09/12/07 23:40:26 6meqRnjF
あのね。
特定のチョンに賞をあげようと駄々をこねたのが,Yぶ氏なのね。
そりゃおかしいんじゃないか,と大人げなく突っぱねたのがN野なのさ。
間違ってるのがYぶ,こどもなのがN野。 おk?
117:名無しのひみつ
09/12/07 23:42:06 n4zPHKnN
去年の秋までの天界10年分欲しい人いますか?
5000円で売るよ。
118:名無しのひみつ
09/12/07 23:57:28 04eT4q1Q
間違ってるのがYぶ、こどもなのがN野。大人げないのがO村。
一度三人で直接バトルをしたら。大人がうまく間違いを正し。
子供を導くのが務めだろ。いうこときかない悪い子はおしり
ペンペンだ。
119:名無しのひみつ
09/12/08 00:15:45 F5OVZhox
よくわかんないけど、もっとやれ!
120:名無しのひみつ
09/12/08 00:25:08 Ruf1r9Cc
ID:kBT9BYMP
121:名無しのひみつ
09/12/08 03:15:20 DXBEU/Sk
どうでもいい話題です
122:名無しのひみつ
09/12/08 23:07:33 HbQMD0uM
すこしレスも落ち着いたか、天文学会という少しなじみのない分野だから
此処まで熱くなったのか?
宇宙という板だろうここは、怒りやいきどうりや思い悩むことはやめて、
宙でも見て御覧、あなた方を星が見ているよ。
123:名無しのひみつ
09/12/10 00:34:25 mMCCDgeM
>>122
日本語でおk
>>116,>>118あたりが一番しっくりきた
大人げと分別のない大人だらけってことだな
124:名無しのひみつ
09/12/10 22:41:51 7YF8kBxX
いつまでも子供な大人の集まりそれがOAAかも。
たまの喧嘩もまた楽しからずや、しかし会員さんに
広く知れたのはまずいな、こそこそ影でやるもんだよ
こうゆうことは、すっきりした解決がないものかな。
何かいい案あればレスしよう。
125:名無しのひみつ
09/12/10 22:52:58 6Zmn7mLO
>>124
1.会員総会を開いて、会則変更についてのアンケートを取る。
2.無論、全員参加という訳には行かないだろうから、支部毎の代議員制でも良い。
3.運営上の人事規約を定め、会員投票で決めるように代える。
まあ、そうすれば・・双方の言い分が通るので良いかも知れない。
126:名無しのひみつ
09/12/10 23:38:50 7YF8kBxX
125さん
早速のレス有難う、実はOAAは会員は二種類あります維持会員というのが
会の運営にかかわる評議委員を選びまたは選ばれます、会長に選ばれた役員
もこれにあたります、普通会員は天界の交付等をうけるだけでいわば準会員
のようです。
こうした構成の是非はさておきどうしても適当な和解案が出ないようなら、
維持会員による評議委員を新たに選びなおし、そのうえで理事を選び理事長
を選びなおすということになります。しかしこの選挙も現理事長の管理のよ
うで少数派のN野はうんといわないでしょう。
まさに千日手の状態で動くに動けないようです。会則の不備が原因です不備
な古い会則に振り回されるとは、いや振り回しているのはO村怪刑死です。
逆にいえばO村怪刑死を含む会則改正委員会を作り、それで二人の理事長に
新会則をしめし会則に従い新しい体制を作るという方法もありそうだが、
とにかく今の状態では動けないのが悲しい。
127:名無しのひみつ
09/12/11 12:03:24 UL++q4Vu
。
128:名無しのひみつ
09/12/11 16:32:25 E1ihzd31
ID:7YF8kBxX
こいつ他の板にもいたヤツだな
頭の悪い蔑称使ってるからすぐ分かる
韓国人の為に会則を遡及し改変しろなんてどんな団体でもまかり通らないと考えられないんだろうか
129:名無しのひみつ
09/12/12 22:41:34 9nWSw5Yy
このスレももう終わりか。
意見出尽くしかな、結局のところ責任の所在も明らかに
されぬまま終わりかな、会員が激減しただけのようだな。
同好会を考え直す機会を与えてくれたのを良しとしてこ
こらで〆。
130:名無しのひみつ
09/12/14 12:44:27 f4Tvd+nW
世界天文年 2009
に相応しいイベントになりましたね
131:名無しのひみつ
09/12/14 13:15:27 9qQ2UrV/
>>130
悲しいですよ。
せっかく100年かけて築き上げてきたものが、無残にも責任の擦り付け合いとは・・・。
同好会というシステムは、本来有るべき姿として・・
同じ趣味をもった人たちが集まり。
あるテーマについて論じ合ったり、あるテーマについて楽しむのが
本来の有るべき姿。
楽しむのではなく、業務としてやり遂げるのは、別の組織。
その辺りがごちゃごちゃに成ってきているのが、今のOAAだと思う。
他人事のような気もするし、身内の騒動のような気もするので・・・
何か複雑な想いです。
132:素人 ◆GD..x272/.
09/12/14 14:29:06 SFQErF3z
>楽しむのではなく、業務としてやり遂げるのは、別の組織
同好会とかの運営をやった事ない人の意見だな。
楽しむだけじゃ会の形は取れない。
133:名無しのひみつ
09/12/14 23:48:17 CCPnsKW7
中野主一先生、子供の頃使ってた星図の監修してたな・・・
懐かしい名前を聞いた。
134:名無しのひみつ
09/12/15 09:02:43 hgMpz3aV
アジアの偉い人が日本の有名な方に会いたいと言ってきた。
しかし1ヶ月ルールがあるのであなただけ特別扱いはできないと有名な方の側近が断った。
するとアジアの偉い方は別のルートからルール破りをお願いしてきた。
別ルートの方は権限はないが発言力があるのでゴリ押ししてきた。
日本の有名な方の側近は、ルールを破れば他の国の人もルールを破るよう言ってくるのは目に見えているので、
「それはおかしい」と苦言を呈した。
すると別ルートの方は「辞表を出せ」と迫ってきた。
結果的に勝ったのはアジアの偉い人とゴリ押しした別ルートの人です。
ルールに則って処理しようとし発言した人は何を言っても実質的に敗者です。
つまり世の中はルールよりゴリ押しが勝つという単純なことで決着がつくようにできているのです。
135:名無しのひみつ
09/12/15 19:32:05 2vvtDFRL
アジアの偉い人に,天体発見賞を贈りたいと言ってきた。
しかし,その人は会費も払ってないし,日本にも住んでいないので特別扱いはできないと断った。
するとアジアの偉い方の友人は,何人かと組んでルール破りをお願いしてきた。
別ルートの方は権限はないが発言力があるのでゴリ押ししてきた。
日本の有名な方、ルールを破れば他の国のたくさん人や,会費未納者人も,クレクレ君が増えてくるのが目に見えているので、
「それはおかしい」と苦言を呈した。
苦言だけでなく,かんしゃくを起こして,俺やめる、と言い出すと,別ルートの方はおまえは勝手にやめたんだから,もう文句は言うなと言った。
あとで,監事さんの一言でやっぱ「やめるのやめた」と言ったけど,もうお前はやめただろと迫ってきた。
結果的に勝ったのはアジアの偉い人とゴリ押しした別ルートの人です。
ルールに則って処理しようとし発言した人は何を言っても実質的に敗者です。
つまり世の中はルールよりゴリ押しが勝つという単純なことで決着がつくようにできているのです。
136:名無しのひみつ
09/12/16 21:00:53 p7QIZxHT
これからの日本情けないが、アジアの偉い人に媚うらねいとダメだぜ。
中国は陛下とでもいえば満足するだろう、韓国は大兄かな、この際お
隣の国からいい方に天文学会をお任せするのは如何。
137:名無しのひみつ
09/12/16 22:38:36 OqNkckXb
>>136
日本語もっと勉強しろよ(w
138:名無しのひみつ
09/12/17 22:51:23 mKfq8Q3R
もう一方の天界きませんね。
経済封鎖まがいのことをされている
という噂が別板にレスされていました。
とうとう資金がつきたのか?
それとも急転解決か?
後者ならいいのだが。
139:名無しのひみつ
09/12/17 23:03:34 hAVG6a6I
ギリシャ神話の神々達も
天界で、争いばかりしてたんだよね・・
140:名無しのひみつ
10/01/01 10:51:39 mdE0GtH5
争いは年明けも関係なく続く。
141:名無しのひみつ
10/01/04 23:24:16 24GLyI3i
おや、こんなことが起きてたのか。
URLリンク(www.oaa.gr.jp)
のP484によると、
なお、中野理事長が有志の会によるOAA総会・懇親会での表彰行為を断
ったんは、長谷川会長から「懇親会での別の祝賀会は困る」というFAXを受
けてのもので、その時には、長谷川会長と仲の理事長の統一意見でした。
P489によると、
かたくなに中野理事長との和解を拒絶した渡辺美和氏は、勝手に理事長を
名乗り、総会前に勝手に400万円もの大金を藪元理事長からOAAの名で
借財し、天界を発行しております。
だからなあ。中野さん、かわいそうに。
しかし、議論の多くはメイルで残ってるから、嘘がとおりにくくなったのは、いいことだ。
142:名無しのひみつ
10/01/05 15:03:56 AyR3mLCL
板垣が所属してる方にきっと正当性があるな
143:名無しのひみつ
10/01/07 21:40:41 skhg/jMY
いや、やはりOAAといえば藪理事長でしょう。
これ常識です。
144:名無しのひみつ
10/01/27 16:00:32 dm3Gylpl
age
145:名無しのひみつ
10/01/29 08:50:48 2NZbkCGB
>>141
中野理事長側はパソコンに強いメンバーが多いからネットで反対派
攻撃作戦炸裂ということだな。
民主党対検察よりも見物人としては面白いかもw
でも、中野さんは天文学者としては確かに一流だが、理事長としての
事務や調整能力とかあるのかね? ブレーンとして周囲にそういう人
が控えているのかもしれないが。
東亜天文学会といっても元は天文同好会。今は長谷川先生が会長??
スレを全部精読したわけではないが、長谷川先生は中野さん派に組み
していて薮さんと敵対関係という構図で理解してよいのか?
いっそ山本家に大政奉還してはどうかね。耳の大きな先生はご存命か
どうか知らないけれどwww
146:名無しのひみつ
10/01/29 12:16:58 ix3hLF/1
深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!
受験英語でそんな題材の長文があったよ。
147:名無しのひみつ
10/01/29 12:41:24 EsfPTfhE
>>39
テコンドー協会はどっちも韓国人だよ