【生物】米アラバマ大で生物学の女性助教授が銃乱射、3人死亡 終身雇用権逃し逆上かat SCIENCEPLUS
【生物】米アラバマ大で生物学の女性助教授が銃乱射、3人死亡 終身雇用権逃し逆上か - 暇つぶし2ch74:名無しのひみつ
10/02/14 13:41:11 +JXBLO3v
特任助教大丈夫か?

75:名無しのひみつ
10/02/14 13:53:49 OTItnO3X
>>68
アメリカは教育実績と研究実績が明白に分かれてるからねえ。
底辺からトップまで、リベラルアーツカレッジの伝統をくんで良家の子弟をちゃんと育てるという明白な指向がある。
研究ゼロで教育だけやってても大学側の評価はちゃんと高いという。

76:名無しのひみつ
10/02/14 13:59:01 RbOpNqDz
>>72
3年で$220000のグラントの最終年度だと、$70000も予算はないのでは。
普通は1年目に大部分の予算を使って設備を揃えるし。

間接経費から給料だしたら、研究費は残らない。
院生を抱え込めるようなポジションで残るのは厳しい状況でしょう。

77:名無しのひみつ
10/02/14 14:08:02 w+CHUFF5
ポスドクの諸君の中にも上司をぶん殴ってやりたくなることが
一度や二度はあるだろう?

78:名無しのひみつ
10/02/14 14:18:36 n0v3eg4R
>>3
南部ベルト地帯(アリゾナ・テキサス・フロリダ)は1950年以降人口急増地帯だ。特にアリゾナなんか
気候温暖の乾燥地帯の所為か、ハイテク産業が増加してる。州旗は旭日旗に似てるよ。

79:名無しのひみつ
10/02/14 15:07:34 vJ0vOxhe
弟を撃ち殺したところで、人格割れちゃったんだろうなあ。
わきあがる衝動をおさえて24年間きたけど、とうとうでちゃった。
「これは現実じゃない。彼らは死んでない」と犯行後叫んでたのは、
弟を撃った時に言いたかった言葉でしょう。完全に壊れてる。

80:名無しのひみつ
10/02/14 16:21:24 7SEAiB+A
でも学位はハーバード大学なんだろ

81:名無しのひみつ
10/02/14 16:39:43 RbOpNqDz
>>79
完全に壊れてる人なら不起訴処分だけど、
壊れた人が正確に相手を選んで撃ち抜けるとも思えない。

82:名無しのひみつ
10/02/14 17:02:29 Vr/payDf
>>80
研究者の世界は実力主義だよ。経歴はハーバードやらMITやらで
立派でも研究成果を出せずに消えていくやつなんてごまんといる

83:名無しのひみつ
10/02/14 17:21:41 vJ0vOxhe
>>81
壊れるの意味だよ。はちゃめちゃ、わけがわからなくなることが
人格が壊れているという意味ではない。
尋常じゃない執念と衝動。妄想性人格障害。

84:名無しのひみつ
10/02/15 10:30:35 Xm9ZM7yy
このニュースは、ニュー速+とかじゃないのか?
ここでいいのか?
立てる所間違えてないか?

85:名無しのひみつ
10/02/15 12:59:28 pA43W+PY
たしかに、科学じゃないなw

86:名無しのひみつ
10/02/16 14:08:17 cZnngemX
Amy Bishop(44歳・女)

1965年4月マサチューセッツに生まれる
1986年   弟を射殺するも「誤射」として不起訴
1988年   ボストン・ノースイースタン大学卒業(全米ランキング115位)
1993年   ハーバード大学大学院博士課程修了(全米ランキング1位)
1993年   ハーバード大学教授に爆弾入りの郵便物を送りつけた容疑をかけられる
1993年~ ハーバード大学附属ボストン小児科病院ポスドク
2003年~ アラバマ大学(テニュアトラック)特任准教授(全米ランキング104位)
2009年   テニュア審査不合格
2010年   学科会議にて6人に発砲、うち3人を殺害・2人が重体

URLリンク(en.wikipedia.org)

87:名無しのひみつ
10/02/16 14:29:07 z9GahkKR
>>86
知ってなくてもこれと矛盾しない言動が他のfaculty に見抜かれたんでしょう

それにしても gyXx4j5w... 

88:名無しのひみつ
10/02/17 00:33:00 IDNIBka2
ポスドク10年か。結構苦労してゲットしたんだろうなあ

89:名無しのひみつ
10/02/17 04:08:25 84vuHq4X
911の炭疽菌事件とかにも関わっていそう

90:名無しのひみつ
10/02/17 04:13:46 dpYx8xau
こういう女性教授と激しいセックルしたいぜ!!!!!!!!!!
死ぬか死なすみたいな、な、ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!

91:名無しのひみつ
10/02/17 04:29:39 84vuHq4X
この記事を読むと1986年の事故は事件だったのではないかという疑問が捜査関係者の間からでていると書かれている。
また、1993年の事件は夫が共犯だったとある。
2003年にアラバマ大学で採用された際には犯罪歴の調査が行われたがどの事件も起訴猶予となっていたため、
犯罪歴調査にはひっかからなかったとある。

発砲事件が起きた際、同僚のJoseph Ngにも銃が向けられたが、たまたま、銃がジャムって発砲できなかった。
その後、我に返って発砲するのは辞めたとある。NgはAmyはごく普通の教授だったとも言っている。

URLリンク(news.yahoo.com)

92:名無しのひみつ
10/02/17 04:43:29 9qnTPkK5
>>86
地方大在籍中に弟を頃したメンヘラ女が学歴ロンダで東大院入りして、
自分の思い通り評価してくれない教授に粘着して冷や飯を食ったあげく、
それを人のせいにして教授刺殺

日本でもありそうだよな

93:名無しのひみつ
10/02/17 04:49:23 EM+n2XFT
>>92
アメリカの場合、学歴ロンダは当たり前
有名私立は学部生はボンボンばっか
地方の州立大は地元学生ばっか
有名私立は院から世界中の天才が入学
地方州立の院は有名私立に入れなかった人の受け皿

94:名無しのひみつ
10/02/17 21:04:48 T9oM0KfA
きっとせっかくデコったキムワイプの箱を中身がなくなったからって捨てられてキレちゃったんだよ、うん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch