10/01/15 15:52:58 lDISriZB
なんとも喜ばしい知らせだな、無事に帰ってきて欲しい
>>9
>地球の引力圏を通過する軌道
を利用して出発したんじゃなかったか?
だから同じ場所へ戻ってきた=帰還で合ってると思う
300:名無しのひみつ
10/01/15 16:01:55 lbG91WoX
よっしゃあああああ!
俺、はやぶさが戻ってきたら告白するんだ
301:名無しのひみつ
10/01/15 16:15:43 guf/I1dP
これでカプセルの中に使用済みのコンドームとか入ってたら
関係者はぶっ飛ぶだろうな
302:名無しのひみつ
10/01/15 16:19:28 pc+N8i6X
うれしいぞおおおおおおおおおおおおおおおおお
303:名無しのひみつ
10/01/15 16:27:29 YAfrdp91
>>301
はやぶさが発射したことが分かればそれは喜ばしいことだな
304:名無しのひみつ
10/01/15 16:28:34 xZWVWwjE
はやぶさたんはすでに勲章5個分くらいの業績を上げてる
帰ってきたらあと2つくらいもらえるレベル
305:名無しのひみつ
10/01/15 16:37:10 /DUOeaY7
スレタイで泣ける!はやぶさぁああ!!
306:名無しのひみつ
10/01/15 16:37:19 KgqjoIME
はやぶさ・・続報。
*地球引力圏をHiII圏とするならば、150万キロメートルまでの接近軌道に乗りました(今週のISASニュース)。
当面の課題、月軌道圏内までもう少し・・・。
イオンエンジンが最後の最後まで持つことを祈りながら、今日も推進命令が宇宙へ飛んでいます。
内之浦のアップリンクセンターより。
307:名無しのひみつ
10/01/15 16:42:28 Alkr69bZ
かえってこいよ~
308:名無しのひみつ
10/01/15 16:45:40 5PqIz8bh
吉報を聞くと逆に不安になるw
309:名無しのひみつ
10/01/15 16:48:00 KgqjoIME
>>308
そうそう。「2ちゃんねる」の掟だったね・・・。データリンクの状況からすれば、予断は許されないけど・・。
すでに探査機の中も外も・・ぼろぼろだし、それでもあきらめていないけどね。
310:名無しのひみつ
10/01/15 17:04:19 dKChQ8OX
野球のグラブ買ってこよう
311:名無しのひみつ
10/01/15 17:14:30 0o8ncEuZ
こういうとき、日本の報道はすごく静かだな・・・
人類初!とか、民族の優秀性!とか、たまになら遊び心として言ってみるのもw
そういや今日の毎日新聞に「はやぶさ人類初の~」という記事があったような・・・
312:名無しのひみつ
10/01/15 17:17:45 KgqjoIME
>>311
一応、ISAS側でも、JAXA側でも、評価点を示しているからね。
そっちよりは、政界の疑惑の方がニュースになるので・・そっちに取材が裂かれているのでしょうね。
それが落ち着けば、少しは報道されるかも。
313:名無しのひみつ
10/01/15 17:20:19 RcJzY6Ib
今は国内も海外も事件や災害で
はやぶさどころじゃないからなあ
314:名無しのひみつ
10/01/15 17:26:04 P1OWl/rH
まるで命があるみたいだ、この人工衛星は。
地球への帰還本当に楽しみにしてる。マジで頑張れ!
315:名無しのひみつ
10/01/15 17:26:36 dOXVcYSw
>>311
毎日・・・自分の目で見るまで信じないんだからね!
316:名無しのひみつ
10/01/15 17:28:03 0o8ncEuZ
>>312
>>313
そうだなー。
ごたごたが一段落ついたら、苦労をねぎらえるような報道をしてほしい。
317:名無しのひみつ
10/01/15 17:29:45 xypqrsT/
取り敢えず、今月のはやぶさ関連のニュースは終了。
順調なら来月(下旬?)には月軌道到達が川口プロマネから宣言されるはず。
JAXA関連では月末に準天頂衛星命名があるな。
318:名無しのひみつ
10/01/15 17:32:21 KgqjoIME
>>317
一応、ISASニュースでは、今週の「はやぶさ君」ということで、配信しますので、興味のある方はそちらまで。
「あかつき」は「IKAROS」、準天頂衛星たちなどの詳細は、JAXAメールマガジンで配信予定。
319:名無しのひみつ
10/01/15 17:34:02 RIM8AkKf
>>314
人工衛星じゃない
人工小惑星だ
320:名無しのひみつ
10/01/15 17:34:34 3lhKLzkZ
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
絶望視されてたけどよくがんばったな
321:名無しのひみつ
10/01/15 17:44:44 RWv1/eF4
ヤフーニュース見たぞ
とうとうはやぶさが還ってくるのか
今年初の嬉しいニュースだww
と言いたいが小沢と同じでまだ確定じゃないんだよなww
322:名無しのひみつ
10/01/15 17:48:09 PaQ965V1
うちゅうあついお、あついお。
かえってきたお。つらかったお。
みんなにあいたかったお。
323:これ今夜?
10/01/15 17:54:19 RIM8AkKf
50 :名無しSUN:2010/01/12(火) 22:51:19 ID:Fe7y3Qde
はやぶさ映画のサントラの曲が聴けるよ
URLリンク(www.live-net.co.jp)
URLリンク(hayabusa-movie.jp)
ラジオアデレードで、HAYABUSAの音楽が
オーストラリアのラジオ局、ラジオアデレードで、昨年7月にHAYABUSA -BACK TO THE EARTH-の音楽が取り上げられたのですが、来る1月15日に再び、HAYABUSAの曲が取り上げられるそうです。
今回は、HAYABUSAの音楽プロデューサーの安念氏、監督の上坂氏のインタビューも番組中で放送されるとのこと。
日本では直接受信できませんが、下のURLから聞くことができます。
URLリンク(radio.adelaide.edu.au)
オンエアは1月15日 19時30分からだそうです。
324:名無しのひみつ
10/01/15 17:54:45 KgqjoIME
>>322
大変だったね。ご苦労様、ゆっくり休んで、また歩き始めればいいさ。
325:名無しのひみつ
10/01/15 17:56:17 xypqrsT/
>>318
最近のメールマガジンで出色だったのは、 ISASメールマガジン(第273号)の「ご長寿衛星」です。
読んでいない人は、是非読んでください。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
326:名無しのひみつ
10/01/15 18:26:41 4CcU9Htc
はやぶさが帰ってくる地球がこんなんでいいんだろうか。
あっちでドンパチ、こっちでモクモク。
そんなんで良い訳がない。
暗い宇宙の中を一つの星を目指して帰ってくるはやぶさに
胸張って「おかえり!」って言ってやりたい。
はやぶさが帰ってくる星は、綺麗で青くてキラキラしてないと。
やっぱりぼくの故郷は綺麗だなって思ってくれないと。
327:名無しのひみつ
10/01/15 18:26:51 xZWVWwjE
>>322
はやぶさたんお疲れ!
328:名無しのひみつ
10/01/15 18:30:14 jeWcq73K
あと少し
がんばれ、がんばれ
329:名無しのひみつ
10/01/15 18:45:18 xcKOlonB
帰還してもマスゴミがはやぶさは叩かれるな
ぎりぎり帰還→マスゴミ「なんでばくだいな資金を投入したのにこんなにぼろぼろなんだ、資金を削減しろ」
帰還失敗→「なんでばくだいな資金を(ry」
330:名無しのひみつ
10/01/15 18:46:18 KgqjoIME
>>326
本当に、地球観測衛星の映像やら見ていると、そう思えるよ。
解像度は軍事衛星に遠く及ばないけどね、それでも写るんですよ。それらの炎や煙が・・・。
331:名無しのひみつ
10/01/15 18:58:52 PfU90Ygf
とりあえず文部科学省に宇宙開発とはやぶさ後継機への応援を送ってみたぜ
332:名無しのひみつ
10/01/15 19:20:39 RIM8AkKf
>>323
実況スレ
スレリンク(liveuranus板)l50
333:名無しのひみつ
10/01/15 19:25:09 nhYlzt8D
☆ . * 。 Φ
, 。 . + ゚ 。 。
.____ ____
+ /_/./⌒ヽ. /_/. もうすぐだお
/_/=(^ω^ )=./_/
/_/ |□ □| /_/ ブーン ☆ +
|:゚_:_| 。 .
+ 。 * ・ ☆ ゚ 。
+
334:名無しのひみつ
10/01/15 19:50:05 MKCRFJx1
空っぽのカプセルをちゃんと持って帰ってくるなんて律儀だな。
335:名無しのひみつ
10/01/15 20:04:32 VcTOkCxQ
実況よりチラ裏
DVD化 こっそり企まれ中
336:名無しのひみつ
10/01/15 20:08:28 B/srCtPy
>>334
ああ!イトカワ星人が全部食っちまったからな!
337:名無しのひみつ
10/01/15 20:43:37 gdCgbi1G
だれか 迎えにいって
338:名無しのひみつ
10/01/15 20:47:34 IQGz1zCX
>>334
別に大気だけでもいいんだよ。
339:名無しのひみつ
10/01/15 20:49:05 oCWFyltA
>>338
そんなもんあるかい。
340:名無しのひみつ
10/01/15 20:51:59 af5FaFOZ
当然、真空状態から吹っ飛ばないように徐々に加圧してフタ開けるんだろけど、
空気に触れて変質しないもんなんだろか?
341:名無しのひみつ
10/01/15 20:57:18 Xokiax51
>>340
これだけ貴重な試料なら一通り解析終わるまでは真空保存じゃないかな
342:名無しのひみつ
10/01/15 20:58:40 oCWFyltA
何か入ってるぞ!
・・分析したらヒドラジンでした。
な可能性も・・
343:名無しのひみつ
10/01/15 21:04:11 J+HzyBFI
HSSやHTVも大したもんだとは思うけど、地表からせいぜい400kmぐらいしか離れてないんだよね。
文房具屋でもデパートでもいいけど、地球儀のとこ行って、右手の親指と人差し指を日本列島の絵の幅よりちょっと開き気味にして垂直にしてみ?
地球表面スレスレじゃん。
それに比べてはやぶさはどんだけ遠くまでお遣いに行ってんだよと。
344:名無しのひみつ
10/01/15 21:06:46 VcTOkCxQ
>>343
たしか野球のボールを地球としたら
イトカワは1㎞離れた場所にあるんだっけ?
345:名無しのひみつ
10/01/15 21:11:31 6ncrNUBv
もう本当に何だよはやぶさ
出すニュース出すニュース胸を熱くさせやがって
346:名無しのひみつ
10/01/15 21:13:12 guWQCidh
>>334
つ「スーベニール」
347:名無しのひみつ
10/01/15 21:15:32 4CcU9Htc
そんな遠いところにいってまた帰ってくるのか。
物凄い遠いところにでかけていって、帰りに「東京まであと○○km」って
看板を見ると、ああ・・・帰ってきたんだなって思うのと似てるのかな。
348:名無しのひみつ
10/01/15 21:24:26 p0axn2wB
>>340
カプセルを開くのは神奈川県相
模原市の宇宙研内に設置された
専用のチャンバーで行われる。
無論、真空だよ。
専用チャンバー
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
349:名無しのひみつ
10/01/15 21:27:21 QMh70voO
はやぶさが燃え尽きて地球に還る時、そっちの方角に敬礼したい。
350:名無しのひみつ
10/01/15 21:36:48 OV5JrzqP
一方レンホーははやぶさ2の予算を仕分けていた
351:名無しのひみつ
10/01/15 21:40:32 p8+SrUjh
角度的に日本列島から見える位置、日時で大気圏突入したとき
流れ星のように肉眼で確認はできるんかな 写真撮りたい
352:名無しのひみつ
10/01/15 21:44:02 K7A99bIx
>>330 >>326
だいち偉い よくやった
日本の衛星写真が救援活動に貢献、ハイチ大地震
URLリンク(www.afpbb.com)
> 12日の大地震で甚大な被害を受けたハイチの救援活動で、
> 日本の人工衛星が撮影した衛星写真が役立っている。
> フランスの国立宇宙研究センター(National Centre for Space Studies、CNES)が
> 14日明らかにしたところによると、この衛星写真は、日本の宇宙航空研究開発機構
> (Japan Aerospace Exploration Agency、JAXA)が陸域観測技術衛星
> (Advanced Land Observing Satellite、ALOS)で撮影したもの。(以降略)
353:名無しのひみつ
10/01/15 21:55:09 oSwKPj8T
>>250
USERS「・・・・・オレのREMは無視かよ・・・・」
354:名無しのひみつ
10/01/15 21:59:28 MOMerRtn
帰ってきたら オ カ エ リ ナ サ ト と言ってあげるわ。
355:名無しのひみつ
10/01/15 22:05:06 K7A99bIx
>>353
あなたのおかげで、はやぶさのカプセルがある、ありがとう。
しかし、2003年の5月って、2010年の5~6月くらい大忙しだなw
356:名無しのひみつ
10/01/15 22:09:17 yuuOjOSo
>>202
>>250
>>353
はやぶさの突入カプセルを、回収型HTVと結びつけて考えるのはナンセンス。
HTVはUSERSの実績から設計されるのであって、はやぶさの成否とは関係ない。
357:名無しのひみつ
10/01/15 22:17:08 K7A99bIx
>>356
ISASとNASDAは無関係。って連呼する古いタイプの人間か・・・
もう合併してJAXAになってもう何年にもなるのに、まだこの人種は絶滅してないのか。
NASDAの毛利さんや野口さんも、ISASのはやぶさがんばれ帰って来い。って応援してるってのに。
358:名無しのひみつ
10/01/15 22:22:19 CXQZEUge
>>357
それこそこの話とは無関係だろ。
359:名無しのひみつ
10/01/15 22:44:12 VDr7Q4g5
222だけど、 >>230 thnx
でも、大和ミュージアムのサイトのぞいてみたけどそれらしい記述無し(>_<)。
43分バージョンねらいで、何年ぶりかに大阪に行くかなぁ。
それとも、近場のプラネタリウムに問い合わせから始めるか。
360:名無しのひみつ
10/01/15 22:53:44 oSwKPj8T
4K2K撮像機器って高いからのう、縦横がFullHDの2倍
PS3でも再生は無理
361:名無しのひみつ
10/01/15 22:56:10 iQOzEBMs
殻でもいい
たくましく帰ってきてほしい
362:名無しのひみつ
10/01/15 22:57:21 K7A99bIx
>>358
は?
毛利さんや野口さんが、はやぶさが無事に帰って来るといいね。って言ったらなんでスレ違いなんだ?
頭おかしいの? 荒らし?
363:名無しのひみつ
10/01/15 23:07:14 CXQZEUge
世の中には喧嘩好きな人がいるもんだなぁ。
はやぶさの技術成果とHTVの開発が実質無関係なのは事実だし、
ましてその事に対するレスが
>ISASとNASDAは無関係。って連呼する古いタイプの人間か・・・
>もう合併してJAXAになってもう何年にもなるのに、まだこの人種は絶滅してないのか。
っていうのは>>356の内容と全く関係がない。
しかもそれに対する返事が
>毛利さんや野口さんが、はやぶさが無事に帰って来るといいね。って言ったらなんでスレ違いなんだ?
ってもう、さらに無関係な回答に発展した上に
>頭おかしいの? 荒らし?
とかものすごい喧嘩腰。おお怖い。
364:名無しのひみつ
10/01/15 23:29:07 K7A99bIx
ID:CXQZEUge
あぼーん
>>361
空でも、むしろ殻でも
日本の大気圏突入カプセル技術の大幅前進に貢献するからね。
そうすれば、HTV有人宇宙船実現に近づく。
365:名無しのひみつ
10/01/15 23:31:48 E8xVjqMb
はやぶさの小惑星イトカワへのタッチダウンをドキドキしながら見守っていた頃、
オレはひきこもりだった。
ただのひまつぶしのはずだった。
でも地球から遠くはなれた場所で一人ボロボロになりながらも、
幾度もよみがえってくるはやぶさを追いかけているうちに、
なんだか胸が疼いた。
太陽の向こう側にはやぶさがいる。
そう聞いてオレは外に出た。
太陽を見上げた。
はやぶさの送ってくる微かな電波が、オレにも届いた気がした。
今、オレは働いている。安月給だけど、仲間も出来た。
はやぶさよ。
お前が帰ってくる日をオレは楽しみにしてる。
366:名無しのひみつ
10/01/15 23:38:51 4wLlSvdc
はやぶさタンがんばれ
超がんばれ
367:名無しのひみつ
10/01/15 23:41:16 KgqjoIME
>>365
泣ける「2ちゃんねる」・・・2010年最初の体験談ありがとう。なぜか、「はやぶさ」同様うれしい気持ちです。
小さい探査機だけど、そう・・君みたいに一生懸命に歩いている。
368:名無しのひみつ
10/01/15 23:46:13 CXQZEUge
>>364
喧嘩売るなよ。
今日休みだった俺はあっちこっちに立ったはやぶさスレに
1日中入り浸ってとてもいい気持ちだったのに
最後に台無しにしてくれたよ…。
俺もはやぶさが好きで好きで仕方ないんだぞ…。
369:名無しのひみつ
10/01/15 23:50:38 dQqe6Gyj
空き缶往復させただけだろ?
370:名無しのひみつ
10/01/15 23:54:20 KgqjoIME
空き缶は空き缶でも、小さな工場の技術や沢山の人の夢が詰まった衛星だよ。
小さくインターネットで・・「貴方の名前を載せませんか」と掲載させていただいた。
あれから、10年近く過ぎた・・多くの人たちが大人になり、多くの地域で歩いている。
作ってよかったと思っているよ。
371:名無しのひみつ
10/01/15 23:55:23 4CcU9Htc
はやぶさがひたすら地球を目指してるというのに、何やってんだよ・・・
372:名無しのひみつ
10/01/16 00:02:37 7GxKPArg
⇒ イオンエンジンDが経年劣化で故障。この状態ではもう地球に帰れない。
⇒ スラスタAの中和器とスラスタBのイオン源を組み合せることで、2台合わせて1台のエンジン相当の推進力を得ることができるじゃん、余裕余裕。(NEW)
⇒ 発射装置が安全側に切り換わっていたため、サンプルが回収されていない可能性がある
⇒ カプセル内部に「スカ」と書いた紙があらかじめ入れてある(嘘)
こんなこともあろうかと。
373:名無しのひみつ
10/01/16 00:06:26 e5XsjBOO
>>360
空き缶を宇宙空間を40億kmまで持ってって、また持って帰るのは
宇宙工学的にとても大きな意味があってね…。
その中には大変な成果を詰め込んで帰ってくるんだよ。
374:名無しのひみつ
10/01/16 00:08:11 e5XsjBOO
>>373
×>>360
○>>369
375:名無しのひみつ
10/01/16 00:12:53 AzHuHBJj
読売来た。
探査機「はやぶさ」6月に地球帰還の可能性
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
朝日はどうした?
376:名無しのひみつ
10/01/16 00:17:34 e5XsjBOO
中日(東京)新聞も全然扱わないな…。
377:名無しのひみつ
10/01/16 00:20:16 vYwgPv9x
>>372
「こんなこともあろうか」・・というところまで優秀ではないけどね。
沢山の人が応援してくれるので、できる限りのことをしようということで、無い知恵絞って現在の運用。
偶然、いくつかの系統が・・別の用途に転用できるので、がんばってみただけ。
378:名無しのひみつ
10/01/16 00:34:34 JEUtnjdq
日本人じゃない方が必死に工作している
三国人はスレ「でも」相手にするな
関わらないが吉
379:名無しのひみつ
10/01/16 00:40:20 vYwgPv9x
別にインターネットに国境は無いのだから・・あまり気にはしていない。
難点を言えば、BBSの場合には発言者の顔が見えないことだけ。
380:名無しのひみつ
10/01/16 00:43:27 /8Cg79xR
何億キロも飛んでいるんだよね。
車やバイクで関東から中国まで高速道路をすっとばすと、色々なものが車体前面にひっつく。
主に潰れた虫ではあるんだが、宇宙だとどうなのだろう?
まったく、何もつかないのだろうか?
もしかしたら宇宙を漂うなにかがくっついているかもしれない。
確かめようにも、高速で大気圏に突入して燃えるだかカプセルを投下して飛び去るだかするそうなので無理な話だろうけれど・・・
381:名無しのひみつ
10/01/16 00:47:55 vYwgPv9x
スターダスト衛星では、引っ付けるのを目的に飛ばしたんだけどね。
はやぶさの場合には、それが目的ではないので・・わからないな。.
382:名無しのひみつ
10/01/16 00:49:06 e5XsjBOO
>>380
そのレス、今日前にどっかで見たな。
多分彗星軌道にでも入らないかぎり、そうは何も飛んで無いと思うよ。
でないと宇宙空間ではどうしても相対速度が相当にあるから
ぶつかればどんなに小さくてもかなりの被害が出るんじゃないかな。
383:名無しのひみつ
10/01/16 00:55:17 4xjApNjZ
妬日厨在日工作員「認めないNIDA!落ちろNIDA!」
384:名無しのひみつ
10/01/16 01:07:16 qJRBHfKR
>>380
地球の周りなんか飛んでると結構色々とくっつくよ。
虫くらいのものがくっつくとこんな風になるけど。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
385:名無しのひみつ
10/01/16 01:45:36 xyW/v7nl
中身もさることながらカプセルの展示が楽しみだな。
386:名無しのひみつ
10/01/16 01:53:41 AzHuHBJj
>>385
国宝でもないし、産業文化遺産でもないなと思っていたら、「未来技術遺産」というのがあるな。
カプセルを指定できないかな?
387:名無しのひみつ
10/01/16 02:00:02 t22yDHzN
>>385
毛利さんのトコで展示するのかな
いつになるかわからないけど楽しみ
388:名無しのひみつ
10/01/16 02:19:29 Oj5ReKgp
はやぶさのカプセルの実物なんか展示されたら
アポロ11号の大気圏突入カプセルには匹敵しないけど
モナリザやツタンカーメンとかと同じくらい、
展示したら世界中から見にきて大騒ぎになって行列が出来てしまうようなものだよw
389:名無しのひみつ
10/01/16 02:28:25 eEaTjW4d
>>388
さすがに、そこまででは無いな。
390:名無しのひみつ
10/01/16 02:35:43 v5/yXBqs
壁紙にしてみた
URLリンク(up3.viploader.net)
391:名無しのひみつ
10/01/16 02:51:59 jbkckRmH
感動した勢いではやぶさ動画とか漁ってたらJAXA関連でこんなの見つけた。
歌詞がはやぶさにも似合いそう。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
392:名無しのひみつ
10/01/16 02:53:04 e5XsjBOO
スミソニアンに置いても他の展示品に負けないと思うけど
一般の日本人は価値を理解してくれないだろうなぁ。
393:名無しのひみつ
10/01/16 03:18:40 5a2iNrEL
いやーよかった。まさに不死鳥だな!
>>100
( ・ω・)人(・ω・ )ナカーマ
394:名無しのひみつ
10/01/16 05:25:35 IJ/397C5
>>50
こええ・・・でもそれが見つかると歴史的
395:名無しのひみつ
10/01/16 06:38:18 zxsT8HAi
>>392
ぃまでもスターダストのカプセルに関心がもたれてるわけじやないしな
396:名無しのひみつ
10/01/16 07:22:01 sBi8HVPz
はやぶさ2は衝突体を小惑星にぶつけてクレーターを作る計画みたいだけど
はやぶさ3があるならたぶんアルマジロで穴を掘って内部から爆発させる計画だと思う
397:名無しのひみつ
10/01/16 11:01:51 xMQUYtsg
赤いスカーフを買ってきた
6月のその日まで空に向かって掲げておく
398:名無しのひみつ
10/01/16 11:25:06 B3Uej2tt
>>357
現実に関係ない物を結び付けて悦に入るのは勝手だが、それは科学じゃないだろ
399:名無しのひみつ
10/01/16 12:10:01 GJTmv0F8
>>397
黄色いハンカチじゃなくて?
400:名無しのひみつ
10/01/16 12:32:21 9tU+i4tg
>>399
ロマンのかけらが欲しいのさ
URLリンク(www.jtw.zaq.ne.jp)
>>397が混同している可能製は否定しないが。
401:名無しのひみつ
10/01/16 12:41:49 xMQUYtsg
黄色いハンカチだと刑務所帰りのおっさん待ちになっちゃうでしょ!><
402:名無しのひみつ
10/01/16 12:49:37 tTepLFDg
ならば、はやぶさ黄色いリボン とか作って車に貼るってどうよ?
403:名無しのひみつ
10/01/16 12:50:26 GJTmv0F8
>>400-401
なるほどw
404:名無しのひみつ
10/01/16 13:05:15 O0uyEDq3
はやぶさ、がんばれ。応援してる
405:名無しのひみつ
10/01/16 13:41:27 lyAX3gBN
その辺を飛び回ってる隕石に撃ち落されるに98円。
406:名無しのひみつ
10/01/16 13:42:32 lyAX3gBN
>>401
同じようなもんだろ
407:名無しのひみつ
10/01/16 14:40:17 1qVZPk7Q
君はどこに落ちたい?
408:名無しのひみつ
10/01/16 14:44:59 lyAX3gBN
>>407
恋だな恋
409:名無しのひみつ
10/01/16 14:45:53 ej61Gwo0
>>407
ジェット乙
410:名無しのひみつ
10/01/16 14:58:35 pztCyaCE
>>400
2番の歌詞がはやぶさにあってるな
411:名無しのひみつ
10/01/16 15:18:25 FYGbcjVE
俺の技量ではこんなもんだ。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
だれかもっとかっこいいのを頼む
412:名無しのひみつ
10/01/16 15:36:16 frg0xIz+
>>411
ほhっほおおおおうううう これは・・
413:名無しのひみつ
10/01/16 16:06:56 JOP4INbG
かっこいいじゃまいか
414:名無しのひみつ
10/01/16 16:07:59 lyAX3gBN
>>411
禍々しく見える
もっとすっきりとかわいくできないのか?
415:名無しのひみつ
10/01/16 16:48:33 rft4/6Fh
惑星探査の場合、もっと深刻な問題もある。船の場合、それを所有する機関の研究者以外の研究者が有効利用できないということだが、
船が途中でなくなるわけではない。惑星探査の場合は、探査が途中で失敗すれば、その探査に費やした何百億円という予算は全くの無駄遣いになる。
実際これまでにも、そのような無駄遣いの例はいくつもある。例えば、「のぞみ」による火星探査は失敗したし、月のペネトレータ探査は、打ち上げに至る前に挫折し、
それまでの10年間にこの計画に費やされた100億円をはるかに超える巨費が無駄になった。小惑星からのサンプルリターンを目指す「はやぶさ」も、
地球に帰還しなければ失敗である。500メートル程度の小惑星の画像に数百億円の価値を見出すことは難しい。
だからといって、それに関わる研究機関や研究者に責任が及ぶことはない。日本の場合、そもそも惑星探査計画といっても、
実はそれぞれ全てが、工学試験衛星という位置づけになっているため、失敗して当り前という建前なのである。
従って、その探査の結果何が分かるかという科学目的が、それにかかった何百億円という研究費に見合うものか否か、という議論すらない。
惑星探査に責任を負うべきはずのその分野の研究機関も、その専門家育成の安易な教育を続けるばかりで、
世界的に通用する研究者がほとんど育っていない。研究者としてはまだひよこのような未熟な惑星科学者が、
1回につき何百億円もかかる惑星探査に漠然と関わり、次から次へと提案され、実現していく探査計画を、責任感を感じることなく、
無邪気に楽しんでいる。この仕組みも基本的には、先程述べた〝土建屋箱物〟科学技術行政と同じである。
最近は、中国やインドが宇宙に進出し始めたため、わが国の惑星探査関連の計画は、黙っていても予算が後押しするという、
バブル期のような情勢にあるともいわれる。
巨額の費用を必要とする地球や宇宙の探査には、構造的問題と、それと国益とが密接に関わる問題が存在する。
科学技術立国という政府の大方針にもかかわらず、この分野の現状は、戦略的、長期的ビジョンに欠け、
お寒い状態にあるといわざるを得ない。実質的には、バブル期と同様の科学技術行政を続けているこの分野の研究体制を早急に改善する必要がある。
416:名無しのひみつ
10/01/16 16:55:12 vYwgPv9x
>>416
「バブル期」と同じ体制ということは無いよ。予算の増額は無いし、ISASの場合には打ち上げ頻度も減っているし。
国益という観点ならば賛成だけど、行政府に大きなビジョンが無いのは認めるね。
中期目標にしても、長期目標にしてもJAXA側で作成して自己評価するものだから・・確かに点検は必要かも知れない。
しかしながら、もう少し人員にしても、協力していただける企業にしても・・増やしてもよさそうな気がする。
教育から全ての領域に渡る・・総合的な政策が必要だと思う。
なにせ・・優秀な研究員の流出は・・今も続いているからね。
417:名無しのひみつ
10/01/16 16:56:53 yfVgXtTE
航法とエンジンの実証機みたいな感じ
418:名無しのひみつ
10/01/16 16:57:23 bNvbfHzp
>>411
無理に「なんちゃらリボン運動」に似せる必要は無いんじゃね?
どうせなら幸福の黄色いハンカチより、真っ赤なスカーフのがいいし、「オカエリナサト」も外せない。
419:名無しのひみつ
10/01/16 16:58:31 bNvbfHzp
>>415
「生まれてすみません」まで読んだ
420:名無しのひみつ
10/01/16 17:07:54 2+7betw7
オカエリナサトなんて知らない・・・
421:名無しのひみつ
10/01/16 17:14:36 9Z1wP+IX
>>415
黙れ!松井孝○め!!!
422:名無しのひみつ
10/01/16 17:16:41 Z+NR00B0
HAYABUSA -BACK TO THE AUSTRALIA-
URLリンク(ja.wikipedia.org)
423:名無しのひみつ
10/01/16 17:33:04 TTnhoIjs
はやぶさが帰ってくるまで死ねないって言ってた人どうしてるだろ。
気になる。生きてればいいが。もう少し。
424:名無しのひみつ
10/01/16 17:37:09 s8NREk/C
おまいら文化放送ではやぶさの話題来てるぞ!!
425:名無しのひみつ
10/01/16 17:37:11 AzHuHBJj
>>415
なんのコピペ?
426:名無しのひみつ
10/01/16 17:50:39 xq9BpWlO
ニュで暴れてたヒロシマのキチガイが
向こうで爆死したんでココでリベンジ
したいんでしょ
427:名無しのひみつ
10/01/16 17:54:12 tTepLFDg
>>424 何時って、もう終わってしまったか???ちぇ。
428:名無しのひみつ
10/01/16 17:54:29 wn9SdAC0
映 画 化 決 定
プ ロ ジ ェ ク ト X 化 決 定
429:名無しのひみつ
10/01/16 17:58:41 Dt7DujEP
>>415
>>421
視野が狭いね。この人。万年助手で終わるかと思ったけど、千葉XXの教授に治まったようだし。
でも同じ惑星科学を研究してるのだから、エールを送るどころか、貶したり、妬みとしかとられない
文章は悲しいです。ユカタンの調査で数100万円の予算しか使えない研究者からは宇宙研の予算は
羨望の的だと映るのはしかたないけど。スパコンを仕分けで貶したSuperπのK教授を同じ発想しか
できないのは情けない。仕分け人の人選ってこんな人物ばかり選ばれるのか不思議。
仮にミッションが失敗に終わったとしても、100億のお金はドブに消えるのではなく、技術力のある
中小企業を潤し、研究者の生活を支えてるわけだから、麻生セメントを潤すダムや高速道路とは
、まったく違うことが理解できないのは研究者として失格・・・
何冊もこの人の本を読んで共感していたのが虚しく感じるよ。
430:名無しのひみつ
10/01/16 18:12:03 821Gx1gb
>>411
むしろボロボロの姿で宇宙を漂い、最後の力を振り絞って地球に迫る様子を
表現してほしい。
ようするに「地球か・・・何もかも皆懐かしい」みたいな場面。
431:名無しのひみつ
10/01/16 19:31:37 R/UzZyM5
最近糞2ちゃんねらーどもが、やたらコイツのこと持ち上げて騒いでて本当にウザイんだけど。
大嫌いだからとっとと地球に落ちて宇宙の塵になってしまえばいいのにw ザマーw
432:名無しのひみつ
10/01/16 19:32:58 1Nukwmmx
>>348
これだけで数億円とかなんだろ
433:名無しのひみつ
10/01/16 19:36:07 R/UzZyM5
日本のロケットはなぜ落ちるのか?
恐るべき旅路~火星探査機のぞみの辿った12年~
の松浦さんが
はやぶさ本の準備をしてるようです。
ていうか、むしろ義務w 絶対書けw
434:名無しのひみつ
10/01/16 19:39:54 vYwgPv9x
>>433
あの本は勉強になったっけ・・・。組織的な不具合やら、開発における問題点やら指摘してくれたんで・・。
自動車屋さんのバイブルとか言われている・・・「間違いだらけの自動車選び」みたいなものですよ。
435:名無しのひみつ
10/01/16 19:40:01 wuHpTUj/
>>431
「地球に落ちて宇宙の塵」とはこれいかに?
436:名無しのひみつ
10/01/16 19:42:30 AzHuHBJj
>>435
つまり、成功って事。
>>433
しきしま ふげんも描けw
437:名無しのひみつ
10/01/16 19:49:33 wuHpTUj/
>>436
ああ、そういう事か!
438:名無しのひみつ
10/01/16 19:57:24 3At2gPOu
431ははやぶさが好きすぎるだろw
439:名無しのひみつ
10/01/16 20:02:24 R/UzZyM5
>しきしま ふげんも描けw
もう二巻執筆中なんじゃないの?w
HTVとはやぶさ完結編とあかつきイカロスでw
440:名無しのひみつ
10/01/16 20:08:19 nrG3G1IH
>>439
そのときはぜひ、のぞみ姉さんもいれてあげてほしい
441:名無しのひみつ
10/01/16 20:09:42 dr+1gYZ5
はやぶさが失敗続きなので、はやぶさ2は仕分されました
442:名無しのひみつ
10/01/16 20:13:21 AsIiOpe+
6月か よし!何としてでも生きてやる!
443:名無しのひみつ
10/01/16 20:13:37 nrG3G1IH
>>441
はやぶさのどこに失敗した部分があるのか、すごく気になります
444:名無しのひみつ
10/01/16 20:14:00 vYwgPv9x
>>441
そのときは、どれかの衛星に相乗りさせるから・・何とかするべ。
445:名無しのひみつ
10/01/16 20:28:22 FYGbcjVE
じゃあこれでOK?
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
446:名無しのひみつ
10/01/16 20:31:39 J0ZSWtQR
>>423
この人だろ?
きっと頑張ってると思う
754 名前:癌治療中@38歳♂ 投稿日:2006/03/11(土) 12:36:02 ID:iZlhIk1r
入院先から外泊許可が出て、2ヶ月ぶりに自宅のパソコンに電源を入れ、はやぶさスレを探して、ここに辿り着きました。
スレ番がpart17まで進んでいることに感心し、3月7日の記者会見で通信が回復したことを知り感動しました。
闘病を続ける自分の現状とはやぶさの状況が重なって感じられ、涙してしまいましたが、生きる希望をもらいました。
絶対に、はやぶさの2010年6月の帰還まで生きているためにも闘病を頑張りたいと思います。
447:名無しのひみつ
10/01/16 20:31:52 vYwgPv9x
>>445
いいね。でも、まだ中身が入っているか?どうか?分からないんですよ。「おつかい出来たら」うれしいですけどね。
448:名無しのひみつ
10/01/16 20:33:25 YbWYsUen
>>446
おぉ、がんばれぇ!
449:名無しのひみつ
10/01/16 20:49:35 vYwgPv9x
>>446
その754のスレッドの人に、はやぶさが帰ってきたら・・会いに行きたいね。君の生きる勇気を与えられて・・感謝しますって。
450:名無しのひみつ
10/01/16 20:50:58 BaZwCqOb
お帰りなさいといってあげるね
451:名無しのひみつ
10/01/16 21:14:35 lp4btQIg
はやぶさ
がんばれ!超がんばれ!
452:名無しのひみつ
10/01/16 21:49:09 ASaQ7T6Q
GXと一緒に仕分されりゃ税金節約できたのに
まだこんな無駄やってたのか
JAXAをしめあげないとダメだな
453:名無しのひみつ
10/01/16 22:04:54 E4E13+mQ
>>38
とよた科学体験館でショート版見てきました。
プラネタリウムなんて「星のお兄さん」以来だったけど、これほど進化してるとは思わなかった。
天球全面に地球が現れた時には思わず感動。精密に描かれたはやぶさの姿に感動。
最後のカプセルを分離して燃え落ちる姿には涙が出ました。これで300円は安すぎる。
しかもプラネタリウムでしか見られない。来週もう一度ロングバージョンを見に行く予定です。
454:名無しのひみつ
10/01/16 23:11:50 foGPGbJ0
>>453
パーンするシーン、なんか自分が動いてる感覚がして感動した
3D映画なんかよりこっちの方が凄いと思うけど、商業ベースに載らないから普及しないだろうね
なんか残念
455:名無しのひみつ
10/01/16 23:22:17 E4E13+mQ
>>454
アバターの3Dよりも遥かに空間を感じたよ。
いかんせんアバター3Dは家庭のテレビで見られるが、HAYABUSAはプラネタリウムでしか見れない。。
2chで知った細かなエピソードや最新のニコイチエンジンの話は省かれてたけど、補って余りある
映像の迫力でした。こういうのこそ見ないと損な映像だろうに、不遇な扱いだよねぇ。。。
終わった後でコズミック・コリジョンズってのも見たんだけど、これまたすごかった。
原始の地球に小惑星がぶつかって爆散するシーンは震えが来ました。。。
456:名無しのひみつ
10/01/16 23:34:31 foGPGbJ0
>>455
世界の脅威、イオンエンジンのニコイチ運用はこの映画が完成して上映開始してからの話だから、そのエピソード入れるのは無理っす。
カプセル回収して全ミッション完了したら、この映画も(予定)の部分を確定に変更したり
最後の二つの流れ星を少しでいいから実写にしたりって改訂はしてほしいけど、
イオンエンジンの話は入れるにしろテロップで入れる位であの映画は十分すぎる内容の濃さじゃない?
457:名無しのひみつ
10/01/16 23:53:01 gkkvGg73
>>446
その人だ。がんばってて欲しいよな、はやぶさと一緒に。
458:名無しのひみつ
10/01/17 00:26:11 Pu+92sDl
>>455
この作品の上坂監督はDVD化は
6月にはやぶさが帰ってきてから
検討とゆーとります。
プラネタリウム番組のDVD化も
数は少ないながら前例もあるので
期待したいところです。
459:名無しのひみつ
10/01/17 01:02:02 KUKd5oKR
hayabusa back to the earth 見てきたよ。涙が出そうだった。
篠田三郎が淡々と「彼」を語るのが、科学番組の範疇を超えたチャレンジと感じた。
DVD化も良いけど、カプセル帰還後に1時間半くらいにバージョンアップしたもの
を作ってほしい。
460:名無しのひみつ
10/01/17 01:27:06 utL/yGOe
>科学番組の範疇を超えたチャレンジと感じた。
へぇ~
461:名無しのひみつ
10/01/17 01:52:13 QW5Z7zsM
【ハイチ大地震】日本の人工衛星「だいち」の写真が救援活動に貢献[10/01/15]
スレリンク(news5plus板)l50
12日の大地震で甚大な被害を受けたハイチの救援活動で、日本の人工衛星が撮影した衛星写真が
役立っている。
フランスの国立宇宙研究センター(CNES)が14日明らかにしたところによると、この衛星写真は、
日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)が陸域観測技術衛星(ALOS)で撮影したもの。
地上分解能は1画素あたり10メートルで、国連を通じて提供され、道路や橋、病院などが倒壊した
地域の被害状況地図の作成に役立てられている。
フランスや米国の宇宙機関が撮影した衛星写真も15日に提供される予定で、地上分解能はそれぞれ
2.5メートルと3.25メートルという。
災害時の衛星観測写真の取り扱いについては、2000年10月に宇宙機関の主導で創設された国際災害
対策活動の協定「国際災害チャータ(International Charter)」により、調印国は災害初期に
地球観測衛星を使用した観測画像を被災国に提供する取り決めになっている。同協定には現在
10か国が加盟している。
AFP通信(15日15:10)
URLリンク(www.afpbb.com)
陸域観測技術衛星「だいち」(JAXA)
URLリンク(www.jaxa.jp)
462:名無しのひみつ
10/01/17 02:28:31 MDP5atuz
だいちに比べてはやぶさは何の役にも立たないね
463:名無しのひみつ
10/01/17 02:30:02 fj8mZH1t
>>462
まあ、役に立っていないわけではないけどね・・。ALOSに積まれた、「三軸自律制御」は「はやぶさ」からよ。
464:名無しのひみつ
10/01/17 03:30:41 +N8SxbU/
オーストラリアやめて、鳥取砂丘に落とそうぜ。
はやぶさ君ならきっと可能だ・・・!
465:名無しのひみつ
10/01/17 03:59:01 gW/pKOHP
>>463
すまん、その「三軸自律制御」とやらのソースを頼む。
単に「非スピン/三軸姿勢制御」であれば、1982年打ち上げの技術試験衛星Ⅲ型「きく4号」が日本での始祖のはずだが。
・・・しかも、「きく4号」は、イオンエンジンを搭載した最初期の衛星で、ある意味「はやぶさ」のご先祖様でもある。
466:名無しのひみつ
10/01/17 04:32:09 QW5Z7zsM
>>440
監修に松浦さんいるんだから、参考資料恐るべき旅路でやって欲しいね。
467:名無しのひみつ
10/01/17 06:32:40 daeQrYuW
年末に近所のショッピングセンターでYACのイベントがあって、ちょっと覗いたらはやぶさにも触れていた。
解説してるセンセイに対する司会(?)の女性の合いの手が、子供向けイベントとはいえ
「お母さん(地球)から離れて独りで出かけたんだよ。寂しいね。辛いね」
「ぶつかって気絶してけがしたんだけど、頑張ってるんだよ」
「きっと帰りたい、帰りたいって言ってるよー」
みたいなのばっかりでワロタ。
センセイは最初「詩的に表現するとそうなりますかね」とか苦笑してたけど、後半ガン無視www
468:名無しのひみつ
10/01/17 07:32:35 QoyXq2SO
このスレの大半も詩的な表現大好きだけどなw
469:名無しのひみつ
10/01/17 07:42:57 H2kBUZay
>>461
引用元のスレじゃ「そんな解像度じゃpgr」とか言ってる奴もいるけど
先んじて協力した、って事に大きな意味があるとも思う
これだけは言える
仕分けされるべきだったのは、JAXAじゃなく、民主党そのもの
>462
しんかい2000や6500に向かって「タンカー火災の現場では役に立たないね」と
言ってる様なもの
お前も人生を仕分けされるべき
470:名無しのひみつ
10/01/17 08:07:13 95z6CEgf
>>469
すぐに転送出来るように画質落としたんだよな
精密な写真が欲しければ、数時間待てば航空写真を入手出来るし。
このスレ住人なら、Yes Noの1bit通信の重要性は身を沁みてわかってることだろう。
471:名無しのひみつ
10/01/17 08:35:39 ZqvFh46b
恵子、カプセルをコンビネーションアウトっしてくれ。
472:名無しのひみつ
10/01/17 11:16:57 pGTE2DeT
屑海自横須賀基地マーカス 須田浩章 ←屑で基地外だから注意な (笑)
目黒区立不動小卒業 サッカー試合負けまくり勝った記憶ほぼ無し(笑)
目黒区立第四中学校卒業 ←記憶にないww
某ゴミ私立高等学校卒業 ←相変わらずゴミ(笑)
神奈川大学卒業 ←シラネww
●サッカー下手なのになぜかMF渡さない(笑)
●中3になっても10mしか泳げないのになぜか海自(笑)
●未だにずっとチビ165cm(笑)
●下級生の女子を平気でいじめる屑
●小学校から継続してわざわざ学校休んでまで
毎年欠かさず家族でスキーへ行くアホ一家(笑)
●下目黒林試の森東門の最寄に昔在住。今シラネ(笑)
473:名無しのひみつ
10/01/17 13:19:31 WfZfoRrp
ISASのDVD第12巻 」『小惑星探査機「はやぶさ」の挑戦』が今手元に来た!
正座して見るよ。
474:名無しのひみつ
10/01/17 14:08:32 tftcSEVk
メディアばっかりじゃなく
たまには夜空でも見上げればいいのに
475:名無しのひみつ
10/01/17 14:26:42 fj8mZH1t
ISASもNASDAも、相互に技術をやり取りしている。当たり前のこと。
現在は、JAXAなので・・競争は働かないけど・・協調はしているよ。
476:名無しのひみつ
10/01/17 14:35:14 fj8mZH1t
475付記
宇宙関連インフラにしても、開発用のインフラにしても、相互に成果を交換しながら宇宙開発を推進しているわけ。
無論、教育研究機関としての側面でも同じ。
477:名無しのひみつ
10/01/17 14:50:16 fj8mZH1t
475付記の続編
こう書くといわれるんだよね・・・NASAは各センター毎に競争しているじゃないか・・って。
でもね。NASAも、センター毎の競争はアポロシリーズまで。その後は、全体目標にあわせて推進していたりする。
478:名無しのひみつ
10/01/17 14:52:06 9EyLyyuw
やっとブロブが来るのか
479:名無しのひみつ
10/01/17 14:53:53 fj8mZH1t
>>478
プローブのこと?
480:名無しのひみつ
10/01/17 15:00:30 fj8mZH1t
全体目標とは、
*政府が決定する宇宙開発に関する政策目標のこと。
だから、宇宙科学研究本部のHPにも書いてあるけど、行政府には逆らえないのです。
481:名無しのひみつ
10/01/17 15:07:23 55O3nNoh
>>479
Binary Large OBject
482:名無しのひみつ
10/01/17 15:27:39 +6MH3qBr
これはNHKで特集を組むべき
483:名無しのひみつ
10/01/17 15:28:56 RpCVCvHu
>>276
ポッポ
484:名無しのひみつ
10/01/17 15:40:39 biryL1bE
>>479
Blob ではなかろうか
485:名無しのひみつ
10/01/17 15:45:13 Lu7SDaw4
>>475-477
ISASのはやぶさで得たノウハウを、NASDAのHTVで利用すことは無い(キリ!)
って言ってるバカは、いつの時代からタイムスリップしてきたんだろう?
JAXAって知ってる?
486:名無しのひみつ
10/01/17 15:47:59 fj8mZH1t
>>485
チミ・・反対に誤爆しているね。昔話を書いただけよ。的川大先輩に聞いた話をね。
487:名無しのひみつ
10/01/17 16:00:36 WWcJQNC+
>>485
USERSを知らんのか?
488:名無しのひみつ
10/01/17 16:02:57 fj8mZH1t
>>487
そっちの関係者じゃないもんでね。どっちかといえば・・プラネット計画側の人間。
489:名無しのひみつ
10/01/17 16:03:37 YjKaNAg4
>>291
馬鹿野郎!
これから客先訪問な俺を涙目にさせやがって!
いかん、鼻汁まで出てきやがった…
490:名無しのひみつ
10/01/17 16:07:23 8ebO0WA0
>>485
誰も言って無いだろ。
惑星航行速度から直接大気圏突入するはやぶさのカプセルは
表面近傍で1万度に達するとかで、スペースシャトルなどの1500度強とは
かなり差があり、そのための特別な技術を使ってる。
日本にはOREX、USERS等々、地球周回軌道などからの
大気圏突入テストの経験がいくつもある。
HTVに今後大気圏突入機能をつけるとしたら、そちらから発展させるのが一般的。
もちろんはやぶさカプセルの技術からの技術使用もありうるけど、
はやぶさカプセルの成功がHTVの将来の突入技術に直結すると
殊更に強調するのはかなり不正確。
491:名無しのひみつ
10/01/17 16:17:46 Lu7SDaw4
>>487
知ってるよ。
ウチにはUSERSの知識があるから、はやぶさで得たノウハウなんて糞の役にも立たないから使いませんw
って言うのか?
USERSで得たものに、はやぶさで得たものを足して、もっと優秀なHTVを作るに決まってるだろw
もうJAXAって組織になったんだよ? 知ってた?
492:名無しのひみつ
10/01/17 16:21:12 Lu7SDaw4
旧ISASの作ったあかつきイカロスを、旧NASDAのH-2Aで打ち上げる時代になった。
なんてことをタイムスリップして来た人は知らないみたいだね。
この前のロシアのソユーズなんて、日本人の野口さんとアメリカの宇宙飛行士が乗ってたよ。
それ何て漫画? って話じゃないよ。
493:名無しのひみつ
10/01/17 16:23:10 fj8mZH1t
あほらしい議論だね・・・。
内部では、そんなつまらん論争はやっていないよ。相互に開発の協力体制の中でやっているもんで・・・。
各本部毎に、
人工衛星を作り・運用(実用衛星) → 宇宙利用推進本部
工学実験衛星を作り・運用 → 宇宙科学研究本部
有人宇宙飛行の推進 → 有人宇宙利用室
ロケットを作り・運用 → 宇宙基幹本部
という具合に部署毎で、協力体制になっているんですよ。
494:名無しのひみつ
10/01/17 16:24:27 8ebO0WA0
無駄に絡む人がいるな。
495:名無しのひみつ
10/01/17 16:34:29 8ebO0WA0
「はやぶさカプセルの成功がHTVの将来の突入技術に直結する」と
殊更に強調するのは不正確、という事と
現在JAXAによってNASDAとISAS双方の技術が使える、という話とは
無関係だって最初から言ってるのにな。
どうしてもそこに絡めて喧嘩したいらしい。
496:名無しのひみつ
10/01/17 16:39:21 fbbDwjiw
レンホウ「こんな空っぽのカプセルのためにどれだけ無駄金つぎ込んだの!?
もう日本の宇宙開発は中止!」
497:名無しのひみつ
10/01/17 16:45:20 Lu7SDaw4
ISASとNASDAが仲良くなって良かったね。
ってみんなで平和に話ししてるのに、
「いや、まだ仲悪いんだ!」と屁理屈こねて喧嘩させたい偏屈がいる。
498:名無しのひみつ
10/01/17 16:59:23 Lu7SDaw4
>>496
じゃオマエはネットも携帯も今後一切使うなよ。って話だよなw
499:名無しのひみつ
10/01/17 16:59:32 IDeeJKw/
はやぶさ本体も運営チームも頑張ってもらいたいが、「彼」とか擬人化しすぎるのは抵抗がある
他の人はそう思わないのかなぁ~
500:名無しのひみつ
10/01/17 17:06:15 fj8mZH1t
>>499
「彼」とか擬人化するのは、「祈り」とか製作することになったので、脚本を書いた人たちが擬人化してくれたんです。
そのままISASニュースでも、「はやぶさ君」ということで、メールマガジンへ寄稿して居たりします。
人工知能には遥かに及びませんが・・自律制御という、プログラムした意思は内蔵していますけど・・。
501:名無しのひみつ
10/01/17 17:23:39 8ebO0WA0
自律機能を持ったロボット探査機、という事で、
あとむと命名する案もあったらしいね。
502:名無しのひみつ
10/01/17 17:23:57 1DYtMma7
>499
中の人が「はやぶさくん」と本当に呼んでるんだから抵抗もクソもない。
499が擬人化が嫌なら、499はそう呼ばなければいいだけ。
503:名無しのひみつ
10/01/17 17:28:17 WWcJQNC+
>>495
そういう正論が通じない人を、通常「基地外」と言います。
504:名無しのひみつ
10/01/17 17:33:25 ZJ0kY8aE
地球の軌道が逸れたら回収できないじゃん
505:名無しのひみつ
10/01/17 17:36:00 gx6qOgxu
はやぶさ関連のネタは、目から水が出るから見ない。
506:名無しのひみつ
10/01/17 17:37:05 X45fuoQN
>>504
妖星ゴラスでも来てんのか
それともペガッサ市から要請でもあったのか
507:名無しのひみつ
10/01/17 17:39:07 fbbDwjiw
下地島から迎撃機が上がってはやぶさを撃ち落とします
508:名無しのひみつ
10/01/17 17:49:56 Lu7SDaw4
ひこにゃんに関して
「こんなキャラ出したら、彦根城の歴史や城主のエピソードを学ばない連中が増える。けしからん。」
と言ってる糞ジジイを思い出す。
509:名無しのひみつ
10/01/17 17:51:42 Lu7SDaw4
>>505
私は、なんかニュースがあるたびにスレが立って、キモイはやぶさ信者どもが騒ぐのがウザイから、
1日も早く地球に落ちて塵になって、信者ども涙目w号泣してやんのザマーw の日が来て欲しい。
510:名無しのひみつ
10/01/17 18:00:05 0mTVPaD5
ツンデレだなあ
511:名無しのひみつ
10/01/17 18:00:55 X45fuoQN
>>509
え、お前・・・はやぶさが地球に戻ってきてどっかに軟着陸すると思ってんの??
512:名無しのひみつ
10/01/17 18:02:14 Lu7SDaw4
298 :名無しSUN:2010/01/17(日) 17:30:20 ID:txOjbvpN
この前のラジオアデレード聞き逃した奴に朗報。
> 先日オンエアされたラジオアデレードのHAYABUSA番組ですが、
> 聞けなかった方も沢山いらっしゃるようなので、
> 安念さんを通してオンエア音源をいただきました。ぜひ、お聞きください。
スレリンク(sky板:298番)
513:名無しのひみつ
10/01/17 18:03:37 WlCN4gHA
>>511
>>510
514:名無しのひみつ
10/01/17 18:05:09 Lu7SDaw4
まるで饅頭恐いw
はやぶさが地球に落ちるのを一番泣くのは、はやぶさ信者本人w
515:名無しのひみつ
10/01/17 18:07:55 uyh8vFOA
無駄
516:名無しのひみつ
10/01/17 18:52:37 PuJudHEp
俺子供が生まれたら、はやぶさって名前を付けよう
517:名無しのひみつ
10/01/17 20:30:57 xj98ejC8
再突入の頃には何故か各国のイージス艦が南太平洋に集合する予感
惑星間弾道弾の迎撃を想定したレーダー試験かしら
518:名無しのひみつ
10/01/17 20:33:15 it3d6sp7
>>500
「電線に、電気を通すと、そこには意識が生じるんです」とのたまった
ある遅筆SF作家を思い出した
519:名無しのひみつ
10/01/17 21:38:18 orTpOKn+
大阪市立科学館の動画は科学的良心に欠いてないか?
あんな奇麗なソフトランディングしていないのはデータから明らかなはずなのに。
涙腺オナニーはいいが出来るかぎり事実を再現するのが第一だろ。
520:名無しのひみつ
10/01/17 22:02:43 3r2OFbxM
>>519
1回目なら十分やっちまった、な着陸の描写だったとおもったけど
その後イトカワ上でもがいてる所も描いてるし
2回目はあんなもんじゃないの?
521:名無しのひみつ
10/01/17 22:03:15 uz0F8r3v
はやぶさ超がんがれ
522:名無しのひみつ
10/01/17 23:27:17 gLM8I7FO
どうやって捕獲して地上まで持ってくるの??
かなりデリケートそうなのだが
衛星に付着してる彗星の成分だってなるだけ保存したいだろうし
523:名無しのひみつ
10/01/17 23:33:08 8ebO0WA0
>>522
何の話をしてるのかさっぱりわからない。
524:名無しのひみつ
10/01/17 23:53:35 iuVG5iTC
なんか地球外生命体でも捕まえてくる気なのか
525:名無しのひみつ
10/01/18 00:04:28 notraP1C
>>522
軌道上で捕獲なんて出来ないから落ちてきてから拾う。
衛星に付着してる彗星の成分なんて保存出来ない。つかそもそも
はやぶさ本体すら回収不可能。
その代わり、はやぶさは惑星軌道速度で大気圏突入しても大丈夫
な様に作ったカプセルを持ってる。その中にイトカワのかけらを入れて
帰ってくる予定なんだ。
あと、はやぶさは衛星じゃ無いよ。その分類で言えば惑星だよ。
526:名無しのひみつ
10/01/18 00:06:53 3g4c7TXx
>>525
探査機では
惑星というには軌道が変わりすぎてるような
527:名無しのひみつ
10/01/18 00:13:34 GfVDqGpd
>>519
URLリンク(www.youtube.com)
ここにも出てくるタッチダウンのシーン?
2回目のタッチダウンは実際綺麗に決めたよ。
528:名無しのひみつ
10/01/18 00:15:39 h0QqfEhv
>>526
衛星や惑星ではなく、人類初の宇宙船でしょう。
下記リンク先の2ページ目
URLリンク(www.isas.ac.jp)
>ロケットによって宇宙に放り出された後は惰性で慣性飛行するこれまでの人工衛星とは異なり、「はやぶさ」は自ら軌道変換して目的の方向に航行することのできる「宇宙船」なのです。
529:名無しのひみつ
10/01/18 00:16:44 notraP1C
小惑星探査機(宇宙船)ってのが一番正解だとは思うけど、人工衛星と
言われたら、いや人工小惑星だって言う方が正解じゃないかなと。
人工彗星でも良いけど。
530:名無しのひみつ
10/01/18 00:16:57 DfifyK1D
>>522
スレ内をカプセルで検索すると大体の所がわかると思うよ。
JAXAのホームページとか覗いてこれからもはやぶさを応援してやってくれ。
URLリンク(www.jaxa.jp)
531:名無しのひみつ
10/01/18 00:47:40 hQWFa6O6
厳密に言えば人工惑星だろけど、正直ピンと来ないよな。
532:名無しのひみつ
10/01/18 00:57:27 hzYLYa2N
>>499
さらにアンテナまで「うすださん」「うっちーさん」ってレポートに書くくらいだし
533:名無しのひみつ
10/01/18 00:59:32 hQWFa6O6
>>528
人類初の宇宙船はソユーズ、それまでは衛星船と呼ばれていたらしい。
と言っても、従来と特別に違う概念があるものではなく、宣伝活動の一環だろうけど。
惑星の周りを周回する人工物を人工衛星と呼ぶなら、
恒星の周りを周回する人工物を人工惑星と呼ぶのは論理的でありやんす。
534:名無しのひみつ
10/01/18 01:08:00 notraP1C
まあ、衛星には大小の概念は無いけど惑星には小惑星って概念がある
ところが微妙に違いますけどね。
人工小惑星、もしくは人工彗星、探査ロボット、無人宇宙船。
好きに呼んで良いんじゃないかなぁ。どれでもはやぶさが凄いコトには違い
無い訳だし。
535:名無しのひみつ
10/01/18 01:17:41 DfifyK1D
冥王星が惑星からはずされているんだからいくらなんでも人口惑星はないでしょう。
536:名無しのひみつ
10/01/18 01:24:06 Oi0f+K+I
はやぶさは基本的にイオンエンジンを吹き続けて飛んでいるので
厳密には惑星軌道を人工惑星として周回してるわけではないよね。
そういう意味では探査機、宇宙船、というのが正しいんだろうな。
537:名無しのひみつ
10/01/18 01:29:31 hQWFa6O6
おぃおぃ、イオンエンジンの稼動と関係なく、太陽にたいして30km/s程度の速度は持っている。
数年かけてイオンエンジンでの増減速はトータルでわずか1700m/sに過ぎないんだぜ?
538:名無しのひみつ
10/01/18 01:40:25 IsqH4w3K
擬人化キモいなぁ・・・
擬人化しないと共感させられないとでも思ってるんだろうか
そこまで迎合する必要ない
539:名無しのひみつ
10/01/18 01:41:15 D8BTp1py
>>536
人工惑星になったのはミネルヴァのほうだろね。
540:名無しのひみつ
10/01/18 01:43:24 mlh54UBJ
はやぶさ
がんばれ超がんばれ
541:名無しのひみつ
10/01/18 01:46:59 M3xHBXxT
中国は有人飛行しているご時世でこんな程度で
日本!!!とか言っている奴 悲しいね
542:名無しのひみつ
10/01/18 02:09:15 l+FYZ7Q2
有人飛行の有用性って何だろうね、まずそこが知りたい。
そうそうシナが行った宇宙には泡が存在するらしいね。
543:名無しのひみつ
10/01/18 02:14:08 hQWFa6O6
「はやぶさ」はM-Vで打ち上げられてからずっと、惑星軌道にいるよ。
イオンエンジンが止まれば、その場に静止するとでも思っているのか?
計算上はイオンエンジンによる速度変更は5%程度でしかない。
544:名無しのひみつ
10/01/18 02:24:34 zk+sIR9+
>>541
月以遠の惑星間宇宙を深宇宙と言う。
知ってるか?
中共の宇宙技術では、深宇宙とか、スイングバイどころか、惑星間軌道の設計や軌道投入も出来ないんだぜ?
545:名無しのひみつ
10/01/18 02:27:34 qPNqiBlU
>>541
有人飛行なんて50年以上前の技術で可能だったことの何がすごいの?
546:名無しのひみつ
10/01/18 02:32:50 hQWFa6O6
>>544
支那も、あと5年もすれば身につけるだろう。
>>545
世界で3ヶ国しか持っていない技術ですが。
547:名無しのひみつ
10/01/18 02:38:08 Oi0f+K+I
はやぶさは惑星軌道速度にイオンエンジンによる速度を合わせて
自らの目的地に向かってるわけでしょ。
イオンエンジンによる速度がどんなに小さくても
>>537も>>543も「厳密には惑星軌道を周回しているわけではない」の
反論になってるとは思えないんだけど。
>>528もそういう事を言ってるのではないのかね。
何で
>イオンエンジンが止まれば、その場に静止するとでも思っているのか?
みたいな変な事を言われるのかわからないんだけど。
548:名無しのひみつ
10/01/18 02:44:56 wSTIW2NF
>>546
中共が自力で惑星探査機を上げるまで、とりあえず黙ってて貰おうか?
参考までに、ロシアに相乗り予定だった中共の火星探査機が、次回の会合まで2年半延期されたのは知ってるかな?
549:名無しのひみつ
10/01/18 02:47:22 hQWFa6O6
>>547
「厳密には惑星軌道を周回しているわけではない」はあきらかな間違い。
M-Vで打ち上げられてから、ずっと惑星軌道を周回している。
イオンエンジンは、この惑星軌道の近日点&遠日点を、ほんのちょっといじる能力しか持ち得ない。
往路に関しては地球スイングバイの効力が1番だな、もちろんそのためにイオンエンジンの能力が必要だった訳だが。
イオンエンジンで航行すると言う表現は誤解を招く。
イオンエンジンで、ほんのちょっとだけタイミングをいじると言うニュアンスだろう。
550:名無しのひみつ
10/01/18 02:47:45 N/52EpiW
>>538 同意。傷ついた女の子ってありえないだろう。
551:名無しのひみつ
10/01/18 02:59:11 hQWFa6O6
はやぶさが・・とか、日本が・・と言うよりも、
この程度が今の人類の科学技術の限界だと認識していただきたい。
552:名無しのひみつ
10/01/18 03:04:25 Oi0f+K+I
そりゃ一般の人に「はやぶさはイオンエンジンで目的地に向かって
飛んでいる」とだけ言えば誤解を招くだろうけど、
軌道変更のために、必要なタイミングでエンジンを吹かせば
惑星軌道を周回していて、タイミングをいじる、でいいと思うけど、
常にエンジンを吹き続けて、本来の周回軌道に対して位置が刻々と変化して
いってると思うんだけど、それを「厳密な意味」での
「惑星軌道を周回している」言ってしまっていいの?
例えばはやぶやのやってる事を「ホーマン遷移軌道」と呼んでもいい?
553:名無しのひみつ
10/01/18 03:19:50 0Zw1QogH
太陽の重力圏内を周回してる事実は変わらないだろ。
554:名無しのひみつ
10/01/18 03:41:37 4+VR4xt+
>>547
はやぶさのスピードのメインエネルギーはスイングバイ
と軌道の魔術師こと、川口先生が言ってました。
555:名無しのひみつ
10/01/18 04:15:40 Oi0f+K+I
ちょっと検索してみた。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
軌道 種類 太陽周回軌道
どうやら俺の負けのようだ。
迷惑をかけたな。
556:名無しのひみつ
10/01/18 04:24:24 4+VR4xt+
421 :名無しSUN:2010/01/17(日) 19:33:08 ID:XtPvjdRd
ゆるいにも程が有るw
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
ぷらしぃ~のキャラクターである あかつきくん(プラCくん) と きんせいちゃん
557:名無しのひみつ
10/01/18 04:32:47 QSNaxvZe
本当に、よくここまできたよ。
あと少し、あともう少しだ。がんばれ、はやぶさ。
558:名無しのひみつ
10/01/18 10:23:55 KOop4XxK
>>549
人類初の飛行機は飛行時間90秒だった。
はやぶさは、軌道変換量こそ少ないが、宇宙船としての概念をもっていると思うが。
URLリンク(www.isas.ac.jp)
省略
>燃料は宇宙機全体の重量の50%に達するにもかかわらず、軌道変換能力は1km/s前後でした。ところがイオンエンジンを搭載した「はやぶさ」では、推進剤はたった13%なのに、4km/sも発生できるのです。
省略
>ロケットによって宇宙に放り出された後は惰性で慣性飛行するこれまでの人工衛星とは異なり、「はやぶさ」は自ら軌道変換して目的の方向に航行することのできる「宇宙船」なのです。
省略
>「はやぶさ」よりも2倍の推進剤を詰め込んで、3倍の噴射速度のμ10HIspエンジンを使えば、軌道変換能力は20km/sを超えます。これは打上げロケットの全体能力に匹敵します。これこそ「宇宙船」そのものです。
>そしてそれを操作するのは、地球にいるわれわれ船員です。直接事故や病気で命を落とす心配はありませんが、慢性的人員不足と昼夜を問わない激務で生命の危険を感じる のは、大航海時代とさほど変わりません
省略
559:名無しのひみつ
10/01/18 10:45:51 MyDbTyem
おかしいぜ、なんか勘違いしてないか?探査機とか、宇宙船とか
カッコ付けてたって、中国の有人飛行のほうが遙かに
エライ!じゃん。ちゃんと人を乗せてんだ。有人宇宙船だぜ。
りっぱな行為だよ。命がけだもん。ハヤブサは誰か命かけてるんか?
なんと言っても中国は世界レベルだからね。日本は世界一なんか何もできゃしない。
さっぱり成果の上がらない無人探査機だな。俺としては文部科学省に抗議の
TELをしたいね!税金の無駄遣いだ!ってね。
560:名無しのひみつ
10/01/18 10:49:30 ExlOxLFP
くまー
561:名無しのひみつ
10/01/18 10:51:17 vF5DruM1
>>559
ラスト2行だけ2文字読ませるのは無理があるw
562:名無しのひみつ
10/01/18 10:58:13 VD4HL8ku
>>559
縦の最後の「い」を付けないとは、ツンデレなのか?
563:名無しのひみつ
10/01/18 11:39:45 bd2sKnam
>>559
ナサトの方か
564:名無しのひみつ
10/01/18 11:56:13 EmexXopB
なるへそトップか
565:名無しのひみつ
10/01/18 12:54:30 qPNqiBlU
>>559
お前愛してるww
566:名無しのひみつ
10/01/18 13:01:39 xux/I0HI
イオンエンジン回収したいなあ
567:名無しのひみつ
10/01/18 13:04:05 gzMvg2eC
地球の上にいる分にはすごくでっかいのに、はやぶさからしたら遠すぎて
まだその姿すらも見えないんだろうな。
はやぶさに目があって、その目を通してみられたら、地球が月くらいの大きさに
見える時にみてみたい。
多分めちゃくちゃ青くて綺麗な気がする。
568:名無しのひみつ
10/01/18 13:08:45 twCrrtAS
はやぶさが地球に近づいてるって考えただけで
うれしくなる
569:名無しのひみつ
10/01/18 13:08:57 vF5DruM1
>>567
涙で・・・
570:名無しのひみつ
10/01/18 15:17:31 nmT5sBeU
>>567
長い旅路の終わりに見る地球か。
泣かせるな・・・
571:名無しのひみつ
10/01/18 15:38:10 yUcrXz+j
昔ハヤブサが取った地球の画像では
ことさら感慨は沸かなかったなあ
写真は見る側の力がないと価値がわからんね
572:名無しのひみつ
10/01/18 16:02:00 k5ZVIRbZ
40を越えたおっさんだが
恥ずかしながらはやぶさで涙腺がゆるんでしまう
地球に近づくはやぶさから撮る
地球の写真を見てみたい
とはいえ、満身創痍のはやぶさに求めるのは酷か?
あと 気持ちだけの身勝手な話だが
もしカプセルが回収できても中をあけないで欲しい。
573:名無しのひみつ
10/01/18 16:03:18 MyDbTyem
なんか怒りすぎたら涙が出てきたぜ・・・
574:名無しのひみつ
10/01/18 16:10:38 gzMvg2eC
はやぶさが撮った同じ大きさの、見た目ほとんどかわらない地球の写真があったとして、
片方が旅立っていくとき、もう片方が帰って来たとき。とあったら
帰ってきた時の写真見て泣きそう。
人間は想像力の生き物だから。
感覚としては、例えば太平洋のど真ん中にある施設に5年くらい赴任してて
何度も死にそうになりながらも生き抜き、ようやく帰ってきた時に東京湾でみる
レインボーブリッジや東京タワーを見る感じかもしれない。
絵的には
エリア88 18巻 95ページ
かな
575:名無しのひみつ
10/01/18 16:16:42 JcITHxlT
ボイジャーが、太陽系の彼方で電力消耗の限界の中で撮影した・・ペール・ドット・ブルー(青いしずくの点)も良かったけど。
「はやぶさ」の画像センサーが撮影した「地球」も、今撮影してみると・・・距離にして5500万キロだから・・金星よりは大きいけれど・・
小さな青い点に写るよ。
あんな小さな星で・・「なんで人は殺し合ったりするんだろう」って・・悲しい気持ちになるかもね。小さな戦士はそう思うかも。
576:名無しのひみつ
10/01/18 17:18:17 A3QGokEd
>>572
カプセル開けずにどうするんだよw
それを届けるために、はるばる宇宙を旅してるというのに。
577:名無しのひみつ
10/01/18 17:47:21 zi94kUuQ
要するに、カプセルの中にはシュレディンガーの猫が居ると言うことだな。
578:名無しのひみつ
10/01/18 17:48:21 X5p9ENSs
>572
40過ぎのおっさんが「カプセルの中開けないで欲しい」とか
キモ過ぎんだろw
579:名無しのひみつ
10/01/18 18:07:17 RvXQx27K
>>572
カプセルを開けずに、夢を持っていたいという気持ちは分からんでもないが、
はやぶさ2を設計する時に、試料が採取されているかどうか調べて、
問題点が見つかったら、それを参考に改良しなくてはならないからな。
580:名無しのひみつ
10/01/18 18:12:59 L6TDewAy
イトカワと月ってどっちが遠いの?
581:名無しのひみつ
10/01/18 18:14:32 hQWFa6O6
>>558
自ら軌道変更を行える機体を宇宙船と定義するなら、
世界のほとんどの機体を、宇宙船と呼ぶ事になります。
宇宙船では無い機体の方が、圧倒的少数派になりますよ?
100kg前後のミニ衛星くらいかね?自力で軌道変更出来ないのは。
どうにも、ニワカは「はやぶさ」を神格化しすぎてるよ。
582:名無しのひみつ
10/01/18 18:17:36 vF5DruM1
>>580
583:名無しのひみつ
10/01/18 18:18:22 gzMvg2eC
カプセルを届けるために帰ってくるわけだから、やっぱりあけたほうがいいね。
でも、もうカプセルが帰ってくるだけでも満足なのもわかる。
何も入ってなくてもいいんだよ。
結果はどうあれ、長い距離を往復してカプセルを届けるという大任を果たした訳だから。
でもカプセルを届けて燃え尽きるまでがミッション。
カプセルを切り離した瞬間、はやぶさの命は尽きるんだろうね。
遡上して産卵した鮭のように。
584:名無しのひみつ
10/01/18 18:25:04 1HW85HFa
「開けた方がいい」じゃない。
「開けなきゃ駄目」だ。
サンプルがあれば人類全体にとっての
科学的知見を得られるのはともかく
サンプルが無くても工学実験機として
イトカワの表面ではやぐさに何が起こったか(起こらなかったか)の
分析ができる貴重なデータだ。
585:名無しのひみつ
10/01/18 18:49:04 mXb2N7mF
ある程度地球に接近した段階で地球の映像撮れないかな。
大事なときに余計な姿勢制御はすべきでないだろうけど。
586:名無しのひみつ
10/01/18 18:52:51 JcITHxlT
>>585
うーん。三軸姿勢制御は壊れているし・・・片肺のそれも・・ギリギリのイオンエンジン運用ですから・・・。
たまたま地球側を向いた瞬間があればいいんですけど・・とりあえず、状況を見てから判断しますね。
ついでに、臼田のアンテナの工事が終われば・・・もう少し無茶できるかも知れないので・・・。
587:名無しのひみつ
10/01/18 19:07:40 k5ZVIRbZ
>>572
>>578
>>579他
キモ過ぎる話ですまん。
カプセルに入っているものは
役に立つか立たないかわからないくらい微量の
イトカワのサンプルと
膨大な量のはやぶさへの想いのような気がしてね・・・
自分で書いていてもなんかキモイ
キモイついでに
俺の親父(74歳)がはやぶさに興味をもって
ネットでニュースとか調べている。
今回のニュースも俺より先に知っていた。
高齢でも宇宙とか果てしないものへの夢がまだあるようだ
歳が歳なのでリニアや日本の友人宇宙飛行は見れないかもしれないから
はやぶさの偉業とJAXAの苦労に心惹かれているみたい。
こんなことも言ってた
「これは力技の仕事ではない。
中韓では絶対に無理」
と場所によっては引いてしまうような発言もしていた
588:名無しのひみつ
10/01/18 19:09:18 4+VR4xt+
>>558
誰もはやぶさは宇宙船じゃないって言って無いだろ。世界初の宇宙船は違うだろって話だろ。
589:名無しのひみつ
10/01/18 19:11:14 k5ZVIRbZ
訂正
>>572 → 572だが
自分にアンカーしてしもた orz
590:名無しのひみつ
10/01/18 19:14:17 4+VR4xt+
>>574
色々なエピソードを知った上で ミネルヴァの写真 を見てみろ
591:名無しのひみつ
10/01/18 19:23:35 jmSEt08Z
「はやぶさ」の廃止を正式に発表
URLリンク(www.asahi.com)
592:名無しのひみつ
10/01/18 19:24:17 t1QZywm5
カプセルは
現地で回収しても開けるべきでは無い
日本に無事入国しても開けるべきではない
横須賀かどこかの研究所のクリーンルームまでは、開けるべきではない。
593:名無しのひみつ
10/01/18 19:27:14 JcITHxlT
>>591
また一つ、昭和の思い出が消えるんだね。新幹線にでも名前が残るといいね。JR東の「とき」や「あさま」のように。
594:名無しのひみつ
10/01/18 19:33:26 JcITHxlT
>>592
横須賀じゃなくて・・・相模原ね。
神奈川県相模原市由野台3丁目1-1
「はやぶさ」の帰還予定から2ヵ月後の、8月上旬に一般公開を予定しているので・・遊びに来てください。
595:名無しのひみつ
10/01/18 19:43:37 t1QZywm5
>>593
つばめ もあるよ
596:名無しのひみつ
10/01/18 19:45:18 twCrrtAS
たとえカプセルが空っぽだとしても
余裕で許す
597:名無しのひみつ
10/01/18 19:53:27 rCCLSvwQ
>>592
どうやらまだサンプル取り出し手順
の話がカキコされておらんようですな。
オーストラリアから持ち帰られた突入
体(カプセル)は相模原の宇宙研に持ち
込まれ、以下の手順で開けられます。
エックス線検査で
内部を確認。
↓
クリーンルームで
再突入体からサンプル
コンテナ取り出し。
↓
コンテナを専用チェンバーに
入れて高真空にひき、
蓋を開ける。
↓
コンテナ内の気体を集める。
↓
コンテナからサンプル
キャッチャーを取り出す。
↓
キャッチャーからサンプルを
取り出す。
↓
サンプルの写真を撮り
重量計測。
↓
サンプルを保存用と研究用
に分ける。
専用チェンバーURLリンク(beebee2see.appspot.com)
598:名無しのひみつ
10/01/18 19:58:05 qPNqiBlU
>>587
はやぶさに入れ込むなら、
はやぶさがその全身全霊を込めて持ち帰ってくれるカプセルなんだから、
開けなきゃはやぶさに失礼だ、って考えてくれないか。
599:名無しのひみつ
10/01/18 20:15:38 rCCLSvwQ
>>597
あっ、X線の前に重量測定ね。
書き忘れた。
600:名無しのひみつ
10/01/18 20:19:38 1HW85HFa
日本にお持ち帰りの時に
バイオハザードと放射線マークを
貼られるんだろうかね
601:名無しのひみつ
10/01/18 20:20:34 vF5DruM1
未だにFAX電話機多いな
602:名無しのひみつ
10/01/18 20:21:53 vF5DruM1
ごめん、誤爆
603:名無しのひみつ
10/01/18 20:25:56 JcITHxlT
>>600
一応、カプセルは危険物及び精密品輸送というカテゴリーになるはずですよ・・と聞いています。
「バイオハザード」と「放射線マーク」を貼って送り届けることになりますね。
航空会社に聞いたら・・「機内持ち込みはだめですよ!」って言われましたので・・・。
専門のクーリエ会社さんに依頼して、送り届けていただきます。
604:名無しのひみつ
10/01/18 20:28:46 gzMvg2eC
>>586
まさに現在満身創痍な状態な訳ですな・・・
でもはやぶさならきっと向いてくれると信じたい。
それがただの偶然でも、最後に地球の姿を見たくて向いたと信じたい。
605:名無しのひみつ
10/01/18 20:35:44 hQWFa6O6
どの程度時間的余裕があるかわからんけど、
カプセル分離後であれば、色々何をやってもOKな気がする。
分離前には余計な事はしてほしくないな。
606:名無しのひみつ
10/01/18 20:36:43 zUJ6latW
>>603
空自の政府専用機やC-130出してもおかしくないだろ
607:名無しのひみつ
10/01/18 20:37:39 V9IsFwO8
悪い事じゃないのかもしれないけど、擬人化ブームが過ぎて
一部が自己完結の信仰にまで至ってないかw
608:名無しのひみつ
10/01/18 20:41:32 JcITHxlT
>>606
それは、政治利用になりますので・・さすがに・・学術分野では、未だに例がありませんので・・。
ただただ・・感謝いたします。
609:名無しのひみつ
10/01/18 20:42:15 qPNqiBlU
>>603
話しぶりからすると、中の人?
運用頑張ってください。応援してます。
610:名無しのひみつ
10/01/18 20:43:48 JcITHxlT
608付記
国立天文台のチームが、硫黄島へ行けたのは・・・日本の領土であり、自衛隊の定期輸送に乗せていただいたからです。
海外に移動するときまで、それをやった例がないだけのことです。
長文すみません。
611:名無しのひみつ
10/01/18 20:50:14 zdd9mxlM
中の人がいらっしゃるようで。いつもありがとうございます。
頑張ってください。
612:名無しのひみつ
10/01/18 20:58:06 Z/vNz8KD
中の方お疲れ様です。
いろんな誹謗中傷受ける場合もあるかとは思います。
ですが、ここには純粋にあなた方を応援する人間ばかり(妖怪含む)なのでどうぞご安心ください。
はやぶさの帰還、およびその他のプロジェクトの無事完遂をお祈りいたします。
613:名無しのひみつ
10/01/18 20:59:07 1mBpvC09
はやぶさの望遠、広角の両カメラはアンテナの反対側。
地球にカメラを向けるとなると通信が出来無くなる。
撮影できるとすればスタートラッカのみ。
614:名無しのひみつ
10/01/18 21:00:00 yvULPTXA
実は、こんなこともあろうかと、はやぶさはイトカワに刺さりっぱなしでこっちに向かってる。
大気圏へはイトカワを盾にして突っ込んでくるので無傷で突入できる。
615:名無しのひみつ
10/01/18 21:01:26 hQWFa6O6
>>613
地球に接近すれば、ハイゲインアンテナでなくても、問題無いんじゃない?
616:名無しのひみつ
10/01/18 21:02:01 t1QZywm5
>>603
南極観測船しらせで運べばいい
617:名無しのひみつ
10/01/18 21:03:04 1HW85HFa
>>603
クーリエさんが運ぶのかあ・・・
気持ち的に一抹の不安があるにはありますねえ
フランスのドラグロアの絵を南回り経由で日本に空輸した時の気分は
こんな感じだったのかなとちらっと思った
618:名無しのひみつ
10/01/18 21:05:03 t1QZywm5
>>613
ハイゲインアンテナがソーラーパネル方向向いてるっておかしいよな
太陽のほう向けば自然に地球のほう向く って考えだったんだろうか?
619:名無しのひみつ
10/01/18 21:05:13 p8kR9pu2 BE:1703349656-2BP(161)
ゴー!スイングバイ!
レッツゲットダウン!
620:名無しのひみつ
10/01/18 21:14:07 8EfXX0uU
ID:JcITHxlT
中の人、乙です。
「はやぶさ2」スレと「命名」スレでも、お話が興味深いです。
621:名無しのひみつ
10/01/18 21:17:01 MyDbTyem
ハリウッド映画だと、世界中のどんな場所でも、
すぐに米軍提供のUN軍用ヘリがかけつけて、
軍人とサングラスをかけた白人科学者が降りたって、
現地の人を従えて現場を見聞するんだぜ。
他国なのになんて厚かましい行為だ。
622:名無しのひみつ
10/01/18 21:17:18 1HW85HFa
>>618
今の向きじゃなかったら
イオンエンジン推進方向前側につけるしかないと思うが
そうなると着陸時に邪魔になるしうまく交信できなかったろうし
Z軸周りにスピン安定させるにはあまりよろしくないし
「こんなことになろうとは」になったような気もしないではない
首振りできればもっと楽だったかもしれんし
はやぶさ2だと地球ー太陽ー小惑星の位置関係も変わるだろうし
打ち上げロケットも変わるしアンテナも変わるんだろうかな
623:名無しのひみつ
10/01/18 21:25:21 1HW85HFa
と思ったら「2は平面アンテナ」と別スレに書いてあるな
624:名無しのひみつ
10/01/18 21:27:01 hQWFa6O6
アンテナの指向性の問題は、いつでもついて回るから、
機体を2機編成で運用させたいよな、理想的には。
625:名無しのひみつ
10/01/18 21:34:18 p8kR9pu2 BE:681340526-2BP(161)
火星に人類がおりるための前哨戦に勝利もうすぐ!
次は火星着陸めざそう・・・!
626:名無しのひみつ
10/01/18 21:40:11 hQWFa6O6
日本は上層大気の観測&研究の方に興味がありそうだから、着陸はその先ではないか?
627:名無しのひみつ
10/01/18 21:43:37 1HW85HFa
火星探査にはアレ使って欲しいな
LUNAR-A用に開発したペネトレータ
小惑星に使うにはちとアレかもしれないが
628:名無しのひみつ
10/01/18 21:44:41 XGus8m4l
はやぶさ悲しいな。
629:名無しのひみつ
10/01/18 22:08:09 t1QZywm5
>>627
かぐや2チームが
使える部品あったらくれ と言ってます
630:名無しのひみつ
10/01/18 22:13:39 N/52EpiW
ウーメラは軍事基地内だから、一般人は立ち入るのは到底無理だと思うが、はやぶさが地球圏内に突入しエンディングの光景を見るには、何キロ圏内にいれば見られるか?
推測でいいから誰か教えてくれ。
631:名無しのひみつ
10/01/18 22:16:36 JcITHxlT
>>630
最終突入軌道が確定していないので、なんとも。ウーメラ自体・・・東京都と同じくらいの面積がありますので・・・。
632:名無しのひみつ
10/01/18 22:22:06 JcITHxlT
631付記
もしも仮にということで計算してみましょう。大気圏突入が、100kmだとして、20kmまで・・大気の摩擦熱があったとする。
これは、HTVの再突入データを下に計算していますけど・・・夜ならば、200km以上はなれた地点でも観測できます。
昼間の場合には、20km離れた場所でも観測できます。ただし、再突入角が7.2度で計算しています。
633:名無しのひみつ
10/01/18 22:28:05 BFp671HS
>>632
夜ならば可能性ありという感じですね。
どこかで迎え角0度での突入と聞きましたが見え方の影響はありますか?
634:名無しのひみつ
10/01/18 22:31:59 2XZ29LBx
なんだ日本から南を向けば見れるって程甘い話じゃないようだな
635:名無しのひみつ
10/01/18 22:33:02 JcITHxlT
>>633
垂直降下の場合ですね。それは、「成層圏」を過ぎてからになると思います。カプセルが小さすぎるので・・果たして?
その場合でも、一応・・・20Km離れた地点からは、頭上45度の角度から、まっすぐに落ちてくるように観測できます。
よって、ちょうど「流星」を観察しているような感じになるかもしれません。
636:名無しのひみつ
10/01/18 22:48:53 1XqvcneZ
豪軍基地ということは、現地軍も動員してスターダストみたいに光学観測とかするのかな?
2つの輝く点は写真でもいいから絶対に見たい
637:名無しのひみつ
10/01/18 22:54:02 1Vm5s81n
..--‐-----------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// 国賊小沢 ヽ::::::::::|
// ..... ......... /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|. ___ \ | < おい!ボケの国民どもよく聞け│
| くェェュュゝ /|___ \ 神より偉い俺様は何やっても│
_入 ー--‐ //☆☆::入_ │ 許されるんじゃ覚えておけ!│
/:::::::::|\_____/ / ./フ//:::::\ \___________/
/::::::::::::::::\_/::::i|○::\__.////:|:::::::::::|
/::::::::y:::::::::::::::::::||::::::::::::////::::::|:::::::::::|
.|::::::::::|::::::::::::::::::::::||○:////:::::::::::|::::::::::::|.
.|::::::::::|:::::::::::::::::::::::||:////::::::::::::::::|::::::::::::|
638:名無しのひみつ
10/01/18 22:58:55 K2wV6EdQ
オーストラリアに行かれる方は地元のお年寄りを刺激するような行動は
控えてくださるようお願いいたします。
旭日旗とか、「はやぶさ」連呼等。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
639:名無しのひみつ
10/01/18 23:02:03 JcITHxlT
>>638
大丈夫だと思います。昔に比べると、2ちゃんねらーは、分別のある方が多いと伺っています。
でも、念には念を入れるのも良いことかも知れませんね。
640:名無しのひみつ
10/01/18 23:05:57 BBItZ0fA
>>638
天文・気象板のほうでは自粛方向で固まりました>オーストラリア行き
さすがに川口先生が記者会見で
「旅行する人が大変になるので到着日をここで言うのは勘弁して下さい」
と仰ったのは重く見ましてな。
641:名無しのひみつ
10/01/18 23:09:40 OJfATOd9
ヒラヒラおちてくるパラシュートと回収する様子を動画で見たいな。
642:名無しのひみつ
10/01/18 23:12:41 JcITHxlT
>>640
いやー・・本当のことを言いますとね・・・今現在、地球に到着したとすると、帰還予定日が約1週間ぐらいの誤差なんです。
するとですね・・・まさか、現地に1週間も滞在していただくというのは・・まずいので・・砂漠の真ん中でテントっていうのも・・。
それで・・済みません・・なのです。
643:名無しのひみつ
10/01/18 23:18:35 BFp671HS
>>642
そんなにあるんですか!?
一番助かるのはパワフルな鯖を使ってネット中継してもらうことか・・・?
644:名無しのひみつ
10/01/18 23:21:11 BBItZ0fA
>>642
あららマジですかw 確かに冬の砂漠で1週間はキツいっす。
こちらは NASA DSN スケジュールをチェックして「その日」に
皆でリポDと虎之児を傾けるかと思いますが、回収チームの皆さんは
どうぞ風邪をひかれないよう、くれぐれもお気をつけ下さい。
理学/工学不問で成果論文をスレ一同でお待ち致します。
645:名無しのひみつ
10/01/18 23:21:38 JcITHxlT
>>643
まだ、地球軌道と接触するためには、150万キロ近い・・差があります。それと、現在進行している速度のベクトル計算で求められるのですが・・・。
今の時点では・・・そのくらいの誤差です。だから、まだまだ油断がつきませんので・・・。
正確な日時を発表できるのは・・最低でも4月以降になります。
646:名無しのひみつ
10/01/18 23:22:31 1XqvcneZ
>>642
それは、化学燃料で一気に増速というのではなく
イオンエンジンで長期間連続的に増速しているから、ということでしょうか
しかし砂漠で一週間というのはリアルに死ねそうw
647:名無しのひみつ
10/01/18 23:23:36 1XqvcneZ
あ、リロードし忘れてた
648:名無しのひみつ
10/01/18 23:23:46 JcITHxlT
>>646
はい・・・そのとおりです。
649:名無しのひみつ
10/01/18 23:28:45 t1QZywm5
>>632
>これは、HTVの再突入データを下に計算していますけど・・・
ちょっ!w
それ、超重要機密事項w
650:名無しのひみつ
10/01/18 23:29:47 JcITHxlT
>>649
生データは出していないので・・温度・その他のね。
651:名無しのひみつ
10/01/18 23:31:15 3g4c7TXx
カプセル投下目標地点から半径100km以内は100mメッシュでWEBカメラ設置
パラシュートで落ちてくる様を記録に残すぞ
ってなお金持ちはこのスレにいらっしゃらないでしょうか?
652:名無しのひみつ
10/01/18 23:33:16 t1QZywm5
当日は
皆既日食特番のときの硫黄島生中継程度には
NHKはスタッフ送って生中継するべきだよな~
653:名無しのひみつ
10/01/18 23:36:21 JcITHxlT
>>651
日時が確定したら・・NASA-TVだか、JAXA-TVだか、宇宙ちゃんねる・・辺りで中継できるかも。
ただし、まだイオンエンジンの状態が・・どこまで持つのか分からないので・・まだまだ。
完全に、はやぶさの地球帰還軌道到達という宣言が出せるのは・・
早くて「日本航空宇宙工学会」の春大会中か「日本天文学会」の春大会中。
遅いと・・・5月の連休前。
654:名無しのひみつ
10/01/18 23:37:02 BBItZ0fA
「夜間到着は動かない」と各種講演で伺っていること、
2006年時点では 80km -40 km が一番良く光ると推測されていること、
URLリンク(www.jspf.or.jp)
NASA の記載では再突入角度は12°とされていること、
URLリンク(reentry.arc.nasa.gov)
これらの要素も変動可能性があるのでしょうか?
「昼間の場合」に言及されたのでちょっと気になります。
(機密上言いにくいことでしたらスルーして下さい)
655:名無しのひみつ
10/01/18 23:41:03 t1QZywm5
>>654
原理的に考えて、昼の地球に落とすのは無理じゃないか?w
太陽
昼
↓日の入 地球 日の出↑
夜
(地球は(北極を上にした場合)反時計回り)
↑
はやぶさ
656:名無しのひみつ
10/01/18 23:41:09 1XqvcneZ
>>648
ありがとうございます!
>>652
きずなならオーストラリアも中継可能かな。
仮に実現したら硫黄島だのウーメラだの異境に踏み入りまくりw
657:名無しのひみつ
10/01/18 23:43:46 t1QZywm5
>>656
きずな? こだまじゃなくて?
あ、地上ー衛星ー地上(日本)の通信の話かw
658:名無しのひみつ
10/01/18 23:45:10 BBItZ0fA
>>655
そう。だからなぜ言及されたのかが気になった。
659:名無しのひみつ
10/01/18 23:45:33 t1QZywm5
こうだっけ?
太陽
昼
はやぶさ→ ↓日の入 地球 日の出↑
夜
660:名無しのひみつ
10/01/18 23:50:01 Wh6DVKBI
カプセルを拾ったら1割もらえますか?
661:名無しのひみつ
10/01/18 23:51:27 t1QZywm5
>>660
見つからなくて困ってるときに、発見してサルベージしてくれれば。
662:名無しのひみつ
10/01/18 23:53:09 JcITHxlT
>>654
プロジェクト初期に行った設計検討では、お示しになった資料のとおりです。
これは、ALFLEX及びHYFLEXのデータを得る以前のものです。
しかしながら、この設計においては、再突入における「ワーストケース」で設計を行っているからです。
地球大気圏への再突入には、その形状や構造からだけではなく、空気減速等の関係から・・再突入角度があります。
これを、NASA辺りでは「再突入回廊」と呼んでいるそうなので、ここでもそう呼びます。
さて、先ほどの計算の場合には・・緩やかな角度で100Km高度に突入する場合なのですが・・それはシャトルオービターの例から計算しています。
無論、それだけでは不安なので・・自分の所のデータも参考にしています。
さて、現在の「はやぶさ」の場合・・現在の速度・軌道を直線的(軌道遷移無し)に延長しますと、150万キロ以内まで近づきましたが・・
地球の半径に到達する軌道までは進んでいません。
そのため、考えられうる・・最悪の条件で計算したものを提示させていただいたのです。
詳しいところは・・以下よりリンクをたどってみてください。次の更新予定は・・1月21日・午前です。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
663:名無しのひみつ
10/01/18 23:55:25 iGBDnJob
せっかくだから中の人に質問
↓ ↓ ↓
HTVに、USB-LAN変換コネクタみたいに
CBM-アストロジナスドッキングポート変換コネクタみたいなモジュールをつけて
ISSに接続したら、そこに自動ドッキングしまくりw
って案をJAXAが出したら、ふざけんな! ISS壊す気か!? とNASAに怒られたw
↑ ↑ ↑
これって本当ですか?
664:名無しのひみつ
10/01/18 23:58:01 Z/vNz8KD
>>651
一応チロ天文台南天ステーションという小さな天文台がある。
そこ方々になんとか話をつけてみようと思う。
うまく行けばはやぶさが大気摩擦で煌めく様子ぐらいは撮影できるかも。
ただ、藤井旭氏も大変なご高齢あまり無理は言いたくないんだがな…。
それに実を言うと俺自身もオーストラリアにその天文台があるというだけで
正確な位置は知らないんだ。だからあまり期待せしないでいてくれ。
665:名無しのひみつ
10/01/18 23:59:49 BBItZ0fA
>>662
了解です。
カプセルは「再突入角12°までは耐えるように」作られている、と
解釈させて頂きました。
「今週のはやぶさ君」はいつも楽しみに拝見してます。
小野瀬さんにどうぞ宜しくお伝え下さい。
666:名無しのひみつ
10/01/19 00:03:06 CN4+1ftc
>>663
全然違う部署の人だしそこまで知らないんじゃないのw
まあ俺がJAXAの広報に質問したら初期段階から今の方式だったって返答貰ったけど。
667:名無しのひみつ
10/01/19 00:04:09 ETJ93bZX
>>665
どうも、その節はお世話になった方のようですね。こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
668:名無しのひみつ
10/01/19 00:07:13 /ZguPTeh
中の人お疲れ様でございます。
カプセルの「中華鍋」の部分は
パラシュート開傘時にコンテナ
と分離されると思われますが、
コンテナはビーコンで位置が
特定できるとして、「中華鍋」
の部分は回収できるのでしょうか?
アブレータの貴重な研究材料
になると思うのですが。
669:名無しのひみつ
10/01/19 00:10:07 CN4+1ftc
3千度で鍛え上げられた中華鍋はさぞ絶品だろうて…
670:名無しのひみつ
10/01/19 00:13:54 0p9Vt02j
>>664
チロ天文台っていうから、まさか?とは思ったけど、
やっぱり藤井旭先生の天文台かw
チロも星になってしまったんだよね・・・
671:名無しのひみつ
10/01/19 00:20:58 n+04JN5Z
せっかく中の人が会合してらっしゃる事だ
記念にランデブーカキコしていこう
深夜までお疲れさまです
そして、親切なレスの数々ありがとうございます
冷静で、淡々とした語り口に、むしろ「真田魂」をビシビシ感じますw
当方、昨年秋の復活劇以来のニワカもニワカなファンですが
一応、技術屋の端くれなもので
十重二十重の周到さ、決して諦めず「次の手」をうち続ける
クールな情熱、自分たちの「仕事」に対する、愛着と執着と…
日々大いに学び、励まされています
JAXAのはやぶさDVDも買いましたよ!
この4月、北海道・余市町の宇宙記念館が復活したら
もう2~3本買い足して、寄贈してこようと思っています
寒さ厳しい日々が続きます
激務の日々、お身体に気をつけて…
はやぶさLOVE!!
672:名無しのひみつ
10/01/19 00:39:48 CN4+1ftc
お休みになられたのかな?
夜遅くまでありがとうございました!
673:664
10/01/19 00:47:15 jLw9TTwB
中の方、貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。
私もできるだけ早く天文台の使用許可をいただけるように
なんとか手配していきたいと思います。
それでは皆様、おやすみなさいませ。
674:名無しのひみつ
10/01/19 00:59:49 2axQpads
>>618
地球の外側を飛ぶ場合、太陽光パネルの裏側に地球が行くことはない
ハイゲインアンテナを地球にずっと向け続けても太陽光パネルに当たる光は45度以上になる
その時の発電量は直角に当たった場合の70%ちょっとなので
全機器を動かさなければ問題ないらしい
675:名無しのひみつ
10/01/19 01:14:12 /ZguPTeh
アオシマはやぶさプラモデル化プロジェクト/続報!
URLリンク(blog.livedoor.jp)
より、抜粋。
なんにせよ、帰還が現実的になってきたの
はうれしいことです!
・・・で、うちの商品のほうは来月の上旬
に原型が上がる予定です。ワンフェスの展示にはギリギリ間に合わない見込みです。
情報は随時出していきますので、楽しみに
お待ちください。
普通10ヶ月でやるスケジュールを6ヶ月
でやる訳ですから、これでも、かなりがん
ばってるほうなんですけどもね・・・;
続報をお待ちください。
むこうさんも、突貫のようですね。
最近のアオシマの艦船系の素晴ら
しいディテールから考えてきっと
宇宙機キット史上に残る傑作とな
るであろうと期待しております。
頑張れアオシマ!
676:名無しのひみつ
10/01/19 01:26:32 olfoZMIJ
なぜ還ってくる必要があるんですか!? 行ったきりじゃ駄目なんですか!?
(by: 某ミンス議員)
677:名無しのひみつ
10/01/19 01:33:17 oyzy3pPP
そっか、はやぶさ本体は大気圏で燃え尽きちゃうんだね。
なんというか……映画よりドラマティックな人生だね(人じゃないけど)
678:名無しのひみつ
10/01/19 01:37:21 ETJ93bZX
>>676
フライバイ探査や軌道周回なら、還って来ません。例:「さきがけ」、「すいせい」、「のぞみ」、「ひてん」、「かぐや」・・・。
サンプルリターンミッションの場合には、還ってこないといけないんです。
サンプルリターンの目的は、小さな試料でも・・地上にある精密な測定機器を用いて正確な調査研究が出来ることです。
例を挙げておきます。
バイキング計画では、火星の土を採取して、生命の存在などを確認しました。しかしながら、どうしても決め手にかけます。
その後の、マースローバー計画では、紫外線分光計という機器で、火星の岩石を調査しています。
しかしながら、アポロ月探査で得られた試料ならば、現在も保存されており、現在も月の生成などの発見が続いています。
かぐや2でも、はやぶさ2でも、サンプルリターンを計画しているのは、僅かな試料でもあれば・・地上の精密設備で正確な測定ができます。
そのような試料分析によって、その先の探査に必要なセンサーを開発して、更なる精密な探査ができるというわけなのです。
そして、太陽系大航海時代に入ったとき、太陽系の資源などを用いて、居住に必要な設備を作ったり、生産設備を作ることができるはずです。
その時代に向けた・・基礎研究を続けているわけです。