10/03/08 17:19:50 Fuk4EEMe
>>31
馬鹿か
一般的には「気象変動」の方で
温暖化ってのは年の平均気温の上昇を言うのであって
作り話でもないんでもない。
お前がパソコンに繋がる温度計を買って
24時間調査した平均気温を毎日ログって
年間でどうなっているか調べると出る。
熱平衡的にだな地下の温度になるだろ。
それが平均気温。
調べりゃ出るから
34:名無しのひみつ
10/03/08 17:23:16 Fuk4EEMe
それで上がってるから氷河とか永久凍土が溶けてる
流入した海面の上昇が各地で報告される形になってる。
遠心力で赤道付近は大きく膨らむ傾向はあるが
海はすべて繋がってるので世界的な問題になってるのは周知。
現実を見ずして文句足れてるのはバカ
温暖化がいいか悪いか考えた場合。
年のサイクルが狂うのは好ましくないっていう発想で
抑制の方向で動いているって事だな
35:名無しのひみつ
10/03/08 17:25:28 Fuk4EEMe
データのねつ造があったかどうかしらんが
問題になるのは長期的予想の部分が大きく変化するのと
その対策方法が過大に行う必要性があるのは
あまり対策を行わなくてもいいもんのなのかの指標であって
有る無しの問題じゃない。
36:名無しのひみつ
10/03/08 17:28:33 loMRtHxM
911サウスタワーのトンデモ映像―911テレビ画像捏造(疑惑)映像
URLリンク(www.youtube.com)
念写?呪われたフロントガラス?ー911ビデオ画像捏造の証拠映像
URLリンク(www.youtube.com)
奇妙な一致? 不可解な視差!! ー911ビデオ画像捏造の証拠映像
URLリンク(www.youtube.com)
丸見え! お宝映像遂に流出!! ?911ボーイング不在の決定的証拠映像?
URLリンク(www.youtube.com)
驚愕! 超常現象? 異次元を飛行する飛行物体ー911テレビ画像捏造の証拠映像
URLリンク(www.youtube.com)
恐怖! 超常現象? 無傷なまま貫通する機首ー911テレビ画像捏造の証拠映像
URLリンク(www.youtube.com)
9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
URLリンク(video.google.co.jp)
9.11 ミステリー1 911事件の謎
URLリンク(www.youtube.com)
9.11 ミステリー2 911事件の謎
URLリンク(www.youtube.com)
見ればわかる 9・11研究
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
37:名無しのひみつ
10/03/08 17:30:25 Fuk4EEMe
一番のキモは継続性。
今までこの世界が成り立ってきたのは継続性があったから
都合がいいから温暖化と言う馬鹿がいるが、それが永続性があるかどうかってのは
非常に疑わしい。自然環境で永続性がないのあれば環境の悪化になる。
琵琶湖の湖のブルーギルとかあるだろ、他より適してるから繁殖するわけだが
そうを放置する生態系が崩れるだろ、一種類が増えすぎた状態ってのは
後に繋がらない可能性があるから、駆除の方へ対策が動く。
これもすべて環境への永続性。
気象もすべて永続性を重んじるので、環境対策は重要だって事だな。
38:名無しのひみつ
10/03/08 17:42:24 f8E8WYBS
>>21
なるほどな
少数のものが、多数のものを支配するには、なんらかの精神的な縛りが
重要なんだるな。
39:名無しのひみつ
10/03/08 17:47:57 24y0HUYQ
科学ではなく政治の話じゃん
40:名無しのひみつ
10/03/08 17:54:30 DXFAO3Nd
>>23
理系の総理だから論理的に説明すればこちらの思いも分かってくれるはず
41:名無しのひみつ
10/03/08 18:25:59 ArgZPg8E
>>33
場所と温度のデータ全部の提供をIPCCが実行すれば、
科学的な検証を行った上での議論が出来るけど
測ってるはずのデーターの一部だけしか公開しないんだから疑惑もたれて当然だろ
本来ありえないほどの初歩的なミスも疑惑のメールも
結論にあわせてデーターを強調・選択したと考えるとつじつまが合ってくる
42:名無しのひみつ
10/03/08 18:27:16 u+qXoYVZ
排出権のやり取りなんて、怪しいにも程がある
実態の無い物に何千億という金が動く
43:名無しのひみつ
10/03/08 18:52:36 68/oEL2U
>>34
事実を重視する姿勢は大変素晴らしいが、ヒマラヤの氷河湖は別かも
【環境】ヒマラヤ山系にあるネパール最大の氷河湖拡大「風原因」の新説 京大院生、故郷ネパールで独自調査
スレリンク(scienceplus板:1-番)
> 大泉さんも当初、この説を裏付けるため、土が堆積(たいせき)した氷河の温度を調べた。
> ところが、土の下の氷河は定温に保たれ、周辺気温の上昇が融解の原因とは考えにくいことが判明。
プンチャック・ジャヤあたりの氷河は確かになくなってるが、
0.6度も上がってるからCO2原因説だと説明がつかない現象ではある。
44:名無しのひみつ
10/03/08 19:01:51 3kvUmKYn
あそこは進化論を信じない人間がかなりいるような国だからなあ。
45:名無しのひみつ
10/03/08 19:21:16 wi1LLnRE
おまえの家族は何代遡ったらサルになるの?
46:名無しのひみつ
10/03/08 19:22:07 nLVCq2+i
温暖化で北極を溶かすと、
北海道の上からヨーロッパ・北米と直結できる夢の航路ができるので
得ではないだろうか?
47:名無しのひみつ
10/03/08 19:28:04 nLVCq2+i
となると、樺太・千島を失った日本は痛いな。
48:名無しのひみつ
10/03/08 19:33:03 QxmfdwVp
>20
菓子パン系なら腹持ちしていいと思う。
米粉を使った菓子なんていくらでもあるし。
49:名無しのひみつ
10/03/08 19:33:50 PoJOQk7i
>>31
キックバックがあるのかもね。
脱税王なんて政治家がいるくらいだし
あいつに金が回ってくるのかもな。
50:名無しのひみつ
10/03/08 19:52:46 xX9U0FY9
>>理系の総理
やめてくれ、彼が理系だとすると理系は支離滅裂、非論理的思考となってしまう。
51:名無しのひみつ
10/03/08 19:54:42 uugHbq56
現状は懐疑派が魔女狩りの対象だろうよ
環境団体に限らず、被害者意識を前面にもってくる団体ってのはどこもイカンな
52:名無しのひみつ
10/03/08 20:07:13 ZNGi15n5
科学板行ってみな
いまどき温暖化(笑)なんて
信じてるやつはいないから
オカルト板行けよ
相手してもらえるぞ
温暖化信者共
53:名無しのひみつ
10/03/08 20:16:28 6vileeBI
原発と太陽電池とハイブリッドカー売りたいなら日本は黙っているのも悪くない
排出権はもちろんシカトしろ
54:名無しのひみつ
10/03/08 20:20:23 EDWmXMWm
人間がどう頑張ってみても
太陽がクシャミすれば地球上の生物全滅
55:名無しのひみつ
10/03/08 20:34:07 WBm3iTJS
温暖化問題に詳しい知識は無いけど、原因が二酸化炭素ってのもあくまで仮説止まりで明確な根拠があるわけではないだろ?
なんでいつの間にか仮説が事実として定着してるんだろな…
56:名無しのひみつ
10/03/08 21:27:24 VxjR8dNT
温暖化が嘘であっても低炭素社会へ以降するのは長期的に見てプラスになるはず
57:名無しのひみつ
10/03/08 21:31:08 W2spB1ZD
温暖化利権にたかっているからな、みんな
良心を捨てた科学者も群がっている
58:名無しのひみつ
10/03/08 21:35:35 C/wZaIYd
>>55
商売の種になるならどんな理由でも構わんのよ
不景気を吹き飛ばしてくれるなら何でもいいのさ
59:名無しのひみつ
10/03/08 21:40:54 bskV4b1X
宅間守と創価学会
小学校に出刃包丁を持って乱入し、次々と手当たり次第に殺傷し、児童13人、教諭2人に重軽傷を負わせた。
宅間守の両親は創価学会員で、地域の安全を守るためと称した、創価学会の招集(集団)ストーカーに、幼少期から参加していた経歴を持つ。
逮捕時には、「日蓮大聖人様の仏法に背く奴は皆こうなるんじゃ!」と叫ぶが、在日韓国/朝鮮人の人権を守るという名目で圧力がかかり、報道は一切されなかった。
その他の創価学会の有名人
林真須美 和歌山毒物カレー事件
酒鬼薔薇聖斗 神戸連続児童殺傷事件
> 集団(招集)ストーカーは、小学校時代からやってたらしいね。
> 創価学会の親の作った「パトロールの会」というのに参加して。
> 本人は、良いことをしているつもりだったんだろうね。
>
> 子供の頃から「法律が必ずしも正しい訳じゃない」みたいな自分正義を、
> 創価学会の親から教育されて育った。
>
> 日頃から、在日が不遇なのは日本人の官僚が悪いと、言ってたらしい。
> エリート官僚になりそうな、金持ちの子供が通う小学校を襲ったのは、
> 彼にとっては「悪人に天誅を下す世直し」だったんだろうね。
60:名無しのひみつ
10/03/08 22:30:34 FInrOtow
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .| アチチー
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
61:名無しのひみつ
10/03/08 23:45:50 xJPGgwf1
どんどん鳩山さんに教えてあげて。
日本国民が何千億円も損しちゃうよ。
62:名無しのひみつ
10/03/09 00:04:34 Unu+atOx
排出権取引で国外に金流したいだけだから、懐疑論が正しかろうと間違っていようとぽっぽには関係ないな
63:名無しのひみつ
10/03/09 00:21:04 uKtXutcB
地球が温暖化すると植物の光合成が活発になり、食料が1.7倍も増産されて食糧問題が解決するんだよ。
64:名無しのひみつ
10/03/09 01:18:28 5bQsbR55
氷河の後退でいうと、
高度が100m上がるごとに0.5から0.6℃気温は下がるので、
気温が1℃上昇したら氷河が高度で200m位後退することになる。
それ以上後退したら気温以外の要因。
65:名無しのひみつ
10/03/09 02:27:52 jkZ2s6zn
まww
実感は 温暖w
別に 学者先生でなくても 判る
つまり、 理論は ww たんなる結果論ww
原因が 二酸化炭素 フロン それもな^^ たんなる りくつ^^
人類は
温暖化で破滅するか ないだろねーw
人間の寿命とおなじ 死の原因は人それぞれ
ま~~~ 全滅したら、 りくつも 予防も ないがなwww
66:名無しのひみつ
10/03/09 03:25:06 +7gqznPO
長期的予想なんてそもそも当てにならん
カオス
パラメーータが多すぎる
再実験不可
という状況ではシミュレーションしても
株や為替のバックテストとなんら変わらない
いい加減な長期予想を出してきて温暖化を煽るのはもう止せ
67:名無しのひみつ
10/03/09 07:45:15 7zjZpC0C
今は氷河期です。地球の歴史を見ると、今より温暖な時期はいくらでもあった。
二酸化炭素と関係なく温暖化しても、何の不思議もない。
今は氷河期です。
68:名無しのひみつ
10/03/09 08:50:32 9Kuclc3x
>>64
そうして露わになった地表のアルベドは氷河に比べて低いため、地表温度が上がる。
↓
それは気温を上げ、上昇気流を作る。 そうすると低気圧となり、下層の湿潤な空気を運んでくる。
↓
湿潤な空気は高度と共に下がる気温で組を作り雪を降らせる
↓
結果、一旦後退した氷河は成長する。
という事で、その効果は結局半減すると思われます。
69:名無しのひみつ
10/03/09 08:55:26 9Kuclc3x
>>66
そうですね。 単純に予測するなら、CO2の温室効果が濃度の対数に比例するとして
ΔT =0.6/log(380/280)*log(C/280)
が一番確からしい予測となる筈です。C=775ppm でやっと2度上昇するというのが正しい予測でしょう。
CO2倍増で4℃とか5℃とか言うなら、どういう機構でなるのか説明する必要があるでしょう。
単に「コンピュータ使いました」 とか「私の作ったモデルでは」 じゃ説明になっていません。
70:名無しのひみつ
10/03/09 09:13:30 vYpscQwZ
>>40
>理系の総理
鳩山総理は理系の大学を出たというだけで、理系の思考力は皆無。
UFO で金星へ行ってきたと宣う奥さんの影響でオカルト治療法(ホメオ
パシー等)を推進したり、オカルト本を推薦してみたり。
---
鳩山首相のツルの一声で、厚労省は瞑想や催眠療法といった民間医療に
加え、チベット医学、ホメオパシーなど世界各国の伝統医学の保険
適用や資格制度化をマジメに考え始めた。
---
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
2012年に地球が滅亡すると指摘する「知られたくなかった2012創造説」
に「宇宙のメカニズムは科学的に解明できていないことが大半です。説
としては興味深い一冊でした」と推薦文を寄せたこともある。
71:名無しのひみつ
10/03/09 09:37:34 IBVloggx
現在のCO2濃度は過去200万年で最大。
じゃあ気温も過去200万年で最大か?明らかに否
因果関係は温度上昇→CO2濃度上昇。この逆は無い。
温暖化は詐欺。
72:名無しのひみつ
10/03/09 10:17:48 yc3TTMQV
>「宇宙のメカニズムは科学的に解明できていないことが大半です。説
としては興味深い一冊でした」
すくなくともなんの間違いもないな
73:名無しのひみつ
10/03/09 10:25:29 6O4J/Hbi
もう3月10日なのに雪ですよ。あきらかに地球は寒冷化している。
74:名無しのひみつ
10/03/09 10:26:40 haQ/F4or
>>70
そこらへんのオッサンなら、こいつの頭おかしい、で済むけどな、仮にも一国の総理だからな。
75:名無しのひみつ
10/03/09 12:41:56 iYHTAC+a
寒いよ!すっごい寒いよ!
76:名無しのひみつ
10/03/09 16:20:32 DQb6aHb+
なんだかんだいっても、温暖化はしていると俺は思う。
現にこの冬は結構寒くて(今日も雪降っているけど@茨城)、寒冬だと思っていたら、暖冬なんだぜ(↓ソース)。
気象庁 報道資料 12月~2月の天候
URLリンク(www.jma.go.jp)
77:名無しのひみつ
10/03/09 16:35:52 5/17d6O/
>>76
日本の場合はヒートアイランドの影響を大きく受けるんだよ。
特に降雪があると、必死で除雪するだろ?
降雪のまま放置すれば太陽光を反射して気温が上がれないのに
田舎の道路まで除雪するもんだから、気温が上がり残雪がすぐに溶けてしまう
日本の気候を持って、『温暖化』を論じるべきじゃないよ
78:名無しのひみつ
10/03/09 16:36:40 vhhxyvqh
一ついえることは
政府が自ら騒ぎ出したことは
なんにつけても悪だってことさ。
79:名無しのひみつ
10/03/09 16:50:16 kMPg49by
>>74
たとえ一国の総理であっても「こいつの頭おかしい」で通ってますが。
民主に入れた奴ら、責任取れよw
80:名無しのひみつ
10/03/09 16:58:49 UBKUxu2n
詐欺か
81:名無しのひみつ
10/03/09 17:04:33 0W8j7uqL
>>76
この冬は体感的にも暖冬だったけど?
あと、都市化による影響はでかい。
82:名無しのひみつ
10/03/09 17:06:27 Y1XSi752
「今日の寒波も温暖化の所為です キリッ」 (by地球温暖化脅威論IPCC教団信者)
83:名無しのひみつ
10/03/09 17:30:03 haQ/F4or
>>76
エルニーニョなんだから暖冬で普通。
今年はエルニーニョなのに寒気が結構日本に迄下りて来た。
84:名無しのひみつ
10/03/09 20:51:58 x+aqiDcf
北極と南極は地球温暖化の影響をもっとも端的に表れる場所と言われている。
○「北極圏海氷モニター」で北極海氷状態がリアルタイムに観察できる。
地球観測衛星が捉えた海氷画像及び面積の季節変動がグラフで示されている。
過去、北極の海氷面積は減少していた。07年が最小値。
しかし、08年からは寒冷化のため、海氷面積は毎年大幅に増加に転じている。
08、09年とも海氷面積は毎年大幅に(毎年50万Km2)増加している。
○南極 昭和基地から⑫ 「南極は温暖化しているの?」 南極観測隊報告参照
「南極大陸を囲む海洋域にも温暖化は見られず、むしろ海氷は増加傾向にある」
この様な不都合な真実を「温暖化」と言う者は「エセ科学者」、「詐欺政治家」と言う。
地球は寒冷化に向かっているのに、「CO2温暖化」詐欺に引っ掛かり、
「鳩山イニシアチブ」で世界に公約したバラ撒き資金(温暖化対策費)
1.7兆円は母親、ブリジストンが払ってくれるの?・・・・ 大嘘つき鳩山脱税総理。
これだけ国民をだましていれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!
85:名無しのひみつ
10/03/09 21:14:30 +SG1Q8y5
自民党=消費税即増税 という頭があるから民主が嫌でもみんな自民に入れない。
舛添が「5年間は絶対に上げない」とでも公言しない限り政権は奪還できない。
86:名無しのひみつ
10/03/09 21:51:43 Z2UurUXp
3月中旬に入るというのになんだこの寒さ!
こんなこと今まであったか?
こりゃ、地球は間違いなく寒冷化してるんだろう。
87:名無しのひみつ
10/03/09 21:53:12 5Sqp59NB
>>84
>しかし、08年からは寒冷化のため、海氷面積は毎年大幅に増加に転じている
これは、原因と結果が逆だと思われます。
北極海の氷は、風で北極海の外に吹き流されるのです。
ですから海氷面積が増加に転じたのは、気温が上がった結果、高気圧が弱まった為です。
その結果、夏の海氷面積が増え始め、寒冷化してくるわけですが、
海氷が吹き流されない為に氷の厚みが増しており、多少気温が下がって高気圧が強化されても海氷は簡単に流されなくなります。
つまり、寒冷化時は氷の厚みが増すのが先行するため、毎年海氷面積と厚みは増してゆきます。
その寒冷化過程が終了すれば、今度は強力になった高気圧で吹き飛ばされるのが先行し、温暖化が始まるわけです。
88:名無しのひみつ
10/03/09 22:25:46 KzGvTWtJ
温暖化は、地球誕生からの歴史を知ってるのなら当たり前の自然現象だと小学生でも分かるわけだが…
まさかと思うが、人類が温暖化の原因だと…思ってる馬鹿科学者はいないよね?
そんな意味不明な事に多額の研究費を使ってる…のか????
日本のある地域でも、暖かい時期もあれば寒い時期もある。
それが地球レベルでおこってるだけの事。
何も問題ない。とても自然な現象。
そして人類が、資源を使うのも自然現象。
虎やライオン、シマウマ、キリンが動植物を食らうのと何の変わりもない。
それも自然現象です。
89:名無しのひみつ
10/03/09 22:30:16 ltmmAhYh
>>88
今時の小学生は地球誕生からの歴史など知らんぞ。
インターネットなどで独学してるなら別だが。
90:名無しのひみつ
10/03/09 22:33:06 Y1XSi752
>>88
惑星の歴史は、できたての高温から冷えていく過程をたどると習ったのだが・・・
91:名無しのひみつ
10/03/09 22:41:41 HLm33wVn
>>90
誕生まで含めればなw
一応、現代(新第三紀-第四紀)は顕生代(約5億4,200万年前~)では最寒冷期ではある。
現代並みに寒かったのは石炭紀くらいのもの、というのが一番多い説かな。
92:名無しのひみつ
10/03/10 00:02:42 KL6J7QbT
温暖化のせいか・・・
今日もめっちゃ寒かったわ
93:名無しのひみつ
10/03/10 00:26:02 7iBUKQwx
古館のせいです
94:名無しのひみつ
10/03/10 01:28:10 p3FL5uUT
梅雨明けまだかな。この時期にしては雨ばかりだな。
95:名無しのひみつ
10/03/10 02:31:29 kKbshcVQ
>>91
ずいぶん最近の学説も変わったもんだな。
十数年前の本には石炭紀は高温多湿でCO2の多い時代と書いてあって、それが一般の認識だった。
それが今は大氷河期でCO2も現代並みだったというふうになった。
1989年出版の『地球大気の歴史』では三億年前はCO2濃度・2990ppmで気温は今より約10℃高い、と書いてある。
それが2000年以降の研究では、三億年前は現代と同じか低い温度で、CO2は300ppm以下だったと。
96:名無しのひみつ
10/03/10 05:23:24 EbZ54zBt
オバマバブルもそろそろ終わりって事だろうな
97:名無しのひみつ
10/03/10 18:09:25 kzyLwVW5
日本でCO2が地球規模の温暖化原因になってると言ってるのは、
学生時代に全共闘やブントだった連中。
98:名無しのひみつ
10/03/10 18:32:56 zMn2vrcF
温暖化は政治経済問題だから裏があって当然、
海外では気候変動と言われているね。
温暖化でなくとも気候変動すれば世界的飢餓にも繋がるし
対応策のディベートも重要。
URLリンク(dokuritsutou.heteml.jp)
99:( ・○・) <
10/03/10 20:58:25 eVHr186h
「崩壊する世界経済と新世界秩序の実態」Part1 ジェイ・エピセンター氏
URLリンク(www.youtube.com)
マスコミが報道してはいけないこと(3) 585-
スレリンク(mass板:585-番)n
100:名無しのひみつ
10/03/10 22:18:14 mBUuZkL+
すいません。二酸化炭素の問題を考えたのですが化石燃料を使うということなら
人間が木を植林して、それを伐採して虫や菌に分解されない、深海例えば
マリアナ海溝に沈めてある程度木が溜まったら土砂で埋めてしまうとか
駄目なんでしょうか?そうしたら炭素をまた化石燃料のように閉じ込められるので
ないでしょうか?
101:名無しのひみつ
10/03/10 23:11:34 +AQKSvg7
>>100
良いんでないの
102:名無しのひみつ
10/03/11 00:23:52 RZvF2CDR
2chの有志よ
wikiの地球温暖化に対する懐疑論に挑戦して来るんだ
ノートで懐疑派がフルボッコにされてる!
103:名無しのひみつ
10/03/11 00:42:55 sYDOeS9w
>>100
木炭にすりゃもっと早いと思うが。
104:名無しのひみつ
10/03/11 05:08:19 6AmVBGiG
【環境】水蒸気量:「気温に影響」温暖化対策議論に波紋
スレリンク(scienceplus板:853番)
が512Kオーバーで書けなくなったんでココ借りるね
>”吸収/放射"の比率が何で"温度"になんの
何でこうなんだろ?
明日香壽川氏のページでも、言ってもいない事を勝手に作って勝手に反論して反証完了。ついでに人格否定。
みたいなパターンが多いけどさ。これって温暖化派全員がこうなの?
まあ、いいや、この”吸収/放射"の比率を求めた理由は、
氷が出来る速度や氷が解ける速度を計算するには氷点での放射冷却がいくらか必要でしょ?
しかし、温室効果がどの程度か判らないと概算も出来ない。だから
地球の平均温度と、平均アルベド、太陽定数なんかは初期のIPCCの報告書から手にはいるから、それから求めた
”吸収/放射"の比率*氷点での放射=氷点での温室効果を考慮した放射冷却
としてるわけ。 概算には違いないけど、とりあえず手に入る材料を使ったわけ。
>「何に対して」5倍くらいなのかが欠けている
キミの「規模」はokで、俺の5倍はNGか・・・・まあ敵地での判定ってのはこんなものか。
”対流圏界面で冷えて落ちてくる空気 ”という表現に対しての話でしょ?
俺が前に書いた通り、極高気圧が出来てる時は3~4km以上は同じ高さの他地方より低圧になってる。
この高度より下は高気圧で、その上は低気圧という事は、流れ込む風の多くはこの高度の少し上面で供給される。
高度が上がると低気圧の為風呂の水を抜く時のように渦が出来る。だから気圧は下がるけど吸い込みは多くなれない。
対流圏界面の密度は地上の1/5だから、同じ風速だとしても単位容積比熱は1/5 だからあんまり関係ないよというお話
105:104
10/03/11 05:18:36 6AmVBGiG
あんまり長いの書いてると 1000行かないのに書けなくなっちゃうから細分化ごめん
>>熱が何の形で溜まるの? 北極海の場合、海水と氷しかないけど、
>温度、あるいは融解熱。
水温では無理。 水は上から暖めても対流しないから上しか水温が上がらない。
水温が上がると放射冷却+気化熱と平衡してしまう。 半年の極夜分なんて溜まらないよ。
計算してごらんよ。
融解熱は、何度も計算してみせてる通り、氷がある点では溶ける事が出来ない。
氷のアルベド0.8として夏至でも100W/㎡に満たない入射しかない。
氷面積と海面積の割合が同じくらいにならないと、溶けるだけのエネルギーを与えられない
今の北極海の夏の海氷面積では殆ど溶けない。
だから、夏の北極海の海氷面積がどれだけ春先の高気圧で吹き流されるかにかかってる。
それには高気圧がそれだけ発達しなければいけない。
気温が上がって、なおかつ融解熱で蓄える というのは最強の盾と最強の矛のようなもの。
両立はしないよ。
何か旨いメカニズムがある?
106:名無しのひみつ
10/03/11 05:52:34 y7OukeLm
>>102
金の亡者には、ナニを言っても通じないから無意味。
だって、彼らは予算が簡単に貰えるから、温暖化支持者なんだもん。
科学者じゃなくて詐欺師なんだもん。
107:104
10/03/11 07:03:20 6AmVBGiG
レスの横取りして申し話ないのだが
>ところが、現在も気温はタイムラグおいて上昇中なんだなあこれが。「気温はすぐには止まらない」ってのも問題視されている。
>今は平衡状態になるときの気候感度が3℃くらいって話で、君の「これまでに何℃上がったから」っていう議論はまた過渡気候応答という別の話。
過渡気候応答と言っても、常にエネルギーは保存しないといけないのは当然の話。
海に関して言えば、
URLリンク(www.data.kishou.go.jp)
>長期的な傾向は100年あたり0.50℃の上昇
という事で、IPCCの⊿F=5.35*ln(C/C0) が間違えていないなら既に海は放射平衡状態にある。
計算してみよう。
URLリンク(www.atmos.rcast.u-tokyo.ac.jp) より抜粋した(気候感度パラメータ)より
λ= 0.3 K ㎡/W
これを使うと、 ⊿T=0.3*5.35*ln(C/C0) これから 0.3*5.35*ln(380/280)=0.5℃ 観測とピッタリだ。
つまり、海洋は放射平衡状態にあり蓄積出来るような余剰エネルギーは無い。
可能性としては、海水温が0.5℃上がる事で水蒸気が成層圏あたりに蓄積されて温室効果を発揮する事くらいだろうが
【環境】水蒸気量:「気温に影響」温暖化対策議論に波紋
スレリンク(scienceplus板)
で、実測値としてそのような効果は出ていない。
他にどんな効果を期待してるわけ?
残念だけど、気候感度3℃とか4.2℃を観測出来てるのはコンピュータの中だけ。
常温核融合の「ビーカの中で不思議な事が起きてます」より酷い状態じゃないか。
「コンピュータの中での不思議な現象」はテレビゲームだけで十分だよ。
108:名無しのひみつ
10/03/11 17:41:59 YgIEycn6
温暖化、詐欺師どもが夢のあと
109:名無しのひみつ
10/03/11 17:52:44 QLGOOLtO
未だ、しばらくは夢は終わらないと思われ。
数年の命かな?
110:名無しのひみつ
10/03/11 18:10:01 omUwJRt8
☆☆☆☆☆☆ ネットを挙げて、アメリカ製品の不買運動をしましょう!! ☆☆☆☆☆☆
現在、アメリカのマスコミでは、
ポンコツデブ車専門業者の2流企業であるGM(ゼネラル・モーターズ)やフォードを守るため、
トヨタのミスにつけ込んで、あまりにも不自然な日本叩きを行っています。
CNN等では、あからさまにトヨタ問題を煽り、他のホンダや日産、マツダにまでいわば中傷を行っています。
他方で、GMが先日発表した130万台リコールはほとんど報道せず、MADE IN JAPANの信頼そのものを問うています。
また、アメリカの議会における批判は、GMの本社があるデトロイトを基盤とする議員らが先頭に立っています。
彼らは、トヨタの安全問題など関心がありません。GMやフォード、クライスラーはさらに安全性が低いからです。
彼らの思いは、専ら、アメリカの象徴たる企業が、日本のトヨタに打ち砕かれたと(去年6月にGMが破綻しましたね)いう
悔しさから、彼らのプライドを守ることにあります。
だからこそ、明らかに不当な日本企業批判が繰り広げられるわけです。
また、日本が損害を被ることを喜ぶ中国と韓国もこれを後押しするわけです。
私たちは、不当なジャパンバッシングに抗議する意味で、やり易いモノからアメリカ製品の不買運動を盛り上げましょう!
《 マク●ナルド、ケンタ●キー、コカコ●ラ 》 ←真面目な話、著しく健康を害します
《 ピーアン●ジー、ジョンソン&ジョン●ン 》 ←シャンプーのパンテ●ン、ファブ●ーズは臭くて高い、花王等のがいい
《 モー●ル等ガソリン、米産牛肉、とうもろこし 》 ←燃費のいい車でエネオス等に行こう!米産農産物は心配
《 SEIYU、コス●コ 》 ←汚いマーケティングの西友、コス●コは低品質割高、会員は田舎者
《 アマ●ン、アイフ●ン DE●L 》 ←本屋で買うほうが楽しい、日本企業スマートフォンも今は多機能高品質
《 スターバ●クス、洋服ギャ●プ 》 ←別にオサレじゃないよ!価格だけの価値なし
《 ハリウッド映画、ディズ●ーラ●ド 》 ←他にも娯楽は沢山ある!朝鮮の娯楽じゃないぞ
111:名無しのひみつ
10/03/12 06:32:45 ZDTXkudG
水蒸気スレ、糞コテ書き込みで落ちたな。
いずれにしても、工作行為を行っていることが暴露されちゃったからね
エコ社会の為にもったいない精神で省エネ省資源はいいとしても、
環境ネタのビジネスの為に大げさな報告されていた内容を見つめなおすべきだろうね。
少なくとも、裏工作していた人に関してはその事実を告白することと引き換えに罪は許す
ような司法取引が必要かな?
(名誉は奪わないが、温暖化研究から手を引かせる)
告白しないで、事実が判明した場合には、研究機関など公的機関からの永久追放
してもいいぐらい。
IPCCと書かれている時点でうさんくさく感じられてしまうな。 今となっては。
112:名無しのひみつ
10/03/12 08:37:30 VxBrEGxY
気候感度4.2℃で、現在の気温が本来+2℃されなければならないのに+0.7℃しかされていないのならば、
今後急上昇するという事だよね? そうでないなら気候感度4.2℃というのが間違いだという事になる。
今後急上昇するなら海水温の上昇は加速されていなければならないね?
ここに年全球平均海面水温のデータがある
URLリンク(www.data.kishou.go.jp)
これをexcelに貼り付ける
1970年以前はCO2の連続した測定結果もないので、除く
グラフを描き、西暦と温度との近似式を求めると
y = + 0.3346*x - x^2 / 12500 - 324.3
つまり、海水温の上昇は右上がりではなく減速している。
これをどう温暖化詐欺連中は説明するつもりだ?
温室効果は加速しているのに、なぜ海水温上昇は減速してるわけ?
113:名無しのひみつ
10/03/12 13:10:18 Y+YrihPz
>>34
温暖化が環境崩れの原因だとしても、温暖化の原因はほんとうに
人類だけの仕業かという疑問についてはどうだろう?
114:名無しのひみつ
10/03/12 13:38:57 Esz4ki4m
顔真っ赤にしてるのが居たんだな。
>>29
>>>15
>暮らしにくくなる
>異常機気象が増える
昔、寒冷化が騒がれてた時も同じ様に異常気象が増えるって騒いでたの知ってる?
温暖化すると、異常気象が増える根拠は?
>温暖化で降水量が増えるため局地的な水害が多発
>海面上昇で全世界の砂浜が消失している。
どこの砂浜?
>国土の減少
>住めない地域が増える。
>
>予想しにくい部分が大きい
予想出来ないのに大変って騒ぐ根拠は?
過去の歴史を紐解くと、温暖期の方が遥かに気候も穏やかで、伝染病も少なく食糧も豊富で豊かだったんたけど。
それに対して寒冷期には伝染病が蔓延して台風も大型化する、飢饉は増える、そりゃもう大変だった。
洗脳されてる人間にはどんな事実もマトモに見えなくなってるのかもしれないが、これが真実。
115:名無しのひみつ
10/03/12 13:56:07 R99omgiv
うん。 氷や雪が溶けると余計に気温が上がるという正のフィードバックがあるから、
1980~2000年の変化の途中では、それがどこまでも続くように思えたんだろね。
でも2000年以後はその上昇は収まっちゃってる。
上がりすぎた分は戻るしかない。
たぶん今から5年くらいで急激に気温が下がるように思えるだろう。
下がる時も正のフィードバックが働くからね。
二酸化炭素に温室効果はあるけど、そんな心配するようなレベルじゃない。
もし、無ければこの次の寒冷周期の底はもっと深くなると思えば、ありがたいものじゃないか
116:名無しのひみつ
10/03/12 14:31:05 QCvk9yNO
古代からの地球の温度の変遷を測定する新手法が開発されたというニュース
Nature News に紹介された Saskachewan大学のWilliam Patterson 教授による手法で、大型の貝殻から
薄片を作り、マススペクトロメーターでこの資料に含まれるアイソトープを測定することで歴史的な温度の
変遷を再構築できるというもの。この手法は樹木の年輪によるものより信頼性が高い
URLリンク(www.nature.com)
Shellfish could supplant tree-ring climate data
----------------------------------------------------------------
URLリンク(wattsupwiththat.com)
The study used 26 shells obtained from sediment cores taken from an Icelandic bay. Because clams typically
live from two to nine years, isotope ratios in each of these shells provided a two-to-nine-year window onto the
environmental conditions in which they lived
Patterson’s team used a robotic sampling device to shave thin slices from each layer of the shells’ growth bands.
These were then fed into a mass spectrometer, which measured the isotopes in each layer. From those, the
scientists could calculate the conditions under which each layer formed.
----------------------------------------------------------------
再構築された歴史的な温度変化のグラフ
URLリンク(wattsupwiththat.files.wordpress.com)
And the feature of this reconstruction to surely stick in the craw of many who think we are living in
unprecedented times of warmth is the “Roman Warm Period”.
117:名無しのひみつ
10/03/12 14:54:20 Esz4ki4m
参考までに
>>116
stick in one's craw
我慢がならない。気に食わない。
118:名無しのひみつ
10/03/14 15:25:52 ZJx7SMPU
もう、政治の話だろ、いつまでも科学者が主張するってのがね、胡散臭い。
あの湯川博士だって、最後原爆の話で、変なことになって死んじゃったし。
とくに基地外あすか、黙れよ。
こいつ社会の理解力が未熟すぎて、人として哀れみさえ感じる。
人の真理は科学の真理と全然別だと思うぞ。
最期は、人がいなくなればいいとか、マジ、言いそうw。
119:名無しのひみつ
10/03/14 23:29:08 zerNYAk+
現状地球への理解は不完全であることを認めつつ
それでも理解と計算が出来る範囲で気温上昇の原因を推察したところ
どうやら人類由来の二酸化炭素が有力候補である、までが科学。
それ以降、全て政治。科学は平和と福音のための道具は提示しても道は示さない。
CO2を減らすと現状の地形区分を維持できると思うならその選択肢もありだ。
いやー、正直"地球生命"を優先して"地球人類"を気にしないなら
人類の手でかつて繁栄の頂点を極めた地球を再現する手もあると思うんだが。
海面が100m上昇したり気候帯が移動して困るのは主に人間さんだけなので
1億年の繁栄を誇った恐竜全盛期の地球に向けて
二酸化炭素を数万年かけて増やしてこの寒冷期を脱出するほうが夢がある。
氷河量以前に大陸の位置そのものが氷河期の原因なら幾らやっても温暖にならんかもしれないけど・・・。
120:名無しのひみつ
10/03/14 23:49:53 fUCzMFSu
>>119
先ず、観測方法や観測点に問題は無いのかどうかから検証が必要だな
地球の気温が上昇しているのかどうか、甚だ疑問
少なくとも、最近10年では、現状の観測でさえ気温上昇していない
121:名無しのひみつ
10/03/15 02:24:32 NzSm4mug
たとえ本当でも、人間の数が物凄い勢いで増えてるから意味ねえ。
122:名無しのひみつ
10/03/15 06:08:13 0R9xP60P
>>121
戦争起こせば解決
特に淫・厨の間で発生して、人口半分に減らせば間引き効果が高い
123:名無しのひみつ
10/03/15 13:43:59 5sBDcjVr
戦争って、ひょっとしたら増えすぎた人類が取る自動間引きシステムなのかもしれないね
いかに戦争が悲惨な事かは、絶対にいつか薄れて忘れ去られる
太平洋戦争終戦前に生まれた世代が100%いなくなってしまったら
そのうち軍隊が作られて日本軍になるだろう
ワシントンや北京やニューヨーク、パリあたりが異常気象で人が住めないレベルまで
壊滅しちゃえば、色々本気で考え変わるかもね
124:名無しのひみつ
10/03/15 17:52:25 4zJB99/R
地球温暖化ネタって、やっぱりオカルト新興宗教ネタだったんだね。
125:名無しのひみつ
10/03/15 19:00:55 ChMDJMeN
まあね。 気候感度が1.5℃~4.5℃ なんて広い範囲のドレか判らないなんてさ。
これを予測値と称するなんてオカルトに分類されても仕方ない。
126:名無しのひみつ
10/03/15 20:12:09 7vJFEetO
>>123
むしろ戦争直後のベビーブームで人口爆発するんですけど
毎日紛争のアフリカが出生率一番高い
戦争・紛争等は生命が進化の過程で、自己種族繁栄のために作られた合理的な行為である
そう考えたほうがつじつまが合う
127:名無しのひみつ
10/03/15 20:15:35 4C0iW3e4
>>121
確かに人口爆発に比べたら温暖化なんて正に誤差。
128:名無しのひみつ
10/03/15 20:31:30 Pow3Jf1h
>>125
へぇ、お前の中では天気予報ってオカルトなんだ
雨の降る確率をパーセンテージでしか表せられないもんな
129:名無しのひみつ
10/03/15 20:38:22 VmTxA141
省エネはともかく排出権取引(笑)
省エネはともかく排出権取引(笑)
省エネはともかく排出権取引(笑)
省エネはともかく排出権取引(笑)
130:名無しのひみつ
10/03/15 20:53:54 Esy6EB0j
>>1
> 名指しされた科学者には、嫌がらせの電子メールが殺到、「捜査をちらつかせて科学者に
> 圧力をかけるとは恥知らず」(環境団体)と魔女狩りのような手法を懸念する声も上がっている。
魔女狩りを為した者は魔女狩りで滅びればよい。
131:名無しのひみつ
10/03/15 20:59:48 Esy6EB0j
>>52
科学板で「( ´,_ゝ`)温暖化・・・プッ」とか気取ってる暇があるなら、その頭を活かして政界に
巣くっているエコ信者共をぶっ潰してこいよ。
132:名無しのひみつ
10/03/15 21:00:06 /uTJKxuz
20年後には温暖化なんて無かった事になってそうだね。
133:名無しのひみつ
10/03/15 21:32:17 jhxFtNLc
フロンによりオゾンホール問題はすでに過去の物になってるしな。
134:名無しのひみつ
10/03/15 21:36:12 0cyXBGkp
ダイオキシンで人類滅亡 はどうなった?
135:名無しのひみつ
10/03/15 21:41:28 ttOs+hCb
地球は寒冷化に向かおうとしているのに、「CO2温暖化」詐欺に引っ掛かり、
「鳩山イニシアチブ」で世界に公約したバラ撒き資金(温暖化対策費)
1.7兆円は母親、ブリジストンが払ってくれるの?・・・・大嘘つき 鳩山脱税総理。
これだけ国民をだましていれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!
136:名無しのひみつ
10/03/15 21:52:49 ChMDJMeN
>>128
来年の今日の降水確率を出せと言われたらどうする?
過去の今日の天気を調べて、雨天回数÷調べた年数 で出すだろ?
確からしい数字は一意に求まるもの。
区間推定は、いかにもソレらしく見せる道具にすぎない。
「あなたはいずれ結婚します。その結婚相手は今15歳から45歳です」
137:名無しのひみつ
10/03/15 22:20:02 oSnnza5d
>>128
どうしたの?www
138:名無しのひみつ
10/03/15 22:40:29 4zJB99/R
まずは排出量取引よりも、太陽光発電全量買い上げ制度で、ソーラー発電システム売りまくり京セラだな。
139:名無しのひみつ
10/03/16 07:01:52 VU6Eu5OK
>>132
まあ温室効果そのものは消えるわけじゃないので、20年後今より0.1℃くらいは上がってるでしょうけど
IPCCを使って煽る連中は 20年で1℃上がる予想を使っていますから、
無かった事にというより酷い詐欺として基礎系の科学者全員が叩かれ、工学系以外の理系大学は縮小廃止。
>>133
過去の物になっているけど、フロン禁止は解かれていません。
フロンはオゾンホールに対して影響を与えたかもしれないが
オゾン層に対しては無実だったという証明は、やがてフロン濃度の低下と共にされてゆくでしょうけど、
その頃は観測も止めてしまってほっかむりという事になるかもね。
気温についてはさすがに測定しないわけにはゆかないから、ほっかむりは出来ないでしょうね
140:名無しのひみつ
10/03/16 08:25:15 nL8nJpL8
>>128
天気予報と、気候の長期予測の差が判ってないなら黙ってろ。
141:学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra
10/03/16 09:29:36 YxovWDl2
なんだ、週末スレが伸びてないと思ったら落ちててこっちに来てたのか。
>>104
>氷が出来る速度や氷が解ける速度を計算するには氷点での放射冷却がいくらか必要でしょ?
「吸収と放射の比」で分かるのは、冷却か昇温かの「方向」だけ。
俺はね、簡単なことをいってるんだよ。
「吸収よりも放射の方が多いのならば、(長期的に平衡状態である以上)別な熱源があるはず。」これだけのこと。
>概算には違いないけど、とりあえず手に入る材料を使ったわけ。
だからさ、その計算では「方向」は分かるけど、「温度」が求まるわけじゃないでしょ。その計算で昇温幅を求めるのは間違い。
さらに、比を取ってるんだからエネルギーの"量"も求められない。君の考えは間違い。
「オムレツ作るよ」と言っておいて「とりあえず小麦粉が手に入ったから」といってウドンを「オムレツです」と出されても困るだろ。
>キミの「規模」はokで、俺の5倍はNGか・・・・まあ敵地での判定ってのはこんなものか。
規模が問題ってのは別に間違いじゃないだろ?気圧の低下や放熱速度など、「規模」で決まる影響が違いの原因になっているってことだから。
しかし、君の「5倍」は「何に対して」がないと無意味。「地上に対して」は、空気が下降するに従って密度が上がるから上空と比べる意味がない。
>極高気圧が出来てる時は3~4km以上は同じ高さの他地方より低圧になってる。
だからそれは、北極の上空で空気が冷えて収縮して周囲の空気を呼びこんでるから低気圧になっているわけで、地上の放射冷却とは関係ない。
君の話は「地上の放射冷却」が全てであって、「大気そのものも放射冷却によって熱を失う」ということが理解できていない。
間違った前提でストーリーを作り、その結果現実と違ってるのを「オカシイ」と言ってるだけの本末転倒な話なの。
>対流圏界面の密度は地上の1/5だから、同じ風速だとしても単位容積比熱は1/5
「同じ風速だとしても」という根拠がないでしょ。"ジェット気流"とか聞いたことない?
>>105
>水温では無理。 水は上から暖めても対流しないから上しか水温が上がらない。
上の水温が上がれば、そこで熱が蓄積されるでしょ。それに、海水の温度-密度の関係は
>水温が上がると放射冷却+気化熱と平衡してしまう。 半年の極夜分なんて溜まらないよ。
「給料が増えても支出が増えるからお金は貯まらないよ」「でも、今の給料じゃ赤字じゃない」って話だな。
夏の間の蓄熱がなかったら、余計に冬が寒くなるでしょ。夏の間の熱が多くなる(氷を溶かすのにも使われる)ので、冬になってもその分暖かいってこと。
冷却が始まる時期の、スタートラインの問題だよ。
>今の北極海の夏の海氷面積では殆ど溶けない。
だから、君の話は現実とかけ離れてるでしょ。それに「全体の海氷面積」と「氷が溶けた部分の温度」の話を区別できてない。
>それには高気圧がそれだけ発達しなければいけない。
また「流氷が流される」という話にこだわってんの?それが間違いだってこと、何度も説明したでしょ。
で、「流氷が流される」のに必要な風速は何m/s以上よ?君が「流氷が押し出されなくなる」という根拠は何だ?
>>107
>海洋は放射平衡状態にあり蓄積出来るような余剰エネルギーは無い。
「海水」の温度変化を説明できるとなると、それよりも大きな偏差がある「大気」や陸上の方がおかしくなるでしょ。
大気が平衡状態よりも過熱されるメカニズムを説明しなくちゃならない。
気温の変動に使われるパラメーターをなんで海水にあてはめちゃうのかなあ?比熱や対流を忘れていませんか?
>実測値としてそのような効果は出ていない。
ん?そのスレの>>1の報告は、成層圏の水蒸気の量が温室効果に影響するって話でしょ。
さらに、成層圏の水蒸気量はメタンの分解や航空機の排ガスに大きく影響されると、これまた何度も書いたはずだが。
>気候感度3℃とか4.2℃を観測出来てるのはコンピュータの中だけ。
実際に北極圏で5℃くらいの温度上昇が観測されてますがな。
142:学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra
10/03/16 09:30:28 YxovWDl2
>>112
>今後急上昇するなら海水温の上昇は加速されていなければならないね?
「急上昇する」かは地球の比熱にもよる。でかい海があるからね。ダラダラと数十年かかって温度上昇する可能性をお忘れでない?
>つまり、海水温の上昇は右上がりではなく減速している。
ん?俺がエクセルで計算したら、全範囲で変差については
y = 3E-05x2 - 0.1245x + 116.24
と、下に凸な曲線になったぞ。
>1970年以前はCO2の連続した測定結果もないので、除く
実際にはCO2の濃度は氷床コアなどにより精密に測定されている。
ハワイのマウナロア観測所の測定も1958年から継続している。何故1970年以前を除くのか不明。
CO2濃度の観測が始まっている1958年までのデータを含めると
y = 0.0001x2 - 0.4188x + 407.71
と、しっかり加速する傾向が見えるし。
結局、短期のデータに絞ることで、ここ10年ほどの短期的な温暖化の減速を過大に評価してんだけだろ。
つーか、そうするために「1970年以前を除く」なんて不自然なことしてんだろw
まあ、1940~1970年は気温が低下気味なんで、そこの区間を入れると下に凸な曲線になっちゃうからな、気持ちは分かる。
しかし、1940年以前からの気温データはあるんだから、それを入れることで1940~1970年の短期間の影響は無くなるわな。
で、GISSのデータ (URLリンク(data.giss.nasa.gov))だと、1970年で区切ったところで
y = 9E-05x2 - 0.3545x + 336.6
と、やはり加速していることが分かる(そもそも2次関数でフィットするのも無謀だが)
いや、別に君がどんな意図をもってどんなふうに事実を捏造しようが、俺は全く気にせんよ。見てて面白いし。
そういう奴らがいるのは承知の上だし、そういう底が浅いモノはすぐバレるし、俺が罵倒して遊ぶだけだから。
>>116
その論文は北欧の気温(水温)に限った話。以前からヨーロッパ限定(地中海など)での温暖期は他にも報告があった。だから"ローマ"温暖期。
同時期にアジアでは寒冷化(それで中国で飢饉→内乱→三国志)等もあるから全球ではどうなってるか今後の研究。
今のところは、「全球で見れば現在の方が暖かいんじゃね?」というところ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「中世温暖期が世界全体ではそれほど暖かくなかった」ということが良く知られるようになって、
これまで注目されてこなかった「ローマ温暖期」を持ち出して来たんだな>Watts
>>118
>もう、政治の話だろ、いつまでも科学者が主張するってのがね、胡散臭い。
俺は、科学者がもっと政治に口を出すべきだと考えてる。つか、最近の科学界の流れはそちらに向いている。
気候変動の問題にしても、数日前に「憂慮する科学者同盟」がアメリカ上院に書面を送ったようにね。
むろん、そこには「人の真理は科学の真理と全然別」なわけで、科学者としては「科学の真理」の側からの提言でなくてはならないが。
IPCCの最近の問題については、むしろ「IPCCがビビって被害を過小評価した」ことが問題となっている。>海面上昇など
最近、イギリス気象庁がIPCCと独立して最近の気候関連の論文のレビューを発表したけど、これも「より悪くなる可能性がある」という結果。
科学的な事実は科学的な事実として明らかにした上で、「人の真理」の側でどう決めるかは政治の選択。
途上国で何億人か死んでも先進国が生き残るのを良しとするなら、それもまた一つの選択だよ。(つか、俺はむしろこっちの立場w)
>>125、>>136
範囲はだいぶ絞られてきたし、「警戒すべし」という結論は変わらんよ。
>>139
>無かった事にというより酷い詐欺として基礎系の科学者全員が叩かれ、工学系以外の理系大学は縮小廃止。
現在のところ、2007年以降の研究でも「IPCCの予想はおおむね間違ってないが、温暖化はより深刻になりつつある」という結論だよ。
143:名無しのひみつ
10/03/16 10:06:36 VU6Eu5OK
>>141
落ちたんじゃなくて、サイズオーバーで書き込み不能になったんだよ。
悪いが、1レスでのバイト数を減らしてくれないか?
今後は、出来れば相手毎にレスを分けて欲しい。
また1行あたりの文字数を減らしてくれ。
144:名無しのひみつ
10/03/16 10:24:34 UhGsFxaV
>>142
氷床コアのデータも、符号を反対にしてたというけど、ホント、データの扱いが雑だね。
>y = 3E-05x2 - 0.1245x + 116.24
>と、下に凸な曲線になったぞ。
下に凸どころか、これxの係数が負になってる=下向きの関数じゃないか。
これは何を求めたの?
何を求めたか知らないが、xの係数とx^2の係数が反対なら、それは減速してる事を意味してる。
145:名無しのひみつ
10/03/16 10:50:15 X2QP4ZSY
どのみち商売のネタだろ
ECOなんて本来商売にしちゃ駄目だろ
ボランティア的であるべきだ
地球をアパートの一室に例えたら、「もし」ほんとにCO2で温暖化なんてことに
なってるんなら、窓の無い部屋でやることといえば、暖房のスイッチを切るくらい
146:名無しのひみつ
10/03/16 10:58:08 UhGsFxaV
>北極の上空で空気が冷えて収縮して周囲の空気を呼びこんでるから低気圧になっているわけで
上空で冷えた事を対流の原因とするなら、降りた空気は地表温度より低くないといけない。
つまり、高気圧の働きにより北極はより寒くなるという事になるが、それでいいの?
>上の水温が上がれば、そこで熱が蓄積されるでしょ。
これも実際に計算してごらんよ。
北極の夏に斜め入射する海のアルベドと太陽輻射と放射冷却の差が全て水温上昇に使われるとしてさ。
まず残ってる海氷を溶けないと氷点以上に水温は上がれないから、放射冷却は氷点で計算すればいいから楽だよ。
日光が海水中20メートルくらい入射するとして、
夏にどれだけ蓄積されて、それが何日持つのかをね。
計算出来ないなら、妄想垂れ流さない方がいいよ
147:名無しのひみつ
10/03/16 11:45:48 hw8kisie
温暖化じゃなくて気象変動が問題だというなら、
今まで気象変動で大変な思いをしてきてこれからも大変な思いをするという
なんでもない世界が、どう変化して何が大変なのか説明してくれ。その上で
これまで気象予測が全く出来ない人類の実力を再確認して、それが
無駄な予測だと自覚して欲しい。
148:名無しのひみつ
10/03/16 13:00:28 AsY4QKmd
地球温暖化問題の本質を一行でまとめると↓
権力者「これから大変なことが起きるから、お前ら愚民ども俺に金よこせ」
149:名無しのひみつ
10/03/16 13:20:56 MG2UOO1z
未来の気候は科学者にもわからない。まだまだわからないことだらけ。
だから、人為的温暖化だと決めつけて、排出権取引が始まってるのが既に異常なこと。
これは要するに、サブプラ問題で大打撃を受けた欧州が、
懲りずに再び金融商品で景気を回復させようともくろんだ。
これに、中国などの新興国が乗っかった。
日本はエコの先進国だから、温暖化ビジネスで優位に立てると政府が勘違いした。
蓋を開けてみれば、日本だけが圧倒的に不利な条件を突き付けられた。
こんなの当たり前だ。ルールを作るのは日本じゃないからね、いつだって。
150:名無しのひみつ
10/03/16 13:25:09 lFnnakkD
突きつけられたと言うより、何も考えてないエエカッコしいの鳩が鴨になっただけだと思うが。
151:名無しのひみつ
10/03/16 13:43:03 MG2UOO1z
おかしいとは思わんかね?
サブプラが弾けたタイミングと、地球温暖化問題がやたら注目されてきた時期が重なることを。
そもそも、サブプラで損をした人がいるということは、得をした人がいるということだ。
儲けた金は、どこへ行った?
売り抜けた賢い人たちは、その大金を遊ばせるわけが無い。
次の賭場(排出権取引)を準備できたからこそ、前の賭場(サブプラ)を潰したんだよ。
すべてシナリオ通りだろう。
彼らは空気を使って、人々の善意と不安を売り物にする金融ビジネスを始めようとしている。
152:名無しのひみつ
10/03/16 13:55:17 lFnnakkD
温暖化詐欺を裏で利用しようとしてるのは間違いないとは思うが。
153:名無しのひみつ
10/03/16 14:41:12 y0ZrqZYX
詐欺が広く認識されれば相場が暴落するババ抜きだけどな。
154:名無しのひみつ
10/03/16 17:03:53 bu7xzwXo
だから人為的温暖化論者は、必死なのかもな。
だいたいね、ここ十年は温暖化してないんだから、結論を焦る必要はないんだ。
排出権取引なんて後回しにして、もっと科学的な検証を続ければいいだけなんだよ。
155:名無しのひみつ
10/03/16 21:24:37 uXpnq62o
>>142
おい、学位期晒し!
高精度の直接数値計算ができない地球環境シミュレーションは
まだまだ発展途上の段階だってことを前提に議論を進めてくれよ
156:名無しのひみつ
10/03/16 22:08:16 lFnnakkD
無理、無理。
そいつは実生活では誰にも相手にされないからココでウサ晴らしてるだけだから。
157:名無しのひみつ
10/03/17 00:13:41 sV4mWPIS
排出権取引とか、もうアホかとwwwwwwwww
排出権取引とか、もうアホかとwwwwwwwww
排出権取引とか、もうアホかとwwwwwwwww
排出権取引とか、もうアホかとwwwwwwwww
排出権取引とか、もうアホかとwwwwwwwww
排出権取引とか、もうアホかとwwwwwwwww
排出権取引とか、もうアホかとwwwwwwwww
排出権取引とか、もうアホかとwwwwwwwww
排出権取引とか、もうアホかとwwwwwwwww
排出権取引とか、もうアホかとwwwwwwwww
排出権取引とか、もうアホかとwwwwwwwww
158:名無しのひみつ
10/03/17 00:29:12 2t2QhwKP
火山の噴火、森林火災こそ温暖化促進だよね?
人間が排出するシーオートゥー(鳩山風)なんてそれに比べれば大した量じゃない
ちょっと例年よりも台風が多いとか大雨降るとか言ってもそれは地球から見れば標準的だろ
人間の自然災害に対する想定がまるっきり甘すぎるんじゃないか
159:名無しのひみつ
10/03/17 12:06:03 fqnTw+mU
学位記晒しは冗長すぎて分かりにくいし、論点ぼやかしている
1) IPCCのクラッキングについて、リークされた内容は本当であるか?
2) 仮に本当であるとして、釈明はされて、科学的に中立体場から再検証されたか?
3) 逆に、クラッキング内容が無実であるとして、それを論破する議論がされたかどうか…
上の項目は、項目ごとに引用きちんとして反論してね。
科学から離れて政治的議論になるが、環境問題全般は政治と離れられない。
データ、解析方法全てがオープンで、データも都合の良いピックアップ無しに正当に評価されれば
皆さん納得いくんだろうがね。
反論するときは、データを吸い上げれるように、引用きちんとするように。でないと、論拠無しとします。
160:名無しのひみつ
10/03/17 12:22:05 IOQx9Vef
あまりにも寒いので筋トレしますた
161:名無しのひみつ
10/03/17 15:28:29 ff7yp10s
>>119
今も昔も、地球に君臨しているのは微生物だという説もある。
一部ならともかく、君臨者の全体を脅かすことはきわめて困難。
人間が自分達を絶滅させない範囲でやる程度のことなら
何をやろうがあまり関係ないと思われる
162:105
10/03/17 17:52:15 aAEsgEUz
>>141
前のスレではソコソコ楽しめたけど、時間を置いたせいか、どうもね。
間違いは上でも説明されてるようだし、キミが間違えていたって俺には関係ないからキミの勘違いには突っ込まない。
とりあえず、
■氷が太陽光で溶けるには、放射冷却-温室効果 < 太陽入射* (1-アルベド) でなければならない。
北極海の海氷面積割合いくらから溶けるか、そして溶ける日数が何日あるか計算してみるといい。
■陸が海より気温上昇が大きいのは
1、陸の気温はヒートアイランドを含む為
2、海表面温度平均は18度付近であり、陸平均よりだいぶ高い。理由は海のアルベドが低い為。
だから、海から陸へ熱移動している。
表面温度が0.5℃上がれば飽和蒸気圧が3%増える。その分陸への潜熱移動も増える
3、海表温度0.5℃上昇により飽和蒸気圧が3%増える結果、雲が増える=放射冷却が雲の上でされる
実際、月への地球照のデータとして、地球のアルベドは大きくなってるそうだよ。
以上による。
------------------
まあ、とにかく北極圏が+12℃も上がるメカニズムがありえない事は判ってもらえたね?
それが判ってくれたなら十分だ。
それともソコを否定するなら、どうやって12℃も上がるのか説明して欲しいもんだ
163:名無しのひみつ
10/03/17 18:10:35 Om/z4ihl
今まで融けなかった氷河が溶け出したり
北極圏の夏の氷の面積が縮小してる
っていう話を聞いたことあるけど
その辺は何が原因?
164:名無しのひみつ
10/03/17 19:38:04 mZd8X2LA
>>163
氷河:
ヒマラヤ氷河を急速に溶かす、都市からの「煤」(動画) | WIRED VISION
北極:
NASA は北極海氷量の変化は自然現象と説明/JPL=ジェット推進研究所
165:名無しのひみつ
10/03/17 20:38:40 P17fPcII
後、永久凍土と言う言葉にごまかされない様に。
2年だったか3年だったか融けなければそこは「永久」凍土。
166:名無しのひみつ
10/03/17 20:43:53 QWJucpnB
>>163
北極海の夏の流氷面積が減ったから
北極海の海面が見えて太陽光を吸収、海水温が0℃前後に上がり、波のかかる地域の雪を溶かす。
そこに日光があたり、地面温度が上がり周囲の雪を溶かす。
雪が溶けるとさらに日光を吸収してとドミノ倒しのように北極圏の陸地が温暖化。
という事で、北極圏の雪氷面積が減ったのは、夏の海氷面積が減ったから。
では、北極海の夏の流氷面積が減ってたのはなぜかというと、風で吹き飛ばされてたから。
温暖化派なら、
北極周辺の温度勾配が温暖化の影響で大きくなり、極高気圧が一時的に強くなった
とでも説明するのかもしれない。
兎に角、直接の温室効果ではなく自然現象。
今後は北極圏が温暖化したせいで温度勾配は小さくなり、極高気圧が弱まり、流氷は飛ばされなくなる。
夏の氷が増えるにつれ、氷は分厚くなり、多少の風では飛ばされなくなるので、
高気圧の威力が増す効果は常に遅れる故に、しばらくは北極海の夏の氷は増えると思われる。
北極海の流氷面積が増えるに連れ、北極圏も寒冷化、もとの雪氷面積に戻るでしょう。
167:名無しのひみつ
10/03/17 20:48:47 F6FP+stG
薪ストーブ使うと、近所の家より屋根の雪が溶けるの早いんだよね
あれも煤のせいかな?
168:名無しのひみつ
10/03/17 21:09:23 q9PPnTEk
25%削減(笑)
日本は勝手に死にます。
地球温暖化ではなく、地球温暖化論と鳩山のせいで死にます。
169:名無しのひみつ
10/03/17 21:32:07 TpmFP+IT
温暖化って嘘だよ。俺はそう言ったんだ。
そうしたら、なんとカルト信者からカルト扱いされた。
何のことかわからなかった。
170:名無しのひみつ
10/03/17 21:35:58 TpmFP+IT
つまり、こうだ。
排出権取引というのはさ、日本から金をたかるための口実さ。
おい、この排出権と書かれた紙を買え。
エコに反対するのか?反対するなら戦争だ。
171:学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra
10/03/17 23:52:39 s1KnimAF
>>144
>下に凸どころか、これxの係数が負になってる=下向きの関数じゃないか。
それはエクセルの近似式をそのままコピペしたんで「3E-05x2」は「3×10^(-5)x2」の意味だよ。x2の係数は正。
>>145
>上空で冷えた事を対流の原因とするなら、降りた空気は地表温度より低くないといけない。
高所から降りてくる空気は大抵地上より暖かいですが何か?だから(一般に)対流が熱を運ぶことができるわけで。
極循環の上昇気流は北緯60度位のところから来るわけで、極地に比べりゃ温度も湿度も高い(内陸除く)。
そこで持ちあがった上昇気流はどこかで降りなきゃならんわけで、極上空で冷えるから、そこに向かって落ちてくる。
対流の大本は熱移動なわけで、気温+潜熱が同じくらいになるまでは対流は起きるよ。
北緯60度あたりの冬の平均気温は-10℃くらいか?であれば、現在-25℃くらいの北極が+12℃されてもまだ大丈夫だろ。
別な言い方をすれば、対流が止まるってことは、北極の気候がより低緯度の地方の気候と同じになったってことだよ。
>北極の夏に斜め入射する海のアルベドと太陽輻射と放射冷却の差が全て水温上昇に使われるとしてさ。
だ・か・ら、それ以外の熱量も効いてくる、って話を何度もしてるんだけどね。
自分が何を指摘されてんのか分かってないんだな。
>夏にどれだけ蓄積されて、それが何日持つのかをね。
「熱の蓄積がなかったら、もっと寒くなる(現状)」に比べて「熱が蓄積されるからマシになる」という話をしてるんだよ。
きみは、「これまでの北極の気候は平衡状態、つまり年間では熱量の収支は±0」ということを考えていない。だから変な計算になる。
まあ、北極点での熱収支を放射に限り適当に計算してみる。簡単にするため、季節は0℃の夏と-25℃の冬しかないとするよ。
冬場の地表からの放射は約215W/m2(放射率は面倒なので黒体とする)。約2割が温室効果によって返されるとして172W/m2の赤字(43W/m2照り返し)。
一方、夏は地表からの放射は315W/m2、温室効果によって約3割が返されるとして220W/m2(95W/m2照り返し)。
地上に入射する太陽光線は173W/m2程度、これに吸収率がかかるわけだが、
夏の間、氷が張っている状態ではアルベド0.8として35W/m2、氷が溶けていればアルベド0.2として138W/m2が熱になる。
つまり、夏にも北極点に氷が残っている状態では夏でも(35+95-315)=-185W/m2、氷が溶けていたら(138+95-315)=-82W/m2が熱収支。
ということで、北極に氷が残っていると、年間平均して約180W/m2程度の赤字(夏185、冬172:夏-冬は同じ長さとして計算。)
しかし、北極はどんどん冷えているかというとそうではなく、平衡を保ってきた。つまり、低緯度からの熱輸送がこの赤字を埋めてきた。
で、夏に氷が溶けたらどうなるかというと、夏の熱収支が185W/m2の赤字から82W/m2の赤字になり、約103W/m2改善される。
夏に大気や海流が変化しないとしたら(気温は同じ0℃だし)、この分が北極の熱収支に上乗せされ、さらに氷を溶かす。
約103W/m2ってのは、太陽が沈んで0℃の海面から失われる220W/m2の約半分。つまり、夏は5割伸びて、冬に氷が張るのが遅れる。
以前に夏-冬が各々6カ月続いていたとして、夏が9カ月、冬が3カ月になる。その分、平均気温が高くなる。
また、実際の季節では氷が張る時期が遅れることで、次の夏がさらに長くなるという正のフィードバックがある。
172:学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra
10/03/17 23:54:36 s1KnimAF
>>147
>なんでもない世界が、どう変化して何が大変なのか説明してくれ。
それは議論の出発点だろ。それを知らないで、なんで温暖化の話題に首を突っ込むのかなあ?
>これまで気象予測が全く出来ない人類の実力を再確認して、
気象予測は、短期の天気予報でもかなりの精度で当たるし、温暖化予測でも20年前のモデルがその後の変化を良く説明できてるよ。
>>151
>サブプラが弾けたタイミングと、地球温暖化問題がやたら注目されてきた時期が重なることを。
IPCCによる温暖化問題は21世紀に入る前から始まってるよ。
>>158
人間が出すCO2の量/年は、世界中の火山が出すCO2の量/年よりも遥かに多いよ。
>>159
何度もソース付きで書いているんだけど、都合が悪い部分は見えない人?
>1) IPCCのクラッキングについて、リークされた内容は本当であるか?
IPCCではなく、CRUだね?「リークされた内容」自体は、「メールは本物である」と当人も認めたんだから本当なんだろ。
>2) 仮に本当であるとして、釈明はされて、科学的に中立体場から再検証されたか?
「懐疑派のあいつが死んでせいせいしたよ」とか「馬鹿が多くて嫌になる」とかいう悪口の部分については、「酷いこと書いた」と認めている。
URLリンク(www.nytimes.com)
"trick"や"hide the decline"など、「捏造の証拠ではないか?」と言われた部分については「捏造ではない」としている。
"trick"とは「1960年以降の木の年輪から推定される気温低下を上手く説明できる方法」であり、
それによって1960年以降の(見掛け上の)気温低下を使わず、実測値に置き換えることができた、ってこと。
URLリンク(www.csmonitor.com)
に良くまとめられている。
また、メールとは別に"ホッケースティック曲線"についてのコードが有名プログラマによって解析され、
「これは検証用のコードで、気温推定には使われていない。とくに捏造といえるものは無い」とされている。
URLリンク(www.jgc.org)
>3) 逆に、クラッキング内容が無実であるとして、それを論破する議論がされたかどうか…
検証が行われているのは
URLリンク(www.nytimes.com)
にもある。
173:学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra
10/03/17 23:57:36 s1KnimAF
>>162
>氷が太陽光で溶けるには、放射冷却-温室効果 < 太陽入射* (1-アルベド) でなければならない。
北極へはそれ以外の熱も来て、平衡を保っている。
>1、陸の気温はヒートアイランドを含む為
ヒートアイランドの影響は小さいことが分かっている。
2、3については「それがどうしたの?」としか言いようがないんだが…何を主張したいんだ?
>まあ、とにかく北極圏が+12℃も上がるメカニズムがありえない事は判ってもらえたね?
何度も説明しているように、直接的な温度の上昇は氷が無くなって海水が出てくることによる。
ぶ厚い氷雪層は表面が冷えて-30℃にもなるが、その下の海水は氷点以上。(氷雪層は断熱材の役割も果たしている)
その氷の融解を促進するのが、近くのアルベドの変化(氷の端から凍りにくくなっていく)
>>164
煤塵の影響は深刻だね。
>NASA は北極海氷量の変化は自然現象と説明/JPL=ジェット推進研究所
それ、1990年代後半のエルニーニョの影響による急激な減少について説明しており、そのこと自身は前から知られていたよ。
最近は、そのような"自然現象"が起きてないのに減少傾向が続いているから問題視されてるわけで。
>>166
>では、北極海の夏の流氷面積が減ってたのはなぜかというと、風で吹き飛ばされてたから。
それは90年代後半や2007年の急激な減少とゴッチャにしてるんじゃない?
風で吹き寄せられるのは、まあ当たり前のことだが、そういうように「動きやすくなった」こと自身が氷が溶けた「結果」だよ。
風は毎年吹いているわけで、「風で吹き飛ばされていた」なら、その吹き飛ばされ方が変化した原因を説明しなくてはならない。
>北極海の流氷面積が増えるに連れ、北極圏も寒冷化、もとの雪氷面積に戻るでしょう。
いや、その寒冷化の過程でまた高気圧が強まり、氷が飛ばされやすくなる。応答が遅れたとしても、結局は新しい平衡ポイントに行きつくわけでしょ。
>>143
そりゃすまんかった。なるべく削ってはいるんだけど。あと、改行の制限もあるし…
レスの相手ごとに分けてたら、余計にレスが細かくなって迷惑じゃないか?
うーん、どうすべえか…
174:名無しのひみつ
10/03/18 05:44:32 OiwAg9mB
>>171
中学レベルの数学が駄目なんだね
>>144で
>何を求めたか知らないが、xの係数とx^2の係数が反対なら、それは減速してる事を意味してる。
と書いてもらってる。 2次の項の係数の事じゃない。1次の係数が負になってるでしょ?
後半、
>低緯度からの熱輸送がこの赤字を埋めてきた。
そういう事。どういう形の熱移動か判った?
キミの言う「上空で冷えて降りてくる」風でどれだけ熱を運べる? 比熱と容積で計算してごらんよ。
どんな暴風が北極では吹いてるの?
氷での潜熱移動分が無ければまったく不足するのは判ったでしょ?
氷での潜熱移動分が無くなれば、成立出来ない計算なのに気温が12度も上がるって?
それからその上、
>>北極の夏に斜め入射する海のアルベドと太陽輻射と放射冷却の差が全て水温上昇に使われるとしてさ。
>だ・か・ら、それ以外の熱量も効いてくる、って話を何度もしてるんだけどね。
夏に氷が溶けるという話をしてたんだろ?
気温が氷点下でどこから熱が来るんだ?
175:名無しのひみつ
10/03/18 16:18:50 mahRVgZi
過去10年、地球の平均気温は下降していた!(BBC報道)
What happened to global warming?
URLリンク(news.bbc.co.uk)
過去11年間というもの
我々は地球の気温の上昇をなんら観測していない。
そして温暖化のシミュレーション・モデルは
この事実を予測できなかった。
温暖化の原因であるとされる人為的CO2の排出量は
過去11年間で増加しつつけてきたというのに
For the last 11 years we have not observed any increase in globaltemperatures.
And our climate models did not forecast it, even though man-made
carbon dioxide, the gas thought to be responsible for warming our
planet, has continued to rise.
URLリンク(news.bbc.co.uk)
176:名無しのひみつ
10/03/18 16:41:50 K9Qe6/z9
過去10年、地球の平均気温は下降していた!(BBC報道)
What happened to global warming?
URLリンク(news.bbc.co.uk)
↓こいつワロスwwww
地球温暖化に関する懐疑論は、海外ではほとんど問題になっていないんです。小宮山宏・三菱総研理事長(前東大総長)
「知の構造化」で温暖化懐疑論に終止符を 小宮山宏・三菱総研理事長(前東大総長)| 日経Ecolomy
URLリンク(eco.nikkei.co.jp)
177:名無しのひみつ
10/03/18 16:46:02 K9Qe6/z9
One thing is for sure. It seems the debate about what is causing global warming is far from over.
URLリンク(news.bbc.co.uk)
One thing is for sure. It seems the debate about what is causing global warming is far from over.
URLリンク(news.bbc.co.uk)
One thing is for sure. It seems the debate about what is causing global warming is far from over.
URLリンク(news.bbc.co.uk)
↓こいつワロスwwww
地球温暖化に関する懐疑論は、海外ではほとんど問題になっていないんです。小宮山宏・三菱総研理事長(前東大総長)
URLリンク(eco.nikkei.co.jp)
↓こいつワロスwwww
地球温暖化に関する懐疑論は、海外ではほとんど問題になっていないんです。小宮山宏・三菱総研理事長(前東大総長)
URLリンク(eco.nikkei.co.jp)
178:名無しのひみつ
10/03/18 22:56:49 IWDJCps3
>>174
恥晒し君は1891年から2009年迄の全データを使って二次関数でフィッティングした様だね。
179:名無しのひみつ
10/03/18 23:21:02 9cLyJXNr
URLリンク(www.sukawa.jp)
これをみるとすでに温室効果は十分に発生していて、これ以上二酸化炭素が増えても大したこと無いみたいだけど。
そのへんどうなの?
180:名無しのひみつ
10/03/19 04:29:43 J/1jsYqi
>>178
つまり、
3E-05*x^2 - 0.1245*x + 116.24
のxは西暦? 数字入れても負数になるが?
こっちでやったら
3.3E-05*x^2 - 0.124*x + 134.3
x=2000 で18.3
x=2100 で19.4
100年で1.1度上がるだけだが?
もしかして今後CO2を増やさなくても1度上がるとか言ってるのかコレの事?
だったらバカだが
181:名無しのひみつ
10/03/19 05:08:30 LtI5/q4D
とりあえず >>171 で
★北極では年間平均して約180W/m2程度の赤字
という事は判ってくれたようだ。
そのうち風の影響は1/4程度。 海流が1/4 残りは2/4程度が流氷による潜熱移動だろう
気温が+12℃で、海流は変わらないとしても、さすがに風と流氷は維持出来ると強弁出来ないだろ?
182:名無しのひみつ
10/03/19 06:50:38 BTHoLv7d
>>179
どうなのって、そのWebで書いてある通り、水蒸気フィードバック、アルベド・フィードバックが働かなければ
CO2の増加による温暖化なんて脅威でもなんでもない。
つまり、温暖化脅威論者の言う CO2倍増で4℃は 今現在の温暖化とは無関係な話。
それを同一線上の話であるかのように誘導するのが、温暖化脅威論者の手口。
今現在進行してるという温暖化はCO2全原因としてもCO2が2倍になっても1.5℃のペースでしかない。
北極振動などの近年の昇温分を除けば、せいぜいCO2が2倍で1℃のペースだろう。
この別にどうでもいいレベルの話を3倍も4倍も膨らませて煽るから 温暖化脅威論者。
183:名無しのひみつ
10/03/19 07:38:09 BnpqFnw8
>>176
>過去10年、地球の平均気温は下降していた!(BBC報道)
>
>What happened to global warming?
>URLリンク(news.bbc.co.uk)
>
>
>↓こいつワロスwwww
>
>
>
>地球温暖化に関する懐疑論は、海外ではほとんど問題になっていないんです。小宮山宏・三菱総研理事長(前東大総長)
>
>
>「知の構造化」で温暖化懐疑論に終止符を 小宮山宏・三菱総研理事長(前東大総長)| 日経Ecolomy
>URLリンク(eco.nikkei.co.jp)
江守のclimategateに関する発言
「この問題について、日本での報道はそれほど見かけませんが、欧米では主要メディアで大きくとりあげられ続けているそうです。」
184:名無しのひみつ
10/03/19 11:42:39 X3Srvy28
地球温暖化論はビジネスなんです。
人のビジネスを邪魔するやつは許せない。
185:名無しのひみつ
10/03/19 18:24:44 eX1Mr/er
実際のところIPCCの報告書は科学的な裏付けのない
“温暖化の証拠”で溢れている
URLリンク(nagatsuki07.iza.ne.jp)
(1)地球温暖化が原因とされるツバル水没は、防波堤の役目を果たしてきたサンゴ礁が
ゴミ廃棄で壊滅したことが原因
(2)北極の氷の減少は地球温暖化ではなく海流(熱塩循環)の周期的な変化が原因
(3)キリマンジャロの氷河の消失は130年前の気候変動による降雪量の減少が
引き起こしたのであり温暖化が直接の原因でないことをタンザニア気象局も認めていること。
(4)その他、海面下にあるオランダの面積、氷河の消失時期などありえないようなデタラメばかり
一番どうしようもないのは、科学的な検証と強調するくせにデーターの完全公開を
拒否する事 その上で結論部分に偽造やどうやっても間違えないような簡単なミスがでまくってる
はっき言って信用できる要素が0だよ
186:名無しのひみつ
10/03/19 18:36:01 ef0rZ+fL
wikiの地球温暖化に対する懐疑論のとこ書き換えてこいよ
ちゃんとした出典があれば勝つる!
俺は詳しくない、ただの素人だから無理……
187:名無しのひみつ
10/03/19 18:39:14 xcyMzlbh
わざわざ「懐疑論」ってのを定立させること自体が「脅威」をデフォとする思考でしょ。あほくさ。
おかしいのは、「地球温暖化脅威派」のほう。そちらを立てておくべき。
188:名無しのひみつ
10/03/19 18:40:45 eX1Mr/er
温暖化論の中心人物、実はこの15年の温暖化を証明する統計的な証拠がなかったことを認める
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
国連の気候問題の責任者が辞任 クライメートゲートのスキャンダルの渦中
URLリンク(www.examiner.com)
米上院からIPCCスキャンダルへの司法捜査を求める声
URLリンク(www.rightpundits.com)
IPCCのパウチャリ議長、報告書の誤りを隠蔽していた疑惑が浮上
URLリンク(www.examiner.com)
189:名無しのひみつ
10/03/19 18:50:10 eX1Mr/er
「温暖化論にほとんどの科学者が合意」説のデタラメ
IPCCに参加していた複数の科学者らがIPCCの結論には
合意していなかったのに「合意」をねつ造されたとIPCCを告発
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカで三万人を超える科学者が温暖化仮説に異議
URLリンク(www.youtube.com)
科学者の9割は地球温暖化に懐疑的との地球惑星学会でのアンケート結果
URLリンク(akumanosasayaki.blog.shinobi.jp)
温暖化懐疑論者の論文を載せた雑誌に圧力をかけていた脅威論者
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
190:名無しのひみつ
10/03/19 18:57:38 eX1Mr/er
温暖化したら大変だ!
北極の氷が無くなる!
シロクマが絶滅する!
とか言うけど
中世や縄文時代なんかは
IPCCが今後100年で起こると予想している温暖化の
ワーストシナリオよりもさらにたかい気温上昇が
あったわけで
それでもシロクマは絶滅せずに生き延びてきたんだよなw
191:名無しのひみつ
10/03/19 19:10:41 E6WeItku
温暖化で儲けてるのは
原発業界に
排出権取引へ参入する金融業界
あの潰れたリーマンブラザーズが熱心で
いまはゴールドマンサックス
アルゴアは米の金融資本そして原発業界とズブズブに癒着してる
192:名無しのひみつ
10/03/19 19:17:05 xcyMzlbh
>>191
温暖化対策基本法で、現実的にいちばん儲ける機会が増すのは、太陽光パネル発電システムを売る業者でしょ。
京セラとかね。
住宅用太陽光発電(ソーラー発電システム)|京セラ
URLリンク(www.kyocera.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)京セラ+太陽光発電
193:名無しのひみつ
10/03/19 19:23:45 iPTMvo1Z
温暖化仮説をめぐるスキャンダル いわゆるクライメートゲートに関しては
ここのブログがめちゃくちゃ詳しい
Septemberのブログiza版 人為的温暖化危機なんて嘘っぱち(笑) 2010/02/18 12:42
URLリンク(nagatsuki07.iza.ne.jp)
194:名無しのひみつ
10/03/19 19:28:16 iPTMvo1Z
東工大の地球科学の教授が地球温暖化論のデタラメを告発しています。
CO2と温暖化の関係は因果関係が逆
CO2増加は温暖化の原因じゃなく結果
温暖化仮説論者はCO2以外の要因を過小評価している
あと丸山教授は気温観測にも
そもそもヒートアイランド現象とか
あと観測位置にバイアスがかかっている点
たとえば地球の表面の3分の2が海なのに
観測が圧倒的に地表に偏っていることの
バイアスへの補正がされていない点などを指摘してます
東工大の地球科学の教授が地球温暖化仮説のデタラメを告発(「博士の知らないニッポンの裏」)
URLリンク(video.google.com)
195:名無しのひみつ
10/03/19 19:33:09 iPTMvo1Z
英紙テレグラフによるクライメートゲート問題の解説
IPCCの報告書のミスは単なる誤記ではなく
はるかに根の深い意図的で悪質なIPCCの構造的な問題で
あることを指摘
科学者によるホッケースティック曲線のねつ造問題と
それへの調査なるものが杜撰であり
クライメートゲートはなんら解決済みではないとの指摘
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
196:名無しのひみつ
10/03/19 19:36:55 3/5PxuVk
もうグダグダ
クライメートゲートを調査するために国連が設立の独立調査委員会のメンバー
実はIPCCの関係者であったことが発覚!
「独立」調査委員会の信頼性に早くも疑問符
URLリンク(www.channel4.com)
197:名無しのひみつ
10/03/19 19:45:40 hnzPugYM
つうか欧米はこの冬、大寒波だったし
観測データからすると
むしろ警戒すべきは地球寒冷化だという指摘も強いね↓
太陽黒点なしの状態続く。警戒すべき小氷河期の到来
URLリンク(www.youtube.com)
過去10年、地球の平均気温は下降していた!(BBC報道)
What happened to global warming?
URLリンク(news.bbc.co.uk)
198:名無しのひみつ
10/03/19 19:46:48 NE7Ncwrl
小浜市って聞かなくなったね
消えたの?
199:名無しのひみつ
10/03/19 19:55:10 4NsyApU5
>>191-192
温暖化をめぐる各国の利権の激しい暗闘と
クライメートゲート事件の経過と背景など
とても詳しく解説してあり面白かった↓
地球温暖化めぐる歪曲と暗闘(1)
URLリンク(tanakanews.com)
地球温暖化めぐる歪曲と暗闘(2)
URLリンク(tanakanews.com)
200:名無しのひみつ
10/03/19 20:01:48 AjS8kC1i
『水蒸気や雲の影響を「判らない」とした上で、100年先の気温が確からしく予測出来た』
環境研が言ってるのは、ざっくりとこういうことだよなwww
201:名無しのひみつ
10/03/19 20:05:16 JDvDOn3E
>>198
養護学校に通う3年の女子高生が卒業式前日に行方不明になって話題になったぞ。
202:名無しのひみつ
10/03/19 20:07:11 JrLK63gG
既に出てると思うけど
人為的温暖化論を煽るために一部の温暖化脅威論の学者は生データの隠蔽や
破棄までやっています。
もはや科学者としてやってはいけない一線を越えてしまった。
英国では法的問題になり議会が調査に乗り出している
アメリカでも上院が刑事捜査を求める声が上がっている
203:名無しのひみつ
10/03/19 20:17:36 JrLK63gG
このスレ
恥さらし君が必死すぎて笑える
204:名無しのひみつ
10/03/19 20:25:38 /7fL34gG
地球はむしろ「寒冷化」している可能性を観測データが示唆
「温暖化懐疑論」は諸説あるが最近、「地球は寒冷化している」という説がとりざたされている。
その根拠の一つが、ここ10年間の低温化傾向だ。
地球の平均気温は1970年代半ば以降上昇してきたが、98年をピークに、この10年間は横ばい、
もしくは低下しているというのだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
過去10年、地球の平均気温は下降していた(BBC報道)
URLリンク(news.bbc.co.uk)
東工大の地球科学の教授も今後の寒冷化の可能性を指摘
URLリンク(video.google.com)
205:名無しのひみつ
10/03/19 22:09:34 71J+mKWi
568 名前:Nanashi_et_al. :2010/03/19(金) 19:15:40
IPCCの中心的な人物であるフィルジョーンズ教授:
実は温暖化を証明する統計的な証拠がなかったことを認める
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
Even more strikingly, he also sounds much less ebullient about the basic theory, admitting that there is little difference
between global warming rates in the Nineties and in two previous periods since 1860 and accepting that from 1995
to now there has been no statistically significant warming.
He also leaves open the possibility, long resisted by climate change activists, that the ‘Medieval Warm Period’ from
800 to 1300 AD, and thought by many experts to be warmer than the present period, could have encompassed the entire globe.
206:名無しのひみつ
10/03/19 22:21:50 /7fL34gG
今年の欧米は大寒波だったしなw
207:名無しのひみつ
10/03/19 22:30:15 xcyMzlbh
大寒波も地球温暖化に原因があるっ! キリッ
208:名無しのひみつ
10/03/19 22:33:25 71J+mKWi
“あの” Phil Jonesがホッケースティックに関して含みを持たせる様な発言をしたのは大きい。
209:名無しのひみつ
10/03/19 23:02:34 VxR2QDi5
>>78
たしかに
210:名無しのひみつ
10/03/20 00:41:35 Z0XaLyWX
>>180
2次関数なんかで近似した結果でどうこう言ってる>>112があほなだけでしょ。
そんなに引っ張るような話じゃないと思うんだが。
211:名無しのひみつ
10/03/20 01:05:37 3hUeoFRu
温暖化脅威論者の手口 懐疑派の論文を乗せた雑誌に圧力
地球温暖化への科学者の「合意」は捏造だった
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
212:名無しのひみつ
10/03/20 01:07:59 LO+BYnOZ
>>176
なんで小宮山先生は専門外のことに口を出すんだろう。
学部長から総長を目指すにあたって政治力をつける際にそういう風になったんかなあ。
wikiみると趣味がゴルフらしいけど、あれこそ環境破壊の代名詞なんだが自己矛盾が分かっているのかなあ。
213:名無しのひみつ
10/03/20 01:10:38 3hUeoFRu
>>212
>wikiみると趣味がゴルフ
エコエコ言ってる人に限って
こういう本末転倒の馬鹿が多いね
アルゴアの電気代が年間数百万円だとかw
214:名無しのひみつ
10/03/20 01:29:32 iSNTlDJN
彼らは金と名誉のために活動してるんだから不思議じゃない
215:学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra
10/03/20 01:33:32 lhnGX90Q
>>174
>2次の項の係数の事じゃない。1次の係数が負になってるでしょ?
は?何言ってんの?
例えば y=x^2-2x+1=(x-1)^2 のグラフ、2次の項の係数は正で1次の項の係数は負だけど、
x=1を底として下に凸、x>1の範囲でyの値は加速して増えていくだろ。
y=x^2+2x+1=(x+1)^2 のグラフでは、2次の項も1次の項も係数は正だが、底がx=-1になるだけで、グラフは平行移動。
逆に、
y=-x^2+2x-1=-(x-1)^2, y=-x^2-2x-1=-(x+1)^2ともに上向きに凸だが、2次の項の係数はともに負で、一次の項は正・負。
2次関数のグラフじゃ上向き/下向きは2次の項の係数が重要なのであって、1次の項との正負の関係じゃない。
「中学レベルの数学が駄目なんだね」
>そういう事。どういう形の熱移動か判った?
君は「流氷が押し出されることで熱が生まれる」と書くだけで、大気の熱については何も言っていなかったわけだが。
>キミの言う「上空で冷えて降りてくる」風でどれだけ熱を運べる? 比熱と容積で計算してごらんよ。
空気の比熱を1J/gKとして、赤字幅の約200W/m2を埋めるとすると、200g/K・s・m2だね。
空気の重さは1m3で1kgとして、1℃暖かい風が0.2m/sで吹くだけで間に合いますが何か?
つか、お前が計算してないだろ…
むしろ、何度も聞いているように「氷での潜熱移動分」って何よ?何で出て行く氷が熱を運べるわけ?
氷には潜熱ないよ。液体の水が潜熱分の熱を"失って"氷への相転移を起こす。だから氷が液体に相転移するときに、潜熱分が"必要になる"わけで。
何か「暖かいモノ」が入ってこないと熱は入ってこないでしょ。
氷でも何でも「冷たいモノ」が出て行き、代わりに暖かい海水が流れこんでくることで熱が入ってきて、それが凍るときに潜熱が消費されるんだよ。
>気温が氷点下でどこから熱が来るんだ?
北極の夏の気温はいつも氷点下ってわけじゃない。だから夏には氷が少なくなるわけで。
URLリンク(www.yomiuri-ryokou.co.jp)
「天候がよければ、外気温は、―5度から+5度位です」
>>175-177、>>183
>過去11年間というもの我々は地球の気温の上昇をなんら観測していない。
CRUの観測系では、ね。しかしGISSの観測では気温の上昇は続いており、その他の観測と合わせて「気温上昇は続いている」と考えられている。
また、10年間という短期では一時的な冷却もありうることは予測におりこまれており、
"there will always be periods of slower warming, or even temporary cooling."
"What is crucial, they say, is the long-term trend in global temperatures."
と、君がリンクしている
URLリンク(news.bbc.co.uk)
の中でも書かれている。
>地球温暖化に関する懐疑論は、海外ではほとんど問題になっていないんです。小宮山宏・三菱総研理事長(前東大総長)
実際、その通りだよ。
Wattなどのブログで懲りずにトンデモ論を垂れ流して、時々それに頭の悪いマスコミが乗っかって騒ぐぐらいで、
政策や科学界では懐疑論は相手にされてない。(だから懐疑論者はブログで書き捨てるだけなわけで)
Wattのブログは日本でも懐疑論者が良く引用してるけど、あれ、科学者のブログでは
「また馬鹿が騒いでるよ」とか「まあ、それでもWattは"観測点の設置場所"など、問題提起をしたことは良いんじゃない?」
程度にしか相手にされてない。マジな話。
216:学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra
10/03/20 01:34:43 lhnGX90Q
>>178
>>112が2次関数使ってたからね。まあ「加速か減速か」の傾向を見るだけなら良いんじゃない?>>210に同意
なんで1970年以降のデータなのか>とかいうツッコミは>>142でやってる。
>>180
あくまで「2次関数でフィッティングしたら」の話。実際には2次関数になるわけじゃない。
>もしかして今後CO2を増やさなくても1度上がるとか言ってるのかコレの事?
違うよ。現在までの気温データの単純なフィッティングだけじゃ「今後CO2を増やさなくても…」ということは出来ない。つか、そういう発想自体が斜め上だわw
お前らの発想って、ほんとフリーダムにも程があるな。しかもそれを自分で否定するというドンキホーテぶりなノリツッコミにちょっと感動した。
気候感受性の「遅れ」については、例えば「太陽からの照射量」が「宇宙に逃げる熱量」より多い、つまり、現在の熱収支が平衡状態ではなく、
気温が上がって宇宙への放射が増えることで平衡状態になるまでには現在の大気組成のままでも0.5℃余計に必要というような計算をしている。
URLリンク(www.ricoh.co.jp)
>>179
>これをみるとすでに温室効果は十分に発生していて、これ以上二酸化炭素が増えても大したこと無いみたいだけど。
温室効果はすでにあるよ。
大気圏から赤外線の放射を見ると、地球の気温は-18℃くらいしかない"はず"、しかし、実際には15℃で、33℃くらいの違いがある。
それが現在の温室効果。
現在のレベルから更に温室効果ガスが増えた場合どうなるかというと、水の透明度を考えると分かりやすい。
水深10mまで底が見える場所の水が濁って水深5mまでしか見えなくなったとする。そうすると、水の上から見ている人にとっては水深5mの部分が「底」になる。
大気の場合も、大気圏外から見て赤外線が出てくる(底が見える)"深さ"があり、温室効果ガスが増えることでその"深さ"が浅くなる。
地表からみると、宇宙に熱が逃げていく高度があがるわけで、その高度からの下降気流は、落ちてくる距離が長くなるのでより温度が上がる。
実際、金星では温室効果によって500℃くらいの気温になってる。1気圧の高度では気温が70℃くらいだが、地表まで降りると90気圧で500℃くらいに気温が上がる。
だから「これ以上気温は上がらない」というのは間違い。
また、地球でも過去には現在より遥かに気温が高い時代がある。現在問題となっているのは2℃程度の気温上昇なので十分に起こりうることだよ。
>>181
>★北極では年間平均して約180W/m2程度の赤字という事は判ってくれたようだ。
「判ってくれた」も何も、俺が前に緯度別の熱収支グラフを貼ったでしょ。高緯度では放射は赤字になるって。
君の「残りは2/4程度が流氷による潜熱移動だろう」が根拠がないだけで、風や海流は俺が言い出したこと。
>風と流氷は維持出来ると強弁出来ないだろ?
何で「維持できないか」の説明がないでしょ。君には。それに「風が弱まる」のは「+12℃された"後"の結果」だから。
弱い風でも十分な熱量が運ばれるということは計算で示した。
>>182
>水蒸気フィードバック、アルベド・フィードバックが働かなければ
実際に「働く」から脅威なのであって。
「CO2倍増で4℃」は「今現在の温暖化とは無関係な話」ではなく、始めから他の要素のフィードバックも入っての計算。
URLリンク(www-cger.nies.go.jp)
にも
「大気中の二酸化炭素濃度だけが2倍になった場合を考えると、地表気温上昇は1.2度程度上昇します」
「水蒸気量の増加によって、大気中の二酸化炭素濃度が倍増したときの気温上昇は全体で2.4度」
と計算されている。(IPCC AR4で2.6℃から4.0℃程度、現在の計算では3℃くらいになるらしい)
217:学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra
10/03/20 01:36:37 lhnGX90Q
>>185
>(1)地球温暖化が原因とされるツバル水没
ツバルについては、ツバル政府が政治的に騒いでるだけでしょ。
>(2)北極の氷の減少は地球温暖化ではなく海流(熱塩循環)の周期的な変化が原因
「海流(熱塩循環)の周期的な変化」”も”原因の一つ。それ以上の長期にわたる減少を説明できていない。
>(3)キリマンジャロの氷河の消失は130年前の気候変動による降雪量の減少が
IPCCの報告書にも「温暖化だけが原因ではない」と書かれていますが何か?
>(4)その他、海面下にあるオランダの面積、氷河の消失時期などありえないようなデタラメばかり
今のところ間違いはそういう2,3か所のみ。全体の評価は変わらん。
>データーの完全公開を拒否する事
気象データの完全公開を良しとする国は結構少ない。商業的・軍事的に重要だからね。
そしてCRUのデータは別のデータベースに移管されており、誰でも参照可能。
>>188
>温暖化論の中心人物、実はこの15年の温暖化を証明する統計的な証拠がなかったことを認める
それは「15年の短期では統計的に有意義なことは言えない」という主張
>国連の気候問題の責任者が辞任 クライメートゲートのスキャンダルの渦中
他にパチャウリの件など、個人的な話はどうでもいい。
>合意していなかったのに「合意」をねつ造されたとIPCCを告発
彼らは前から変な主張で懐疑論をぶってる人たちだよ。「シミュレーションは信じられない」とかいう類。
>アメリカで三万人を超える科学者が温暖化仮説に異議
オレゴンの話なら、それはその署名自身が詐欺的だったと批判されている。
>科学者の9割は地球温暖化に懐疑的との地球惑星学会でのアンケート結果
丸山氏のアンケートは、質問の内容に偏りがあったということで問題があることを指摘されている。
>温暖化懐疑論者の論文を載せた雑誌に圧力をかけていた脅威論者 、>>211も
Climate Research誌は、元々大した雑誌ではない。また、一部の研究者に圧力をかけることは出来ないし、
圧力があったと思うなら別な所に投稿すれば良いだけのこと。投稿先を変えるなんて日常茶飯事。
>>190
>ワーストシナリオよりもさらにたかい気温上昇が
中世温暖期は局所的な現象で、現在の気温よりも低いとされている。縄文海進期については、それと同等の変動が起きたらえらいこっちゃ。
>それでもシロクマは絶滅せずに生き延びてきたんだよなw
現在の人間社会との関係が問題。生活の場が変わることで「人里に出て来て射殺」というような問題も起きる。また、シロクマの減少は環境汚染などの影響。
>>194、>>204
>CO2と温暖化の関係は因果関係が逆
「温度上昇によりCO2が放出された」という説は、氷期からの回復、”ヘンリーの法則”などで否定される。
>あと観測位置にバイアスがかかっている点
アメリカで懐疑論者が観測点の周囲の環境の影響を問いただした結果、「影響なし」という結果が出ている。
>>195
>それへの調査なるものが杜撰であり
ホッケースティック曲線そのものの科学的な正しさは、論文が出た後に世界中で検証済み。
また、流出したメールは誰でも解析することが可能だが、特に問題があったと認められていない。
218:学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra
10/03/20 01:37:54 lhnGX90Q
>>196
>実はIPCCの関係者であったことが発覚!
IPCCってのは、専任スタッフは10人くらいで、あとは世界中の研究者のボランティア活動。
有能な研究者ほどIPCCに関わっているわけで、「関係者を除く」ということ自身が無意味。
>>197
>観測データからするとむしろ警戒すべきは地球寒冷化だという指摘も強いね↓
今年も世界的には暖冬。太陽活動はすでに新しいサイクルがはじまりつつあり、無黒点状態が続くという指摘はすでに時代遅れ。
>>202
>人為的温暖化論を煽るために一部の温暖化脅威論の学者は生データの隠蔽や破棄までやっています。
データは破棄されておらず、だれでも閲覧が可能。これはオンラインで世界的なデータベースに接続されているから。
>>205
>実は温暖化を証明する統計的な証拠がなかったことを認める
ジョーンズ教授の話した内容は
「統計的に95%信頼区間には僅かに足りない。しかし、非常にそれに近く、温暖化があることを確信している」
マスコミフィルターが掛かってるだけで、主張は逆だよ。
219:名無しのひみつ
10/03/20 01:50:36 LfuS/GoT
今年の世界的大寒波も地球温暖化が原因だと思う。
そして、M8.8の南米チリ沖地震も地球温暖化との関連を考えるべき時代が来たと思う。
巨大地震や火山噴火を防ぐためにも炭酸ガス排出を減らす努力が人類に課せられた義務だ。
そこが分からなければ、絶滅危惧種の黒マグロを守る事も出来ないし、人類の存亡すら危うい。
排出権取引に金銭で贖罪する事が、まず救われる第一歩である事を、知恵のある者だけが知っている。
220:名無しのひみつ
10/03/20 02:03:49 3hUeoFRu
気候感度1.5℃以上を採用したものは物理的にありえないフィクション
可能性どころの話じゃない。
・ 地球シミュレータの結果は物理的に成立しえない。
CO2倍増で北極海の気温+12℃を保持するのは不可能 エネルギー保存則を無視している
CO2倍増で低緯度地方が+3℃上がるのも不可能 水蒸気量が高度に対して指数減衰する事を無視している
・ CO2の温暖化効果は +0.3℃/+100ppm 現在の気温上昇0.7℃中、0.4℃は自然現象である
・ 今世紀末、CO2倍増での確からしい温暖化予測は +1℃ 現在の気温+ 0.3℃
221:名無しのひみつ
10/03/20 02:05:22 nkVu5yps
IPCCは今まで異論をトンデモ扱いして封殺してきたんだよねー
[急]ヒマラヤの氷河は本当に消失するのか?(10/01/22)
URLリンク(eco.nikkei.co.jp)
>インドのラメシュ環境相は
>「ヒマラヤの氷河消失には科学的根拠がひとつもない。
>過去にも異議を唱えたが、疑似科学(voodoo science)呼ばわりされた」
>とIPCCの対応を非難している。
異論を封殺するIPCCの態度こそ疑似科学
国連総長も最近の懐疑論の高まりに
「懐疑論には耳を貸すな」なんて圧力をかけはじめてる
ありアルゴアは副大統領時代に
懐疑的な学者にはメディアで発言させないように
テレビ局に圧力をかけていたことが発覚している
222:名無しのひみつ
10/03/20 02:09:12 nkVu5yps
>>218
>今年も世界的には暖冬
欧米でも中国でも大寒波だったのに??
223:名無しのひみつ
10/03/20 02:14:08 rqoOM/Iq
>>217
>ツバルについては、ツバル政府が政治的に騒いでるだけでしょ。
だったら温暖化脅威論者は
なんで「ツバルの話と温暖化は関係ないので信用するな」って
ちゃんと指摘しないで
ツバルの話をそのまま流させるんだよ
調子いいことやったんじゃねえよ