【宇宙】名門「天文学会」が分裂 運営上で意見対立、機関誌も別発行at SCIENCEPLUS
【宇宙】名門「天文学会」が分裂 運営上で意見対立、機関誌も別発行 - 暇つぶし2ch107:整理すると
09/12/06 22:02:24 vMgceX08
>>105
>OAAの場合には、完全にまとまった組織ではなく、天文愛好家のボランタリーで成り立つ組織。

そういう組織の時、そりの合わないメンバ同士がケンカすとき、改革という言葉が使われることがある...
そういうボランティア組織を取り巻く”外部環境”(法制度などの外部環境)を改革するというのなら
ありうるかも知れんが...その場合、中野氏は、OAAを退会し、IAUのスタッフとして外部の環境に
働きかけたほうが良いに決まっている。
整理すると、
OAA計算課の業務は中野氏個人で実現しているものであり、
OAAの会員でなくても実施できる。しかも、中野氏はIAUのスタッフなので、
OAAの会員である必要がない。
OAAは、天文愛好家のボランタリーで成り立つ組織なので、
中野氏とOAAのメンバの反りがあわないのであれば、中野氏はOAAを退会すればよい。
そして、天文愛好家の組織を取り巻く外部環境の改革に勢力を注いでもらった方
が、本人にもやりがいがあると思われる。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch