【脳科学】禅の瞑想法は感情と痛みを制御する脳の一部を分厚くさせ痛みに対する感受性を低下させる/カナダ研究at SCIENCEPLUS
【脳科学】禅の瞑想法は感情と痛みを制御する脳の一部を分厚くさせ痛みに対する感受性を低下させる/カナダ研究 - 暇つぶし2ch648:kyc・c
10/04/02 16:00:59 Le0M3jok
>646
>宗教系の人で、いわゆる悟り体験的なものを、
>通常とは違う変性意識状態として、その体験をドラッグ体験などと比較し、
>科学的な手法やドラッグでも同じような悟りが獲得可能みたいに言ってる人がいるけど、
>全然的外れなんだよ。

>そういう的はずれな馬鹿な主張を真に受けて
>そのような変性意識を脳科学で解明出来るとか意気込むのも同じくらい馬鹿。

ここでそんなことを〝述べている〟人間はいないような気がするが?

>そりゃ、そういう意識状態をもたらす脳神経学的化学反応なり解明できたとして
>そんなの倫理とも哲学とも禅とも何の関係もないからな。

ならば、そこを〝ソーマティックマーカー仮説〟を使ってご説明願いたいのだが?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch