10/03/06 19:16:06 VZjdFWmn
>>550
え?俺に対するレス?
俺はプラネタリウムであの映画見ていい歳して泣いたが?
尺を延ばすとかそういう事を言ってるんじゃなくて、
プラネタリウムという場所のみの映画じゃなくて、
人間ドラマメインの一般映画として作っても面白いな、という話。
糸川英夫の映画とか、宇宙研物語、みたいなのがあってもいいのにな、と
前々から思ってたし。
日本では今でも相変わらず「宇宙開発=税金の無駄遣い」としか
思ってない人が大勢いる。
日本人は日本で以前からこういう世界に誇れる事業が行われてる、
というのをもっと知っていいと思う。
そのためにはいろんなチャンネルがあったほうがいい。
今回の出来事はそういうのを作る数少ないチャンスだと思うんだが…。