【菌類】落雷でキノコの収穫量が増加at SCIENCEPLUS
【菌類】落雷でキノコの収穫量が増加 - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ
10/04/14 02:06:24 RXHppF/7
ルーク、スタンガンを使え

3:星降るφ ★
10/04/14 02:06:40

>>1の続き)

 菌糸はキノコにとって根のような働きをする細長い細胞で、胞子を下地に固定して
栄養分を取り込む。また、菌糸は新しい子実体を作り出す。子実体とは傘を持った肉厚の
組織で、胞子を生成するほか、作物として収穫される。

 菌糸が稲妻に対してこのような反応を示す理由はまだ研究中である。しかし、高木氏の
研究チームと共同で研究を行う岩手生物工学研究センター主任研究員の坂本裕一氏は、
危険に対する反応として繁殖力を増大させているのではないかと推測する。「キノコに
とって、落雷は自分たちを簡単に全滅させる非常に深刻な脅威となる。キノコは死ぬ前に
自分を再生しておかねばならないと感じ、稲妻を察知すると自動的に成長を加速させて
子実体の数を増やすのだろう」。

 高木氏と坂本氏はこれまでの実験の成功を受けて、稲妻のような電気のバーストを発生
させる装置を開発すれば農家の役に立つと考えている。ただし、その前に研究チームが
取り組まねばならないのは、この技術をもっと使いやすくすることだ。「キノコの生長を
促すために現在使用している設備は非常に専門的で複雑なため、設計を改良して扱いやすく
したい。キノコ栽培農家と協力しながら、最終的にこの技術を商品化したい」と高木氏は
話す。

 高木氏の研究チームはダイコンでも同様の実験を始めている。初期の実験では、人工の
稲妻を浴びせた方が早く発芽する傾向にあることが示されている。また、他の研究機関
では、ナタネ、マメ、いくつかの品種のユリでも稲妻の実験が行われているという。

(引用ここまで)

◇ご依頼ありがとうございました

4:名無しのひみつ
10/04/14 02:07:53 RXHppF/7
>>1
他の妨げる菌が死ぬから残った菌が余計繁殖するんだろ

5:名無しのひみつ
10/04/14 02:12:33 ADPZ9NcE
俺の禿も落雷を受ければもしかして・・

6:名無しのひみつ
10/04/14 02:23:05 6zTcWtGZ
ブランカ「ソレ、キノコチガウ。モットヤサシクニギッテ

7:名無しのひみつ
10/04/14 02:36:11 RXHppF/7
>>5
スタンガンを頭部に撃ち込め

8:名無しのひみつ
10/04/14 02:49:14 oDjtDixv
>>7

それいいね。椎茸の原木にスタンガン作戦で収穫量2倍か?

9:名無しのひみつ
10/04/14 02:52:48 PD3g1RD9
数十年前テレビでみたけど
別のグループなのかな・・・・

10:名無しのひみつ
10/04/14 03:59:17 va8sSR9X
木に電流が流れると、木の防御機能が弱ってしまい、
腐敗菌が繁殖しやすくなるのだろう。

11:名無しのひみつ
10/04/14 04:05:33 VNdsb5/l
言い伝えとしてはあるな。
そのメカニズムを調べたヤツは知らない。

12:名無しのひみつ
10/04/14 04:06:15 9W57qtEt
俺のきのこにも・・・。

13:名無しのひみつ
10/04/14 04:17:05 KGCPkc1Z
フランケンシュタインの怪物を思い出そう。
ヤツは雷の電気で 「ガルバナイズ」 されないと動き出さなかった。
ヒントに ・・ は、ならないだろうな。

似たようなのはあって、動物の卵細胞の核を抜いて (卵細胞なので、染色体数は半分)
体細胞から抜き取った核 (こっちは染色体の数は普通) を入れ込む。

それだけでは何も起こらない。
そこで 「ガルバナイズ」 する。あれまあ ・・ よく知らないよ。だとか。

14:名無しのひみつ
10/04/14 04:29:31 WVLCucjL
>>12
ボッキの子 さんですか?

15:名無しのひみつ
10/04/14 06:16:09 MHN2MKkH
スタンガン使えって言ってるヤツいるけど
この実験に実際につかってるのは
スタンガンみたいなヤツなんだよね。

16:名無しのひみつ
10/04/14 07:11:57 1B4oS9/+
おれのきのこも大きくなんねえかな
スタンガン当ててみっかな

17:名無しのひみつ
10/04/14 07:24:26 lxNJfFdZ
電気を流してバストアップできたらいいなぁ・・・

18:名無しのひみつ
10/04/14 07:44:16 0lrzn740
>17
脂肪が炎上してカリカリバスト

19:名無しのひみつ
10/04/14 08:17:03 Pls+z0V9
僕のキノコも刺激を与えると2倍以上になります

20:名無しのひみつ
10/04/14 08:46:42 8HJIUDc6
原発と組み合わせると良さそうだな。ついでに放射線も浴びせれば巨大化も期待できる。

21:名無しのひみつ
10/04/14 08:52:35 NEgA6cmb BE:364522272-2BP(1029)
もれも髪の毛に 電気流してみるわ

22:名無しのひみつ
10/04/14 08:53:36 NEgA6cmb BE:650933055-2BP(1029)
>>5
30年前には 某病院で 保険でやってくれてたよ マジw

23:名無しのひみつ
10/04/14 08:55:45 FKsKks7J
しいたけの栽培も菌を植えたら、植えた木にドーンって衝撃与える
のも同じ理屈か?

24:名無しのひみつ
10/04/14 09:20:41 kAfk5+e+
>>1
去年も立ってた
【生物】雷落とすとキノコ育った 岩手大成果、言い伝えがヒント
スレリンク(scienceplus板)

25:名無しのひみつ
10/04/14 09:40:00 7Q+bslXv
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`) <き・き・きのこ  き・き・きのこ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (´∀` )| < のこのこ歩いたり しないけど♪
    ⊂|  (ノ |
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""

26:名無しのひみつ
10/04/14 10:07:18 Vr/3P4b7
目の付け所はとても良いと思う。言い伝えは馬鹿にしたもんじゃない。ただ、

> 自分を再生しておかねばならないと感じ、稲妻を察知すると自動的に成長を加速させて
> 子実体の数を増やすのだろう」。
こういう憶測は不要だよ。自然科学者としてこういう姿勢は失格だべ。
想像以上の根拠があるわけでもないだろうに。
誰でもこういう理由じゃないかと考えるべ。心ん中にしまっとけばいい。公に言っちゃダメ。

27:名無しのひみつ
10/04/14 10:11:58 Fpfi6ozq
>>12
収穫されないきのこには・・・

28:名無しのひみつ
10/04/14 10:38:00 1zj/mGnN
そもそも稲妻が「稲の妻」で
かみなり鳴ると稲が豊作だって昔から言い伝えられてきてるから
カミナリと農作物の出来って関係あるんだろうね。

29:名無しのひみつ
10/04/14 10:52:00 SIcwChUn
レールガンできのこが成長するのか

30:名無しのひみつ
10/04/14 11:15:40 TTMmSlFP
他の菌類が殺菌されることによってすでに育ってるキノコが育ちやすくなるのかな。
キノコの生育を邪魔してる小さい生き物たちが死滅するんだろ。
農薬の代わりとして使えるかも。


31:名無しのひみつ
10/04/14 11:40:12 9vGBF/ie
>>29
レールガンの意味分かってんのか?

32:名無しのひみつ
10/04/14 11:50:49 fqBtPtex
なにこの放電プレー。ちょっとやってみよう。

33:名無しのひみつ
10/04/14 11:55:36 YhirsYet
>>31
レールガンで俺のキノコもおっきするよ

34:名無しのひみつ
10/04/14 11:56:01 moOgBhJv
疲れマラは真実だったのか・・

35:名無しのひみつ
10/04/14 13:01:28 tFcmLdup
なぜ稲妻というか知ってるか?

落雷のあった田は豊作になる。
だから古来から稲の妻と呼んでいたのだよ。

36:名無しのひみつ
10/04/14 13:17:38 ADPZ9NcE
>>35
と言う事は
植物の成長に直接作用するのか?

雷は意外にも枯れた草木を燃やし、新しい成長を促す為の
森林回復機能として存在してるのかもしれんね
自然はうまくできてるわ

37:名無しのひみつ
10/04/14 13:23:10 qDdYTobW
レールガンの実物ってこんなもんだぞ?
JAXA とある(宇宙)科学(研究所)の超電磁砲(レールガン)
URLリンク(www.youtube.com)
(オマケ)
【宇宙機MAD】とある国家の宇宙研【ISAS】
URLリンク(www.youtube.com)

38:名無しのひみつ
10/04/14 14:57:54 if0CIvEm
これ、たまにテレビでやってるやつと違うの?

ほら、原木をコンクリートのカベにドカーンとぶつけてるヤツ・・・

39:名無しのひみつ
10/04/14 17:56:44 YhirsYet
>>37
霧島砲と御坂美琴、どっちでも俺のきのこは大きくなるよ

40:名無しのひみつ
10/04/14 18:04:20 9xolf043
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`) <雨が降るたび降るたびに せいが伸びてく♪
      |(ノ   |つ      にょきにょき にょきにょき♪
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (´∀` )| < 生きてる 生きてる 生きてる 生きてる♪
    ⊂|  (ノ |    きーのこは生きてる るるる
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""

41:名無しのひみつ
10/04/14 18:36:13 pKaIIzal
>35-36
雷によって空気中の窒素が酸化することによって
雨の窒素分が増え、植物の栄養素となると高校教師に聞いた。
窒素固定の絶対量が足りずその説は怪しいと思うのだが、
物理屋説明よろしく

42:名無しのひみつ
10/04/14 21:05:46 igNdpmJv
あれだろ
電気で刺激するとフランケンシュタインが蘇るような
そんな理屈なんだろw

43:名無しのひみつ
10/04/14 21:13:14 hA6EQ4S8
茸に刺激を与え続けると、白い液を出して、
枯れてしまいます。

44:名無しのひみつ
10/04/14 21:23:11 NEgA6cmb BE:312447762-2BP(1029)
これは、雷が落ちる必要があるのか それとも
単に超高電圧さえかかればいいのか 気になるわ。

45:名無しのひみつ
10/04/14 22:02:32 jRPE/P/N
お前ら無知だな
ホダ木を木槌で叩いてシイタケの子実体の成長を促すのはシイタケ農家の常識。
動物と植物の間の相に位置する菌類は衝撃や振動、急激な温度湿度の変化を感知する。
粘菌などは実際動き回るしw

46:名無しのひみつ
10/04/14 22:19:30 pWW7P4TH
テスラコイルを等間隔で置くといいかも。

47:名無しのひみつ
10/04/14 22:33:40 UZQK4OyV
ゴラゲダ・ヂグヅ・ブダダヂ・バサゼ・ボソギデ・ジャス

48:名無しのひみつ
10/04/14 22:43:27 bmeH/MBz
いや電気じゃなくて衝撃が重要だってしいたけブラザーズが言ってた気がする。

49:名無しのひみつ
10/04/15 00:31:41 nZjZDg5R
>>30
落雷→樹木が倒壊→菌類の繁殖に有利

切り株で生育するシイタケやナメコで効果が高いとなれば、
そういう推測が成り立つ。

50:名無しのひみつ
10/04/15 01:02:55 Bej+6WKZ
と言うことは
俺のチンコもビリビリさせれば大きくなる?

51:名無しのひみつ
10/04/15 01:12:58 nZjZDg5R
いや、キノコが生えてくる。
そういやチンコにキノコが生えてるグロ画像見たことあるな。

52:名無しのひみつ
10/04/15 01:37:06 bN4HUGZ+
現実問題として、落雷と同程度のエネルギーと高速放電を実現できる設備ってかなり特殊だから到底ペイしないだろう

53:名無しのひみつ
10/04/15 02:20:11 OeIf+1rC
911テロの後出生率が急激にUPした事と同じ原理か?

54:名無しのひみつ
10/04/15 07:37:20 5jpVR+ql
コストと副作用は?

55:名無しのひみつ
10/04/15 12:35:45 /GPl/FKI
電気ショックで巨大化し、恐怖の人食いキノコになる危険性がある

56:名無しのひみつ
10/04/15 14:33:22 hQe6szpf
電気キノコと勝手に命名する。

57:名無しのひみつ
10/04/15 14:38:30 F+I1UeAh
これって菌床が早く消耗するだけじゃね?
木の栄養素が増えるわけじゃないし

58:名無しのひみつ
10/04/15 15:00:55 k8fIt81O


日本では、かみなりの事を稲妻、稲光と書くが、これは、雷が米の収穫量を上げることを、古来から知っていたため。


59:名無しのひみつ
10/04/15 15:19:08 jSFMzN+h
言い伝えは、

落雷が多い→そもそも雨の回数が多い→じめじめした状態が長くなる→きのこ大繁殖

じゃないの?

60:名無しのひみつ
10/04/15 16:07:58 /GPl/FKI
そういうありきたりでつまらない説明で納得する奴は
何も新しい発見ができない。一生愚民でいろ。

61:名無しのひみつ
10/04/15 18:37:48 8vcVmnPt
放電による刺激よりも雷に伴う大音響や大気振動等を菌床が感知して子実体を発達させるのかも知れない。

62:名無しのひみつ
10/04/15 19:44:39 vKJcLgTL
きのこ栽培所にキャパシターが大量に置かれる日も遠くないな

63:名無しのひみつ
10/04/15 21:22:19 QgqUM0Yx
ていうかこのスレに騙さて飛ばされてキタんだよね

64:名無しのひみつ
10/04/15 21:26:17 7NuZYF/T
ライターの着火装置を原木に付ければいいんじゃね?

65:名無しのひみつ
10/04/15 21:47:25 sz7hT9wO
これは真実です。層化はオウム同様にポア思想を持ってます。詳しくはブログご覧下さい。
【ブログ】創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
スレリンク(koumei板:471番)

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド33
スレリンク(soc板)

323 :幹部:2010/04/11(日) 08:38:01 ID:MwjXJzhj
ポルポトの娘ポルトフィーノが、我が組織に参加している。
彼女は、キミ達を虐殺したくてしょうがない様だ!

337 :名無しさんの主張 :2010/04/11(日) 13:00:24 ID:NSCzSgI8
(中略)この幹部とかいう工作員がポルポトを口にしてるが、ポルポトは毛沢東思想の文革に賛成してた連中。
そして、毛沢東思想はカルト宗教の根源で層化は毛沢東と金日成主体思想に影響を受けている。
集ストをやっているのは層化をコアに極左過激派や統一(こいつらも実は左翼)他カルト連合だ。
ユダヤ陰謀論吹いてる奴は間違いなく工作員。むしろ、犯人は反米、反イスラエルの極左暴力集団。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 00:19:39 ID:Z9nRUi/c
層化のやってることと文革の共通点、そして、層化のトップと毛沢東は座右の書が同じ。
「三国志演義」「水滸伝」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オウムは毛沢東主義に反日亡国論を混ぜたカルト。実は極左暴力集団だった。
オウムの裏に層化がいたのは事実。どちらも同じ根源を持っている。
毛沢東思想は先進各国の宗教と融合しカルト宗教を生み出した。そして、その
カルトの目的は各国で信者にテロを起こさせること。層化が集スト、電磁波犯罪を
やってるのは純粋な無差別テロのためだ。更に深刻なのは「反日亡国論」読めばわかる通り
このテロが「日本人自身の手による民族浄化」を目的としていること。 (これマジですよ)

★毛沢東思想
URLリンク(ja.wikipedia.org)
★反日亡国論
URLリンク(ja.wikipedia.org)

66:名無しのひみつ
10/04/16 01:45:36 TaPzVYrN
中村俊輔?

67:名無しのひみつ
10/04/16 12:21:39 bioMhFp8
> 1000万分の1秒間に5万~10万ボルトの電気を浴びせたときにキノコの生長が最も活発になることがわかった。
電流量も少ないんだろうけど、電気代はそんなにかからないのかな?
まあ設備費はかなりの額になるだろうから、ある程度大きな栽培施設じゃないとできないんだろうけど。

68:名無しのひみつ
10/04/16 23:15:37 yP4M6mO7
倒木ができるチャンスに活性化するよう進化したんじゃね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch