【宇宙開発】はやぶさカプセルの回収作業完了at SCIENCEPLUS
【宇宙開発】はやぶさカプセルの回収作業完了 - 暇つぶし2ch955:名無しのひみつ
10/06/17 21:32:59 X88R/Zr1
回答有難う御座いますっ
>>889
プログラムに沿ったものなんですか、帰ってくるのもプログラムでの選択なんですね
おつかいはかなり可愛らしいのだったんですね
質問とかには答えてくれるんですか?
>>890
燃費が10倍がよく解らないんです。車の10倍で1リッター10kmとしても100km
速度は秒速6kmと燃費がどれくらいいいのか?基準が解らないんです
ジェット燃料との比較ですか?
搭載していた燃料がどれくらいなのかも解らないので…
例えばなんですが、これをウラニウムやプルトニウムといった放射線関係のものだと
もっと燃料搭載は少なくて済むんですか?スピードも秒速30kmとか可能?

956:名無しのひみつ
10/06/17 22:00:53 4caO6WtE
突入の動画を うpろだに上げてくれる人いませんか?
youtubeの動画は保存できないもので

よろしくお願いします



957:名無しのひみつ
10/06/17 22:06:27 khzkVQJG
>>956
youtubeの動画は保存できる
ググれ

958:名無しのひみつ
10/06/17 22:10:43 4RO00On4
>>955
燃費の所は正確な倍率じゃないと思うが、化学エンジンとの対比だろう。
原子力に置き換えてもイオンエンジンの効率には届かないはず。

イオンエンジンの概要は既出だが、いわゆる”燃料”は存在しない。
キセノンやアルゴンはあくまで推進剤、推進力を得るためのエネルギー源は電力。
無駄が少なく、エネルギーも現地調達(太陽電池)から燃費の良さに繋がる。

秒速30kmは惑星探査機としては最速クラス(打ち上げ直後のニューホライズンズ並)だが、
推進剤の消費を厭わず加速し続けたり、スイングバイ多用すれば化学エンジンでもイオンエンジンでも届く。

959:名無しのひみつ
10/06/17 22:13:58 dLHeaYut
日本に着いた?

960:名無しのひみつ
10/06/17 22:30:57 dLHeaYut
URLリンク(www.flickr.com)

はやぶさBOX-1はどこ?

961:名無しのひみつ
10/06/17 22:37:18 3JcaTZVL
>>955
wikipediaの比推力の記事より抜粋

「単位重量の推進剤で単位推力を発生させ続けられる秒数」は

固体燃料ロケット:200-300秒
液体燃料ロケット:300-460秒
ラムジェットエンジン:500-1500秒
ターボジェットエンジン:2300-2900秒
レシプロエンジン:3500-5500秒[1]
原子力ロケット:最大1,000秒(推定)
電気推進:数千秒-10,000秒(推定) ←これイオンエンジン
核融合推進:数万秒(推定)

962:名無しのひみつ
10/06/17 22:51:15 bzzzI39A
【今週のネット語】こんなこともあろうかと!
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

963:名無しのひみつ
10/06/17 22:53:12 a+Utlk1P
>>962
間違いじゃないが言葉足りなすぎな気がw

964:名無しのひみつ
10/06/17 22:54:10 ip9fOZ18
>>925
だから相対なの。
光速近いロケットから地球を観察すると地球の
質量は増えているし時間が遅れている。
お互いにそう観測される。

965:名無しのひみつ
10/06/17 23:29:02 ydnnGSoQ
なんかはやぶさを美少女擬人化してるやつが多いのには正直引くね。

966:名無しのひみつ
10/06/17 23:31:14 STXrg5Oy
>>961
こうして見るとレシプロの比推力って非常に優秀なんだよね。
やっぱ空中飛ぶならプロペラ機だよなあ

967:名無しのひみつ
10/06/17 23:54:24 El6h6665
2 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/06/16(水) 22:31:40 ID:1bWsDOET0
18日に蓋を開けて何も入ってなかった時は全力で叩く
その為のレスネタは、今からこつこつと用意してる
そして犬に水をかけるように日本人の熱を冷まさせ、予算と日本の宇宙開発侵略野望を粉々に打ち砕く
おまえらも協力しろ

「その為だけに作られ」「その為だけに帰還し」ゆえに「何もかもが無駄だった」
というストーリーで行く、その方向で合わせてくれ

3 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/06/16(水) 22:32:04 ID:1bWsDOET0
誤爆しました

968:名無しのひみつ
10/06/17 23:56:07 rcTPFAfx
30分くらい前に羽田に着いたらしいぞ、 TBSニュースバード

969:名無しのひみつ
10/06/17 23:57:57 Wm3TwMnS
カプセルきたああああああああああああああああああ

おかえりなさーい!

970:名無しのひみつ
10/06/17 23:59:28 ip9fOZ18
>>966
「ターボファン」の方が高効率だよ。

971:名無しのひみつ
10/06/18 00:04:29 aqtEUFmw
【社会】「はやぶさ」が地球に届けたカプセル、羽田に到着
スレリンク(newsplus板)l50

972:名無しのひみつ
10/06/18 00:04:56 32QB/G9O
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 はやぶさ! はやぶさ!
  ⊂彡


973:名無しのひみつ
10/06/18 00:10:42 5RSVGcni
NHK あまりにも 非難を受けたので。
 回収部の日本到着を ちゃんと報道していますね。

974:名無しのひみつ
10/06/18 00:13:55 TjDrBSMi
いや、それくらいは非難を受けなくてもするだろw

975:名無しのひみつ
10/06/18 00:18:57 2Z3Gs6ah
まず中身を確かめてから騒ごう!
狼少年になるのはごめんだよ

976:名無しのひみつ
10/06/18 00:23:18 KilCsLgy
>>971
ヽ(´ー`)ノバンザーイ
おかえりなさい!

977:名無しのひみつ
10/06/18 00:30:49 6pHojLEd
>>975
カプセル自体が、中身そのものだよ
とても大事な研究材料。

ガリガリ君で言うなら、カプセルがアイスの部分。イトカワの砂が当り棒だ。

978:名無しのひみつ
10/06/18 00:33:41 2Z3Gs6ah
>>977
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
天体表面の標本を採取すること って書いてあるぞ

979:名無しのひみつ
10/06/18 00:55:09 W/52rybw
>>967
>犬に水をかけるように

そんな表現始めて聞いたぞwどこの国のことわざだよw

980:名無しのひみつ
10/06/18 00:56:48 +bbo+E3C
>>977
とてもわかりやすい例えだw
うちの子供がはやぶさのニュース見て興味を持ったのでなるべく詳しく教えたら「じゃあ、次のはやぶさを私が作る」と、言ったのは嬉しかった

花火屋に行きそうな気もしなくもないけどね…

981:名無しのひみつ
10/06/18 01:01:19 32QB/G9O
            ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐ はやぶさおかえり!
   | ● ⊂     /
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ


982:名無しのひみつ
10/06/18 01:33:33 7HEZX5OO
>>958>>961
凄いですね、抵抗が無いからこの燃料で済むんですね
あとは亜空間ジェネレーターを作って船体の先に作り出せればハイパードライブが
可能になるんですよね?まあ、よく解ってないんですけど
いつかそういう時代が来れば二日で木星とか土星への物資輸送も含めて
無限に出来る日が来る事を願いますっ

983:名無しのひみつ
10/06/18 05:45:47 PUiq+uIv
イオンエンジンは太陽光発電でうごく?から、
太陽から離れるほど性能落ちるのかな?

984:名無しのひみつ
10/06/18 07:30:40 1HW8zLux
>>967
ま、チョンの国はロケット打ち上げで失敗するは、組み立ても満足に
出来なくて失敗したのをロシアのせいにする国だからなぁ。

日本が成功して、妬ましいってか!?
どこまで腐った人種だろうか・・・朝鮮人www

985:名無しのひみつ
10/06/18 07:32:45 1HW8zLux
>>982
いや、スターゲイト作れば良いんジャマイカ?

986:名無しのひみつ
10/06/18 08:03:18 ue+OkJk4
>>983
イオンエンジンは電子レンジを動かしっぱなしにするようなものだから、かなり電気食うよ
はやぶさも太陽から遠ざかったときに発電量が減って、
エンジンの稼動台数を減らしたことがあったと記憶してる
エンジンで電気を使いすぎると他の機器が動作しなくなる可能性もあったとか…

987:名無しのひみつ
10/06/18 08:09:26 YxLLTptf
>>960
熱シールドの方に使ってるのかも

988:名無しのひみつ
10/06/18 08:55:24 L9o+gFCm
>>891
>秒速6kmまで出せるってどれだけ速いんですか?

うーん、ロケットではこの発想は捨てた方がいいですよ。
基本的に、大気抵抗がない宇宙空間では、どんなロケットでも速度の限界はありません(光速まで可)
というのは、今の速度にかかわらず、噴射をすれば加速しますから。このへんが大地にタイヤをつけてる
自動車などとは異なります。
実際、化学燃料ロケットで地球脱出してますから(16km/s必要)

ただし、たとえば1km/sまで加速してその後さらに加速するには、その後の加速用燃料を
1km/sまで加速していっしょに持っていく必要があります。加速するにつれその必要燃料は
指数関数的にがんがん増えていきます。
たとえば、比較的燃費がいいと言われる液体酸素/液体水素ロケットで、1トンの探査機を1km/sに
加速したければ、燃料込みロケットサイズは1.25トンとなります。
4km/sなら2倍・・・ではなく、1.25^4=2.5倍で2.5トン、8km/sなら5.9倍で5.9トン・・・・
積み込む燃料はそれぞれ、0.25トン、1.5トン、4.9トンとなります。実際には燃料タンクやエンジン自体の質量も
ありますので、これより悪くなりますが。

ここでもし、1km/sの加速でロケットサイズが1.035倍にしかならないロケットエンジンがあったらどうでしょうか?
これだと搭載燃料は、探査機1トンに対し、1km/sで35kg、4km/sで146kgと、格段に少なくなります。
これがはやぶさ搭載のイオンエンジンの性能なのです。
はやぶさの場合探査機は半分以下の450kg(推進剤除く)なので、搭載燃料66kgで4km/s近い加速が可能になります。
燃料自体も加速しなければいけない故に燃料重量がべらぼうになってしまうロケットエンジンのデメリットをかなり減弱できるわけ。

この性能は、ロケットの噴射物速度に依存します。
液体酸素/液体水素ロケットでは噴射は数km/sくらいですが、はやぶさのイオンエンジンでは30km/sに達します。
これが超省エネ性能につながっているわけ。


989:名無しのひみつ
10/06/18 09:07:49 JcpB9xKl
>>893
元素がそもそも何なのか分かってないのかね

もし数ナノ秒ほどしか存在できない不安定なシロモノがあったとして
どうやってそれを持ってくるんだよ

990:名無しのひみつ
10/06/18 09:37:42 VLY+gZcH
>>893
元素は流石にないだろが信じられんような化合物はあり得るだろうな。

991:名無しのひみつ
10/06/18 09:40:55 wdB/zBfW
イカロスはちょっと違うかも知れないけど、
光子力ロケットの比推力というのは無限大になるの???

992:名無しのひみつ
10/06/18 10:12:29 L9o+gFCm
>>991
そもそも推進剤というか噴射物の質量がないですからね。
無限大というか、定義不能。


993:名無しのひみつ
10/06/18 10:16:09 VLY+gZcH
>>992
光そのものには質量はないけどエネルギーはあるだろ。
結局、推進剤として何らかの質量が削られていくことにかわりない。

994: [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ
10/06/18 10:31:22 W/8AzgBc
>>993
光子だけを噴射する場合「比推力」の定義の推進剤って何になるんだろうね、って話だろ

995:名無しのひみつ
10/06/18 10:48:22 Dzs8YVSh
ツィオルコフスキーの式に当たるような、太陽帆の方程式って無いのかね。
ΔV = の右辺

996:名無しのひみつ
10/06/18 11:27:27 L9o+gFCm
>>995
推力(受ける太陽光と角度と反射率の関数)/全質量 を時間で積分 だろう。


997:名無しのひみつ
10/06/18 11:34:50 Tte75rxI
いよいよ帰ってきたね。

998:名無しのひみつ
10/06/18 11:49:41 Hpw8H0Ig
おっかえりー\(^o^)/

999:名無しのひみつ
10/06/18 11:51:43 HTFItoE1
なんか、これでほんとに「帰ってきたんだなぁ」という気持ちになった。

1000:名無しのひみつ
10/06/18 11:54:31 WMijw9J/
相模原はらに帰るまでが遠足です。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch