10/06/01 21:23:26 7B+xlOiG
やっぱ太陽でけぇ
7:名無しのひみつ
10/06/01 21:28:52 5zRXySJk
太陽が本気だせばこんなものだな。
8:名無しのひみつ
10/06/01 22:04:35 DplYJJAY
地味と言うか地道と言うか,
なにげに活躍しとるな>STEREO
9:名無しのひみつ
10/06/01 22:15:19 p+RughoT
太陽本体表面は6000度なのに、周りを取り囲むコロナは100万度の不思議。
10:名無しのひみつ
10/06/01 22:57:44 DMoIDIlv
>>9
不思議でも何でもない
中学でも習う
11:名無しのひみつ
10/06/01 23:09:39 T1+/puJ7
>>10
>>9はその現象自体が不思議だと言ってるんじゃないのかw
12:名無しのひみつ
10/06/01 23:14:27 /D7ZFE0m
例えばプールに灯油を満たして火をつけても燃えてるところは熱いが中はそうでもない。
燃料が違うけど同じことじゃね?あんま不思議じゃないな。
13:名無しのひみつ
10/06/01 23:20:36 ZZbJdxqq
灯油が燃えるのは熱源によって気体となったものが燃えてるだけで、灯油の液体そのものが燃えてるわけじゃないよ。
太陽とはかなり違う予感。
14:名無しのひみつ
10/06/01 23:35:43 Zcwl0dyt
100万度っつーのはプラズマの温度だよ。本体表面の6000度とは
ちょっと意味するところが違う。
15:名無しのひみつ
10/06/01 23:46:14 ZZbJdxqq
あ、アルベン波を熱源に例えれば、灯油が燃えるのと似たようなもんか。
16:名無しのひみつ
10/06/02 00:16:39 dEHYrOBe
スイングバイしてどっか行っちゃうのもある?
17:名無しのひみつ
10/06/02 02:43:22 MT19ztMr
未来の死刑はこの方法で
18:名無しのひみつ
10/06/02 04:09:16 ZQHyCsUt
>もっとも深く太陽の大気中に入り込み、
太陽の大気とは、大気圏があるのか?
その高さが定義されているのか?
どこまでが太陽の大気圏なのか?
もしかして太陽系すべてを含む太陽圏のことを言っているのか?
19:名無しのひみつ
10/06/02 11:57:45 zaLuhHx2
昔から思ってたんだが、地球のゴミをロケットで太陽に廃棄すれば、ゴミ問題が片ずくんじゃね?
ロケットだってスピードなんか遅いやつで良いし(いつか太陽にぶつかればOK)、戻ってくる必要ないから構造も簡単でいいし。
費用掛かるけど、環境対策をしなくてよくなるからその分浮く。彗星が溶けるんなら核廃棄物だって捨てられるはず、どうよ?
20:名無しのひみつ
10/06/02 12:48:04 JwALXAyU
>>19
ヒント:ロケット墜落
21:名無しのひみつ
10/06/02 12:55:34 Lft6NaBf
>>19
>ロケットだってスピードなんか遅いやつで良いし(いつか太陽にぶつかればOK)
太陽に落とすには、太陽系脱出より速いロケットが必要だというのは知ってるか?
22:名無しのひみつ
10/06/02 12:56:01 bq5gGqGD
>>19
一般廃棄物(家庭ごみ+事業ゴミ)だけでもH2B換算で年間300万機以上だぞw
23:名無しのひみつ
10/06/02 13:09:51 Lft6NaBf
太陽に落とすための⊿Vはおおよそ30km/s
他の惑星のスイングバイを利用するとしても惑星間軌道投入能力はいる。H-IIBでもせいぜい6トン程度。
H-IIBが順調に動き始めれば1回110億円らしいので、ゴミ処理コストはグラム1800円くらい。
貴金属並みのゴミ処理だね。
24:名無しのひみつ
10/06/02 13:43:44 dYbsIqBK
>>19
ドンマイ(笑) 元気に行こうぜ!
25:名無しのひみつ
10/06/02 16:42:36 MtgtLHn3
>>19
っ宇宙エレベーター
26:名無しのひみつ
10/06/02 17:33:34 DZybf+BZ
蒸発して残ったガスは太陽のまわりを漂うんだろうか