09/08/08 10:12:39 l1Cmw9BF
>>142
優勢思想大いに結構では?
現に動植物では大いに人為的にやってるじゃん
別に人間の遺伝子が特別に植物よりも淘汰が不要なようにできている
わけではないだろ?つまり次の三つの選択肢から選ぶほかない
1. 自然淘汰(弱い遺伝子は残らない)
2. 人工淘汰(予め弱い遺伝子を排除する)
3. 劣化(弱い遺伝子を残す)
多様性というのは健康であってこそ意味があるんだ
例えば一卵性の双子が生まれたとして、
片方の手を切り落としたとしても多様性が増えたとは言わないだろ
多様性というのは大いなる計算の上に成り立ってるけど
その数学にみんな気がついていないだけだ