:16:19 ZrY5jnzf
変なのが湧いてきたな

255:名無しのひみつ
10/06/18 23:16:28 2Y8dbKjr
>>249
日本は技術者を低賃金で奴隷労働させてるらしいじゃん。
これじゃあ、みんな逃げちゃうよ。日本は奴隷の国。

256:名無しのひみつ
10/06/18 23:16:36 oHPb5kE5
>>245
地元の民主議員に相談する方が近道だと思うよ。

257:名無しのひみつ
10/06/18 23:16:51 s4lgBuxS
そういや今日、またチョン軍の飛行機が墜落したみたいね

258:名無しのひみつ
10/06/18 23:18:20 SSowSHL8
>>250
これからの分析で0.9mm以下のサンプルが一つでも入ってたらその時はきっちり自殺しろよクソチョン?w

259:名無しのひみつ
10/06/18 23:18:21 RSlGpKme
>>250
サイエンスを読んでから書き込め
勘違いが酷くて泣ける

260:名無しのひみつ
10/06/18 23:18:52 naTyKY5D
イトカワの表面って、乾いて埃が立つように見えなかったんだけど…素人だが。

表面を削り取るような採取の仕方が良かったのかもしれないね。

261:名無しのひみつ
10/06/18 23:18:52 Di0+Nk9h
十分誉れだろ
チョンやチャンが逆立ちしてもできないことやったんだから

262:名無しのひみつ
10/06/18 23:20:15 s4lgBuxS
欧州と日本が計画しているマルコポーロ計画によると
より小惑星と探査機の距離をとって岩石を採取する必要から
長いアームのようなものを使うみたいね
サンプラーホーン方式ははっきりいって失敗かもな。
微粒子程度はとれるかもしれんが、それじゃあインパクトがなあ。

263:名無しのひみつ
10/06/18 23:20:48 crAbbVeR
>>255
ロケット2基がデブリとゴミになったどっかの国よりはましだろう。


264:名無しのひみつ
10/06/18 23:21:18 +iFWNG88
あぁ、この板でもチョンが湧いてるのか。

まぁ、はやぶさのことだから、こんなこともあろうかと
0.9mmの砂粒を用意しておいてくれてるはずだよw

265:リメンバー3.1
10/06/18 23:21:52 /5UbyiTr
ウソツク教授なら当然捏造

266:名無しのひみつ
10/06/18 23:22:02 3IV0ltie
あーあ・・・。


267:名無しのひみつ
10/06/18 23:22:51 +iFWNG88
>>265
ES細胞でどっかの国の教授がやらかしたよねw

268:名無しのひみつ
10/06/18 23:24:04 2Y8dbKjr
こんなどうでもいいことに大金をつぎ込んで、我々国民の暮らしは
ちっともよくならない。日本人であることが情けなくなるよorz

269:名無しのひみつ
10/06/18 23:24:15 YycOmcOs
はやぶさは 希望(はやぶさ2)をもたらしてくれた

ああ ありがとう

270:名無しのひみつ
10/06/18 23:24:24 SpodO10D
>>230
あれエアロゲルであって粘着テープじゃないし
相対速度がめちゃくちゃ大きくないとサンプリングできないんだが

271:名無しのひみつ
10/06/18 23:24:56 s4lgBuxS
>>236
金属巻尺を数メートル垂らして
ちょこっと接触させて、試料採取したほうが確実で簡単な方式だったような気がするけどな。
先っぽいに繊維状のものをつけたり、小さい穴ぼこをつけてそこに試料が付着するようなかんじで
サンプラーホーン方式は小惑星と近くなりすぎるのがちょっと筋が悪い採取方式だと思う。

272:名無しのひみつ
10/06/18 23:25:22 8xq1Jhb0
それ、レンホーに言える?
速効仕分け対象になると思うけどw


273:名無しのひみつ
10/06/18 23:26:19 yilzL/wd
>>271
実際行くまでは「岩」だと思われてたんだよ

274:名無しのひみつ
10/06/18 23:27:18 cwv2nL5n
これは予想通りだったな
あとは細かなチリでも入ってればラッキーってなとこか

275:名無しのひみつ
10/06/18 23:28:13 2Y8dbKjr
手段にのめりこんで、目的を見失う。実に日本人らしい結末だね。
こんな事業は仕分けするのが妥当。

276:名無しのひみつ
10/06/18 23:28:47 SSowSHL8
ID:2Y8dbKjr

  Λ_Λ    
 <=( ´∀`) <日本人であることが情けなくなるよorz
 (    )  
 | | |   
 〈_フ__フ

277:名無しのひみつ
10/06/18 23:29:31 7HEZX5OO
>>232
じゃあ千円なら行って来てくれる?~行けれる?~

278:名無しのひみつ
10/06/18 23:29:39 oHPb5kE5
>>275
ところで竹島は日本の領土の筈なんだが、どう思うよ?

279:名無しのひみつ
10/06/18 23:32:46 IHp+5dqP
なんとなく3Dテレビとブルーレイに将来性を見いだせない

280:名無しのひみつ
10/06/18 23:34:10 s4lgBuxS
>>273
結局、その思い込みが硬直したシステムになってしまったのかねえ
岩だから弾丸ぶち込まないと試料回収できない、というような強迫観念。
そもそも巻尺方式でちょっと試料が削って採取できればいい、的な発想でよかったと
思うけどね
巻尺の先っぽに堅いギザギザつけておくとかして

281:名無しのひみつ
10/06/18 23:35:15 Di0+Nk9h
結果論は馬鹿でもチョンでも言える

282:名無しのひみつ
10/06/18 23:35:19 rjF4Oc+P
科学ニュース板も随分と低脳が涌くようになったな。
ネトウヨネトウヨうるせぇよ、N速+へ言って気の済むまで喚け。

283:名無しのひみつ
10/06/18 23:35:20 eXUyPzoJ
URLリンク(ascii.jp)
矢野 サンプラーホーンというのは、世界中でこれまで誰も作ったことのなかった装置ですから、
さまざまなアイディアを集めて検討しました。

 トリモチのようなものでくっつける、マジックハンド式のシャベル、スコップですくう、ガスで吹く、ブラシでかき出す…
…いろいろありました。最終的には、イトカワ表面に弾丸をぶつけて舞い上がったものを、漏斗をさかさまにしたような
形のもので採取することになりました。

 この方法が採択された理由ですが、まず探査機が小さいので重たいものは持って行けない。次に、計画ではサンプラーホーンは
探査機が小惑星の表面に接触する唯一の部分だったわけですから―結果的には30分座ってしまいましたけど―もしも
接触した瞬間に放電が起こるようなことがあれば、探査機の先端に電気部品やケーブルが存在すると、
電流が探査機本体に伝わってしまう可能性があります。

 ここでブラシは先端に電気部品が必要だからだめだと。それから、接触時間が1秒しかない。あまり長く接触していると、
作用反作用で自分の重心を軸にぐるっと回って尻もちついたり、ぶつかったりしかねませんからね。

 そういう意味では、サンプラーホーンは探査機の中心を貫く位置にあればよかったんですけど、その場合は探査機の奥深くに
サンプルを入れることになってしまう。一方でカプセルは最終的に分離させるので外側に出しておく必要がある。
さらに、試料を長い距離動かすわけにもいかない。せっかくのサンプルが途中で止まっちゃったら終わりですから。

 そうなると、探査機の重心から離れたところに1mのでっぱりを作るしかないので時間はかけられない。
1秒間でサンプリングが終了する仕組みとなると、スコップなんかはその段階で落ちるわけです。
こうやって工学的な理由で絞っていきました。

 「はやぶさ」は、500mしかない小さな天体、どんなに大きな望遠鏡で見ても地上からは表面がわからない初めての天体に
3ヵ月だけ行って、初訪問でサンプルまで取ってくるわけです。多少想像はできますけど、サンプルを採取する場所が
一枚岩なのか砂場なのか行ってみないとわからない。

 地球からは光の早さでも数十分かかるようなところだから、「もうちょっとこちらに」なんて微調整もできない。
そして探査機が地球と通信せず自分の判断で降りられる精度は20mという直径の輪っかの内側なんですね。

 おおよそ砂礫が敷き詰められたミューゼスの海という場所に降りたわけですけど、この20mの範囲にも大小さまざまな石がありますし、
砂利だってサイズが違う。サンプラーホーンの直径は20cmですから、降りた所がたまたま直径30cmの石の上だったら
トリモチ式では何も採れないわけです。

 だから降りた場所が岩だろうが砂だろうが採取可能なシステムを……と考えて、最後に運動エネルギーをぶつけて砕くという方法に
行き着きました。振り返ってみれば、大気のない天体というのは、物がぶつかって穴ぼこだらけ。個体同士がぶつかるというのは、
宇宙空間では一番ありふれた自然現象ですから、最終的には自然に近い、理にかなった方法になったと思います。

284:名無しのひみつ
10/06/18 23:35:25 nuVeJARW
スレが進んでらーと思ったらw
知識も持たずに工作するのって大変だろうねえw

285:名無しのひみつ
10/06/18 23:36:06 VZS03wNO
>>250
情弱はさっさと紫音。

286:名無しのひみつ
10/06/18 23:36:51 6tKkY5be
日本っていつも最後にこうなるんだよなorz

287:名無しのひみつ
10/06/18 23:36:53 Ta5xzYyB
>>270
キモは接触採取法もありって点だろうが

288:名無しのひみつ
10/06/18 23:37:16 KlJYq1LD
もう一度
ウーメラ砂漠に行って本体の破片を探して
詳細な調査をすれば破片の隙間に砂粒が残っているかもしれない

イトカワに一時不時着したのだから部品が砂だらけになってるはずだ
早速、民間によるはやぶさ君破片回収ツァーを企画しよう。

289:名無しのひみつ
10/06/18 23:37:53 2Y8dbKjr
そうそう。日本人はいつも「思い込み」で自滅してきたね。
それでコテンパンに戦争に負けたのに、同じ間違いをなんべんでも繰り返す。
愚かな民族だよ。日本人として情けなさすぎて死にたくなるorz

290:名無しのひみつ
10/06/18 23:39:07 oHPb5kE5
>>289
死ねばいいと思うよ!

291:名無しのひみつ
10/06/18 23:39:41 Di0+Nk9h
>>289
ああ死ねよ
誰も止めねえよ

292:名無しのひみつ
10/06/18 23:41:01 VZS03wNO
>>288
技術的に意味があるかどうかはともかく、カプセルが帰還した地点への
ツアーは需要あるかもしんないね。内之浦からウーメラまでのツアー。

293:名無しのひみつ
10/06/18 23:41:28 HV7lERe5
>>289
電車に飛び込むのだけは簡便な


294:名無しのひみつ
10/06/18 23:41:28 DrSC5Wql
>>289
南朝鮮が戦争に勝った事一度でもある?

295:名無しのひみつ
10/06/18 23:41:39 2Y8dbKjr
>>290
JAXAをはじめとする無駄な独法を解体して、外国人参政権を成立させるまでは死ねないよ。

296:名無しのひみつ
10/06/18 23:41:39 hq4s23GJ
サムスーンが独自開発して市場に出して売れに売れたじゃなくて
日本のメーカーが作った物の質を落として 耐久性時給制を度外視して安く作ったものが大量に売れてるだけだし
>>サムスーン信者

297:名無しのひみつ
10/06/18 23:42:50 Di0+Nk9h
夜釣りかよ

298:名無しのひみつ
10/06/18 23:43:31 nuVeJARW
>>295
>外国人参政権を成立させるまでは死ねないよ。

あのー、ここ東亜+でもν速+でもないからw 正体さらしてどうするw

299:名無しのひみつ
10/06/18 23:43:33 SpodO10D
>>287
接触採取法があり≠粘着テープ方式があり
密度からしてコンタミレベルが桁違いなのはわかると思うんだが

300:名無しのひみつ
10/06/18 23:43:40 2Y8dbKjr
>>296
市場のニーズも読めずに、過剰スペックの製品を高く売りつけるから負けるんだよ?
幼稚園児でもわかるよ?どうしてそんなにバカなの?いっぺん氏んだら?

301:名無しのひみつ
10/06/18 23:43:42 +iFWNG88
いい加減スレチだからやめようぜ。
ヒトモドキの思うツボだしww

302:名無しのひみつ
10/06/18 23:44:16 G7P86cPK
また行けばいい。

303:名無しのひみつ
10/06/18 23:44:44 oHPb5kE5
>>295
志高いねぇw
民死党サポーター料を納めちゃったクチかい?

304:名無しのひみつ
10/06/18 23:44:49 s4lgBuxS
>>283
やはり俺が提唱する巻尺方式がベストだった
としか思えないな
先端に金属ブラシでもつけておいて、そこに試料が付着するようにするべきだったな
回転させる必要も無い。
より強い力で押し付けるために、探査機は離れながら巻尺をより強い力で伸ばしてやれば、嫌でも
試料が付着しただろう

305:名無しのひみつ
10/06/18 23:45:09 2Y8dbKjr
>>298
僕は日本人だよ。日本人として、永住外国人の人々の貴重な意見を
ぜひとも政治に反映させなきゃ日本の未来はないと堅く信じてる。
君らネトウヨも、もう少し心を開いて謙虚になろうよ。

306:名無しのひみつ
10/06/18 23:46:41 s4lgBuxS
>>301
嫌でも伸びるよ
チョンのロシアロケットが墜落したし、綺麗なはやぶさ帰還で嫉妬の感情もあるし
チョンサッカーも負けたし、チョンのフランスとレーションはたまっている状況なんで

そこまで理解しながら2ちゃんねるを使わないと、2ちゃんねるを使いこなすことはできない

by 管理人の基地外たらこ

307:名無しのひみつ
10/06/18 23:47:34 naTyKY5D
>>295
参政権取って日本を乗っ取ろうとしても中国からまた支配されるだけなんだけどな…。
今の特権も全てなくなるかもよ。

308:名無しのひみつ
10/06/18 23:47:34 /c44Xkki
>>80
ようつべは動画のどこから再生するか時間指定できる。
↓こんな風に書けばいい。
URLリンク(www.youtube.com)

309:名無しのひみつ
10/06/18 23:48:24 HV7lERe5
>>306
フランス と レーション かと思ったw


310:名無しのひみつ
10/06/18 23:48:47 O0dwAMh7
朝?昼?のニュースでX線、クリーンルームに3億かかってるってなった時
スタジオが、え…そんなにってなった。
なんかえらいものを見た気がした。


311:名無しのひみつ
10/06/18 23:49:30 nuVeJARW
>>304
イトカワにも岩石部分が多いんだが、着陸可能地点がそういう岩石部分だったら弾かれてお終い。
弾丸は砂場にも岩場にも対応。

>>305
東亜+に帰れwww

312:名無しのひみつ
10/06/18 23:49:56 YqAV76sv
1mm以上がないのは想定の範囲内(JAXA)らしいから、引き続き期待やねー。
入ってなくても100点満点中400点の成果なわけだが、折角だから入って欲しいのう。


>>268
130億円の予算を国民に分配すると1人当たり缶ジュース1本だ。
俺は缶ジュース1本分以上は楽しんだつもりだが
太陽系科学を理解する能のない可哀想なヤツには確かにくだらないオモチャだなぁ。
俺は一刻も早く宇宙に行きたいが、地球にへばりついて生活保護を受けるのも別に否定はしないぜw

>>300
ミドルレンジモデルでは日本勢は韓国勢に対抗できんだろう。日本は給料が高いものでな。
韓国のような途上国と同じ値段で作っていては食っていけない。
必然的に高スペック製品、規格の制定、核心パーツに生産がシフトする。
途上国は日本から輸入した規格と部品で最終製品を組み立てて売ってればいいわ。

313:名無しのひみつ
10/06/18 23:50:11 s4lgBuxS
>309
なにいってんだこの馬鹿
と一瞬おもったが、リアルに間違ってた
ふらすとれーしょんに訂正ね。

314:名無しのひみつ
10/06/18 23:50:18 oHPb5kE5
>>305
日本に落ちる筈の隕石を半島に落とせる技術が完成したら困るもんな。

315:名無しのひみつ
10/06/18 23:51:12 9Uo6RkbN
>>310
クリーンルームなんてそんなもん。
分析装置の値段なんて家数件分。

316:名無しのひみつ
10/06/18 23:52:36 m1O9Jgvq
何も入ってなくてもそれはそれで、
やり方が不味かったっていう実験の成果が得られる訳だ。

空気の缶詰を買ったヤツなら
小惑星帯の真空を詰めた缶詰も理解してくれるだろう。


317:名無しのひみつ
10/06/18 23:53:33 2Y8dbKjr
>>310
それだけのお金があれば、何人の生活困窮者が保護を受けられるか・・・
想像するだけで泣けてくるorz
ごく一部の人間の道楽みたいな事業のために、何人の人の命を犠牲にしてるのかと。

318:名無しのひみつ
10/06/18 23:53:55 P9T1uxLm
まあφ1mmの砂粒なんて実際見たら結構巨大だしな。
マダマダ期待出来る。

319:名無しのひみつ
10/06/18 23:54:32 HV7lERe5
>>317
帰れ。


320:名無しのひみつ
10/06/18 23:54:59 nuVeJARW
>>317
将来の惑星資源開発をものにできればどれだけの地球人を食わしていけると思う?

321:名無しのひみつ
10/06/18 23:55:33 m1O9Jgvq
>>317
在日の生活保護費を全額日本人に回せば
何万人の生活困窮者が保護を受けられるか。

日本に何の益ももたらさない外国人の為に
何万人の日本人の命を犠牲にしているのか。

322:名無しのひみつ
10/06/18 23:57:03 oHPb5kE5
>>317
在日ナマポは強制送還って嘆願書出して来いよw

323:名無しのひみつ
10/06/18 23:57:19 s4lgBuxS
>>311
しかし、その弾丸が発射されなかった、と。

324:名無しのひみつ
10/06/18 23:57:39 el4X0bBx
>>161
コピペにマジレスもなんですが、
ストリップをいくら観たって生身の女の温もりは理解できませんぜ、旦那。
>>164
コピペにマジレスもなんですが、
コンパにいくら出たって女と付き合ったことにはなりませんぜ、旦那。

325:名無しのひみつ
10/06/18 23:58:09 O0dwAMh7
>>315
いや、俺自身は理解できているが、スタジオの反応がな…
TV見てるなんも知らん一般の事を考えたら心配になった。
今回の資料採取のことも、ちゃんと理解されてるのかなと。


326:名無しのひみつ
10/06/18 23:58:47 ZrY5jnzf
>>317
生活困窮者はいつまで経っても自立できず納税も出来ないんだからさっさと死んだ方が国のためだから丁度良いじゃない
しかもお金を投資した挙げ句にそれに見合った収入を得られる職に就けないと来ている
もうゴミ以下だね

327:名無しのひみつ
10/06/18 23:59:10 2Y8dbKjr
>>321
在日には優秀な人間が多い。それらの人々を援助すれば、
将来何倍にもなって日本の利益になって返ってくる。
今保護を打ち切って見捨てたら、彼らを反日勢力に変えてしまうだけだよ。

328:名無しのひみつ
10/06/18 23:59:49 nuVeJARW
>>323
結果的にね。
イトカワの表面がわからない状態では、多対応を考えるのは仕方ないこと。
ベストかどうかは検討の余地があるにせよね。

329:名無しのひみつ
10/06/19 00:00:32 Z99c3zww
ところで在日の話になっているのはゴミつながり?

330:名無しのひみつ
10/06/19 00:00:43 s4lgBuxS
なんかチョンコが元気になってるけど
1ミリ以上の試料なんて最初から想定にありませんぜ。
想定どおりの結果なんですけどねえ、もともと弾丸が発射されてないということから
ホコリ程度のものがうっすらと入っていればいいってレベルですので。

331:名無しのひみつ
10/06/19 00:01:49 Ws3Nf2Pj
低能ネトウヨの自作自演には飽き飽きです
ここは科学ニュース板。いい加減スレチはよそでやれや

332:名無しのひみつ
10/06/19 00:02:08 CeKmv/7J
>>327
優秀なんだろ?知ってるよ。
だからこそ君らの祖国に送り返してやるんだよ。
真の博愛とはこういうものだ。

333:名無しのひみつ
10/06/19 00:02:58 rCfn0JuY
>>321
国へ帰れ
国のために働けよ
お前ならロケット打ち上げられるよw

334:名無しのひみつ
10/06/19 00:03:34 PxWZK5Kr
>>331
低能鮮人の火病には飽き飽きです
ここは科学ニュース板。いい加減スレチはよそでやれや

335:名無しのひみつ
10/06/19 00:03:51 uRwZCrgv
>>330
ホコリ=惑星間物質≠小惑星の破片

見当違いのもの採取して、間違った仮説を立てて、太陽系起源論の進歩を
遅らせることになりかねない。日本は責任を取れるのか。
取れないだろうな。あんなダメ政権を選んでるような国民なんだから。

336:名無しのひみつ
10/06/19 00:04:52 rCfn0JuY
>>333
アンカみすった。すまん。
>>327
だ。

337:名無しのひみつ
10/06/19 00:05:36 CeKmv/7J
1mm以下の何かの存在を発見した場合ももったいぶってこういう表現するから困る。

338:名無しのひみつ
10/06/19 00:06:57 E6t8frx6
>>325
普通の人間は自分の給料基準だから仕方はないとしても、自覚ぐらい持って欲しいよねー。
日常使ってるIT機器なんて開発と製造に億単位どころでは済まない予算を投じているからな。

>>317
この手の奴は自分の飯の値段に精一杯で世界を流れるお金の規模がわかっていないんだろうな。
科学ニュース板らしく言ってやると、経済学的には国費による生活保護と技術開発の経済負荷は等価だ。
どちらも自由経済を無視した抽出方法を用いて、自由経済を無視した投資をなされるからな。
今すぐ社会福祉なんて潰した方がいいんだけど、可哀想なことに世の中の人間は不平等でな。
何もできないバカを救うために経済を調整して社会福祉を提供してやってんだよ。

ついでに言えば世の中のお金の大半は実にくだらない娯楽のために消費されている。
書いたところで何の生産性もない2chなんざに書き込んでいる我々がその例だ。

339:名無しのひみつ
10/06/19 00:09:02 CeKmv/7J
>>335
中の人ならこういう心配はしないなw

340:名無しのひみつ
10/06/19 00:10:22 uRwZCrgv
>>338
出たよ、キレたネトウヨの暴論。
こういうバカウヨの財産を没収して、恵まれない人々に再分配すれば
みんなが特をするのに。

341:名無しのひみつ
10/06/19 00:11:41 ek1UucYY
>>340
北朝鮮という地上の楽園が既にそれを実行したそうだよ。
すぐに北朝鮮に行きなさい。

342:名無しのひみつ
10/06/19 00:16:46 runJbvfI
79 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 21:33:56 ID:szonY8Zf0
つうか、これをアメリカがやった場合。

まず、ソーラーセイルで動く人工衛星の実験をする。
次にイオンエンジンで動く人工衛星の実験をする。
次にその両方で動く人工衛星の実験をする。
次にイトカワまでいける人工衛星の実験をする。
次にその全ての性能をもって人工衛星の実験をする。
次に衛星に着陸できる人工衛星の実験をする
次に衛星からサンプルを採取できる人工衛星の実験をする
そして最後にはやぶさになる。

このくらいの手順を普通する。しかし、はやぶさは1回で全てやった。
どんだけ変態かつ偉業かがよくわかる。

  ↑
馬鹿馬鹿しい。
これをアメリカやロシアは30年以上前に
日本を遥かに超える質と量で成し遂げていた。
日本はすでに確立されていたそれらの技術を
何十年も遅れてパクっただけ(失笑)
偉業(キリッ)  ←wwwwwwwwwwwww

343:名無しのひみつ
10/06/19 00:17:23 CeKmv/7J
科学的素養がない奴がこの手の記事の印象操作に参加するとロクなことが無いわな。

344:名無しのひみつ
10/06/19 00:18:52 XO7GHwcb
dysonの掃除機積んでけばいいんじゃね?

345:名無しのひみつ
10/06/19 00:20:28 bP1XAYKN
>>342
巣に帰れ。アメリカ、ロシアが往還飛行を成功させたかつーのw


346:名無しのひみつ
10/06/19 00:21:23 ek1UucYY
>>344
「真空」って漢字を百回書取してから出なおせ。

347:名無しのひみつ
10/06/19 00:21:54 o7JDjlDo
>>335
分析するには微粒子程度でもよし。

348:名無しのひみつ
10/06/19 00:22:09 GLKpKuNW
>>305
在日って、9割方①~④のどれかに当てはまるだろ・・・

①密入国したうえに生活保護貰って無職でも悠々自適の毎日
②貧乏人相手に高利貸し、パチンコ、育毛エステでぼろ儲け
③風俗経営で日本人からぼったくり
④暴力団として、北朝鮮製覚醒剤を日本で売りまくり

こんなやつらの意見が9cmでも反映されたら、日本は無くなるだろ・・・

349:名無しのひみつ
10/06/19 00:22:52 bP1XAYKN
>>344
おまえなあ。いい加減にしろよな。お前が真空の中で掃除機が動くかどうか実験してから言えつーのw


350:名無しのひみつ
10/06/19 00:25:08 ZQpvBztS
他の天体に行って戻ってきた宇宙船は米の月への飛行しかない。
たとえ試料が入っていなくても、はやぶさ(カプセル)の帰還は偉業だよ。

351:名無しのひみつ
10/06/19 00:26:29 ek1UucYY
>>349
そう思ってたが、漏れも考え直した。
真空と言っても本当に真空ではない。1立法メートルに水素原子1つぐらいは
あるのだ。

さからその水素原子を取り込む事ができる電磁ネットを展開すれば、
がんばればdyson掃除機のなかでサイクロンが出来るぐらい気体が集まるかも。
ええっと、直径何千キロぐらいだろ? 誰か計算よろしく。

352:名無しのひみつ
10/06/19 00:26:36 +axBqfji
ロシアは旧ソ連時代に月に無人探査機飛ばしてサンプルリターンに成功して「月に人間を送って危険を冒すよりも安価で人命を危険に晒さなくてもいいんだよ」とアピールしたけど…、
はやぶさがサンプルリターンできているかどうかわからんが、ロケットを自力でロクに開発できないくせに人のフンドシを借りて一発勝負狙いしかできないのあのアホの国の人間には宇宙開発を語る資格はない。

353:名無しのひみつ
10/06/19 00:26:53 T4pCUsqs
>>317 ママンのオパーイ吸って永遠に泣いてろw

354:名無しのひみつ
10/06/19 00:27:56 CeKmv/7J
弾丸がとばなかった「かも」しれないって結構歯がゆい。
社会党の妨害により専守防衛プログラムでも入ってたのかとw

355:名無しのひみつ
10/06/19 00:29:07 WHl+9lg/
はやぶさンゴwwwwwwwwwwwwwww

356:名無しのひみつ
10/06/19 00:31:35 o7JDjlDo
弾丸方式は危険だよね
跳ね返りを考えれば自身を破壊する可能性もある
あんがい、弾丸が発射させなかったののは良いことだったのかもな・・・・

357:名無しのひみつ
10/06/19 00:32:16 ek1UucYY
>>354
在日朝鮮人の恨みパワーが発射を妨げたに違いありません。
在日は即刻直ちに全員排除すべきです。


358:名無しのひみつ
10/06/19 00:34:51 uRwZCrgv
必死になにやら工夫して「成果」を主張するものの、最も肝心な部分が抜けている。
日本人の知能の限界を世界に示した(要するに恥かいた)ことが、今回の
ミッションの唯一の成果だと言えるだろう。やっぱり仕分けするしかないな。

359:名無しのひみつ
10/06/19 00:36:00 w8YnVDNp
ミネルバってはやぶさにケーブルか何か付けて、着地したら離すみたいにできなかったのかな。
素人だけど…。

360:名無しのひみつ
10/06/19 00:36:33 bP1XAYKN
>>358
巣に帰れ。それからネトウヨなんて団体は存在しないからw


361:名無しのひみつ
10/06/19 00:39:46 Czb4/6Ui
>>354
奴らは国産1号衛星のころから宇宙開発の妨害をするよね。

ちなみに当時の社会党幹部には赤松口蹄疫の父親がいた。

362:名無しのひみつ
10/06/19 00:40:14 7FFoWRZy
サンプラーは素人のアイデアがクリティカルヒットになるかもしれない部分で面白い部品だな。

363:名無しのひみつ
10/06/19 00:42:30 HsOcMjLb
弾丸飛んでたとしても1mm超の粒はまず採れないよ
JAXAの中の人にとっては十分想定内

364:名無しのひみつ
10/06/19 00:43:54 o7JDjlDo
>>363
そうなの?
ってことは、弾丸は発射されていた可能性はまだあるの?

365:名無しのひみつ
10/06/19 00:45:35 CeKmv/7J
>>358
他人の価値を貶めて縮退させる手法ですか?
そうやって社会が崩壊した国が半島にありますね。

>>356
跳ね返ってもサンプラーホーン内へ戻るようにシーケンスが出来てたはず。

366:名無しのひみつ
10/06/19 00:47:46 uqZ+dsq0
まぁ、分析は始まったばかり
勝負はこれからこれから

気長に待つとしよう・・

367:名無しのひみつ
10/06/19 00:48:06 WHl+9lg/
はやぶさンゴwwwwwwwwwwwwwww

368:名無しのひみつ
10/06/19 00:59:56 xNY+7i6n
なんJに帰れ

369:名無しのひみつ
10/06/19 01:00:40 iz/ZJwq2


田-(^ω^;)-田 本気力を出すのはこれからだお


370:名無しのひみつ
10/06/19 01:00:58 an+/pgGy
>>363
マジで?

371:名無しのひみつ
10/06/19 01:04:23 PxWZK5Kr
BSフジLIVE PRIME NEWS
『おかえりなさい「はやぶさ」 川口リーダー緊急出演』
URLリンク(www.bsfuji.tv)
ゲスト:川口淳一郎 JAXAはやぶさプロジェクトリーダー
ゲスト:渡部潤一 国立天文台天文情報センター広報室長

>アナウンサー:「サンプリングが成功したら、どんなことが分かるんですか?」
>川口教授:「・・・それについては、サイエンティストの方(渡部さん)に(笑)」

川口教授は、工学者なのか?w

372:名無しのひみつ
10/06/19 01:04:42 o7JDjlDo
マルコポーロ計画?はやぶさ2?ではイオンエンジンを増強する関係から
田田-(^ω^;)-田田

こうなるらしい

373:名無しのひみつ
10/06/19 01:08:52 Yljwks39
試料は無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

昨日までのあの盛り上がりバカ日本人wwwwwwwwwwwwwww

全世界が鼻で失笑wwwwwwwwwwww



374:名無しのひみつ
10/06/19 01:09:17 uOdHVbhH
>>372
何それミサイル16発くらい打てるの?

375:名無しのひみつ
10/06/19 01:11:57 uOdHVbhH
>>373
全世界を的確に示すと、どの国が日本を笑うの?
多分それは発展途上国だけだと思う

376:名無しのひみつ
10/06/19 01:13:37 1C/TpeEI
発表早すぎるよ。もっと数週間じらして欲しかったのに。
何なんだこのがっくり感は。

377:名無しのひみつ
10/06/19 01:15:35 0SBYFUmD
採取の時に蓋は一度開いて閉じたことは間違いないのか?
それならばチリくらいは入っていそうだが

378:名無しのひみつ
10/06/19 01:15:42 runJbvfI
◆工作員か自称するはやぶさの目的とやら(笑)

1. イオンエンジンによる推進実験  ←時代遅れのゴミ同然の代物w
2. イオンエンジンの長期連続稼動実験  ←こんなゴミよりよほど長期間宇宙で安定活動し続けるエンジンが昔から現役稼動中w
3. イオンエンジンを併用しての地球スイングバイ  ←地球スウィングバイなど半世紀も昔から(以下略
4. 微小な重力しか発生しない小惑星への自律的な接近飛行制御 ←600×300mのイトカワより小さい木星衛星の接近調査等NASAが通過済
5. 小惑星の科学観測 ← 超後進国の日本にとっては大したことらしいが、NASAどころかロシアもESAもとっくに通過済
6. 小惑星からのサンプル採取 ←無理でしたwwwww ちなみに宇宙空間での小惑星の科学的分析は30年以上前に米ソが通過済
                    そもそも宇宙であらかたの分析ができる以上持ち帰る必要もないのでコスト面の問題からどこもやらなかっただけ
7. 小惑星への突入、および離脱 ←(失笑)
8. 大気圏再突入・回収 ←スペースシャトルが何十回も地球-宇宙間を往復して現役稼動中(今年退役予定だが) 
               帰るのに5年もかった上一発で燃え尽きたゴミなんぞ何の自慢にもならんwwww
9. 小惑星のサンプル入手 ←大失敗(爆笑) そんな事せずとも地球上で採取可能 そもそも採取成功したところで
                  カビの生えたウソ理論を未だに妄信する低能馬鹿揃いの日本の学者には過ぎた代物 

379:名無しのひみつ
10/06/19 01:17:53 pxcpoH+k
>>378
よっぽど悔しいんだねw

380:名無しのひみつ
10/06/19 01:18:29 PxWZK5Kr
>>378
「朝鮮人は無能です」まで読んだ。

381:名無しのひみつ
10/06/19 01:18:32 o7JDjlDo
>>374
ロケットも撃てるかもしれない

382:名無しのひみつ
10/06/19 01:18:47 0SBYFUmD
一方ロシアならどうしたであろうか
もっとシンプルな回収方法の気がする

383:名無しのひみつ
10/06/19 01:20:03 Z99c3zww
>>382
小惑星ごと半島へ(ry

384:名無しのひみつ
10/06/19 01:21:23 SHfbt0md
そういえばどっかの国はロケットも宇宙へ行ってないんだってね。


385:名無しのひみつ
10/06/19 01:22:22 uOdHVbhH
プーチンが鷲掴み

386:名無しのひみつ
10/06/19 01:23:01 4nl9bE+q
開けた研究者は驚いた。カプセルの中には一枚の紙切れが。
そこには次のように書いてあった。

「これらの世界は全てあなた方のものだ。」
「ただしイトカワを除く。決して着陸してはならない。」


しかも韓国語で。

387:名無しのひみつ
10/06/19 01:26:25 eJ5xHJH1
>>377
イトカワって大気ゼロの小惑星なんでしょ?
それじゃあ「塵が舞い上がる」って状態には、地球上よりもずっとなりにくいんじゃないかな?

388:名無しのひみつ
10/06/19 01:26:57 o7JDjlDo
>>384
あれロシア製


389:名無しのひみつ
10/06/19 01:31:10 HBCW7Kzt
>>384
まあ、成功していたとしても
低軌道上なんで「宇宙」というには
ちょっと無理があるけどな。

390:名無しのひみつ
10/06/19 01:31:11 uOdHVbhH
>>388
まてまて、ロシア製を使ったから地面から浮く事ができたんだ
韓国製で地面から1cmでも浮いた事は無いじゃないか、(笑

391:名無しのひみつ
10/06/19 01:31:44 PxWZK5Kr
>>387
微粒子の運動と大気の有無は関係ない。

392:名無しのひみつ
10/06/19 01:33:54 jh3DRbfE
ぎょう虫検査みたいなのを貼り付けて回収すればよかったのにね!

393:名無しのひみつ
10/06/19 01:37:18 FwM4ZooR
>>372
おつかいのおこずかいは千五百円でいい?~行けれる?~

394:名無しのひみつ
10/06/19 01:40:22 o7JDjlDo
>>390
そうだよ
ロシア製のロケットで国産自称しとるんですよ、韓国は
で、失敗したらロシアのせいニダ、わかりやすい展開になってる。

395:名無しのひみつ
10/06/19 01:42:50 Z99c3zww
ていうか忘れ物があるなら急いで取りに行かなければならないのでは?

396:名無しのひみつ
10/06/19 01:43:41 eJ5xHJH1
>>391
関係ない、って事は無いでしょ。
大気の対流という「支え」の要素が無ければ、舞い上がった微粒子はすぐに重力に引かれて地表に落ちちゃう。


397:名無しのひみつ
10/06/19 01:50:36 xNY+7i6n
>>396
舞い上がったホコリを引き戻す程の重力がない

398:名無しのひみつ
10/06/19 02:05:12 rm7wsMjj
なあ、ネンチャクテープで採ったらよかったんじゃないのか?

399:名無しのひみつ
10/06/19 02:07:30 7FFoWRZy
イトカワ表面がつるつるだったら粘着式だと取れないよ

400:名無しのひみつ
10/06/19 02:07:58 itLECqbZ
>>396
重力もほとんど無い。

401:名無しのひみつ
10/06/19 02:14:06 uOdHVbhH
>>399
何それ卑猥・・・

402:名無しのひみつ
10/06/19 02:33:40 PxWZK5Kr
>>398
真空極低温の宇宙で何年も粘着性を保てる素材が存在しない。
そんなことよりマジックテープだろ

宇宙ならまかせろー!(バリバリバリ)



403:名無しのひみつ
10/06/19 02:37:34 PxWZK5Kr
ちょっと別ソースを置いて行きますよ・・・

「はやぶさ」大きな砂粒はなし 簡易検査で判明
URLリンク(www.iza.ne.jp)

はやぶさは、イトカワ着陸時に舞い上がった細かい砂や微粒子を採取した可能性がある。
JAXAは「1ミリ以上の砂がなかったことは想定の範囲内。
より微細な試料が入っている可能性は十分ある」と話している。


404:名無しのひみつ
10/06/19 02:48:08 GWeO6dmJ
>>387
スラスタ噴射の反作用

405:名無しのひみつ
10/06/19 02:52:16 PxWZK5Kr
>>396
大気が無ければ、ミクロン単位の微粒子まで例外なく純粋な放物線を描いて飛び散るだけの話。

サンプラーホーンを突き立てて「スライディングずさー!」
と言う状況だけで充分サンプリングが可能だったことは後のシミュレーションで検証済み。


406:名無しのひみつ
10/06/19 03:15:44 mrkv54Gf
>>398
粘着テープをカプセルに収めようとしたらフタにくっついて失敗とか、ありそう

407:名無しのひみつ
10/06/19 03:19:58 wXc0U2Vx
粘着テープとか噴射(吸引)とかは、
イトカワがガチガチの固まりだったら無意味なの。
砂があるのは、はやぶさが行ってから判ったの。

408:名無しのひみつ
10/06/19 03:30:20 mGlra/c6
素朴な疑問。イトカワってなんでジャガイモみたいな形なの?星ってみんな丸いのかと思ってた。

409:名無しのひみつ
10/06/19 03:39:07 pzY0UgiS
はやぶさ2には蓮舫が乗っていって砂取ってこい

410:名無しのひみつ
10/06/19 03:39:38 PxWZK5Kr
>>408
小天体には、自己の形状が球状になるほど強い重力が無い。
多くの小惑星は球状ではなく、岩塊剥き出しの形状。
ジャガイモ形状は小天体同士が衝突した時の状態をそのまま保存してるんだと思われ。

逆に言えば、球状になるほどの小惑星は、その質量に成長する過程で一度構成要素が融解している可能性があって、
「太陽系原初の状態」が失われていると推定される。
だから、はやぶさは球状でない小惑星を目指した。

詳しくは冥王星降格の時の議論等を参考に。


411:名無しのひみつ
10/06/19 03:40:19 FIb2ohDi
>>408
素材によっても違うけだろうど、一般的に直径800~1000km以上の天体は球状になると言われてる。
天体が球状になるのは重力が原因だから、ある程度強い重力が無いと丸くはならない。

412:名無しのひみつ
10/06/19 04:08:24 07Umwmkm
エックス線で確認できない「何か」が入っていたとしたら…

413:名無しのひみつ
10/06/19 04:12:25 aVBx2obO
仕分けだな
ゴミ一つ回収できないとは
ハヤブサ無能過ぎワロエナイw

414:名無しのひみつ
10/06/19 04:18:18 h+L7J8hu
吸引力の変わらへんダイソンの技術使わなぃのはプライドなん?

415:名無しのひみつ
10/06/19 04:20:17 mGlra/c6
>>410-411
ありがとう。頑張って調べて考えて解る努力してみる。

416:名無しのひみつ
10/06/19 04:27:54 PsEEN8nn
小惑星の科学観測 ← 超後進国の日本にとっては大したことらしいが、NASAどころかロシアもESAもとっくに通過済


具体的にあげていただけると。
まぁ火星とか木星とかはやっぱり違うよね。

イオンエンジンに関しては実現下だけでえらいと思うけど

417:名無しのひみつ
10/06/19 04:50:28 PxWZK5Kr
>>416
初めて小惑星を撮影したのは、木星に向かう途中のガリレオ。
この時は近傍通過だけで詳細な観測は行ってない。
初めて詳細観測を行ったのはNEARシューメイカー。

NEARシューメイカーは追加ミッションとして予定に無い軟着陸に挑戦。
大破沈黙するとの予想に反して着陸後の交信に成功した。

はやぶさは、NEARシューメイカー以上に詳細な観測に成功して科学史を塗り替える発見をした。
NASAもロシアもESAも通過済みとか、あからさまな嘘を垂れ流すなよ。

URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
小惑星エロス上の「ポンド」(背景)、
イトカワ上の「ミューゼスの海」(左)、
地球上の小石を敷き詰めた舗装道路(右)の同縮尺の比較
(画像提供:JAXA/ISAS、APL/JHU、NASA、矢野 創)

418:名無しのひみつ
10/06/19 04:55:39 c+T80RFV
uRwZCrgvはじぶんとこのロケットが
上がらなかったのでいらいらしてるだけです。
温かい目で見てあげましょうね。

419:名無しのひみつ
10/06/19 05:57:59 0MTb3nVb
キター≡≡≡ 目=[・∀・]=目 ≡≡≡!

420:名無しのひみつ
10/06/19 06:13:21 iEcPrgaU
新型エンジン搭載のボアアップされたカブに乗って
「一端首都高に乗ってから、地球一周してからヨーロッパ経由で
 エジプトのスフィンクスの目の先にあるケンタッキーで辛口チキンかってきて!
 あとピラミッドとスフィンクスの写真もちゃんと撮ってきて。
 エンジンのデータ収集もヨロシク」とチキンの引き換え券渡されて
先輩にパシリを頼まれていざ出発

道中、ブレーキが故障したりパンクしたり、フーリガンに絡まれたりで
満身創痍でイトカワに到着。現地の人や日本人観光客に
「え?ここまでカブできたの?」とびっくりされて、記念撮影やらしてたら
引き換え券が破れて殆どがなくなり、どうしようかと途方にくれてたら
店員に「チキンが欲しいのかい?じゃあこの箱をあげよう。
中にチキンが入ってるかもしれない。でも家に着くまで決して開けちゃいけないよ」と
言われて、望みを掛けてその箱を貰って帰路につき、エンジンや燃費のデータ、
現地の写真を送信しながら
マフィアに襲われたり、シートにカイワレ大根植えられたりして
数年ぶりにようやく日本まで後一歩ってところで、
「ちょっと地上100メートルからそのカブでダイブして。耐久性調べるから」
と要求されて
言われたとおりにダイブしてカブごと大破、爆発
それでもなんとか店員にもらった箱を先輩に渡したら、
「箱振ってみたけど、なんも音しねぇじゃねぇか!空っぽだろ!」と殴られたようなもん?

421:名無しのひみつ
10/06/19 06:20:19 HPpjtSg3
「今週のはやぶさ君」最終回

URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

はやぶさの現在位置。



422:名無しのひみつ
10/06/19 06:26:25 g9tdBScX
小惑星との往復に成功したのが世界初なら
砂粒とか粒子が入ってても世界初なのか

423:名無しのひみつ
10/06/19 06:33:54 g15JdaxE
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

424:名無しのひみつ
10/06/19 06:38:12 ek1UucYY
>>418
はやぶさをいくらけなしたところで自分ところのロケットが上がるように
なる訳でもないのに。不思議な奴等だわ。朝鮮人って。

425:名無しのひみつ
10/06/19 06:58:29 hKkrKEvI
行って帰った時点ですでに成功だと思うのだが
いろいろデータも取れたろうし

まあ中身が云々言う連中がどういう立場の人間かは
想像に難くないがね

426:名無しのひみつ
10/06/19 07:13:15 w4sk+B1w
誰でも初めてだったら失敗するだろ
そうやって経験を積んで一人前になる。
つまり、そういうことだ。


427:名無しのひみつ
10/06/19 07:16:23 ek1UucYY
>>426
韓国は今、やっと、経験を積まないと一人前になれないと気づいたかに見える。
だが、すぐに忘れてしまうだろう。記録しない民族は永遠に進歩しない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch