10/02/09 15:49:04 2yIn/jDq
頑張れ
3:名無しのひみつ
10/02/09 15:52:13 l+Xtz2Ox
地球引力圏ってどこまでを言うんだ?
4:名無しのひみつ
10/02/09 15:52:49 s+ZNGWxS
がんばれって言葉以外に言葉が見つからない
5:名無しのひみつ
10/02/09 15:54:04 oj4q4ZC+
もう一息、あと数歩
がんばれイオンエンジン、帰って来い はやぶさ
6:名無しのひみつ
10/02/09 15:54:21 0Mo/Cu/7
かんがれ、超がんがれぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええ
7:名無しのひみつ
10/02/09 15:55:27 pUE9b1Zf
>>3
>地球の「引力圏」の大きさについては、いろいろな定義があり、
>(1/3)乗則によれば 216万km、(2/5)乗則によれば92万kmを
>引力圏の半径と述べる場合もありますが、Hill 圏として150万kmとするのが合理的です。
>無限小の第2天体に対する ラグランジュ点 L1, L2 点までの距離は、
>Hill 圏半径に等しく、L1, L2点はHill 圏球面上にあるといえるからです。
>もともと明瞭な境界があるわけではないですが、尺度として、
>このpage では、Hill 圏を引力圏としています。
8:名無しのひみつ
10/02/09 16:06:46 uCW7/IQH
順調で何よりだ
とはいえ、いちいちスレ立てるほどのことかね?これ
9:名無しのひみつ
10/02/09 16:07:16 QP+DWVOk
川口探検隊いけー
10:名無しのひみつ
10/02/09 16:11:08 moKJZRxn
これ最後はどうやって回収するの?
11:名無しのひみつ
10/02/09 16:11:38 gyBfloD7
はやぶさよ、地球接近の際には地球にカメラを向けて記念撮影をするんだ。
お前が最後に見た故郷の地球の姿を俺たちも目に焼き付けておくために。
12:名無しのひみつ
10/02/09 16:13:23 UkqR+7cz
>>10
釣りか?
大気圏で燃え尽きるんだよ・・・
13:名無しのひみつ
10/02/09 16:14:55 moKJZRxn
>>12
そうなのか、寂しいな。
仮に衛星の石だっけ、回収できてた場合は?
14:名無しのひみつ
10/02/09 16:15:11 Mj/MTmzd
どういうこと?今は地球の周りをぐるぐる回ってんの?
15:名無しのひみつ
10/02/09 16:16:10 gyBfloD7
はやぶさは地球接近の際には小惑星の塵の入っている可能性のあるカプセルを切り離して地球に送った後、
本体は地球をかすめてまた宇宙の彼方へと飛び去ることになると思う。
16:名無しのひみつ
10/02/09 16:18:54 sDey2JDU
網を持って富士山に登り、はやぶさが飛んできたところを網ですくう。
17:名無しのひみつ
10/02/09 16:19:59 cfS6IGtK
オレのサイコキネシスで引き寄せてます
18:名無しのひみつ
10/02/09 16:20:39 YcMd7T6W
地球か、何もかもみな懐かしい。
19:名無しのひみつ
10/02/09 16:20:39 YcMd7T6W
地球か、何もかもみな懐かしい。
20:名無しのひみつ
10/02/09 16:21:29 HLtqRdd0
>>12
オーストコリア上空で大気圏突入してシーシェパードに体当たりする予定のはずだが?
だがカプセルだけは分離してパラシュートで落とすそうだ。
これはポールワトソン船長の頭に命中させる予定と聞いている。
21:名無しのひみつ
10/02/09 16:25:31 9HujgMV+
コスモクリーナー来たぁ!
22:名無しのひみつ
10/02/09 16:33:12 gF0jhdTo
スペースシャトルで
回収してほしいよね。
シャア少佐殿
byザクパイロット
23:名無しのひみつ
10/02/09 16:33:51 /SxxJJjB
こんな事もあろうかと!
24:名無しのひみつ
10/02/09 16:35:45 UOL1Rlsm
癒しニュース
25:名無しのひみつ
10/02/09 16:35:58 vjAc1jIS
もう着いたのか。
早っ!
26:名無しのひみつ
10/02/09 16:40:10 DDBQ2OIx
回収は邪魔されると思うよ。中華共産党のバカ息子たちが
命がけで探して持ち去られるだろう。
27:名無しのひみつ
10/02/09 16:46:23 CL+8n28+
新事実はこれだけだなぁ。ニュースかなぁ。
>2月下旬には月の内側へと誘導
でも、状態が状態なので「無事の便り」もまた嬉しだ。
28:名無しのひみつ
10/02/09 16:47:10 R5UqSOM2
ちょっと計算してみた。
>>1の左下の図で、月の軌道が直径1cmぐらいの円で描かれてるけど、
そのスケールで、地球は直径0.2mmの点になる。
それから、はやぶさの速度は、同じ図の上でだいたい0.5mm/h
突入の1週間前ごろ、この図で描かれる範囲に入ってくる。
29:名無しのひみつ
10/02/09 16:47:34 4+jlTV9b
おい、映画化の資金をいまからちゃんと用意しておくんだぞ?
30:名無しのひみつ
10/02/09 16:52:40 g2+QAuC3
だめだおいら・・涙・・・ご苦労さんもう少しで楽になんるんだよ
みんな見ている寂しくないよ・・涙
がんばれ・・ もすぐだよみんないるよ
31:名無しのひみつ
10/02/09 16:54:07 g2+QAuC3
だめだおいら・・涙・・・ご苦労さんもう少しで楽になんるんだよ
みんな見ている寂しくないよ・・涙
がんばれ・・ もすぐだよみんないるよ
32:名無しのひみつ
10/02/09 16:56:07 VsnthG8Y
回線調子の悪い人がいるのか?
33:名無しのひみつ
10/02/09 17:01:30 qjKYUuEg
はやぶさたああああああああああん
ハァハァ
34:名無しのひみつ
10/02/09 17:15:08 YYra2Vtv
(´・ω・)「ふぅ…なんとかサンプル取れたかなあ?あとは帰るだけだお」
(´・ω・)「体のあちこちが痛いお…でもコレ持っていかないと。みんな待ってるお」
(`・ω・´)「ガンガル!!」 ←(今ここ)
(´・ω・)「宇宙は寒いよ…寂しいよ…ち、地球だ!見えてきたお!」
(`・ω・´)「カプセル、分離!受け取って…」
(´・ω・)「ふうっ…終わったお…疲れたなぁ…もう軌道変更出来ないお・・・このまま大気圏突入だお」
(´・ω・)「ああ、大気圏がどんどん近づいてくるお…綺麗だなあ…」
(´・ω;)「地球か、なにもかも懐かしいぉ、これで本当のお別れだぉ
石入ってたかなあ…無かったら、みんなゴメンだぉ…」
(´;ω;)「いよいよ大気圏突入だお・・・うあ!、ソーラーパネルが千切れたお・・・あ、熱いお・・・」
(´;ω;)「き、機体が溶けるお・・・あああーーキセノンガスが・・・」
(';;゚;ж;゚; )「うああああああああ!!!死にたくないよーーーーーーーーーー!!!」
35:名無しのひみつ
10/02/09 17:15:41 LcVagOu5
はやぶさプロジェクトは、日本の誇り。
サンプル、入っているといいなぁ。
36:名無しのひみつ
10/02/09 17:27:36 L1wmKFHM
機体は燃え尽きても、冒険者の魂は消える事は無い。
37:名無しのひみつ
10/02/09 17:36:09 Y0A9dDYa
頑張れはやぶさ!
でもせっかく帰って来ても大気圏突入で燃え尽きちゃうのが切ない
38:名無しのひみつ
10/02/09 17:44:48 CL+8n28+
「はやぶさ」ファン必見の資料が公開。
タイトルだけで、大粒の涙と笑いは必至。
URLリンク(ssl.tksc.jaxa.jp)
39:名無しのひみつ
10/02/09 17:51:09 0xpgg4Vq
>28
もうちょっと大きい数字で計算しろよw
40:名無しのひみつ
10/02/09 17:55:44 qTj83wp8
>>29
おい、もう映画化されてるのを知らんのか。プラネタリウム映画だが。
URLリンク(hayabusa-movie.jp)
41:名無しのひみつ
10/02/09 18:08:40 qjKYUuEg
51 :名無しのひみつ:2010/01/14(木) 15:46:58 ID:z3Xppd14
はやぶさが成し遂げた記録と功績の一覧
2003年05月 電気推進エンジンを世界で初めて3台同時運転。
2004年02月 イオンエンジンを搭載した宇宙機としては、世界で最も太陽から遠方に到達。
2005年09月 日本の惑星探査機が、史上初めて他天体へのランデブーに成功。
史上最も小さい天体へのランデブーに成功。
2005年11月 日本の惑星探査機が、史上初めて他天体への軟着陸に成功
小惑星への軟着陸は、ニア・シューメーカーが小惑星エロスに軟着陸して以来2例目
世界で初めて小惑星からの離陸に成功
月以外の天体において、着陸したものが再び離陸をなしとげたのは、世界初
史上最も小さい天体への軟着陸、離陸
小惑星表面を史上最も詳しく観測
2006年05月 「はやぶさ」プロジェクトが米国 National Space Society の Space Pioneer Award 受賞
2006年06月 日本の惑星探査では初めて米科学誌「サイエンス」特集号として発表される。
2006年07月 第45回日本SF大会、星雲賞自由部門に「はやぶさプロジェクト」を選定
2006年11月 「機体が着陸した最小の天体」として、ギネス記録に認定される。「ギネス世界記録2007」に掲載
2007年03月 ISASビデオ『「はやぶさ」の大いなる挑戦!』が
第48回科学技術映像祭:科学技術部門で文部科学大臣賞受賞
2007年04月 「はやぶさ」プロジェクトチームが「平成19年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」受賞
2007年07月 「はやぶさ」イオンエンジン論文が米国航空宇宙学会最優秀論文賞受賞
2007年09月 「はやぶさ」イオンエンジン論文が国際電気推進学会最優秀論文賞
2008年02月 (JAXAの科学功績全体として)米国宇宙財団のジャック・スワイガート賞を受賞
2008年05月 「はやぶさ」搭載電池論文が電気化学会論文賞受賞
2008年05月 「はやぶさ」ビデオ「祈り」が WorldMediaFestival 部門別銀賞受賞
2009年08月 「はやぶさ」搭載 μ10 をベースとしたイオンエンジンが海外展開へ
42:名無しのひみつ
10/02/09 18:08:42 mWv6X49K
>>38 爆笑した
でも、感動で泣けてきた。はやぶさ頑張れ。
43:名無しのひみつ
10/02/09 18:11:35 SKx2PWnB
>>38
これは必見だ。感動してしょうがない
44:名無しのひみつ
10/02/09 18:20:16 n8h6NaW/
がばってるね
応援しているからね
45:名無しのひみつ
10/02/09 19:02:58 ws2EYjOX
川口さんは深宇宙航行論の神
亡国に拉致されないように気をつけるべき
46:名無しのひみつ
10/02/09 19:11:37 CL+8n28+
>>45
冗談で、NASAから「十倍の予算で・・・」と誘われたことくらいは、ありそうだな。
47:名無しのひみつ
10/02/09 19:19:15 mrySFzfJ
機体が大気圏で燃え尽きるのを残念がるor寂しがる人は多いが、
故障でガタガタのまま人口惑星となって永遠に彷徨うより遥かに良い看取り方。
>川口マネージャー
タダの科学者なのに、この人と一緒に居たら人生どんな難関も乗り切れそうな気がする。
48:名無しのひみつ
10/02/09 19:22:28 uCW7/IQH
>>47
でもきつそうだぞ
「できません」は物理的に出来ない場合に限られるから
49:名無しのひみつ
10/02/09 19:30:07 HF6PDRNx
この動画はよかった。
探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
URLリンク(www.nicovideo.jp)
50:名無しのひみつ
10/02/09 19:32:11 7IV/wMRL
おおー。もうきたのか。忘れてると来るの早いなw
51:名無しのひみつ
10/02/09 19:35:17 pUE9b1Zf
>>47
燃え尽きることもお仕事だと判っていても、心情的にね。
でも、運用を終えて、彷徨っている探査機って、どれくらいあるんだったか。
のぞみは悲劇だが、ミネルバは何処?さきがけ、すいせいは?
こう考えると、かぐやの落下は良かったな。気持ち的に。
52:名無しのひみつ
10/02/09 19:36:35 pUE9b1Zf
>>38
いい資料だ。
53:名無しのひみつ
10/02/09 19:41:09 EHjmKX4w
>>38
>再突入前に非常に良好な日本からの可視時間が確保される。
>カプセル分離を可視中に実施。
マジカー
54:名無しのひみつ
10/02/09 19:46:11 pUE9b1Zf
>>38
>近日点を通過するたびに,ガス噴出のおそれ. 帰還時は近日点にあたる.
シンパイダナー
55:名無しのひみつ
10/02/09 19:46:19 R5UqSOM2
質問!
回ってる地球上のある場所に落とすと決まってるなら、時間は厳密に決まるよね。
>>38の20ページには軌道が、21ページには時刻が書いてある。
でも、まだ何月何日というのは確定しないもの?
あと20ページを見ると、カプセル分離は日本から可視と書いてあるけど、
夜なのかな?それに、双眼鏡程度で見えるのかな?
56:名無しのひみつ
10/02/09 19:58:37 fwaS4iGV
URLリンク(tmp.2chan.net)
57:名無しのひみつ
10/02/09 19:58:44 2xjrgob0
>>38
チラっと見たけど、もしかしてコレものすごいお宝情報じゃないのか?
それにしても全部見るのはキツイぞこれw
>>47
地球全体の世界各国の宇宙関係者が、はやぶさの行う貴重な人工小惑星の地球衝突実験の結果を期待して待ってる。
これは将来世界を救うのに役立つ。
ぜひとも無事に成功して欲しい。
【宇宙】小天体の衝突でも大災害か--米科学アカデミーが報告書で国際協力を提言/「はやぶさ」の着陸探査も高く評価
スレリンク(scienceplus板)l50
58:名無しのひみつ
10/02/09 20:09:36 YO4XdTTB
25枚しかないスライドだから全部読むのなんてすぐだよ。オススメ。
59:名無しのひみつ
10/02/09 20:10:26 pUE9b1Zf
たいしたニュースでもないのに、軌道情報のリンクがJAXAのトップページに貼られる。
2ちゃんねるにスレが立つ。
>>38の資料が貼られる。
科+住人がワイワイする。
ここまで、川口プロマネの計算通りではなかろうか。俺たち軌道計算されてる?
60:名無しのひみつ
10/02/09 20:12:17 tbg9zOyD
>>56
はやぶさのコスプレなのが分かりづらいよ
お鍋にお豆腐じゃないと。
コスプレヤーの子は有り。
61:名無しのひみつ
10/02/09 20:22:06 pwJ/gr5V
>>56
URLリンク(tardyion.hp.infoseek.co.jp)
あしべ精肉店のこれか?
62:名無しのひみつ
10/02/09 20:45:11 NoZ/ja7c
>>38
これは凄い資料。
63:名無しのひみつ
10/02/09 20:56:07 uThbMoBe
>>38
64:名無しのひみつ
10/02/09 20:56:58 uThbMoBe
すまん、38のURLコピーしようとして、誤射した・・・orz
65:名無しのひみつ
10/02/09 21:27:16 CL+8n28+
>>38
>誤解してはならない.これらは不具合である.
誤解って「真田さん運用」のこと?
66:名無しのひみつ
10/02/09 21:53:43 s3eKua2o
>>65
リアクションホイールは最初から1台で済みますねとか仕分けされたらたまらんだろう。
67:名無しのひみつ
10/02/09 21:54:27 DgOOmuI9
はやぶさ
ガンガレ!!
68:名無しのひみつ
10/02/09 21:58:10 vLrXzdi7
>>34
なんてものを書くんだ…
ナミダガトマラナイ
69:名無しのひみつ
10/02/09 22:03:58 uCW7/IQH
>>65
はやぶさ運用はすごいことをやったが
不具合なく成し遂げることのほうが
もっとすごいだろ、ということだろう
目指すところが高いのさ
70:名無しのひみつ
10/02/09 22:04:14 aQZh7sjN
>>38
良いもん見たわ~。
つなげて行く事の大切さがひしひしと伝わってくる。
俺もがんばらんとって気分にさせるわ
71:名無しのひみつ
10/02/09 22:20:11 hUNhsb4W
培われた技術をリセットさせるな、ってのは事業仕分けのこと言ってるのかな?
>>69
はやぶさが見舞われた困難は、不運な出来事ではなくて、いい方はアレだが、
設計/製造ミスによる「不具合」である事を忘れるな、という戒めだね。
たぶんだけど、担当者たちは「日本技術者の変態力」の動画を、
快くは受け止めてないだろうね。
72:名無しのひみつ
10/02/09 23:00:57 4sR0aZD+
>>71
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
の8頁を見てみ。不快に思っておられるなら、「こんなこともあろうか」と
なんてきっと書いたりしないと思う。
73:名無しのひみつ
10/02/09 23:06:48 uCW7/IQH
仕分けとか関係無しに
技術やノウハウの継承って難しいから。
動画は、、、どうだろね。もし俺なら悪い気はしないけど。
74:名無しのひみつ
10/02/09 23:12:18 Lgufw+PG
>>72
國中先生は以前からのヤマトファンだから
イオンエンジンの燃焼時間をカウントするシールにヤマトを使うくらい
75:名無しのひみつ
10/02/09 23:28:28 chN1lQBe
はやぶさたんお帰り!
76:名無しのひみつ
10/02/09 23:33:11 oFXj2f6F
はやぶさ :6000万km隔てた惑星間軌道から秒速10km以上で直接大気圏に突入。
シャトル :地球低軌道(高度300km)を、秒速7.9kmで周回。
1.イトカワのサンプルは、回収カプセルで大気圏突入。
2.はやぶさ本体は突入・消滅。
3.現代の人類の宇宙技術では、はやぶさ本体の回収は「不可能」。
4.現在のはやぶさの状態では、突入軌道への最終調整こそ至難の業。
5.はやぶさミッションは、カプセル回収をもって完遂する。
「はやぶさなんか、はやぶさなんか、大気圏で燃え尽きてしまえ!!」
77:名無しのひみつ
10/02/10 00:27:08 YR8m0siq
>>71
悪く思ってるのでは無く
「慢心するな。調子に乗るな。気を引き締めろ。」と関係者全員を戒めてるのだと思う。
誰かが前に言ってたけど、
「ノーアウト満塁のピンチを、0失点3アウトチェンジで切り抜けるのは立派だが、
一番いいのは、三者凡退で1度も塁を踏ませずに楽々と3アウトチェンジすることだ。」
という指摘はまさに正確に真意を突いてると思う。
>>68
じゃ、これも見ろ。
そして泣け
URLリンク(www.youtube.com)
78:名無しのひみつ
10/02/10 00:40:05 KyJX2XkT
壮大な宇宙を旅して直ぐ側までといっても、まだまだ遠いけど、帰ってくるんだな。
元気づけられるよ。
79:名無しのひみつ
10/02/10 00:42:17 8lWJcbrS
24ページワロタ
80:中国餃子とロッテのガムチョコ
10/02/10 00:43:16 rXaUoV2G
すっげええええ!!!
もうそんなに近づいてこれるのか!!
がんがれ!超がんがれ!
81:名無しのひみつ
10/02/10 00:52:09 qDNypBwF
なぜかリンク先が見えなから見ないまま想像で言うけど、
ここで使われる「可視」とは多分臼田のアンテナで通信できる時間の話では?
臼田のアンテナで通信できる時間とは、臼田のアンテナのある場所から
対象(はやぶさ)が、地球の自転により地平線から出てきてから、また
反対側の地平線に沈むまでの間。この時間を「可視時間」と呼ぶ。
海外にアンテナを持たない日本が自前の施設ではやぶさをコントロールするのは
この可視時間に限られる。
資料等で確認せずに書いたから間違いがあったら指摘してくれ。
82:名無しのひみつ
10/02/10 00:59:18 4aS4P7+T
はやぶさタンにデブリが直撃しますように。
83:名無しのひみつ
10/02/10 01:01:11 8lWJcbrS
可視について書かれてるのはこれだけかな。
再突入前に非常に良好な日本からの可視時間が確保される。
カプセル分離を可視中に実施。
84:名無しのひみつ
10/02/10 01:01:39 qDNypBwF
>>71-72
JAXAの坂本教授も天文ガイド3月号ではやぶさについて
>昨年末にもイオンエンジンのトラブルが起きて外野はひやひやしましたが,
>責任者は「そんなこともあろうかと準備していた」と平然といってのけます.
なんて事を書いてる。
85:名無しのひみつ
10/02/10 01:12:46 8+HJxYx1
がんばれ、はやぶさ
超がんばれ
86:名無しのひみつ
10/02/10 01:13:12 scuDM+3P
まあ、何が起こってもおかしくないわけだから、何が起きてもなんとか対処できるようにしているってことだよね。
もちろん、何も起きないことにこしたことはないけどさ。
87:名無しのひみつ
10/02/10 01:21:44 hWioj2Sm
そうだよねえ。
人は失敗するもの。
機械は壊れるもの。
期待は外れるもの。
期日は遅れるもの。
目標は下回るもの。
最低最悪、悪魔のシナリオを前提にしなきゃあいけない。
アタマでわかってる人と、実践する人。
俺は悔しいが前者だ。だからこそ
88:名無しのひみつ
10/02/10 01:23:03 ZPu2fZrj
>>72>>84
ワロタ
あの動画を核心的に意識して表現してるな。
来月、地元ではやぶさの技術者が公演やるんだけど何か聞いておくことある?
89:名無しのひみつ
10/02/10 01:28:14 iaI56ve5
おまいら、大阪市立科学館行ってこい
子供も思わず『がんばれ!』って応援してたほどの臨場感
立体メガネがなくても立体的で、重力を感じるほど
全天映像の映画があれほどとは、正直驚いた
ちなみに科学館とか、がらんとしてるんだろうなぁと思ってたのに
朝一の上映以外はすべて300人満員御礼
すべてのアトラクション?回ってちょうど1日を使いきれる
すばらしい公共施設だわ
90:名無しのひみつ
10/02/10 01:30:09 X13noHs0
地球で燃え尽きられたら、はやぶさとしても本望だろ。
それに、魂である回収カプセルは生き残るわけだし。
かつて打ち上げられた衛星で、燃え尽きないで一部だけでも帰ってこれた
ものが、どれくらいあっただろうか。
91:名無しのひみつ
10/02/10 01:34:11 O1kzTTjY
にわかファンうぜぇな。
機械に過大な感情移入して「泣きそう」とか馬鹿コメすんなよ
92:名無しのひみつ
10/02/10 01:36:11 g5oo+ROX
>>90
帰ってきちゃダメだろ!
帰ってこないように設計してんだから。
93:名無しのひみつ
10/02/10 01:50:50 qDNypBwF
>>91
俺はのぞみに名前を載せてる程度には昔から探査機好きだけど
はやぶさに関して何度も「泣きそう」に…ていうか
泣いた事があるが。(キモくてスマン)
これなんかも泣けるんだが。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
94:名無しのひみつ
10/02/10 02:10:30 ehFTuujP
はやぶさに魂を入れるのはお前達だ!
どんどん、はやぶさに魂を入れ擬人化するんだ
95:名無しのひみつ
10/02/10 02:13:14 15WcUH8E
>>1
あぁ、帰還が楽しみだなぁ
イトカワの破片が採取されてる可能性は低くても帰ってくるだけで偉業だよね
96:名無しのひみつ
10/02/10 03:06:38 A0PYZwD5
直径40cm、高さ20cm、重さ17kg
まさに中華鍋
お使いのお豆腐が入ってたら、いや、例え空でも、
当日責任持って麻婆豆腐で乾杯してあげるよ。
さあ、帰っておいで、はやぶさ
お疲れ様・・・おかえり・・・って、初夏の星空にそっと
心をこめてつぶやくから
97:名無しのひみつ
10/02/10 04:00:07 X13noHs0
>>91
俺ははやぶさのターゲットマーカーに名前が入ってる古参ファンだが、
(当時、はがきを送ったら名前を書いてもらえたのだ)
はやぶさには感情移入してしまうわ。
だいいち日本人は古来から、船などを擬人化してきた。
7世紀の遣唐使船だって、名前をつけてもらって、朝廷から従5位下の位を
(船自体が)もらったりしてるしな。
船につける~丸だって、本来は人間につける名前だよ。
もし君に、宇宙を行く船を擬人化する心が無いとするなら、君は日本人の心を
失ってしまったのだ。
98:名無しのひみつ
10/02/10 04:13:54 O1kzTTjY
>97
冗長性が面白いが、科学ニュース板のこのスレでポエム連発とか
キモ過ぎだろっての。
言うに事欠いて「日本人の心を失った」とかバカ?
99:名無しのひみつ
10/02/10 05:30:58 X13noHs0
はやぶさの原資は、一般人の税金から出ているわけだから、こういう
一般人的楽しみ方を否定するのは良くない。
科学者が私費で打ち上げたものなら、まあ好きにしてくれればいいが。
一般人の支持を得られない科学的計画は、どんな崇高なものであっても
いずれ衰退を免れないよ。科学予算が削られやすいこのご時世、
むしろこういう一般人的な視点での興味がこの計画に集まっていることこそ、
僥倖というべきだ。
この関心は、はやぶさ2への支持になるんだよ。
ほら、ゆるキャラってあるじゃない。ひこにゃんとか、とつかさいかいはつくんとか。
彦根城や戸塚再開発すら、ああやって一般人からの関心を集めようとがんばっているのに、
はやぶさを一般人の関心から切り離して、どうしようというんだね。
100:watico
10/02/10 05:47:38 thXmkyzC
日本人が丹誠込めて作ったモノには
全て魂が宿るのだよ。
「はやぶさ」は心を持っているから
我々の思いにこんなにも答えてくれるのです。
101:名無しのひみつ
10/02/10 05:52:36 oms67k1t
>>1
もうそんな近くまで来てるのか、凄いな。
最終ミッションとして、売国政治家を数名仕分ける軌道に乗せられないものかね?
それこそ人類史に名を残せると思うんだけどな。
102:名無しのひみつ
10/02/10 06:08:00 3T4yakUT
税金の無駄
103:名無しのひみつ
10/02/10 07:08:50 uXgtzJwc
探査機の擬人化は外人でも普通にやるだろ
104:名無しのひみつ
10/02/10 07:09:21 cB9bTsCO
>>99
だからってやわらか戦車みたいなイメージがついた衛星は
たいがい長生きしそうにないなw
105:名無しのひみつ
10/02/10 08:02:51 AYnpGmTM
帰還の日にはイベントを催したいね。
106:名無しのひみつ
10/02/10 08:11:17 /pmCI/pE
かぐやと比べてどちらが成果を上げたと聞かれると迷うよな。
107:名無しのひみつ
10/02/10 08:13:50 W55oh7sP
なんとか 国民の声で
「はやぶさ」を回収することは出来ないものか
蓮ホー さんにお願いしたら良いのかな?
108:名無しのひみつ
10/02/10 08:14:45 uXgtzJwc
カプセルの中身の有無にもよるが
たいがいの人は科学的成果なんて興味ないだろ。
「ひので」や「すざく」が黙々と働いていても盛り上がるわけでもなし。
109:名無しのひみつ
10/02/10 08:45:27 W7IgWoiv
あと少し。
あと少しで、地球に…
マジ、頑張れよwwww はやぶさぁwwwwww
110:名無しのひみつ
10/02/10 08:47:36 88HSZpVb
>>61
こんなのが帰ってくるのか。
萌える・・・燃える。
111:名無しのひみつ
10/02/10 09:05:16 LHvyqJEJ
しっかしまだ遠いなwwwどんだけ遠くまでおつかいしてきたんだよ(´;ω;`)…
112:名無しのひみつ
10/02/10 09:10:39 mZs7Cr4j
④アゲ
113:名無しのひみつ
10/02/10 09:30:29 iKCjrlFF
マジかああああああああああああああああああああ
すげええええええええええええええええええええええええ
帰還きたああああああああああああああああああああ
114:名無しのひみつ
10/02/10 09:44:29 qO/2KiOo
>>73
技術の伝承に関し
「技術は会社や組織につくんじゃなくって人につくんだ」って
なことを誰か言ってなかった?
115:名無しのひみつ
10/02/10 09:44:39 EB2TCSiL
これは、トップを狙えみたいに、「おかえりなさい」の文字点灯で迎えねばいかんな
116:名無しのひみつ
10/02/10 10:16:40 TIKVmycP
もうすこしだ。がんばれ(^.^)/~~~はやぶさ 日本の小惑星探査機
117:名無しのひみつ
10/02/10 11:05:45 +wIGh6Eb
世界中の宇宙関係者がはやぶさの最期を敬礼で見届けるだろうな。
118:名無しのひみつ
10/02/10 11:06:20 /pmCI/pE
>>108
それは文部科学行政には通用しないよ。JAXAの衛星は
①かぐやのような科学探査衛星
②みちびき(GPS)衛星のような技術試験衛星
の2種類があり、ウェイトとしては他の省庁との連携が見込めて予算獲得が容易な②の方が多くなってきている。
一方①の科学探査衛星の場合は最近の科学技術振興予算の基本にのっとり、成果主義が
厳格化してきており、当初目標の研究成果を上げられなければ次の予算配分は困難となる。
かぐやにJAXAがNHKのハイビジョンカメラを搭載したのも、学術面での成果が得られない場合
の代換手段として補償措置だったのではないかと思う。
理系全体の研究予算獲得が困難になる一方で、JAXAの予算に関しては無チェックなんてことはあり得ない。
119:名無しのひみつ
10/02/10 11:08:04 DTfmNuD+
もしかしたら凄い奇跡が起きて、燃え尽きないで帰還て事に・・・
ならないよなあ・・・
120:名無しのひみつ
10/02/10 11:16:46 8Zv66/zq
カプセルが行方不明に1票
121:名無しのひみつ
10/02/10 11:17:01 46aH6rPR
>>O1kzTTjY
ウザイ、自分の個人的意見を押し付けんな。
ここはチラ裏じゃねえ。
122:名無しのひみつ
10/02/10 11:20:04 vrfCLW6n
おお!もうそこまで帰って来たのか!
ぜひ、突入の手前から突入までを、動画で見たい!
123:名無しのひみつ
10/02/10 12:54:19 EB2TCSiL
>>122
はやぶさ視点から見てみたいよな
遥か先に小さい地球が見えててだんだんと大きくなっていくとか
124:名無しのひみつ
10/02/10 12:57:02 goovHpDj
地球にスイングバイで近づいたとき、画像送ってきてたな
今回も画像送ってくるんかな
地球と月の写真を
125:名無しのひみつ
10/02/10 13:12:55 Mni1eUzJ
ぐだぐだ言ってねぇで、>>38見ろ。
このスレに書き込むのは、それからだ。
126:名無しのひみつ
10/02/10 13:51:55 5GFrjECb
>1
え~と、俺みたいなバカにはわかりづらい文章だな。
もし、たった今「はやぶさ」の全機能が止まっても、6月には地球と月の
2倍の距離を飛び去っていくところまで誘導できたって事でok?
127:名無しのひみつ
10/02/10 13:55:38 Mni1eUzJ
>>126
ok
128:名無しのひみつ
10/02/10 13:57:48 Wa+BcFpO
あと一月たてば全機能が止まっても
大気圏に突入するコースになるんだろうな
ちょっと複雑な気分
129:名無しのひみつ
10/02/10 14:16:09 5GFrjECb
>>127
サンクス!
130:名無しのひみつ
10/02/10 14:27:49 aJXOpoJY
>>126,127
あ、そういう意味なのか。やっと分かった。
131:名無しのひみつ
10/02/10 14:35:32 oTtKRvwL
>>100
壊れまくりなところをみると、最初のうちはてきとうにやっていたけど、
打ち上げた後になって担当者が盛り上がってきたけど後の祭りって希ガス
132:名無しのひみつ
10/02/10 14:38:40 ot/+chPS
おすすめ動画色々
小惑星探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
URLリンク(www.youtube.com)
[はやぶさ]今度いつ帰る ~はやぶさ探査機~ 案山子(かかし)
URLリンク(www.youtube.com)
(初音ミク版)URLリンク(www.youtube.com)
(オマケ)URLリンク(www.youtube.com)
探査機「はやぶさ」の軌跡 舞-HaYABUSA ~Falcon of phoenix ~前編後編
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
はやぶさの大いなる挑戦!!?世界初の小惑星サンプルリターン?
URLリンク(www.youtube.com)
JAXA公式「はやぶさ物語」(「祈り」がおすすめです)
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)
133:名無しのひみつ
10/02/10 14:42:18 3f1m/EVX
・既に映画化決定。絶賛上映中。
スレリンク(movie板)l50
・(現在のJAXA(ISAS)は直接の寄付を禁止してます。(だからオマエらDVDなどのグッズ買え))
ISAS公式DVD発売 (売上の一部はJAXAへの寄付になります)
URLリンク(www.spss.or.jp)
・はやぶさ関連のおすすめ本3点セット
はやぶさ 不死身の探査機と宇宙研の物語/吉田武
URLリンク(www.gentosha.co.jp)
恐るべき旅路 火星探査機「のぞみ」のたどった12年/松浦 晋也
URLリンク(publications.asahi.com)
現代萌衛星図鑑/しきしまふげん
URLリンク(www.sansaibooks.co.jp)
余裕があればこれも
宇宙へのパスポート3/笹本 祐一
URLリンク(publications.asahi.com)
134:名無しのひみつ
10/02/10 14:48:56 3f1m/EVX
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
時事通信「このような動作ができることは事前に解っていたのか。」
國中「これができることが実験室では自明だった。現状では探査機が数十ボルトに帯電し、帯電することで電子が引き出されるという運転をしている。このような状況は地上では再現できないため、地上試験ではこのような運転を行っていない。」
川口「ちょっと盛り上げるなら、これは電気回路にダイオードが一つが入っていないとできない。あらかじめそういう回路を組み上げ、搭載して打ち上げたということを注目してもらいたい。」
國中「はやぶさは、設計時の重量制限が厳しかった。色々考えた末にダイオードひとつを追加するだけで今回のような運転が可能な電源回路を組んで搭載した。」
毎日新聞「こういったトラブルを想定してあらかじめ回路を積んだのか。」
國中「そうだ。」
135:名無しのひみつ
10/02/10 14:54:17 3f1m/EVX
>>134は>>131のレス
136:名無しのひみつ
10/02/10 15:18:56 ZPu2fZrj
>>72>>84
他にこんなのも見つけた。
開発者はヤマトを再放送無しで見てた年代だから、確信的にやっていると思われ。
萌え衛星にも言及してるようだがw
URLリンク(otakunokokorone.seesaa.net)
この電池技術者の講演、来月聞いてくるけど何か質問したい事ある?
137:名無しのひみつ
10/02/10 15:25:49 Wa+BcFpO
月面探査、というかどこまでの高温-低温条件で使えるか聞いてきて
138:名無しのひみつ
10/02/10 16:45:19 Kh8+SYMp
>>134
はやぶさが穢れるから
毎日新聞には質問して欲しくない。
139:名無しのひみつ
10/02/10 17:33:45 3rvdgrcd
>>38
トンクス
むうー
最後のページ読んでドキドキしてきたw
140:名無しのひみつ
10/02/10 17:35:21 QbLW1N3J
「すごいですねはやぶさ、あんな壊れまくってるのに不死鳥のように復活して!」
っていう言葉は、現場の人にはある意味、いやみなんだよな。
誰しもが壊れずにミッションを完遂できるものを作りたかったのに。
でもあえて言おう。現場の人間のがんばりはすごい、と。
足りなかった要素を地上の人間が埋めてるから、今まだ制御して飛んでいるんだと。
141:名無しのひみつ
10/02/10 17:49:27 hEKQ+R00
>>138
永山悦子を知らんとは…モグリめ
142:名無しのひみつ
10/02/10 17:55:32 9NELgY8U
動画も良いけど、
URLリンク(ssl.tksc.jaxa.jp)
>誤解してはならない.これらは不具合である.
が心に残る。
143:名無しのひみつ
10/02/10 18:06:02 UBiS/6Oy
>>138
この毎日新聞の担当って、何かの間違いで毎日新聞にいる永山さんじゃないの?
144:名無しのひみつ
10/02/10 18:18:31 OlCsIqPX
>>140
嫌味でも何でもないよ。
>>誰しもが壊れずにミッションを完遂できるものを作りたかった
そんなものを確信的に作れるほど、宇宙は甘くない。
トラブルは起きて当たり前、それをいかに抑え、乗り越えられるかどうかが問題。
「ノートラブルで予定通り打ち上げ」
それを「縁起が悪い」と感じる業界を舐めたらあかん。
145:名無しのひみつ
10/02/10 18:21:09 9NELgY8U
>>144
>>38
>誤解してはならない.これらは不具合である.
146:名無しのひみつ
10/02/10 18:34:34 Wa+BcFpO
「江夏の21球」みたいなもんだ
147:名無しのひみつ
10/02/10 18:40:28 UBiS/6Oy
>>144
それで関係者が「どうだ俺たちはすごいだろ」と慢心することを
川口キャプテンは嫌ったんだろ。
未知の領域に突入する以上トラブルは避けられない。
それでもトラブルを起こさない作品を作れ。というのが日本人の職人魂。
148:名無しのひみつ
10/02/10 18:43:15 OlCsIqPX
>>145
だからさ、不具合ゼロ、なんてのは形而上の産物であって、
ソレを毎回毎回確信的に成し遂げられるほど、
人間のプロジェクト管理能力は完全ではないんだよ。
ケアレスミスやヒューマンエラーは、ゼロに近づけることは出来ても、
ゼロには出来るとは限らない。
そして宇宙は、些細なミス一つで成す術が無くなる隔絶した世界。
トラブルを抑えてプロジェクトが存続していること自体は、名誉以外の何者でもないよ。
149:名無しのひみつ
10/02/10 18:49:30 Mni1eUzJ
>>148
>>38
>しかし,project team は,大きく育ったと実感するところ.
>世界に誇れるトップ水準の運用チームであることを誇りたい.
150:名無しのひみつ
10/02/10 18:50:12 Wa+BcFpO
キセノン量を減らしてRW4つ積んでいれば
トラブルを回避できたような気がしないでもないが
まあ工学実験機だからな
151:名無しのひみつ
10/02/10 19:25:42 qFsPzXBY
>>149
>しかし,project team は,大きく育ったと実感するところ.
>世界に誇れるトップ水準の運用チームであることを誇りたい.
これ言ったの川口さん本人じゃないよな?w
なんか文体がそっくりなんだけど
↓
URLリンク(www.youtube.com)
152:名無しのひみつ
10/02/10 19:32:40 qFsPzXBY
>>150
思ったより軽かったのでキセノン量を増やしたので、逆はありえない。
キセノンとヒドラジンと液化天然ガスはどの順番で高いの?
153:名無しのひみつ
10/02/10 19:45:34 4aS4P7+T
はやぶさタンの擬人化ヨロすく
154:名無しのひみつ
10/02/10 19:46:46 8Zv66/zq
キセノン>ヒドラジン>液化天然ガス jk
155:名無しのひみつ
10/02/10 19:57:23 qFsPzXBY
>>153
URLリンク(photo.mywiki.jp)
156:名無しのひみつ
10/02/10 20:22:02 cR2ON37l
なんじゃこりゃー!www
URLリンク(www.telnet.or.jp)
画像検索しなけりゃ良かったよwww
157:名無しのひみつ
10/02/10 20:29:42 qFsPzXBY
野口さんもすごいな
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)
アストロソーイチツイッター
URLリンク(twitter.com)
158:名無しのひみつ
10/02/10 20:30:00 GeBYfCxa
>>38
これって内部資料なんじゃ…
159:名無しのひみつ
10/02/10 20:32:10 qFsPzXBY
>>158
これまで2ちゃんで、部外者があーだこーだあること無いこと言ってた話題だけど、
ここまで無事に来れたらもう曝露しちゃってもいいかなw って感じで解禁しちゃった感じだよな。
160:名無しのひみつ
10/02/10 20:50:06 hEKQ+R00
>>158
一般人も参加可能なシンポジウムでの発表資料だよ
161:名無しのひみつ
10/02/10 20:52:41 GeBYfCxa
>>160
そうですか、安心しました。
内容が、内向きに感じたもので。
162:名無しのひみつ
10/02/10 20:57:02 qFsPzXBY
>>160
これ発表したのつい最近だよな?
163:名無しのひみつ
10/02/10 21:02:03 grv9zxRY
いち早くオーストラリアに行って、データは全て私が美味しくいただきましたw
というオチはいかがかな?
164:名無しのひみつ
10/02/10 21:05:40 yeVkkVuT
火星の向こう側から、やっと月の近くまで帰ってきたのか。
ラストスパートがんばれよ!
165:名無しのひみつ
10/02/10 21:08:10 Wa+BcFpO
>>158
ISASのトップページから規制もかからず行き着けるから大丈夫だろ
TOP > 研究者のみなさんへ > シンポジウム・研究会>過去のシンポジウム・研究会
と下っていくとそのうち行き着く
166:名無しのひみつ
10/02/10 21:11:23 qFsPzXBY
>>164
ていうか、何もしなくても太陽のまわりをグルグルまわってるしな~w
イオンエンジンでやったのは、軌道変更分だけ。
167:名無しのひみつ
10/02/10 21:12:22 qFsPzXBY
>>163
立ち入り禁止の軍用地に堂々と入れる政府の高官ならそれもまたよし。
168:名無しのひみつ
10/02/10 21:23:14 hEKQ+R00
>>162
1/7,8
169:名無しのひみつ
10/02/10 21:26:46 qFsPzXBY
なるほど
ここにカプセル投下するわけだな
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)
170:名無しのひみつ
10/02/10 21:27:56 qFsPzXBY
>>168
やっぱりニコイチ運用後の、地球圏軌道が視界に入ってからだよな。
171:名無しのひみつ
10/02/10 21:28:03 kPl1CLTD
太陽フレア生き残ったか
172:名無しのひみつ
10/02/10 21:35:50 Wa+BcFpO
はやぶさ以外のや去年の講演集も公開されているから
興味のある人はどうぞ
宇宙科学シンポジウムホームページ
URLリンク(ssl.tksc.jaxa.jp)
173:七つの海の名無しさん
10/02/10 21:37:04 G6g5LV/j
もうちょっとだ
頑張れえええええええええええええええええ!
174:名無しのひみつ
10/02/10 21:46:11 qFsPzXBY
JAXAきずなが合格祈願キャンペーンやってるから
せっかくだからおまえらも参加しろ。
URLリンク(www.satnavi.jaxa.jp)
175:名無しのひみつ
10/02/10 22:19:44 ON7J5WZA
頑張ってここまで帰ってきた君に「ガンバレ!」と言うのは酷だと思う。
でも、おいらには、ガンバレ以外の言葉は見つからないのだよ。
無事で帰ってきてほしい----待ってるよ。
176:名無しのひみつ
10/02/10 22:26:20 s8nbxvyS
>>166
・ISAS 宇宙大航海時代への予感 - 宇宙科学の最前線、2ページ目、3ページ目
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
・マイクロ波放電式イオンエンジン
URLリンク(www.jspf.or.jp)
>「はやぶさ」以前の宇宙機システムはいずれもヒドラジン・スラスタを用いていましたから、燃料は宇宙機全体の重量の50%に達するにもかかわらず、軌道変換能力は1km/s前後でした。
>ところがイオンエンジンを搭載した「はやぶさ」では、推進剤はたった13%なのに、4km/sも発生できるのです。
>「はやぶさ」よりも2倍の推進剤を詰め込んで、3倍の噴射速度のμ10HIspエンジンを使えば、軌道変換能力は20km/sを超えます。これは打上げロケットの全体能力に匹敵します。
いままでの宇宙機と、イオンエンジンを積んだはやぶさでは、軌道変換能力に関する潜在能力を考えれば、将来性が全く違うよ。
・はやぶさ2プリプロジェクトの現状について
URLリンク(ssl.tksc.jaxa.jp)
はやぶさ2では、EFP型衝突器で小惑星に穴を開けるミッションが加わった。
177:名無しのひみつ
10/02/10 22:41:24 ceCHxTlT
宇宙人いたらはやぶさキャッチしてそっと戻してくんねーかな
178:名無しのひみつ
10/02/10 22:42:04 qFsPzXBY
>176
それに対して、今だにロケットの出力で探査機を飛ばすNASAって・・・
179:名無しのひみつ
10/02/10 22:43:26 hEKQ+R00
>>178
つDS-1
つDawn
180:名無しのひみつ
10/02/10 22:50:37 qFsPzXBY
>>179
これって木星スイングバイしたんだっけ?
最初から最後までスイングバイ無し?
【宇宙】冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」中間地点を通過 2015年7月14日に冥王星に到着予定
スレリンク(scienceplus板)l50
181:名無しのひみつ
10/02/10 23:01:52 hEKQ+R00
>>180
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
182:名無しのひみつ
10/02/10 23:04:58 Z2/Cf4DR
> >しかし,project team は,大きく育ったと実感するところ.
> >世界に誇れるトップ水準の運用チームであることを誇りたい.
はやぶさ2が潰れたらそのチームも消滅。
日本の宇宙開発の残念なところはここらへん。
183:名無しのひみつ
10/02/10 23:15:51 s8nbxvyS
>>180
木星でスイングバイをした。あと半月ほど打ち上げが遅れていたら、位置の関係でスイングバイできなかった。
ニュー・ホライズンズは、ボイジャーから技術発展した分を、探査機の軽量化にまわして、ロケットで最大限加速して発射した。
たしか1段目で地球引力圏を離脱する速度に達し、2段目の切り離されたロケットは火星と木星の小惑星まで飛び、3段目の切り離されたロケットは冥王星付近まで飛んでいくと思った。
>>179
無電極化したイオンエンジンを実用化したのは日本が世界で初めてなので、
アメリカのホールスラスタタイプは、日本のマイクロ波放電式イオンエンジンと比べて、耐久力が大幅に劣っていると思うけど・・・。
184:名無しのひみつ
10/02/10 23:24:24 hEKQ+R00
>>183
ホールスラスタを探査機に使ってるのはヨーロッパでアメリカはカスプ型イオンエンジン
μ10程の連続運転は無理だが推力が大きい分軌道変換効率は上だよ
185:名無しのひみつ
10/02/10 23:28:15 /cwUt0A9
当初の利用目的から考えれば、皆応援する点がズレているメーン。
186:名無しのひみつ
10/02/11 00:14:16 348ncMCV
はやぶさやはやぶさ2を応援していて
ドーンを知らんというのは
小惑星そのものにはまったく興味なしということなんかな
187:名無しのひみつ
10/02/11 00:20:31 SHv1XYHI
>>174
PCからPCと携帯と携帯からPCと携帯
とで登録すれば、二種類ゲット出来るじゃん。
ところで、差出人をはやぶさにすると「はやぶさ様」からのメールです。になるらしいけど、
それすごく見てみたいw
188:名無しのひみつ
10/02/11 00:35:41 6BejWaKJ
がんばれええええええええええ
189:名無しのひみつ
10/02/11 05:36:32 LE2LB4KY
>>181
英語の教科書みたい。
190:名無しのひみつ
10/02/11 09:45:19 3FlZ8iwn
>>184
俺は、183の投稿者
>ホールスラスタを探査機に使ってるのはヨーロッパでアメリカはカスプ型イオンエンジン
勘違いしていた。
>μ10程の連続運転は無理だが推力が大きい分軌道変換効率は上だよ
日本のイオンエンジンと比べて、推力が大きいが、耐久力が劣っているという特徴は理解していたが、
それが結びつくと、短時間で大きな軌道変更が可能ということになり、つまりエンジンを長時間稼動させなくても、同じことができるわけだな。
言われて気がついたが、日本タイプが耐久力20000時間、欧米タイプが5000時間から10000時間となっていても、単位時間当たりの推力が2倍なら稼働時間も半分で済むからな。
もし比推力(燃費)が同じくらいなら、稼働時間が半分でも、推力(加速力)2倍の方が、同じ仕事量でも急な軌道変更も可能で有利だな。
191:名無しのひみつ
10/02/11 11:54:09 SHv1XYHI
1時間くらいで軌道変更速度まで加速出来れば、スターウォーズのイオンエンジンでのハイパードライブも夢じゃない。
192:名無しのひみつ
10/02/11 12:36:39 j+ffzxZZ
最後のとどめ
【宇宙】太陽フレア、2年ぶりの規模 太陽観測衛星STEREOの1機がとらえる
スレリンク(scienceplus板)l50
193:名無しのひみつ
10/02/11 15:31:56 m2JS8426
>>192
デスラー艦が最後に現れた感じだな
194:名無しのひみつ
10/02/11 16:41:22 va2rJvGy
回収したカプセルにフィギアが入ってたら面白そうだな。
195:名無しのひみつ
10/02/11 17:12:33 0z3QcHcP
>>194
カプセルを開くと
逢いたかったよJAXAの諸君
って入ってんのかw
196:名無しのひみつ
10/02/11 17:14:52 l90OY04N
はやぶさ君の冒険日誌
URLリンク(www.isas.ac.jp)
197:名無しのひみつ
10/02/12 00:01:25 YWrwluFE
>>174 >>187
「宇宙のはやぶさ」からこんなメール届いたら、6月は絶対泣くわ。
URLリンク(www.satnavi.jaxa.jp)
198:名無しのひみつ
10/02/12 00:23:49 ZPJP5L4K
URLリンク(seibun.nosv.org)
こんなこともあろうかとの解析結果
こんなこともあろうかとの65%は鉄の意志で出来ています
こんなこともあろうかとの26%は時間で出来ています
こんなこともあろうかとの4%は気の迷いで出来ています
こんなこともあろうかとの4%はミスリルで出来ています
こんなこともあろうかとの1%は理論で出来ています
199:名無しのひみつ
10/02/12 01:15:18 zP/J2Cb7
理論1%かよw
200:名無しのひみつ
10/02/12 01:18:15 q8nfj8mO
>196
2/7に行われた国立科学博物館でのイベントには2010年版が置いてあった。
表紙に「2010」と「もうすぐ帰ってくるよ!」の文字
2009年2月のイオンエンジン再点火、11月の不具合とニコイチ運用
年末のエンジン停止と年始の再点火が追記されていた。
201:名無しのひみつ
10/02/12 04:10:29 42eiVhSb
もはやはやぶさのスピードは地球人じゃ止められない
ってじゃあマジモンの隕石が来たらどうやって止めんの?
しかもはやぶさより大きかったり十分あるんだろ?
やヴぁくね?
202:名無しのひみつ
10/02/12 05:12:46 xMVupa8u
>>201
>マジモンの隕石が来たらどうやって止めんの?
人類には何の対抗手段も無い。
迎撃することも出来ず、逃げることも出来ない。
その日が来ないことを、ただ神に祈るだけだ。
203:名無しのひみつ
10/02/12 05:50:32 zP/J2Cb7
隕石が来たら後から拾うだけだよ人類は
204:名無しのひみつ
10/02/12 10:45:01 Dl21p5XM
>>195
いや「久しぶりだなJAXAの諸君」てホログラムがでる。
205:名無しのひみつ
10/02/12 11:15:22 RxD05pLN
>>201
別に。
南極に落ちたら観測隊が拾い上げて、回収数の足しにするだけだよ。
人類が残ってたらね。
206:名無しのひみつ
10/02/12 11:38:43 nN+BWsqp
こんなこともあろうかと
↓
車の運転でいうと、かもしれない運転
リアルヤマト世代は用心深い
207:名無しのひみつ
10/02/12 11:58:06 eBqhESDT
>>202
アイドルマスターゼノグラシアを思い出した。
巨大ロボットで迎撃だ!w
208:名無しのひみつ
10/02/12 12:28:54 l4ZkpCFI
>>38
オチが要るのかこのテの資料にwwww
・・・ちょっと神社行ってくる。
209:名無しのひみつ
10/02/12 14:50:27 YWrwluFE
>>201
ていうことを、世界の宇宙関係者が真面目に議論してる。
【宇宙】小天体の衝突でも大災害か--米科学アカデミーが報告書で国際協力を提言/「はやぶさ」の着陸探査も高く評価
スレリンク(scienceplus板)
210:名無しのひみつ
10/02/12 22:30:17 KBF9TS7e
>>38
神頼み...ガンバ!
211:名無しのひみつ
10/02/12 22:47:48 UQyNU8+t
>>204
JAXAの諸君・・・久しぶりだね・・・
ひとこと・・・ミネルバのお礼が言いたくて・・・。
212:名無しのひみつ
10/02/13 01:54:08 JgMKEEr2
今でもすっごく遠くにいるのに
なんか偉い近所まで帰って来た感覚だw
213:名無しのひみつ
10/02/13 02:26:12 Y0D2cCEq
アオシマのプラモデルはまだか!
川口先生のフィギュアとか付いてくれたら、なお良し!
214:名無しのひみつ
10/02/13 04:27:30 M2K1ZwYc
>>213
ここで落とせる1/50阪本先生で我慢汁
URLリンク(www.jaxaclub.jp)
215:名無しのひみつ
10/02/13 14:52:04 p9xsfl5j
>>209
地球に落下する確率が高い
数百メートル規模の小惑星への
初の探査だったからな
216:名無しのひみつ
10/02/13 15:09:25 FDmrJSMB
なんか他人事に聞こえない・・・
作中(スピンオフ作品を含む)での、その特異な外観を形容するセリフは数多く、ルーク・スカイウォーカーらに
「ガラクタのかたまり」「廃船」「ポンコツ」「この船に航行許可が下りていることに驚いた」「ゴミ捨て場から拾った部品を寄せ集めたような船」などと酷評され、
デス・スターに捕獲されたときは、救助したレイア・オーガナにも「あの難破船のような船でここへ来たと言うのですか!?あなた方は私が想像していた以上に勇敢な方々なのですね!(角川文庫「スターウォーズ第一部」より)」と言われるなど、
お世辞にも褒められたものではなかったが、ソロは外観への酷評を気に留めず、「中身で勝負」、と改造を続けた
217:名無しのひみつ
10/02/13 15:13:15 DYoPiarg
>>216
ああそうか、あのパイ皿も「はやぶさ」か。
218:名無しのひみつ
10/02/13 15:34:05 6SWo7mYk
今回はこのスレにJAXAの中の人は来ていないの?
219:名無しのひみつ
10/02/13 15:39:07 6GBask77
「あかつき」の予定が出ています。
May 17 H-2A ・ Akatsuki
Launch time: 2144 GMT (5:44 p.m. EDT)
Launch site: Tanegashima Space Center, Japan
The Japanese H-2A rocket will launch the Akatsuki spacecraft to Venus. Also called
Planet-C or Venus Climate Orbiter, the mission will study the planet's smothering,
thick atmosphere from orbit. [Feb. 4]
URLリンク(spaceflightnow.com)
220:名無しのひみつ
10/02/13 15:39:17 FDmrJSMB
糸川先生と戦闘機や、深夜特急のことなど知らないガイジンは、
イオンエンジンのファルコン号w 日本人もスターウォーズが好きなんだなwと言っている。
アメリカ海軍の世界初の原子力潜水艦ノーチラス号は
どう考えてもジュールベルヌの海底二万マイルのパクリだろうけど
221:名無しのひみつ
10/02/13 15:40:18 FDmrJSMB
>>219
本スレで「なんでNASAからこんな重大情報を教わらないといけないんだ?」とボロクソに叩かれてるね
222:名無しのひみつ
10/02/13 15:56:43 /kjTQlyw
イオンエンジン、イオン砲といえば
不朽の名作「ザンボット3」だろ
223:名無しのひみつ
10/02/13 16:14:36 Vq+Fp2nG
野口飛行士:宇宙からDJ 「きぼう」で初ラジオ収録
URLリンク(mainichi.jp)
J-WAVE 2/15~18 12時20分~(10分間)
FM局「J-WAVE」(東京都)が宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力で実現させた。
収録は1月中旬。宇宙での生活や任務として担当する実験の内容を紹介し、
同局が事前に集めたリスナーからのメッセージを読み上げた。
音楽のリクエストには、流ちょうな英語で曲を紹介するなど、本職さながらの場面も。
放送は15~18日の毎日、午後0時20分から約10分間。番組「MUSIC PLUS」に
特設コーナーが設けられる。また同局は4月29日午後6時から、JAXAやNASAの
スタッフへのインタビューなども交えた特別番組も放送する。
224:名無しのひみつ
10/02/13 16:56:30 V6Bg0brp
あかつきの本スレってどこ?
航空・船舶も天文・気象でも引っかからないんだけど・・・
225:名無しのひみつ
10/02/13 17:07:44 0AFmEvZQ
ヒント:PLANET-C
226:名無しのひみつ
10/02/13 17:29:07 aA63N1ID
>>220
もともと海底2万マイルの「ノーチラス号」からとったんじゃなかったっけ?
227:名無しのひみつ
10/02/13 17:35:58 Vq+Fp2nG
長女のぞみ
次女はやぶさ
三女かぐや
四女あかつき
パパとママ さきがけとすいせい
URLリンク(www.nippon-animation.co.jp)
三女が病弱以外はそっくりだなw
228:名無しのひみつ
10/02/13 17:36:57 czhNxNM8
>>221
おおげさ
ぼやいてる人が若干名いるだけじゃん
229:名無しのひみつ
10/02/13 17:50:01 V6Bg0brp
>>225
ありが㌧
打ち上げ日は早起きしてネット中継見るか
HTV以来だから楽しみだな~
230:名無しのひみつ
10/02/13 19:56:34 Vq+Fp2nG
>>228
一週間に2~3しか書き込みが無いスレなんだけど。
そこで2~3人が文句を言うってことは大騒ぎだぞ。
このスレで、シャトルではやぶさ回収出来ない? って人をよく見かけるけど
こっちのスレの、鉄骨に布団巻けばいいじゃん。と言ってる人を見るたびに思い出す。
日本人の理科離れは深刻だな。
【五輪】グルジア選手事故死 難コースのリュージュ事故、競技開始判断は保留
スレリンク(newsplus板)l50
231:名無しのひみつ
10/02/13 19:58:44 czhNxNM8
なんだ、井戸端会議で大騒ぎしてるのか
232:名無しのひみつ
10/02/13 21:03:56 d0K3nxwb
202
その為の宇宙開発とも言える
人類の生存圏を地球以外に広げるには
地球の重力圏の安全な脱出と
可能ならば太陽を当てにしない食糧生産
この2点はかなり重要
今回のはやぶさのイオンエンジンはどちらかと言えば
恒星間航行にかなり有効だが
日本のLNG(液化天然ガス)ロケットエンジン
URLリンク(www.nicovideo.jp)
だってかなり有効な手段だ
これにLEDの青色で一応、外宇宙にも現行の技術で船出する事は可能
問題は、、そのコスト
その為に宇宙開発をする
(開発による低コスト化で全人類の即時地球外脱出の選択肢の確保
といってもある意味間違いではない
その点ではやぶさプロジェクトに携わる方々に心からありがとう、と言いたい
233:名無しのひみつ
10/02/14 03:26:45 kRFro/5K
>>218
その件は発言内容含めて忘れたほうがよろしい。
234:名無しのひみつ
10/02/14 03:55:47 6qfXuCoE
はやぶさが飛んでる間にス-パーのイオンも大きくなったな
235:名無しのひみつ
10/02/14 06:59:11 ShRp60ot
>>221
NASAのDNSを借りねばならんからさ…
236:名無しのひみつ
10/02/14 07:56:35 Kmg8PE8L
>>227
ひまわり一家のことも、たまには思い出してください…
237:名無しのひみつ
10/02/14 10:06:38 uKHMhPlk
>>13
アポロだって地球に戻るのは人間を乗せたカプセルだけ
だった。
スペースシャトル以外は皆そうだよ。
238:名無しのひみつ
10/02/14 10:09:03 ddJ2vxXY
>>237
つーか宇宙から戻す必要の有る物って
生きた人間とサンプル資料ぐらいだから
復路のシャトルなんて、とんだ空荷トラックだよな
239:名無しのひみつ
10/02/14 15:03:16 UxvKdfVU
こんなこともあろうかと、自分で先週チョコを買っておいた
240:名無しのひみつ
10/02/14 15:18:44 UDwDldlm
>>238
当初は、ハッブル宇宙望遠鏡や宇宙ステーションの故障したモジュールを
地球に持ち帰る予定だった。
241:名無しのひみつ
10/02/14 15:31:31 0O9GHY1O
>>239
こんなこともあろうかと
>>174に事前登録しておいたら、さっきはやぶさからメールが届いた。
242:名無しのひみつ
10/02/14 15:49:41 QeGnogEa
はやぶさがもしすずめという名前だったら…
243:名無しのひみつ
10/02/14 17:54:06 U0t0XLXQ
>>242
鈴女ならかわいい
244:名無しのひみつ
10/02/14 19:20:53 ShRp60ot
>>240
シャトル単独で今よりデカイのを組み立てる計画だったからなぁ…
245:名無しのひみつ
10/02/14 20:54:29 0O9GHY1O
サターンロケットのスカイラブが残ってればな~
246:名無しのひみつ
10/02/14 23:44:58 QeGnogEa
>>243
自分の子供を殺しそうな名前だなw
探査機の名前がすずめならガンガレ感がひとしおだろうと思ったのだがなw
247:名無しのひみつ
10/02/15 13:59:40 YSig3CkA
【新製品】小惑星探査機「はやぶさ」のプラモ、6月発売[10/02/15]
スレリンク(bizplus板)
248:名無しのひみつ
10/02/15 16:49:18 2nT9QNEU
>>246
ミネルバはねえよなw
249:名無しのひみつ
10/02/15 16:59:33 y9aFME2X
軌道情報
2010年2月15日[更新]
「はやぶさ」のイオンエンジンは、今週も順調に運転ができています。
現時点での地球への最接近距離は、60万kmにまで小さくなりました。
あと一息で月までの距離の内側を通過するようになるでしょう。
太陽までの距離も、しだいに1天文単位(地球の公転半径)にまで近づき、
探査機の各所の温度も上昇してきています。
一転してヒータ設定を変え、温度上昇を防ぐ運用に変わってきています。
交信時間も、片道2分ほどになり、通信速度も上昇してきました。
「はやぶさ」プロジェクトマネージャ 川口 淳一郎
250:名無しのひみつ
10/02/15 17:05:47 2nT9QNEU
>太陽までの距離も、しだいに1天文単位(地球の公転半径)にまで近づき、
>探査機の各所の温度も上昇してきています。
【宇宙】太陽に中規模フレア2回発生、活動やや強まる(画像あり)
スレリンク(scienceplus板)l50
【宇宙】太陽フレア、2年ぶりの規模 太陽観測衛星STEREOの1機がとらえる
スレリンク(scienceplus板)l50
251:名無しのひみつ
10/02/15 17:56:45 n+uTWS/a
太陽からもフレフレとエールが送られていますね
252:名無しのひみつ
10/02/15 18:04:14 XMLolAkH
くっそ太陽くっそ!
253:名無しのひみつ
10/02/15 18:20:32 7ySUwz0N
【新製品】小惑星探査機「はやぶさ」のプラモ、6月発売[10/02/15]
スレリンク(bizplus板:-100番)
小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還に合わせ、青島文化教材社が2010年6月に
「はやぶさ」のプラモデルを発売するようだ。
同社によると、企画しているのは大きさ1/32スケールの組立て式プラモデルキットで、
着色はしていない。
「はやぶさ」のほか、小惑星「イトカワ」の形をした台座も付属しており、
飾ることもできるという。
発売は2010年6月頃で、販売価格は2000円前後を想定している。
また、金箔シールの付属も検討しているが、貼り付けが難しいため、
付属しない可能性もある。
sorae.jpの取材に対し、青島文化教材社は
「今回のコンセプトは安く、簡単に組めて、飾れるプラモです。既に試作1号が
完成しましたので、はやぶさ帰還の6月までにはお店に並ぶよう、鋭意製作中です」
と回答した。
なお、「はやぶさ」は現在地球から約3700万km離れており、第二期軌道変換が
引き続き行われている。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、イオンエンジンによる加速は
2010年3月まで続けられる予定で、月軌道半径を通過する軌道へと移行した後、
2010年6月にカプセルを地球大気圏へ再突入させ、地上で回収する予定となっている。
ソースは
URLリンク(www.excite.co.jp)
画像は
URLリンク(image.excite.co.jp)
青島文化教材社 URLリンク(www.aoshima-bk.co.jp)
254:名無しのひみつ
10/02/15 19:04:48 y9aFME2X
ちゃんと、二個一のもあるんだな。
URLリンク(tardyon.hp.infoseek.co.jp)
255:名無しのひみつ
10/02/15 19:07:00 dakOSSCV
だいたい「愛」ってのは外来語だろ
・・・と昔ガッコの先生に言われた
256:名無しのひみつ
10/02/15 19:07:49 dakOSSCV
悪い、誤爆した
257:名無しのひみつ
10/02/15 19:10:01 NQ706g65
>>253
サンプラーホーンからBB弾撃ち出し出来んかな。
258:名無しのひみつ
10/02/15 20:44:17 lg7TcxzQ
なんで萌えニュース+にまで立ってんだよw
【模型】こんなこともあろうかと、小惑星探査機「はやぶさ」のプラモ、6月発売
スレリンク(moeplus板)
259:名無しのひみつ
10/02/15 22:30:46 2nT9QNEU
むしろ萌えニュースに立ったほうが相応しい話題に見えてきた
260:名無しのひみつ
10/02/16 01:08:50 e+tZiX8P
【宇宙】野口飛行士が宇宙からFMラジオのDJに挑戦 日本実験棟「きぼう」で初ラジオ収録
スレリンク(wildplus板)l50
261:名無しのひみつ
10/02/16 01:41:43 X7io2k5m
>>258
模型だからだろ
262:名無しのひみつ
10/02/16 01:42:39 X7io2k5m
当然、ビジネスニュース板にも立ってるし。
【新製品】小惑星探査機「はやぶさ」のプラモ、6月発売[10/02/15]
スレリンク(bizplus板)l50
263:名無しのひみつ
10/02/16 12:52:32 UUuUVa8Q
>>249
60万kmを切ったと言うことは、サイド3(L2点)を越えたということか。
264:名無しのひみつ
10/02/16 13:40:57 uKYJ154/
>>263
サイド3(月-地球系のL2)は地球から45万kmだよ
265:watico
10/02/16 13:40:58 i4kJLJxm
>>255
その先生言葉足らずですな。
「愛(あい=LOVE)」は外来語であるが、
日本には古来から
「愛(め)ず」
「想ふ」
「恋ふ」
等、loveに相当する言葉は他にも多数ある。
266:名無しのひみつ
10/02/16 15:51:14 e+tZiX8P
いとおかしw
267:名無しのひみつ
10/02/16 16:52:27 cj8dvasU
「はやぶさ」も、ちょこっと出ている。
【漫画】あさりよしとお『アステロイド・マイナーズ1巻』が、ようやく発売
スレリンク(moeplus板)
268:名無しのひみつ
10/02/16 20:44:18 xdB3HNWW
電池屋の講演の日に予定入っちまった
_..,,.,,.
「r',. 、
d ´c`/ ちくしょう・・・
i ' ∋
ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三 { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ ! {
269:名無しのひみつ
10/02/16 21:07:18 GATd3Z9B
はやぶさ、君はどこに落ちたい?
270:名無しのひみつ
10/02/17 00:57:18 eaO8GBBX
最近
そのセリフがウルトラマンタロウの声で再生されるからやめろ
URLリンク(www.youtube.com)
271:名無しのひみつ
10/02/17 01:15:29 eaO8GBBX
これ見て
URLリンク(www.youtube.com)
↓
これ見る
URLリンク(www.youtube.com)
やあ (´・ω・`)
すまない、二度目からは思わず笑ってしまって、これまで見てた動画がまともに見れない呪いをかけておいたw
謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この動画を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この書き込みをしたんだ。
じゃあ、感想を聞こうか。
272:名無しのひみつ
10/02/17 06:46:13 xGLIq67p
ハヤブサに愛を
273:名無しのひみつ
10/02/17 06:59:31 zO0EuoLV
↑
冷静に読むとキモいわなwww
274:名無しのひみつ
10/02/17 19:41:03 LCX2RfsY
最近はやぶさスレに書き込みが無い
便りが無いのは頼りな証拠
275:名無しのひみつ
10/02/18 18:35:44 S30/pVMf
今週のはやぶさ君
2010年2月18日[更新]
>今週も、はやぶさ君は元気にイオンエンジンを吹いています。
>地球との距離も近くなってきたため、最も感度が低く指向性も弱い、
>ローゲインアンテナでも256bpsでの通信ができています。
>地上では、イオンエンジンの出力や、はやぶさ君の各所の温度に気を配るためにも、
>データのダウンロードに励んでいます。
>はやぶさ君の冒険日誌を2010年バージョンに更新しました。2008年夏以降の出来事が追加になっています。
> はやぶさ君の冒険日誌2010 (もうすぐ帰ってくるよ)
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
>2010年2月18日00時00分(日本時間では、2月18日の09時00分)現在のはやぶさ君は、
>地球からの距離33,990,350km、赤経8h58m31s、赤緯25.43度(かに座)にいます。
276:名無しのひみつ
10/02/18 18:39:49 2kAUjoQm
更新された冒険日誌によると、任務完了後は「気ままな旅」に出るそうです。何処へ?
277:名無しのひみつ
10/02/18 18:50:38 S30/pVMf
こっちも貼っときますね。とうとうプロマネの口から「ゴール」の言葉が!
来週にも月軌道の内側通過のコースに載るでしょうか。
軌道情報
2010年2月18日[更新]
>「はやぶさ」は順調に地球接近距離を縮めてきましたが、
>今週、その最接近距離が47万kmにまで近づくことが確認されました。
>まもなく月の内側を通過する軌道に入ります。ようやく、ゴールが見えてきました。
>「はやぶさ」プロジェクトマネージャ 川口 淳一郎
URLリンク(www.isas.ac.jp)
278:名無しのひみつ
10/02/18 19:00:08 bWB2E8FJ
はやぶさがんばれ
279:名無しのひみつ
10/02/18 19:21:46 83QB6IK4
順調すぎる。失敗しそうだな。
280:名無しのひみつ
10/02/18 20:20:41 acqO/hBO
>>276
そういえば、少年少女のみなさまにどう説明すればいいのか悩むよね、はやぶさの最期。
大人としては泣けるクライマックスなんだが。
281:名無しのひみつ
10/02/18 20:29:55 iTOLvW/a
>>276
冥途だろ
282:名無しのひみつ
10/02/18 22:26:12 TjInXUzT
「…永遠に宇宙をさ迷うのだ。そして死にたくても死ねないので、はやぶさは考えるのをやめた。」
283:名無しのひみつ
10/02/18 22:43:33 I0g9pCLT
仮に衛星軌道まで飛んで行けても、
衛星軌道にのる速度とベクトルは取れないよな。?カーズ
284:名無しのひみつ
10/02/18 23:45:02 gOB5EqWM
ていうか
アポロはカプセルが操縦室だろ?
カプセルが本体っていうかパイロットで何か問題ある?
どうせ擬人化なんだし
285:名無しのひみつ
10/02/19 00:14:55 yqTFeNPJ
>>11
ボイジャーが振り向いて太陽系の写真を撮ったのを思い出した。
こういうのイイよね。
286:748
10/02/19 00:50:54 U0wXXnRC
>>276
花を満開に咲かせた後は、
夜空を彩る花びらとなって散るんだよ。
287:名無しのひみつ
10/02/19 03:35:10 nixLPMbW
>>279
こんな直前まできてトラブルなんか起こされたら…。
確かに順調だけど、本当にちょっとした事でも死んでしまうような状態なんだから。
>>280
プラネタリウム映画で、はやぶさの燃え尽きるシーンにはいい歳して泣いてしまったよ…。
>>285
切り離したカプセルを撮影する事になってるらしい。地球も写ると思う。
ただ、撮影に使うのは恐らくスタートラッカのカメラだと思われるので、
そんなに美しい写真にはならないだろう。
288:名無しのひみつ
10/02/19 04:44:59 5+im2AWR
フライホイールが生きていたら、地球の画像を撮影して送ってきただろうになあ。。。
ほんと、アメリカの技術は劣等やね。
フライホイールくらいちゃんと開発しとけと、ほんと予算すくねーなあ。
289:名無しのひみつ
10/02/19 05:34:26 uPJcE3Xl
前々からずっと思ってた
はやぶさの地球での回収が無理難題だってことは知ってる
流石にそこまでニワカじゃない
でも、月に落下させて、いつの日か破片を回収することはできるんじゃないだろうか
カプセルは早い段階で切り離して大気圏に突入させればいい
290:名無しのひみつ
10/02/19 06:37:20 fBCVBVLT
>>289
あんまり早い段階でカプセル切り離したら、
落ちる場所がヤバくなるかも知れんでしょ。
砂漠や海ならかまわんけど、
万が一人がいるエリアに落ちたら大問題。
291:名無しのひみつ
10/02/19 10:41:49 vqDPAkk2
>>289
それが出来ないから同体で突入させるしかないわけだが。
本来の計画では、カプセル分離後のはやぶさは別な目標へ向かう予定だったのだから。
292:名無しのひみつ
10/02/19 13:26:32 xAP8h/QM
>>288
元々枯れた信頼性のある部品だった
それを遠くへ行くからってことでいろいろ強化してくれたら、それが仇になった
それが問題につながるって見抜けなかった日本側も問題がある
フライホイール単品を十分に試験できる予算が無いから仕方ないんだけど
293:名無しのひみつ
10/02/19 13:36:26 jIS1OWsk
>>288>>292
全然違う。
元々はやぶさに積まれた元のタイプは普及品でよく使われているもので、決して故障しやすいものじゃない。
ところが、JAXAは打ち上げ時の衝撃で故障する可能性を指摘してホイールの強度強化を依頼した。
アメリカのメーカーは「テストはできないのでJAXAにおいてテストするという条件で指示に従った。
つまり、修正は日本の指示であってアメリカではない。故障することは容易に予見できたのに、
テストをすべきJAXAがそれをしない。
それなのに、いざリアクションホイールが故障したら、アメリカ製だからだ!とかいうのは
あまりにも信義に劣る話。正直いって、何も知らずにそういうウソをアメリカの掲示板とかに
書き連ねてるバカが居ると日本の恥さらしだと思う。288と292も日本の恥さらし。知らないなら黙ってろ。
294:名無しのひみつ
10/02/19 14:34:24 pubVWImx
> テストをすべきJAXAがそれをしない。
想定した振動環境に耐えられるかどうかのテストはしただろ
メタルライナが剥離する可能性を予見できなかったのはJAXAの非だが
295:名無しのひみつ
10/02/19 15:12:14 LXTNREgs
アメリカ人が作る製品に信頼性なんてあるわけがない
296:名無しのひみつ
10/02/19 15:25:25 jIS1OWsk
>>294
そんな振動試験なんてあたりまえ。
JAXAは「耐久試験」をすべきだったと言いたい。
297:名無しのひみつ
10/02/19 15:33:35 8vjKaN72
まあそのフライホイールはスタートしてすぐ壊れたから笑えないつーか。
耐久試験する予算さえあれば…
298:名無しのひみつ
10/02/19 15:49:31 LXTNREgs
ミューロケットは加速度がすごいらしいからねえ。。。
H2Aで打ち上げる設計にしとけば。。。
確か赤外線観測衛星もこの加速度が原因の不具合といわれているな
299:名無しのひみつ
10/02/19 18:05:27 pubVWImx
>>296
無茶言うなよそんな予算も時間もないだろ…
>>298
H-II系で打ち上げられればって話はのぞみの時も散々言われてたが
1980年代に検討はされたけど文部省が許さなかったっていう背景がある
300:名無しのひみつ
10/02/19 18:37:31 AGHCBpSk
>>297
2003年の打ち上げから2年経ってだから
「スタートしてすぐ」というのもちと違うような
301:名無しのひみつ
10/02/19 19:36:32 aoWeExKs
>>299
文部省なんて左翼だチョンがいそうな部門は縮小したほうがいい
やっぱ科学技術省作らないと駄目だねえ。。。
302:名無しのひみつ
10/02/19 22:02:52 QRKJev9l
>>299
試験する金が無いならそれはしょうがない
靴紐が切れたのは自分のせいなのに靴会社に文句言う醜い真似はすんな って言ってるの。
303:名無しのひみつ
10/02/19 22:16:45 QRKJev9l
>>301
作ったら作ったで、文部省や日教組のように在日工作員が乗っ取るだけw
まずは、在日勢力を追い出すことからしないと何も変わらない。
まずはNHKからの排除だ。
304:名無しのひみつ
10/02/19 22:34:22 QRKJev9l
はやぶさも含めて、こういうことを日本の子供たちに教えてあげることが大事だ。
そうしないと、日本の未来は滅ぶ。(滅ぼしたい連中もいるしな)
野口さんが宇宙から撮影した写真(極一部)
関東地方
URLリンク(twitpic.com)
名古屋と大阪の夜景
URLリンク(twitpic.com)
鹿児島桜島
URLリンク(twitpic.com)
関門海峡
URLリンク(twitpic.com)
神戸
URLリンク(twitpic.com)
明石大橋
URLリンク(twitpic.com)
旭山動物園
URLリンク(twitpic.com)
名古屋
URLリンク(twitpic.com)
東北岩手
URLリンク(twitpic.com)
305:名無しのひみつ
10/02/19 23:09:21 pubVWImx
>>302
いやだからそれは初めから否定してないって
306:名無しのひみつ
10/02/20 00:22:22 2uBptidM
誰かわかる方に教えて欲しいんですが、現在地球へ帰還中の「はやぶさ」は
どの方向に向けてイオンエンジンを噴射しているのでしょう?
そもそも加速しているのか、減速しているのかすら知らない素人ですが…。
307:名無しのひみつ
10/02/20 00:40:34 8lYYnmjD
>>305
現在は近日点高度を上げる運用なので加速中
つまりイオンエンジンは進行方向の逆を向いて噴いてる
308:名無しのひみつ
10/02/20 00:41:17 8lYYnmjD
うわ安価ミスった
×>>305
○>>306
309:名無しのひみつ
10/02/20 00:45:37 uhvZR9YK
>>306
地球が太陽の周りを公転している速度に合わせるのだから
基本的に太陽基準で「減速している」が正しいかも。
太陽系で地球より外側軌道に有る小惑星の方が公転速度が
速いはずだし。
310:名無しのひみつ
10/02/20 01:03:43 rp+hZ94P
石はゲットしたんだろうな?
311:名無しのひみつ
10/02/20 01:07:44 cBVu8SKm
>>306
>>38の参照先、
URLリンク(ssl.tksc.jaxa.jp)
の16(~18)ページ辺りが詳しいかと。
P16右の軌道図に依ると、はやぶさの公転半径は地球より大きいから、
公転周期は地球より大きく、さらに、少なくとも地球より外側の軌道上に
居る限り、公転速度は地球より小さい。
今回は6月の地球位置に向かって、軌道半径を大きく取りつつ、
軌道の交差時期を遅らせようとしている訳だから、加速して太陽から
離れる方向へと軌道を変えていることになる。(はず)
ご確認を。
312:名無しのひみつ
10/02/20 02:20:10 tpV43FqM
往路では対象と相対速度を合わせる必要があったが、
帰路では地球と相対速度を合わせる必要は無い。
軌道を交差させつつ、はやぶさが交差地点にいるタイミングで地球も同じ位置にいればいい。
はやぶさは近日点が1AU、遠日点が1.6AU程度の楕円軌道であるから、
近日点付近での速度は地球より速く、遠日点付近では地球より遅くまわっている。
現在は太陽に引っ張られて加速中であり、地球付近では地球を追い越すような速度で、命中する事になるだろうか。
313:名無しのひみつ
10/02/20 02:24:42 WCwfn0Jn
オマエは例の偽中の人か?
イトカワは地球接近時には地球の内側を通るぞ?
だから減速したら地球と接触は出来ない。
今は加速中。
314:名無しのひみつ
10/02/20 02:35:08 tpV43FqM
偽中ってのはよくわからんが。
加速なのは間違い無いな。
イオンエンジンの噴射方向はわからんが、これも加速ベクトルなのかな?
315:名無しのひみつ
10/02/20 03:22:07 EV0nlCKe
どこに落ちたいって名セリフだよな
サイボーグ007だよね
316:名無しのひみつ
10/02/20 04:06:54 DdIBlIkL
>>315
>サイボーグ007だよね
グレート・ブリテンは主人公ではありません。
『ブラックゴースト編』のラストシーンはリンク・ジェット(002)と島村ジョー(009)
317:名無しのひみつ
10/02/20 06:18:34 x+vt8gL8
最後の追い込みと、最後の祈祷が始まったな。
がんばれスタッフ。
318:名無しのひみつ
10/02/20 06:53:04 WCwfn0Jn
オリンピック見てると、つくづく精密で正確な仕事を要求されるって大変なんだな~ と思った。
319:名無しのひみつ
10/02/20 07:20:50 uhvZR9YK
加速の意味が難しい。
イオンエンジンを噴射しない慣性状態で太陽の引力に
引っ張られて太陽に向かっていれば速度的には加速
しているとも言えるが物理的に加速(内部にGが発生しない)
とも言えない訳だし。
320:名無しのひみつ
10/02/20 08:31:35 8Z4dFmVc
>>319
>慣性状態で太陽の引力に引っ張られて
>太陽に向かっていれば速度的には加速
慣性状態ならただ現在の軌道を周り続けるだけ。太陽に近づくためには能動的な「減速」噴射が必要。
勝手に「太陽に落下」して「加速」するとか、あり得ない。
321:名無しのひみつ
10/02/20 08:34:15 VHsbccTa
276:
「西暦二千十年
はやぶさは永遠の旅に
旅立っていった・・・」
322:watico
10/02/20 08:45:15 snq1Q0eC
>>306
>>313さんの言うとおり、6月に地球とぶつかる為には現在よりも
軌道半径を大きくしなければならない。
おそらく半径方向遠心向きに加速しているので、イオンエンジンを太陽の向き
にして噴かしている事になります(太陽から逃げる様に)。
323:名無しのひみつ
10/02/20 08:50:49 vZI5/0D8
>>322
>太陽の向きにして噴かしている
・・・?
324:watico
10/02/20 09:06:37 snq1Q0eC
>>319
>>320
イトカワ並びにはやぶさの軌道は楕円であり、現在は近日点に近づきつつ
あるので、速さは大きくなっていると言えます。
325:名無しのひみつ
10/02/20 10:16:33 U69fJEFr
>>322
近日点で進行方向に対し加速すると遠日点が上がる
近日点で進行方向に対し減速すると遠日点が下がる
遠日点で進行方向に対し加速すると近日点が上がる
遠日点で進行方向に対し減速すると近日点が下がる
これが基本ね
軌道半径を大きくするために太陽方向に向けてイオンエンジンをふかすのは
効率が悪いのよ
くわしくはホーマン遷移をぐぐるといいよ
326:名無しのひみつ
10/02/20 11:12:15 dMqkVT44
オタクと萌えの道は楽だが
理学系の道は険しいのう
327:watico
10/02/20 11:20:45 snq1Q0eC
>>325
レスありがとう。
そうか、そうだな、進行方向に加速しているな。
328:名無しのひみつ
10/02/20 12:04:42 982BBZxh
>>304
一番最後は岩手県「山田湾」
329:名無しのひみつ
10/02/20 12:06:18 t3KWeP4R
機械にゴーストが宿っているようだ。
330:名無しのひみつ
10/02/20 12:24:31 XUUx47BE
>>327
プログレスやATVがISSのリブーストに使えて、HTVが使えないのと同じ理由だろ。
331:名無しのひみつ
10/02/20 12:42:24 tpV43FqM
>>320
楕円軌道をまわっている以上、
半分は勝手に加速、半分は勝手に減速してるぞ。
等速な瞬間が無い。
332:名無しのひみつ
10/02/20 12:46:51 KKLYgZFk
>>331
>>319
>慣性状態で太陽の引力に引っ張られて
>太陽に向かっていれば
319は楕円軌道の半分とか、そんな意味では言ってないだろ。
333:2ch応援隊
10/02/20 13:34:01 PLT8b0Wd
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
334:名無しのひみつ
10/02/20 14:02:38 52Gr3yRd
頑張れスレだったのが、何という科学的なレスの応酬w
335:名無しのひみつ
10/02/20 14:28:10 iHMv0Y+n
頑張れょ。
336:名無しのひみつ
10/02/20 16:08:42 WCwfn0Jn
>>330
ISSのケツにHTVが接続出来るドッキングポイントあればな~
って問題はそれだけじゃないしw 構造全体の問題だしw
HTVは、黙って非与圧部で重大物資輸送に専念したほうがいいな。
337:名無しのひみつ
10/02/20 16:12:09 WCwfn0Jn
>>331
ここでは機械的な加速をしてるか、慣性運動に身を任せてるかどうか? くらいの意味じゃない?
一応現時点ではイオンエンジン噴いてるよね。
精密誘導に移行のために一回エンジン切るのはいつ頃だっけ? 4月?
今月末には月軌道の内側に入りそうだけど。
>>326
分野が違うだけでこれも立派なオタの世界だ
>>334
腐っても科学ニュース板
一度火がつくとすごいw
338:名無しのひみつ
10/02/20 17:27:23 wYBS2Zz4
>>337
3月中旬で軌道変換終了、慣性飛行に入るはず。
俺の理解では太陽周回軌道をとっているはやぶさが、
到達点を地球にするためにイオンエンジンで軌道変更している、という事だと
思ってるけど、
要は加速して軌道半径を大きくしているのか、
減速して軌道半径を小さくしているのか、どっちかだと思うけど、
結論としてどっちなの?
加速しているってよく聞くから、進行方向に加速
(進行方向の後ろに向けてエンジンを吹かして)していると思ってたんだけど。
イトカワが地球より内側の位置にいる時に接近し、
イトカワより外側にいる地球に向かうため、加速して
軌道半径を大きくしている、で合ってる?
あるいはもっと別の意味での軌道変更もしている?
339:名無しのひみつ
10/02/20 17:27:30 fLEMdc4U
>>280
もっと強い奴似合いに行くんじゃ?
少年漫画的に考えて。
340:名無しのひみつ
10/02/20 17:51:38 WCwfn0Jn
>イトカワが地球より内側の位置にいる時に接近し、
>イトカワより外側にいる地球に向かうため、加速して
>軌道半径を大きくしている、で合ってる?
あってる
>あるいはもっと別の意味での軌道変更もしている?
厳密には色々と細かいことやってるらしい。
341:名無しのひみつ
10/02/20 21:21:44 UfbpVTPh
帰り来て 今はただ見ゆ わがほしを つゆと流れて 燃え尽きるとも
ちりぬべき 時を待ちつつ 身をそなえ 最期のつとめ われは「はやぶさ」
342:名無しのひみつ
10/02/20 23:04:32 WCwfn0Jn
はやぶさプラモ買ったやついる?
343:名無しのひみつ
10/02/20 23:19:43 Rj24xWcj
はやぶさ
地球を最高性能の固体ロケットで脱出し、
イオンエンジンで宇宙を能動的に駆ける本物の宇宙船。
小惑星イトカワへ着陸し、
また飛びたち、
生まれ故郷地球へと戻ってきた唯一無二の探査機。
その驚異の旅路を、僕らは絶対忘れない。
2010年6月全国一斉ロードショー
・・・なんてな
344:名無しのひみつ
10/02/20 23:21:37 vqq17bSC
見るお(゚ー゚;)
345:名無しのひみつ
10/02/20 23:25:42 Rj24xWcj
>>342
もう発売になったんだっけ
346:名無しのひみつ
10/02/20 23:26:15 05P259qr
宇宙を孤独に突き進む探査船
なんでこんなに心が揺さぶられるんだろうな
347:名無しのひみつ
10/02/20 23:27:07 NTg6OMOy
>>346
「地球に帰る」この一点があるからだろうなあ。
348:名無しのひみつ
10/02/21 04:27:04 daUFcep7
帰って来るのってスターダスト以来?
349:名無しのひみつ
10/02/21 05:13:39 URqx/HLN
>>342
まだ出てねーよ。
350:名無しのひみつ
10/02/21 10:23:19 jadypWGY
フェアリーダストに帰ってきて欲しいです
351:名無しのひみつ
10/02/21 14:43:26 fnK4PzHo
おまえは科学ニュース板で何を言ってるんだ。
俺もDVD再発売してくれねーかなーと思ってはいるが。
352:名無しのひみつ
10/02/21 15:36:33 fO/51IyG
もうね。。。。はやぶさスレに関しては諦めてるよ。科学の話にならない。
でも、それもあと4ヶ月だから。
どうせ明日か明後日には、軌道情報で「月の内側」が宣言されるだろうし、
そしたらスレが立って「キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!」っていうレスが並ぶよ。
俺としては、川口プロマネがどういう「一言」を添えるのかが関心事だけど。
353:名無しのひみつ
10/02/21 16:56:05 daUFcep7
>>334見れ
今の話題に不満があるなら自分が話題振って盛り上げろbyひろゆき
が2ちゃんのルールだ
354:名無しのひみつ
10/02/21 16:59:40 daUFcep7
惑星公転軌道って、全部太陽の自転に対して、赤道上の軌道になるの?
たまに斜めにクルクル回ってる軌道とか無いの?
355:名無しのひみつ
10/02/21 17:10:56 fO/51IyG
>>354
元惑星の冥王星は、ずれているな。
356:名無しのひみつ
10/02/21 17:20:13 Q/YqvYzE
>>354
完全に全部一致してたらもっとちょくちょく金星が太陽面通過してるはずだ…とか思わない?
357:名無しのひみつ
10/02/21 17:36:12 K2HTPW+o
>>354
太陽系が出来た歴史を考えればそうだよ。
URLリンク(nh.kanagawa-museum.jp)
358:名無しのひみつ
10/02/21 19:06:49 URqx/HLN
>>354
惑星の軌道傾斜角なら、水星で7度ぐらい、金星で3度ぐらい
それ以外も2度前後ぐらい傾いてるな。
(ただこれは地球の軌道面に対しての値)
惑星に限らなければ、準惑星、それに彗星やEKBOなどはバラバラだね。
…なぜこのスレで?
359:名無しのひみつ
10/02/21 19:29:49 7d1ZWWGU
>>358
>…なぜこのスレで?
地球と火星とイトカワの軌道は横一線なのかどうかとか、そういった話題の類。
360:名無しのひみつ
10/02/21 19:36:24 eBnxqYAb
もうこんな側にいたんだ…はやぶさ
361:名無しのひみつ
10/02/21 19:43:24 7d1ZWWGU
鹿児島まで行ってきたのが
もうすぐ多摩川越えという場所まで来てた感じだな
あと少しだ
362:名無しのひみつ
10/02/21 19:45:45 7d1ZWWGU
しまった、鉄腕DASHのソーラーカー見逃した
思えばアレもオール電化かw
363:名無しのひみつ
10/02/21 20:47:01 EJXF/YMR
今日はソーラーカー無かったよ。
それよりも、そろそろソーラーカーのバッテリーを取り替えろといいたい
始まったころは1日100km以上走ったのに、最近は60km位しか走らないじゃないか
と、スレ違いだったね。すまん。
364:名無しのひみつ
10/02/21 20:57:40 /Zbk1rB1
>>363
この間、痛んだところだけ取り替えてたね。パネル。
まぁ、今の太陽じゃ水平なパネルでの発電量じたいたかが知れてるしな。
バッテリーの劣化の方が走行距離に現れやすいんじゃね?
と、スレ違いを続けてみた。スマソ。
365:名無しのひみつ
10/02/21 21:05:09 7d1ZWWGU
宇宙の電池屋さんがはやぶさの電気のことを心配しています
とフォロー
366:名無しのひみつ
10/02/21 21:29:12 MO+RptBZ
そろそろ、大型光学望遠鏡で詳細を確認できるんじゃないか?
スバルとかで見てほしいものだ。
367:名無しのひみつ
10/02/21 21:41:43 pjjUdZmS
いつも思うんだがおまえらって結構物知りだよな
友達に欲しいわ
368:名無しのひみつ
10/02/21 22:44:18 URqx/HLN
>>366
3月中旬と言われる軌道変換終了時の地球までの距離が2千万kmという。
すばるの分解能とかあんまり知らないけど
ハッブルで月を見た場合で解像度50mぐらいだった気がする。
少なくとも詳細の確認とか全く無理だろう。
369:名無しのひみつ
10/02/21 22:48:07 ORrRyYAn
>>368
>少なくとも詳細の確認とか全く無理だろう。
多分、現在の姿は想像以上にボロボロかもな……
370:名無しのひみつ
10/02/21 23:11:35 7d1ZWWGU
>>352
どこが科学の話題が出来ないスレなのか、もう一度説明してもらいましょうか。
371:名無しのひみつ
10/02/22 01:49:16 vdzqR9tm
>>328
よくわかったね!
372:名無しのひみつ
10/02/22 20:38:02 IFUTFMNO
月までの2倍の距離でも、目と鼻の先くらいに感じる。
イトカワの着陸のときを、リアルタイムでパソコンの前で観てたときからすれば
よく頑張ってると思う、応援してるけど。
後ちょっと、地球に戻ってきて欲しい。
373:名無しのひみつ
10/02/22 21:51:06 F5MldO3C
>>367
リアルワールドでこの手の会話が成り立つ相手が居ないから余計にここで爆発するw
374:名無しのひみつ
10/02/23 00:58:17 HWeBYBJS
>>372
ちなみにはやぶさは今、月までの2倍の距離にいるわけではないぞ。
このスレタイが言わんとしている事は、
今、エンジンを切って慣性飛行に入った場合、地球に最も近づいた時、
月までの距離の2倍の位置を通過すると言っている。
地球から月までの距離は38万km強だから。
375:watico
10/02/23 02:38:14 5YbQJiK0
>>369
詳細な姿を見てあげたいと言うのが親心だが、
実際見たら大変なことになっている気もする、
本人は恥ずかしいかもしれないな
或いは、
「ハイゲインアンテナがもげているぅ!」
・・・・・・どうやって、信号送っていたのだ!?
とか
「太陽電池パドルが両方とも折れているぅ!」
・・・・どうやって発電していたのだ!?
とか
謎が増えるような気もする・・・
376:名無しのひみつ
10/02/23 09:08:28 uANqQUg4
>>375
怖えよそれw
377:名無しのひみつ
10/02/23 13:52:16 dMwEItxG
>>375
そんなこともあろうかと、
ビーコンでデータを送れるようにしておいたぜ
378:創価(在日)盗聴犯の説教w
10/02/23 15:11:03 eLGO2tZv
まあホント、キチガイが近所にいるとまいるよな。オンライゲーに何年もハマり、
四十歳間近になって未だに定職にもつかずに鍵かけた部屋に閉じこもるニート歴十何年のマジキチ糞野郎でよ。
自分の境遇を親のせいにして偉そうにキレるわりには、口だけで何もせず殿様気分に浸り、
家ん中で発狂するわ、わめき散らすわ、ご近所にも、親戚一同にも呆れられてるマジキチ糞野郎
テメーじゃ何の努力もしてねーくせに依存症が高く、周りのせいにする超卑屈なマジキチ糞野郎でよ、
何年も先祖の墓参りはしねーで、家族や親戚一同からは嫌われ者の粗大ゴミ扱いになってるし
周りや年下にバンバン追い越されてるのも理解できてねーんだよな、親孝行するっつう気持ちも、
這い上がってやるっつう気持ちも、危機感も向上心も丸っきりねーコイツこそ真正のマジキチ糞野郎だと思うわ!
俺なんか数年前から店舗持って自営業として何とか頑張ってるけどよ、親が寝たきりになったりボケたらしたら
こんな糞マジキチ野郎じゃー親の介護しねーで放置死亡フラグ立たされちまうわな。
コイツこそ、ホンマもんの粗大ゴミのマジキチ野郎だから マジでさっさと逝って欲しい
野たれ死にしようが、樹海で死のうが勝手だか、家族親戚に迷惑かけないで欲しいわ
ってかよ、誰からも必要とされてない粗大ゴミのマジキチ糞野郎が生きてる意味あんのかっ?
さっさと首でも吊ってくれりゃ~親、家族、親戚、ご近所、一族みんな幸せになれるんだけどな
379:名無しのひみつ
10/02/23 16:05:01 JARb5B+F
>>378
そんな家の恥を貼り付けてる貴方もマジキチだな。
380:名無しのひみつ
10/02/23 18:40:18 axgUJkMx
ところで、もしも今のハヤブサを捕らえて細部をチェック出来るとするよね。
そのとき、ハヤブサの表面は打ち上げた時同様に不自然に綺麗なままなの?
イトカワ着陸の影響で多少傷くらいはあるかもだけど、高速道路を走った車のように虫などで汚れるようなことは、この宇宙では何年、どれだけの距離を飛ぼうとありえないことなの?
381:名無しのひみつ
10/02/23 20:39:23 v6wiBCTZ
>>380
惑星間宇宙じゃ汚れないだろ。
汚れるんならとっくにボイジャーとか通信不能になってると思う。
382:名無しのひみつ
10/02/23 21:53:32 wLXsA1/n
星間物質に衝突したら、傷程度では済まんだろう。
383:名無しのひみつ
10/02/23 22:44:32 HPf7NKeA
>>380
惑星間空間は超高度真空状態だから
汚れるものが無いという考えかたもできるけど
イトカワの軌道だと近日点は地球公転軌道の内側に入ってくるので
ダストトレイルを通過していても不思議じゃないし
はやぶさの周囲には漏洩したヒドラジンや生ガス噴射したキセノンが存在していたはずなので
それらで汚れているという考え方もできる
自分はどっちかといえば汚れている可能性のほうが高いと思うけどな