10/05/27 00:18:33
2020年に月に探査基地を 政府懇談会が計画案了承
政府の宇宙開発戦略本部の「月探査に関する懇談会」(座長=白井克彦・早稲田大学総長)は
25日、2020年に月に無人探査基地をつくり岩石を持ち帰る計画などを盛り込んだ報告書案を了承した。
計画では2015年にまず100メートル程度の精度で月の表面に探査機を軟着陸させ、
太陽光発電とリチウム電池を組みあわせた電源を利用して2週間程度の観測を行う。
20年には長期間の日照が見込める月の南極域にロボットを送り込み、
エネルギーを確保して1年以上活動できる探査基地をつくる。
さらに走行距離100キロを超える月面探査を実施、採取した岩石を選別して地球まで持ち帰る。
実現に必要な費用は15年までに600億~700億円、20年までに合計2千億円程度と試算。
昨年6月に策定された宇宙基本計画では「二足歩行ロボット」が候補に挙げられたが、
報告書案では「移動能力が必要であることを踏まえれば、ローバータイプが地上での
技術成熟度が高く、最も実現性が高い」とした。
宇宙やロボットの専門家らによる同懇談会は前政権時代の昨年8月から8回にわたって議論してきた。
ただ、米国がブッシュ前政権時代の有人月探査構想を中止したこともあり、
現政権内には限られた宇宙予算を月探査に集中させることに慎重な声もある。(行方史郎)
▼画像
・2020年につくる月探査基地のイメージ図=宇宙開発戦略本部事務局提供
URLリンク(www.asahicom.jp)
■ソース:asahi.com(朝日新聞社) 2010年5月25日21時26分
URLリンク(www.asahi.com)
▼関連過去スレ
【宇宙】2020年ごろまでに月の南極にロボット用無人基地を 実現には4千億円 政府の「月探査に関する懇談会」
スレリンク(scienceplus板)
▼関連リンク
・宇宙開発戦略本部 月探査に関する懇談会
URLリンク(www.kantei.go.jp)