09/10/26 23:48:48 eyTe5aGx
>>682
ニューヨークの電力料金がアメリカのどこでも適用されているという幻想w
安いところじゃ小売りで8円/kWhは普通だぞ
698:名無しのひみつ
09/10/26 23:48:57 aTh6Ypgx
>>675
お前馬鹿だな
数字を見れば、損失の話は町営の分だけってのがわかるでしょ?
1基 2億6000万円 × 3基 = 7億8000万円
赤字が300万というから
年間4300万で計上しており、18年で償却だ
通常なら5700万売り上げで1400万黒字だというわけだ
699:名無しのひみつ
09/10/27 00:15:50 kp5PHLwx
>>695
違うな。
民主党は無駄を削ればどうにかなると言っていたんだ。
実際にはその無駄が重要なんだがな。
財源はデフレで有る限り赤字が続くのは当然。
ちゅーか国の財政に赤字も糞もねぇ。
重要なのはインフレ率だ。
700:名無しのひみつ
09/10/27 02:34:28 /8KgawFA
>>698
何が通常の売り上げだ。そんなもの予測できるかw
ドイツやデンマークがどんだけ電力の輸出入を行ってると思ってるんだ。
701:名無しのひみつ
09/10/27 07:49:22 63MARNwF
自動車でも20年は持たないのに、年中雨風に晒されてる風力発電にフル稼働させるのはNonsense
風車一基の値段が車くらいまで値下がりしなきゃね
702:28
09/10/27 08:11:22 lHAkLxOA
ゼファーの風車は低周波出ますか?
703:名無しのひみつ
09/10/27 08:43:54 8vKedUdh
>>691
日本の電力料金が高いというのは果てしない妄想だったんじゃないのか(笑々)
704:名無しのひみつ
09/10/27 08:54:01 H/zQbHz5
こりゃもう太陽光しかないね
とか書くと、潮力があるじゃないかと言われそうだ
705:名無しのひみつ
09/10/27 10:50:35 eoDu8M0x
>>700
お前アホか?
3割減で売り上げ4000万ってどういうことかわからんのか?
これがゆとりか
706:名無しのひみつ
09/10/27 11:04:35 8vKedUdh
末端価格でいくら発電したか計算できないバカ
707:名無しのひみつ
09/10/27 11:25:58 9Ud/v+h+
国内メーカーが頑張って質のいいものを作れよ
708:名無しのひみつ
09/10/27 11:28:47 PDKNKRxc
どっちにしろエコではなくエゴだろどこも一長一短があるし。
709:名無しのひみつ
09/10/27 12:31:23 Ht59pPQt
停電
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(ny4koma.blog20.fc2.com)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
電気事業審議会基本政策部会第6回 議事録
URLリンク(www.meti.go.jp)
>ある程度の停電を容認するのかしないのかによって、相当コストが違ってくる
>電気を供給しながら工事をするというスタイルがないからです。
710:名無しのひみつ
09/10/27 12:32:37 Ht59pPQt
>>687に対するレスね
711:名無しのひみつ
09/10/27 18:22:03 NUVIe1hz
>>702
風力発電は、そもそも低周波音が出るような構造になってませんが。
風切り音のことを言いたいのか?
712:名無しのひみつ
09/10/27 20:18:36 8vKedUdh
落雷で新幹線運休、100戸停電 空き家火災も?(読売新聞 - ?2009年9月10日木曜日?)
また東北電力秋田支店によると、9日夜、由利本荘市岩城地区と北秋田市森吉地区で2件の落雷があり、計106戸が10日未明まで最大約8時間停電した。
停電:佐世保市内96戸で /長崎(毎日新聞 - ?2009年9月17日木曜日?)
17日午前11時半ごろ、佐世保市桑木場町の一部96戸が停電。約1時間後に復旧した。
停電:かほく市内200戸で--北陸電力 /石川(毎日新聞 - ?2009年9月16日水曜日?)
北陸電力は16日、かほく市内の約200戸で、作業中のミスによる停電があったと発表した。
うっかりミスで7000世帯が26分間停電 和歌山・新宮(MSN産経ニュース - ?2009年9月14日月曜日?)
14日午後1時25分ごろ、和歌山県新宮市全域で停電があり、26分間にわたって約7千世帯が影響を受けた。
千葉市中央区で大型トラックがガードレールや配電装置などに衝突 約40世帯が一時停電(FNN - ?2009年10月2日金曜日?)
千葉市の国道で2日午後、大型トラックがガードレールや配電装置などに衝突し、一時およそ40世帯が停電した。
北アルプス立山の室堂付近で停電(北日本放送 - ?2009年9月12日土曜日?)
12日午前、北アルプス立山の室堂付近で停電があり、立山高原ホテルや周辺の山小屋で現在も電気が通っていない状態が続いています。
656戸が一時停電/横浜(神奈川新聞 (会員登録) - ?2009年9月16日水曜日?)
神戸・東灘で3500世帯停電 関電が作業ミス(神戸新聞 - ?2009年9月10日木曜日?)
11日午前0時10分ごろ、神戸市東灘区本山中町1丁目、同3丁目付近の約3千5百世帯で停電した。
713:名無しのひみつ
09/10/27 20:22:28 8vKedUdh
日本全国!!!電力会社停電速報!!!!Part2
スレリンク(atom板)
22 名前: 名無電力14001 Mail: 投稿日: 2009/10/23(金) 14:50:01
品川の湾岸一帯停電。
情報求む。
23 名前: 名無電力14001 Mail: 投稿日: 2009/10/23(金) 16:15:12
>>22
未確認だけど土日まで復旧にかかると聞いた
24 名前: 名無電力14001 Mail: sage 投稿日: 2009/10/24(土) 00:06:34
こっちが詳しいかも
品川シーサイドで大規模な停電。既に6時間経過
スレリンク(news板)
25 名前: 名無電力14001 Mail: 投稿日: 2009/10/24(土) 13:03:07
品川シーサイド一帯は17時間停電で復旧したのか。
26 名前: 名無電力14001 Mail: 投稿日: 2009/10/24(土) 17:32:05
藤沢市一部停電中
周りの家一帯電気ついてない
27 名前: 名無電力14001 Mail: 投稿日: 2009/10/25(日) 10:45:06
市原市 一部停電?
さっき、3分程停電。
隣の家の換気扇なども止まっており、WILLCOMの携帯が圏外になりました。
情報モトム
28 名前: 名無電力14001 Mail: 投稿日: 2009/10/25(日) 22:14:08
千葉県香取市
21頃からついたり消えたり
停電情報求む
29 名前: 名無電力14001 Mail: 投稿日: 2009/10/26(月) 11:02:39
千葉県市原市
25日午前10時過ぎ~26日午前3時の間に4回停電。
3回は数分で復旧したが,4回目の午前3時過ぎのものは
停電後数分で一瞬電力が回復したがまた切れて数十分間停電状態が続いた。
31 名前: 名無電力14001 Mail: 投稿日: 2009/10/27(火) 08:53:17
札幌停電
714:名無しのひみつ
09/10/27 22:27:16 /8KgawFA
>>705
頭がおかしいw
発電所が24時間常にフル運転してるとでも思ってるんだろうw
そんなことは不可能だ。本来電力需要によって変圧器の
巻数比も時々刻々変化しているのに風力にしたらなんの予想もできない。
715:名無しのひみつ
09/10/27 22:48:18 MCGlQCcJ
>>714
問題です。
昨年度の売電額は前年比3割減の3937万円でした。
では、一昨年度の売電額はいくらだったでしょうか?
>>714も>>700も何を主張したいのか?何がこの数字に関係あるのか?
これがゆとりなんだろうな・・・
716:名無しのひみつ
09/10/27 22:56:23 MCGlQCcJ
IDとレス内容見るとこいつもらしいな>>684>>691>>694
なんだこいつ?エスパー呼んでくれよ
717:名無しのひみつ
09/10/28 00:21:13 8Z49Elyf
>>716
釣りは放置で