【幹細胞】マウスiPS細胞から内耳の細胞/難聴治療に道--スタンフォード大学at SCIENCEPLUS
【幹細胞】マウスiPS細胞から内耳の細胞/難聴治療に道--スタンフォード大学 - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ
10/05/14 14:24:56 2gLFUv2k
早くめんたまも作ってくれ

3:名無しのひみつ
10/05/14 14:34:09 6I2f/bw4
>難聴治療に道
 
はいはいワロスワロス

4:名無しのひみつ
10/05/14 14:51:12 /NbPD4Gz
>難聴治療に道

仕分けされないためにはしょうがない

5:名無しのひみつ
10/05/14 14:56:14 rl/IJ3vH
美人のiPS細胞から人工膣作れないかな。

6:名無しのひみつ
10/05/14 15:51:07 GBGHHKDo
頭の有毛細胞を作る方が先だろうが

7:名無しのひみつ
10/05/14 16:16:21 RNfqG2Zh
さっさとハゲを直す植毛医術を開発しろよ。
全世界で売れまくるぞ。

8:名無しのひみつ
10/05/14 16:40:40 Lr75xbtC
難聴にならないヘッドホンを開発してくれ。
やむにやまれぬ事情で音を出して事情のある動画を見てたら隣と上の住人に丸聞こえだったらしく
今では完全に開き直ってオナニーしてるけど、正直神経が図太くなって助かってます。
だからどうした。

9:名無しのひみつ
10/05/14 18:57:16 oeGMpOD0
>>5
それを他の人に移植するとフツーの臓器移植と同様に拒絶反応がでるぞ
「自分の細胞で臓器や器官を造れる」ので拒絶反応が極めて出にくい
というのがES細胞やiPS細胞、Muse細胞等万能幹細胞最大の利点

10:名無しのひみつ
10/05/14 19:13:38 nvJTW/s1
>>8
なにそのセルフボケ突っ込みw

11:名無しのひみつ
10/05/14 19:39:07 QhiaIKX2
朝日新聞
iPS細胞から耳有毛細胞再生 難聴原因、マウスで成功
URLリンク(www.asahi.com)

NHK(動画あり)
iPS細胞から耳の感覚器
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

12:名無しのひみつ
10/05/14 23:00:06 fiqrXGlG
>>4
スタンフォードでの仕事だから仕分けされんだろ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch