【電波】ラジオが聞こえにくいマンション、高さより構造が原因か 地震災害などに備え本格的な調査を検討at SCIENCEPLUS
【電波】ラジオが聞こえにくいマンション、高さより構造が原因か 地震災害などに備え本格的な調査を検討 - 暇つぶし2ch84:名無しのひみつ
09/12/13 03:12:58 BQeu28TV
>>80
 入ってくる民放AMの送信所までの距離をGoogle mapで印刷して定規で測ると直線距離は約8km
 同じ出力で、近所(距離約3.5km)にあるNHKの送信所からのAM波は入らないから不思議

>>81
 東北放送ラジオ送信所

85:80
09/12/13 09:25:23 dn3DI8KH
>>84
PCのケーブル類や、部屋の中でのPCの位置を変えることで改善することがあるよ。
AM放送の電波は普通垂直偏波だから、ケーベル類は水平に配線するとか。ね。



86:名無しのひみつ
09/12/13 09:53:24 GflNgGkU
RC造マンションなんて
鉄篭に住んでるようなものだから当然。
ベランダや窓際で聞け。

87:名無しのひみつ
09/12/15 07:08:02 1nfXFZDu
ラジオにはFM付いてるんだから問題ない
馬鹿なのかこの防災

88:名無しのひみつ
09/12/15 08:36:14 3vVVpxoC
>>38
>>住民の苦情を受け、このマンションを訪れたことのある民放局の技術担当者は
>相談はしても良いと思うが、何で苦情を言うんだ?
>放送局の責任なの?

放送法第二条の2
6 放送事業者(受託放送事業者、委託放送事業者及び第9条第1項第2号に規定する
委託国内放送業務又は委託協会国際放送業務を行う場合における協会を除く。)
は、その行う放送に係る放送対象地域において、
当該放送があまねく受信できるように努めるものとする

ということで、一応「努めなければ」ならない

89:名無しのひみつ
09/12/15 10:21:04 DkLeSNbI
ほとんどの現代建築は導電体を骨組みに使っているから
その中は巨大で複雑な構造のアンテナの中と同じ
さらに外にもそういう建築物が多数あるから
それらが相互に影響しあって
局所的に極端に電波が弱くなったり強くなったりすることは普通に起きている

ラジオどころかコードレス子機が別の部屋で使えない
有線なのにISDN回線がブツブツ瞬断しまくるなんて事例もある

現場じゃ個別の機器不良で片づけてるが
同じ型の機材と交換しても駄目な事例は大体これ
仕方ないので機種自体を変えることを勧める
内部の回路構造が違うから概ね解消される

90:名無しのひみつ
09/12/15 18:10:32 1nfXFZDu
創価創価

91:名無しのひみつ
09/12/15 18:59:43 Jjk3xf4q
うちも聞こえないんだよな~
朝鮮語の放送はよく聞こえるんだがw

92:名無しのひみつ
09/12/15 19:19:37 XDBvyHGD
>>1
鉄筋やめて、木造にすれば?


93:名無しのひみつ
09/12/15 20:05:19 iGNModKO

北京:市外へテレビタワー移設・"電磁波汚染"が理由 カナダColwood:電磁波過敏症月間
URLリンク(ameblo.jp)

電波が入らないことが最高な環境ということがわからんのだろうか

94:名無しのひみつ
09/12/15 23:44:06 1h/RtgSk
NHKより周波数の低いラジオ関西が聞いとけばいいんじゃ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch