【同性愛】「同性愛を『治療』しようとするな」~米国心理学協会が精神療法士らに苦言at SCIENCEPLUS
【同性愛】「同性愛を『治療』しようとするな」~米国心理学協会が精神療法士らに苦言 - 暇つぶし2ch827:名無しのひみつ
09/08/24 22:29:12 egHk5YxU
>>825
概ね同意できるけれど
そこまでいくと「同性愛」という範疇を超えているのではないかな

以下、(同性愛という観点から)スレチになるが、
社会的に「生きづらい」ということについて言及するなら
性的な問題よりはるかに多くの問題があると思うので
できることなら、そちらを優先して解決するべきだと思う

>同性に性的な魅力を感じる、興奮するが、同性愛者なのかわからない。
>異性に興味が無いが、同性愛者なのか分からない。

この2つについて
自分は、「同性愛とは別物」に考えているし
さらにこの2つ自体も分けるのが妥当だと思っている

根本的な原因を解明・改善できなければ
完全な治療などは望めないのであるから、

そもそもこういった性的嗜好の多様化(無性愛を含む)の背景には
どのような要因があるのかということをよく考えて
慎重に対応しなくてはいけないだろう

異性間のHIVの感染が増えている背景には
同性愛者が偽っている可能性のほかに両性愛者が増えたことが挙げられると思う

極端な話、こういった問題が(個人の治療という狭い範疇ではなく)
社会的に改善出来ない状況が続けば
人類は滅びの一途をたどるだろうと思っている


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch