【宇宙】HTV技術実証機の補給キャリア与圧部ハッチオープンat SCIENCEPLUS
【宇宙】HTV技術実証機の補給キャリア与圧部ハッチオープン - 暇つぶし2ch986:名無しのひみつ
09/09/20 16:48:21 3WkaP6Mk
>>678
緊急脱出用の小型ロケットえろう細いけど間違い?w

987:名無しのひみつ
09/09/20 16:49:37 fjcbL6Js
日本はカナダアーム使用することから
きぼうの使用権2.6%だっけ?あるんだよな
ISSのアメリカモジュールからの電力供給・その他維持関係でアメリカ46%
残り日本51%

ちなみに他の国のモジュールもアームのおかげでそれぞれ何%かずつ利用権もってる
そういう貢献もあるってことだぬ


988:名無しのひみつ
09/09/20 16:55:18 eyLov6Nh
>>986
緊急脱出用ロケットがどのように作動するのか知らないのかねチミは
だからチョンコなのだよ。

989:名無しのひみつ
09/09/20 16:58:50 pJ7YvOCs
>>761
ハッチ開けるシーンはないの?

990:名無しのひみつ
09/09/20 17:01:00 SoLAzx3a
982>>
カナダさんありがとう。ナイスキャッチ。
政府はもう少し予算を増やして再利用可の
輸送機を作らして欲しい。頼む。


991:名無しのひみつ
09/09/20 17:02:18 JWapk70r
>>989
日本時間火曜日の午前0時からNASA TVのpublicチャンネルで放送される

992:名無しのひみつ
09/09/20 17:03:13 OkyXj7qB
明日の夜中か

993:名無しのひみつ
09/09/20 17:07:40 Nq31GZa9
それでは皆さん HTV-2 でお会いしましょう

994:名無しのひみつ
09/09/20 17:10:49 /rS6U03P
>>986
カプセルを上から引っ張る仕様だろ
マーキュリー計画なんかと一緒じゃん

995:名無しのひみつ
09/09/20 17:13:55 /rS6U03P
これが解りやすいんじゃないか?

URLリンク(freeride7.blog82.fc2.com)

996:名無しのひみつ
09/09/20 17:14:05 EDFiWlvr
>>984
日加豪で、オセアニア太平洋連合チーム作らない?
ESAに対抗して 

妙に英国の植民地っぽいけど気にしない

997:名無しのひみつ
09/09/20 17:16:34 oX3609Uv
>>993
次のは、ニュースにもならんかも知れないけどね・・・。
とりあえず、NASA-TVとJAXA-TV、宇宙教育TVでは打上やらなんやら放送する予定。

多分、野口さんと山崎さんのドタバタの方がニュースになっているような気がする。
とりあえず日本人宇宙飛行士が使っただけ物資を運んだりするミッションが多いからね。

998:名無しのひみつ
09/09/20 17:18:00 m+VOzYs0
また次の宇宙ニュースであおうね、ばいばい

999:名無しのひみつ
09/09/20 17:21:23 oX3609Uv
最後のカウントダウンということで・・・。
999だと、HTVが上手くいく。1000だと、HTVが完璧に終わるということで・・・。

1000:名無しのひみつ
09/09/20 17:22:01 lVDjWZN6
氷結

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch