【宇宙】冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」中間地点を通過 2015年7月14日に冥王星に到着予定at SCIENCEPLUS
【宇宙】冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」中間地点を通過 2015年7月14日に冥王星に到着予定 - 暇つぶし2ch60:名無しのひみつ
10/01/03 22:44:32 OKIUg4SR
11 :水先案名無い人:2006/08/25(金) 07:08:28 ID:rPa6HcXW0
ヤバイ。冥王星ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
冥王星ヤバイ。
まず小さい。もう小さいなんてもんじゃない。超小さい。
小さいとかっても
「ビー玉20個分ぐらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ月未満。スゲェ!なんか惑星の威厳とか無いの。衛星とか小惑星とかを超越してる。月未満だし超小さい。
しかも惑星クビになったしらしい。ヤバイよ、クビだよ。
だって普通は地球とかクビにならないじゃん。だって自分の住んでる星だけ仲間はずれにされたら困るじゃん。教科書とかで地球だけ小惑星とか困るっしょ。
惑星を覚える語呂合わせが変わって、一年のときは水金地火木土天海冥だったのに、三年のときは水金火木土天海冥とか泣くっしょ。
だから地球とかクビにならない。話のわかるヤツだ。
けど冥王星はヤバイ。そんなの気にしない。クビになりまくり。最も新しい教科書で調べてもよくわかんないくらいクビ。ヤバすぎ。
月未満っていたけど、もしかしたら月より大きいかもしんない。でも月より大きいって事にすると
「じゃあ、土星の衛星タイタンより小さいのはなんでよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超遠い。地球から約54億km。太陽からだと約59億km。ヤバイ。遠すぎ。スペースシャトルで向かっても着く前に死ぬ。怖い。
それに超何も無い。ほとんど氷。それに超ゆっくり。公転周期248年とか平気で出てくる。248年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても冥王星は由来が凄い。アメリカ人唯一の発見なのに平気でクビだし。
うちらなんてクビとかたかだかリストラで出てきただけで上手く扱えないから退職金要求したり、自主退職勧められたり、再就職先見つけたりするのに、
冥王星は全然平気。クビをクビのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、冥王星のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ冥王星に調べに行ったニューホライズンズとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch