【宇宙】X線天文衛星「すざく」が銀河の外で大量のレアメタルを発見[09/11/02]at SCIENCEPLUS
【宇宙】X線天文衛星「すざく」が銀河の外で大量のレアメタルを発見[09/11/02] - 暇つぶし2ch42:名無しのひみつ
09/11/03 01:55:12 kGeFrjLh
>>30
どこでもドアの有効範囲は10光年。2500万回ドアを開けば辿りつく。
1秒毎にドアを開け続ければ、290日で到着できるなw
ワープ9.2でも15万年かかるのだから、ドラえもんは凄まじいな。

>>39
水素に比べれば重力は遥かに強いが、臨界密度が小さいからな・・・。
実際にはプラズマ気体として存在するから、十分温度が高ければ
小さいながらもある程度のサイズまでは行けそうな気もしなくはない。
重力収縮に対する核分裂圧力が滑らかに遷移するなら、平衡点は見出せそう。
もしできれば、反応後の物質も重元素だから最終的に岩石惑星のコアができそうだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch