09/08/04 09:32:25
国産実現へ吸着技術
原子力発電の燃料になるウランは全量を海外に頼る。
一部でも“国産化”できないか、と考えたのが海水からウランを集める方法。
技術的に可能で、最大の課題のコストも大幅に削減できることが最近の研究で分かった。
【資源の宝庫】
四方を海に囲まれた日本。海水にはウランやチタン、バナジウムなど有用希少金属を含め
七十七の元素が溶け込んでいる。
このうちウランは、海水一トン中に三・三ミリグラム。全世界の海水には鉱山ウランの
推定可採埋蔵量の一千倍、約四十五億トンが溶存する、とされる。
黒潮で日本に運ばれるウランは年間五百二十万トンあると推定され、0・2%程度
回収するだけで国内原発の年間需要量約八千トンをまかなえる。
「宝の海」からウランをつかまえてくる研究は、一九六〇年代に英国で始まった。
当時は、海水をポンプでくみ上げ、ウランを捕集する方法だったため、
ポンプ動力の電気代や設備費が膨大。日本でも試みたが、コスト高で実用化できなかった。
八〇年代に入り、開発されたのが「放射線グラフト重合法」。
日本原子力研究開発機構の高崎量子応用研究所(群馬県高崎市)が研究を続けている。
>>2へつづく
ソース:東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
画像:青森県むつ市の関根浜沖合で引き揚げられる布状捕集材
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
高崎量子応用研究所
URLリンク(www.taka.jaea.go.jp)
2:おっおにぎりがほしいんだなφ ★
09/08/04 09:32:41
>>1のつづき
【“手”を使う】
「アミドキシムという吸着基を使う技術です。これが人間の手のようにウランをつかまえてくれる」。
同研究所金属捕集・生分解性高分子研究グループ研究副主幹の瀬古典明さんは
そう説明する。
ポリエチレン製のフェルト状の生地に放射線を当てると、そのエネルギーで今まで
結合していたC(炭素)とH(水素)が切れる。切れたところは、さまざまな新たな機能を
接ぎ木のように付けることができるので、そこに化学薬品を注ぐと、ウランをつかまえる機能
(アミドキシム基)が付き、吸着材が出来上がる。
「グラフトは『接ぎ木』の意味。植木屋さんが丈夫な原木に接ぎ木し、美しい花が咲く木に
するように、電気特性のいい材料に放射線を当て、科学的に接ぎ木することで
さまざまな機能を持った材料にする」(瀬古さん)
吸着材に付いたウランは、硝酸溶液などで溶かし出して精製する。
【コストの壁】
実用化の最大のハードルはコストだ。吸着材を布状にした捕集材を青森県むつ市の
関根浜沖合で、モール状にした捕集材を沖縄県恩納村沖合でそれぞれ使って、
性能評価試験をした。
青森では、八メートル四方のフレームを組み、中に材料の寝床(吸着床)を作って
捕集材を設置。沖縄はいかりを付けた長さ六十メートルの捕集材を沈め、
コンブのように立ち上げてウランを捕集した。その結果、温暖な沖縄の海の方が
捕集効率がよく、コストも抑えられることが分かった。
このため、沖縄で年間千二百トンのウランを捕集した場合のコストを試算。
捕集材一キログラム当たりのウラン回収量は四グラム、捕集材を八回繰り返し利用すると、
一キログラム当たり三万二千円になった。
ウラン価格は一キログラム当たり約一万三千円、三倍弱の開きがある。
千二百トンのウランを採るにはモール捕集材をいっぺんに百八十七万本沈めることになり、
コストだけでなく広い海域も必要になる。
だが、瀬古さんは「研究開発を進め、捕集材の改良で四グラムの回収量を十グラムにし、
六十回ぐらい繰り返し使えるようにすればコストを下げることは可能」と話す。
バナジウムなど他の資源金属も捕集できるようにすれば、さらにコストダウンにつながるという。
ウランが輸入だけでなく、海水からも手に入ればウラン産出国との交渉も有利になる。
瀬古さんは「国が施策としてゴーサインを出せば、技術やコストの課題は克服できる」と
期待する。
3:名無しのひみつ
09/08/04 09:34:05 mRK/FzFh
こういうのに予算つけろよ
4:名無しのひみつ
09/08/04 09:39:17 WUfL9YYQ
>瀬古さんは「国が施策としてゴーサインを出せば、技術やコストの課題は克服できる」と
期待する。
一年だけ消費税1%するか、なにかしらの税で一人100円ずつ徴収して投資すればいいじゃん。
5:名無しのひみつ
09/08/04 09:40:34 DRS4ELl4
こういう夢なら、あってもいいと思う。
6:名無しのひみつ
09/08/04 09:41:21 fmBka0Yh
プランを潰しに来る国に注意
7:名無しのひみつ
09/08/04 09:41:25 W6dgalYP
温かい海の方が良いんなら、原発のところにつければ完璧なんじゃね?
海から原料採取→隣地に作った精製工場で燃料に加工→発電所で発電 と、一つの施設でできる。
8:名無しのひみつ
09/08/04 09:42:14 /mQ/oS2t
遺伝子操作して昆布から取れるようにするとかどうよ
9:名無しのひみつ
09/08/04 09:42:55 V0F/LWzi
>>2
>ウラン価格は一キログラム当たり約一万三千円
そんなに安かったのか。
10:名無しのひみつ
09/08/04 09:43:19 vJmIE8tK
そのうちウランが高騰するべ
したらすぐ採算とれっから研究しとけよ
11:名無しのひみつ
09/08/04 09:43:44 JLkOwKiy
>>3
こういう研究は何がモノになるかわからんから、満遍なくやるしかない。
これだって原油高騰がなきゃ日の目をみるのはずいぶん先だったはず。
まぁ日本は基礎関連に変態が多数いるからなぁ・・・
12:名無しのひみつ
09/08/04 09:44:03 fmBka0Yh
アトムは3万ぐらいで出来るのかな
13:名無しのひみつ
09/08/04 09:47:57 vJmIE8tK
海水から金も採集してそれを売ればウランを取り出す費用が賄える
14:名無しのひみつ
09/08/04 09:48:55 47Bi3uIB
ダイヤモンド・エイジじゃん
15:名無しのひみつ
09/08/04 09:49:27 wQ4KVv4g
マラソンから研究者に転向したんだね 瀬古さん
16:名無しのひみつ
09/08/04 09:50:07 ukIGXN8R
いくらウランが自前で取れるようになったって、原発建設反対している
奴らが多すぎてこれ以上建てられないようではダメだろ。
17:名無しのひみつ
09/08/04 09:50:11 +YfHTe+l
>>7
沖縄の海でも試しているよ。
>>13
草津温泉では、金や稀少金属をとる実験をやっている。
18:御国憂危夫
09/08/04 09:51:06 L2/3/PBA
弊害のみ多い官僚の天下り先に金を使うより、こういう研究に有意義に使ってくれよな税金たかりの諸君。
19:名無しのひみつ
09/08/04 09:52:50 fTMeELcG
よし竹島取り返してくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
20:名無しのひみつ
09/08/04 09:53:33 kdniz1Pt
ぜひとも
77元素全部を取り出してくれ
21:名無しのひみつ
09/08/04 09:54:22 gfOS6TCt
海底火山の周辺でやればいいんだよ
22:名無しのひみつ
09/08/04 09:55:43 fmBka0Yh
>>21 貴方がやって下さい
23:名無しのひみつ
09/08/04 09:55:59 nMYH4hin
>>16
そこでおめー、炭素税ですよ。
人間は金が絡まないとぜんぜん動かないからな。
24:名無しのひみつ
09/08/04 09:56:50 JLkOwKiy
同時に他の物質、例えば重水素(これは難しいか・・・?)とか取れる仕組み考えれば結構ペイできるんじゃないの?
25:名無しのひみつ
09/08/04 10:07:15 8gMA5Tyz
>>1の画像って
>>試しに斜めから見たら本当に見えた
と間違えたんじゃねえか?
26:名無しのひみつ
09/08/04 10:07:37 kdniz1Pt
太陽、潮力発電、海草からのエタノール生産、などと組み合わせて
大海洋プラントをメガフロートでやってくれ。
27:名無しのひみつ
09/08/04 10:11:32 dMARvEmk
核保持への第一歩か。
細々と濃縮するわけですね。
28:名無しのひみつ
09/08/04 10:11:46 asQz3LWv
この間、海水浴に行って被爆した理由がわかったよ
29:おっおにぎりがほしいんだなφ ★
09/08/04 10:13:24
>>25
ほんとうだ…(´・ω・`)
東京新聞のソースごと違ってるみたいなので確認できませんが
おそらく>>1の画像はこちらと思われます。
画像:青森県むつ市の関根浜沖合で引き揚げられる布状捕集材
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
30:名無しのひみつ
09/08/04 10:14:03 bDEdBvUl
海藻使って重元素回収ってのもあったよな。
ホンダワラだっけ。
31:名無しのひみつ
09/08/04 10:17:54 soyUTeew
>>27
> 核保持への第一歩か。
どこにつっこめばいいの?
32:名無しのひみつ
09/08/04 10:17:54 g6x59f5j
あんまりたくさん沈めるとなると
効率的に回収、再設置する技術も必要な気がする。
その辺は既にできているのだろうか
33:名無しのひみつ
09/08/04 10:29:23 IvQZc8Ty
これは金掛けるべきものだろ
夢があるし、実現できそうじゃん
34:名無しのひみつ
09/08/04 10:29:42 6JkC4/+9
これはさ天然でウランの収集が可能ということではなく、
中共や北朝鮮などのちゃんと核燃料を廃棄していないから可能なんじゃないの?
海にぽいっと投げているような幹事で
35:名無しのひみつ
09/08/04 10:29:50 BjP2GsX6
放射性元素を海から取りすぎて
突然変異が起こらなくなり進化の袋小路に入る事になる地球
海底火山から供給され続けるだろうから心配要らんな多分
36:名無しのひみつ
09/08/04 10:31:30 rwWiZjjt
>>29
たぶんそれも不純物を斜めから見るやつw
37:名無しのひみつ
09/08/04 10:33:55 kdniz1Pt
資源がないない、でなくて
こんなことをたくさんやって欲しいな
くだらない公共工事に金を使わないで。
他にも、資源の海洋探査、メタンハイドレートの早期実用化などなど
38:名無しのひみつ
09/08/04 10:39:03 kdniz1Pt
今後、日本がいろいろ努力はしてみても、せいぜい今の豊かさを
維持するのが限界でしょう。
分配を変えるだけではだめですね。
資源を探そう、太陽エネルギーを使おう、農業をよみがえらせよう。
39:名無しのひみつ
09/08/04 10:40:46 kdniz1Pt
一次産業こそ真の価値の源泉
40:名無しのひみつ
09/08/04 10:44:24 ukIGXN8R
>>23
そんなことより、プロ市民&お抱えエセ科学者&理解もしないで
担ぎ上げられるエセ文化人どもを排除しないといけない。
41:名無しのひみつ
09/08/04 10:44:32 nMYH4hin
元ソースがタミフってるようなので、ググって見つけた写真はっときますね
URLリンク(www.taka.jaea.go.jp)
42:名無しのひみつ
09/08/04 10:49:32 oYcqgav2
URLリンク(www.47news.jp)
海水からリチウムを抽出 佐賀でプラント本格稼働
佐賀県伊万里市の佐賀大海洋エネルギー研究センターで、電池の材料などに使われるリチウムを
海水から抽出するプラントが本格稼働を始めた。開発に携わった北九州市立大の吉塚和治教授
(分離工学)によると、実験室レベルでの抽出はこれまでも行われているが、実用化を
目指した施設の稼働は世界初。既に約30日間で海水14万リットルから塩化リチウム
約30グラムを得ることに成功した。 リチウムは、カメラ用のボタン型電池や、携帯電話や
パソコンなどで多用されている充電式電池などに使われるが、原料は中国やオーストラリア、
南米からの輸入鉱石に依存している。 陸上の推定埋蔵量1400万トンに対し、海水中には
2300億トンものリチウムが溶けているが、1リットル当たり0.1─0.2ミリグラムと
濃度が低いのが難点。しかし「コストも効率も良いシステムが完成すれば、
リチウムの国内自給も夢ではない」(吉塚教授)という。
2004/04/16 18:54 【共同通信】
これはその後どうなったんだろ
43:名無しのひみつ
09/08/04 10:54:32 /scMTE1g
沖縄って、民主党が中国に売り渡すって、
言ってた気が…
44:名無しのひみつ
09/08/04 11:01:45 gd+PgYBe
技術を外国に売れそうだな
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
45:名無しのひみつ
09/08/04 11:20:10 oYcqgav2
>>44
これ沖縄で天日干し濃縮後に、濃縮処理したら効率よくならんかなぁと妄想
濃縮して1リットルから1gか。
46:名無しのひみつ
09/08/04 11:32:19 xRsHDhzZ
URLリンク(www.rist.or.jp)
URLリンク(www.rada.or.jp)
研究としては10年位前の話だけど
国内での資源確保の観点からも日本政府は本腰入れた方がいいと思うな。
47:名無しのひみつ
09/08/04 11:34:12 7t3e0g91
この技術はどこにも売らん!
天然モノは安いが使えるレベルまで濃縮するのに鬼のようにカネがかかる。
48:名無しのひみつ
09/08/04 11:42:12 jZNev+Mh
海で被爆しないのは何故なんだ
49:名無しのひみつ
09/08/04 11:43:05 p+S+G+tA
これが出来たら一気に日本も核兵器保有だな
50:名無しのひみつ
09/08/04 11:52:00 VZpHg8zK
大丈夫、民主党が予算つけないうちに中国が技術盗むから
51:名無しのひみつ
09/08/04 11:55:38 xRsHDhzZ
>>48
放射能はそこらじゅうにあるから我々は結構被ばくしてる。
例えば肥料として重要なカリウムには放射性同位体カリウム40があるから
肥料からは放射線が出てる。
52:名無しのひみつ
09/08/04 12:34:00 TBbD/g2B
“手”が顔に見えた2chのやりすぎだ。
53:名無しのひみつ
09/08/04 12:37:48 0Z8SicYl
>>18
なにいってんだ?ここがおまえのいう官僚の天下り先とやらじゃないか。
官僚の天下り先とかってみんなレッテル張るけど必要なところ、まじめにやってるところだっていっぱいあるってことだ
54:名無しのひみつ
09/08/04 12:41:01 hq+qLhAV
>>40
そいつらは大部分マスゴミに雇われてたり踊らされてる連中だから
結局マスゴミ規制するしかないな。そんなことが可能かい?
55:名無しのひみつ
09/08/04 12:48:25 0Aatf7va
沖縄とかでやったら、被爆だ何だとうるさいから、
沖ノ鳥島にプラント建ててやればいいのに。
56:名無しのひみつ
09/08/04 12:52:18 LXIOaSB4
>>47
捕集の段階で濃縮されてるんだが?
ウラン1kg回収するのに捕集率100%で海水33万㌧、実際は1%も捕集できないだろうから
億㌧単位の海水が原料になってるわけ。
そして捕集材重量当たりで0.3%回収出来るんだから、高品質のウラン鉱よりずっと上
というわけだ。
そして天然物ナシに原子力事業は 全 く 成立しないのが現状。
57:名無しのひみつ
09/08/04 12:56:49 LXIOaSB4
>>48
人間が自然に被爆する放射線の半分は空気に含まれるラドン由来。
ごくごく微量だが、地球上の地面から滾々と沸きだしてるのを何億年も吸い込みつつ
生物は進化してきたので今更~って話w
58:名無しのひみつ
09/08/04 13:07:45 DDDMsoIh
本当に実用化レベルにもっていけるのか甚だ疑問。
単に研究費欲しさの大風呂敷でないことを祈る。
59:名無しのひみつ
09/08/04 13:15:38 gfOS6TCt
なんで海の中にはウランが溶けてるんだ
それの解明のほが重要なのでは
60:名無しのひみつ
09/08/04 13:27:05 2tXdFOhQ
海上原発つくれよ
61:名無しのひみつ
09/08/04 13:29:40 fu6fHBE1
海は資源の宝庫だw
62:名無しのひみつ
09/08/04 13:39:07 ZtlCoQby
海水が真水になる日も近いな
63:名無しのひみつ
09/08/04 13:42:07 uzD7E3SV
>>59
どういう意味?
64:名無しのひみつ
09/08/04 13:52:36 bAGH35VP
硫黄島でやればOK
こっそり、アメリカ原子力艦に燃料提供
65:名無しのひみつ
09/08/04 14:01:48 /in+CfN6
unnkoを集める方法だと
66:名無しのひみつ
09/08/04 14:14:43 6l3BCs93
効率よくウランの回収法のヒントを開示します。
一般のタンカーの船底、または船側にこのようなウラン回収装置を設置し、
そのまま航海を続け、装置の間に多量の海水を通過させる。
莫大な海水の通過とともに、資源としてウラン、金などが回収できるのです。
67:名無しのひみつ
09/08/04 14:22:48 hq+qLhAV
>>59
お前は海の底がプールみたいに塗装されてるとでも思ってるのか?
68:名無しのひみつ
09/08/04 14:28:29 DDDMsoIh
>>66
超燃費悪そうなんですけどw
69:名無しのひみつ
09/08/04 14:48:40 OkfWwq7c
海水をポンプで汲み上げるとか見ると毎回思うんだけどさ。
施設を地下に作ればサイフォン効果で動力要らなくね?
70:名無しのひみつ
09/08/04 14:49:46 xRsHDhzZ
>>69
どうやって排水するの?
71:名無しのひみつ
09/08/04 14:57:11 OkfWwq7c
>>70
(ノ∀`)アチャー
72:名無しのひみつ
09/08/04 14:57:40 7TTFJXty
しかし、実用化されると絶対に狙われる技術だよなあ。
現在でも、コスト度外視すれば使えるだろうし。
73:名無しのひみつ
09/08/04 14:58:01 5gYW2rny
>>1
黒潮を使うと言っても、海面から100mぐらいしか回収できないだろうし、
設置できる面積も漁業権や、船のルート確保しようとすると、限られるだろうから、
結局、国内の必要量の10%も確保できないんじゃない?
74:名無しのひみつ
09/08/04 15:03:48 4lBBLnTL
海にウランが無くなった時の事を考えろよな・・・
75:名無しのひみつ
09/08/04 15:28:55 hq+qLhAV
>>74
ウランを必須元素とする海中生物がいるかどうかだな。
76:名無しのひみつ
09/08/04 15:48:24 rWUNw0J+
漁師の網を吸着素材にして、日本の漁業を救う
77:名無しのひみつ
09/08/04 16:15:02 xVfTbTd7
ちょwww
2NNのサムネまで斜めから見た画像www
78:名無しのひみつ
09/08/04 16:55:22 PUHnnkiO
これ、金を取ればいいんじゃない?
キロ3万2千のコストがかかってもウランより儲かる気がする…
金ならグラム3千円くらいでしょ。
まぁこの勢いで生産したら、金相場ががた落ちするだろうけどw
79:名無しのひみつ
09/08/04 17:30:25 Qq3uBHCm
>>1
このウランって何?
原子力発電所で使えるの?
原爆の材料になるの?
80:名無しのひみつ
09/08/04 17:48:42 nU9f6TY0
>>75
ダダダッ ダダダッ ダダダダ ダダダッ
81:名無しのひみつ
09/08/04 17:49:55 bBkYotCM
>>1
鮭の遺伝子いじって金魚とかウラン魚造ったらいいんじゃね?
82:名無しのひみつ
09/08/04 18:04:10 verX3eGQ
> 捕集材を八回繰り返し利用すると、一キログラム当たり三万二千円になった。
> ウラン価格は一キログラム当たり約一万三千円
国産品の価格は輸入品の2.5倍か。この位の開きは他にもざらにあるだろ。
実用化してもいいんじゃね?
83:名無しのひみつ
09/08/04 18:05:47 k/fcBUgj
とりあえず一年間だけ相続税を5%くらい上げて費用をまかなえばいいじゃん。
84:名無しのひみつ
09/08/04 18:08:00 K4Ak3lqE
やっぱ地下から掘り出すだけ、っていうのには負けるよな。
85:名無しのひみつ
09/08/04 18:16:06 hq+qLhAV
>>82
繰り返し使用がどうしてもできない技術上の壁がない限り
コスト面ではすぐ突破できるよなあ。ノリの養殖みたいに
時間はかかっても海に浸けとくだけで回収できるなら凄い。
86:名無しのひみつ
09/08/04 18:30:52 orL0kDhy
ウランを獲るシートと他のレアメタル獲るシートは別なの?一緒なの?
87:名無しのひみつ
09/08/04 19:19:50 FW9oJlf+
世界で唯一の被爆国である日本が進んで核に手を染めるのは抵抗がある.
88:名無しのひみつ
09/08/04 19:57:48 gtZJoi22
日本は世界有数の原発国家。
平和利用されている。
核アレルギーの人は電気使うな。
89:名無しのひみつ
09/08/04 20:18:00 bGBtW2wQ
>>87
ここまで身勝手なレスが付くのも珍しい
90:名無しのひみつ
09/08/04 20:26:57 7YYFBMko
>>88
そういうお前も自分の家の隣りに原発関連の施設建てられそうになったら反対運動するんだろ?
91:名無しのひみつ
09/08/04 20:28:37 mQ6D31ji
採算が取れるかが問題だね。
92:名無しのひみつ
09/08/04 20:30:17 5gYW2rny
>>88
その意見、よく見かけるけど、いったい何様だと。
せめて、一般家庭の電力自由化がされてからにしろよと。
93:名無しのひみつ
09/08/04 20:42:11 P0e8ypWg
>>90
建てられる可能性は皆無なところにすんでいるのでこんなことを言っても無意味だけど
全然気にしないよ
大体花崗岩を使った建物で生活する(働くのも含む)より被爆しないんじゃないっけ
94:名無しのひみつ
09/08/04 20:43:32 NKpEDv//
プルトニウム利用の方がコスト的に有利じゃないの?
95:名無しのひみつ
09/08/04 21:01:12 Bb2fINxs
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
URLリンク(santa-d.net)
96:名無しのひみつ
09/08/04 21:27:49 f0MRCbyI
海に沈めている吸着材を引き上げる作業員が被曝して、そんでまた訴訟になってと、
そんなことのくりかえしになるんじゃね?
97:名無しのひみつ
09/08/04 21:35:40 CX15NbPw
>>96
その可能性はある
98:名無しのひみつ
09/08/04 21:35:43 CIbhH6h2
原子力発電ももはやロストテクノロジーになりつつあるからな
まだ日本はノウハウを抱えているので原発を維持するなら今しかない
99:名無しのひみつ
09/08/04 22:19:44 0UrNejQg
>>74
海底には海水埋蔵量のさらに1000倍はあると言われている
海水の吸いだしても海底のが海に溶け込むだけだ
100:名無しのひみつ
09/08/04 22:24:58 x6xZcsYo
技術立国日本、万歳!
海洋国家日本、万歳!
101:名無しのひみつ
09/08/04 22:51:06 ETjy8myZ
・・・トンデモな話(むしろオカ板向き)ですまないが・・・
人類を生んだニビル星人も、当初は海水から金を取り出そうとしたが挫折。
で、アフリカの金鉱を採掘するという手段になったとか。
人類はそこでの労働力として作られたとか・・・。
エイリアンが挫折した技術で、日本が成功すれば、どんな反応がくるんだろ?
102:名無しのひみつ
09/08/04 22:51:54 Uw4Q95ts
リン酸肥料1kgには、100mg程度のウランが含まれる。
北海道の100ヘクタールの農地を持つ専業農家を100軒まとめて営農法人を立ち上げる。
肥料や機械は一括購入することになるので、毎年3000トンのリン酸肥料を使うとして、
ウランだけ回収・精製すると、毎年300kgのウランを回収できる。
30年営農すると、90トンのウランを回収できる。ウラン235で60kg程度。
広島型原爆1発分に相当する。
たった100軒の農家が集まるだけで、原爆が製造できてしまう。
世界中のどこかで実行しているグループも居るだろう。
103:名無しのひみつ
09/08/04 22:56:11 0UrNejQg
記事にあるポンプで海水をくみ上げるのと同じでものすごいコストがかかりそうだな
104:名無しのひみつ
09/08/04 23:00:44 SO0YjEmb
金やウランを体内に溜め込む魚ネタで、あろひろし先生には笑わせてもらった。
105:名無しのひみつ
09/08/04 23:01:03 hCQBCaat
前に市場価格の6倍程度だって記事になってたよ
106:名無しのひみつ
09/08/04 23:02:55 hCQBCaat
なにこれこわい>>101
107:名無しのひみつ
09/08/04 23:11:58 85COenO+
>>105
どこかに売れるかね?いや、売れてもウランだろうな。
108:名無しのひみつ
09/08/04 23:12:45 47Bi3uIB
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
109:名無しのひみつ
09/08/04 23:13:09 JRTTiBHX
>>104
また懐かしいものを
110:名無しのひみつ
09/08/04 23:20:23 8Ua0iyEV
オレのオナホールを洗って流れた精子もきっと回収されて資源になるんだろうな。
111:名無しのひみつ
09/08/04 23:21:04 N7ykqgCg
これ、ちょっと仕事で絡んでて
確か国の2000億だかの先進技術研究に手ぇ上げたと思うけど
どうなったんだろ
112:名無しのひみつ
09/08/04 23:22:56 d/Jmslsy
白鹿亭キ譚
113:名無しのひみつ
09/08/04 23:26:05 3zsXM+YU
>>104
それ行け!奥秩父研究所の「金魚の日」な。
「若奥さまのア・ブ・ナ・イ趣味」に収録されてた。
114:名無しのひみつ
09/08/04 23:56:50 qWsU3H0n
ウランを取り込む微生物を作ればよさそう
115:ココ電球 ◆tIS/.aX84.
09/08/05 00:06:26 pmiu3NWu
ウランなんか金より安いから燃やしてるのに、、、
116:名無しのひみつ
09/08/05 00:10:19 zJgdX8rV
「市場価格の3倍のウラン」を採取する技術のために税金を使うなんて、
死ぬまでウランでやるぞ!!
117:名無しのひみつ
09/08/05 00:25:54 /ffx1/eX
ウランとか希土類元素とかと比べると石油とか石炭って戦略物資としては比較的偏在していない方なんだな
118:名無しのひみつ
09/08/05 00:41:29 EUb2fqqV
まあどんな方法にせよ、電力作るのに石油燃やすのからは脱却しないとね。
石油を使うのは石油化学だけにしないと。
119:名無しのひみつ
09/08/05 01:01:03 77cskAqZ
猛烈に感動した
これ関係の技術開発ガンガレ。超ガンガレ
120:名無しのひみつ
09/08/05 01:05:52 Xd7wQGQ1
小規模の試験はなんとかなっても、プラントつくるには「地元との調整」ってやつで頓挫するのではないかな。
タカリが多すぎる。
121:名無しのひみつ
09/08/05 01:08:18 M3OFikUz
>>117
ウランは元素だが石油石炭は化合物だからだろ。CもHもOもあちこちにあるが。
122:名無しのひみつ
09/08/05 01:16:20 /ffx1/eX
>>121
言っている意味がよくわからんな。天然資源としての生成過程によって産出場所をどうこういうならわかるが、化合物?
ウランだって天然ウランは酸化ウランという化合物だぜ。
123:名無しのひみつ
09/08/05 01:47:36 k3wlZbap
>>114
微生物は造るんじゃなくて、捜すんだよ。
この場合は採取したウランの周囲を捜すと目的の微生物が発見され易い。
例
・海岸に漂着した重油から重油を分解する微生物発見。現在、重油が流出した時に散布する様になった。
・ダイオキシンの周囲の土壌よりダイオキシンを分解する微生物発見。コストと効率の問題でまだ研究室レベル。
・油田よりメタンを食って軽油を排泄する微生物発見。やはり効率の問題で研究室レベル。
目的の微生物は発見されてもコスト的な問題で商業レベルまでいかない物が殆どなんですよね。
124:名無しのひみつ
09/08/05 03:27:34 YINOUuZD
太平洋戦争当時の人々がこのニュースを知ったらうれしいだろうな。
日本もとうとうをエネルギーを自給できるようになった、戦争はもうおきないって。
125:名無しのひみつ
09/08/05 03:34:17 t5ZZpldm
>>124
いや、エネルギーだけで国が動いてるわけじゃないから
当時異常にあらゆる資源の依存度は高いぞ現在は。
そもそも戦争の動機はエネルギーの奪い合い「だけ」じゃないし・・・
126:名無しのひみつ
09/08/05 10:26:34 N4HF91H0
これがうまくいったら、次はいよいよキューティーハニーだな!
127:名無しのひみつ
09/08/05 10:29:53 9fYNh1jy
面倒だからウランを直接作ったほうがいいのでは
128:名無しのひみつ
09/08/05 10:44:03 K5iPaPF7
>技術やコストの課題は克服できる
もしこれが本当なら、とっくに商社とかが、動いてるはず。
政府から資金援助受けようなんて技術は、いつできるかわからないようなのじゃね。
129:名無しのひみつ
09/08/05 10:56:53 GXDkQk4p
128ってすごいアホっぽい
130:名無しのひみつ
09/08/05 11:22:28 eGr+CEXt
> 「研究開発を進め、捕集材の改良で四グラムの回収量を十グラムにし、
> 六十回ぐらい繰り返し使えるようにすればコストを下げることは可能」
> 国が施策としてゴーサインを出せば、技術やコストの課題は克服できる
そんなんばっかだな
131:名無しのひみつ
09/08/05 12:01:20 CHcEQhZg
こういうのは、政府とか企業でやらなくても、
「補修材の個人オーナー」を募ったり、
「ウラン貯蓄口座」とかを作ったりしてだな、幾らでも資金を集められるだろ。
132:名無しのひみつ
09/08/05 12:48:29 KAquVB2x
>>130
それは、改良。
今のままでも、
>このため、沖縄で年間千二百トンのウランを捕集した場合のコストを試算。
>捕集材一キログラム当たりのウラン回収量は四グラム、捕集材を八回繰り返し利用すると、
>一キログラム当たり三万二千円になった。
>ウラン価格は一キログラム当たり約一万三千円、三倍弱の開きがある。
だから、
>ウランが輸入だけでなく、海水からも手に入ればウラン産出国との交渉も有利になる。
という意味では、既に十分。
ここまでやったんだから、ご褒美に改良に金つけてやってもいいだろ。
133:名無しのひみつ
09/08/05 12:57:28 GXDkQk4p
メタンハイドレートよりはよっぽど見込みがある。
でも、じゃぶじゃぶカネを投下されるのはメタンハイドレートなんだ。
政府のプロジェクトはなかなか動かない反面、一度走り出したら止められないんだ。
134:名無しのひみつ
09/08/05 14:24:24 CHcEQhZg
これを大規模にやったら、海のミネラル分が少なくなって、
海棲生物がミネラル欠乏症になる。
海は人間だけのものではない。
135:名無しのひみつ
09/08/05 14:32:42 N4HF91H0
じゃあ海にミネラル麦茶をじゃぼじゃぼします
136:名無しのひみつ
09/08/05 14:48:55 CHcEQhZg
ウランが海底から海に溶け出している所を探して、
その付近に捕集材を置いたら、もっと採取できるんじゃないのか?
137:名無しのひみつ
09/08/05 16:35:41 uCNNRpS3
軍足の音が聞こえてきた
138:名無しのひみつ
09/08/05 17:34:22 uUcRMiBq
>>136
潜水艦で1000m潜るのにも四苦八苦なのに
139:名無しのひみつ
09/08/05 19:23:44 Rs9lJT02
>>137
軍靴
140:名無しのひみつ
09/08/05 19:33:16 SofRSiJm
ぐんくつのおとが
141:名無しのひみつ
09/08/05 19:34:01 RkkD1GTT
何でウランだけ?
他のレアメタルも回収すれば一石二鳥じゃん
142:名無しのひみつ
09/08/05 19:39:07 0HYMoNI4
もうウランは売らん!
143:名無しのひみつ
09/08/05 19:40:03 lrbt2Q1g
どこだったか、海草を栽培して希少金属を取り出す研究をしてるとこがあったな。
144:名無しのひみつ
09/08/05 20:00:02 18qB4OVD
すぐに中止させるべきだな。
さもなくば、中韓と共同研究すべき。
145:名無しのひみつ
09/08/05 20:02:59 BAKOpBMo
後進国はこれからも廃棄物を海へ捨てつづける。
= 韓国、中国、ロシア
先進国は海から資源を取り出す。
= 日本、英国、あとは?
146:名無しのひみつ
09/08/05 20:09:15 LmB+qbt+
金を取り込む微生物って見つかってないのかね、、、
147:名無しのひみつ
09/08/05 20:27:22 9xrTcoij
>>141
他のを集めるのには他の触媒が必要になる。
他のレアメタルも一緒に研究されてはいるが、一番成果が上がってるのがウラン
148:名無しのひみつ
09/08/05 20:28:21 yu2r0dZ9
>>141
> 何でウランだけ?
> 他のレアメタルも回収すれば一石二鳥じゃん
今年2月ぐらいに日本政府が発表してるよ
ウランの他にチタンやリチウム等々かなり広範囲にレアメタルを海水から回収する研究らしいよ
レアメタルの他にもメタンハイドレート等の海底資源をあらかた回収する計画らしい
上手くいけば、日本も資源輸出国になる
輸出間で行かなくても自国のエネルギーを自活出来れば国際的な発言力が増す
採掘技術を海外に売る等、色々と使い道がある計画だよ
無論、全てが旨く行く保証は無いけど、未来を見据えた投資といった所かな
149:名無しのひみつ
09/08/05 20:30:14 9xrTcoij
>>146
金鉱脈付近の土壌から見つかってはいる。
ただ、コストの面、効率の面で研究室レベル。
150:ちょっと一言
09/08/05 20:56:29 u9SDDDxU
>>82
>国産品の価格は輸入品の2.5倍か。この位の開きは他にもざらにあるだろ。
原発全体のコストの中で、ウラン購入費なんて屁みたい
なもの。国際価格の3倍だろうが10倍だろうが大勢に影響
なし。むしろ日本は安定的に入手するためにそれ以上の
コストをかけているはず。
>>118
>石油を使うのは石油化学だけにしないと。
その石油化学の石油も不要になるかもね。エタノール
からCO(一酸化炭素)を安く効率良く取り出せれば、大概
のものが合成できる。エネルギーさえふんだんにあれば。
151:名無しのひみつ
09/08/06 00:10:29 MbS210Li
なにこれこわい>>101
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
152:名無しのひみつ
09/08/06 00:42:44 3Uc4wbpv
>>149
そういう微生物が生きていけるくらい金を含有してる場所だったら
普通に採掘して精製したほうが早いし安いんだろうな
153:名無しのひみつ
09/08/06 00:59:19 lcqBLwE9
>>152
銅鉱山だと品位の低いとこで微生物を使って抽出するのが実用化されてる。
でも金は微生物にとっても反応性が低いし利用価値がないから有望な微生物は少ないだろうね。
154:名無しのひみつ
09/08/06 01:08:25 ZS5dbXJo
これってウランだけを選択的に吸着できるの?どんな化学種として吸着すんだ?
海水中のCaとかMgばっか取れて、最終的な精製コストが高そう
155:名無しのひみつ
09/08/06 02:48:09 CN9jsz6U
Mgは金属ならいい金になる
156:名無しのひみつ
09/08/06 03:13:27 Y7ikC5o1
これはコストよりも資源を自前で調達できると言う事実の方が重要だな
157:名無しのひみつ
09/08/06 04:17:59 MbS210Li
>>2「アミドキシムという吸着基を使う技術です。これが人間の手のようにウランをつかまえてくれる」。
選択的でしょう。
158:名無しのひみつ
09/08/06 07:09:43 i6VzkC9k
確かウランとバナジウムを捕まえてくるという記事を読んだ記憶が。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
非精錬チタンは二束三文だろうからどうでもいいとして、バナジウムは多少は金になるのかね?
30ドル/kgかぁ・・・ちょっと無理か?
159:名無しのひみつ
09/08/06 09:38:57 T1KWCsxN
ウランからトリウムへ―世界の核燃料戦略を読む
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)
> 背景には地球温暖化対策として世界的に原子力発電増設の気運が高まっていることがある。
> その場合の大きな懸念は、核兵器の拡散と放射性廃棄物である。トリウムは核兵器の拡散防止に
> 役立つうえに、プルトニウムを含む有害な放射性廃棄物がほとんど発生しない。
> 米国では1950年代から70年代にかけて、トリウム溶融塩炉と呼ばれる原子炉の技術開発を進めていた時期がある。
> 1965年から69年までの4年間、無事故で運転した実績を持ち、基本技術は確立している。
> トリウム溶融塩炉の利点は、小型化に適し、経済性が高いということだ。そして、軽水炉の使用済み燃料や
> 解体核兵器に含まれるプルトニウムを、トリウムとともに燃やして処理ができるという点も都合がいい。
> 残念ながら日本では封印された状態である。これまで、ごく少数の技術者が溶融塩炉の実用化の
> 必要性を声高に訴えていたが、全く無視されている。
> 2007年12月20日。「立命館大学で、日・中・印の温暖化専門家会議が開かれ、その声明文の中で
> 先進的な原子力としてトリウム利用を検討すべきだとの文言が盛り込まれた。国連の気候変動に
> 関する政府間パネル(IPCC)のパチャウリ議長も強く推奨した」
160:名無しのひみつ
09/08/06 11:24:03 nUJeOnxW
布状捕集材のイメージ
URLリンク(www.rist.or.jp)
URLリンク(www.jaea.go.jp)
URLリンク(www.hikalo.jp)
URLリンク(green.ap.teacup.com)
URLリンク(green.ap.teacup.com)
161:名無しのひみつ
09/08/06 20:30:34 DxXSucIr
>>160
グロ注意
162:名無しのひみつ
09/08/06 21:02:13 QFpMG54G
×原子力発電の燃料になるウランは全量を海外に頼る。
○原子力発電の燃料になるウランは全量を海岸に頼る。
163:名無しのひみつ
09/08/07 07:17:10 6+hqSGVg
無電界めっきみたいなもんかなぁ
大電流を流して電解めっきみたいに出来たらすごい量を析出出来るのに。
164:名無しのひみつ
09/08/07 22:14:23 qfs6XvYV
>>161
どこがグロなのか理解に苦しむ・・・
165:名無しのひみつ
09/08/08 04:04:14 OlFrSGGC
>>155
>Mgは金属ならいい金になる
金属にするのには金がかかる、とか言うおれはヒネクレ者かな。
166:名無しのひみつ
09/08/08 06:29:24 7gKV5HUx
原子力で直接発電できないの? プラズマから電気取るとか。
167:名無しのひみつ
09/08/08 07:43:39 pfSFHaK6
原子力≠プラズマ
168:↑
09/08/08 07:47:01 7gKV5HUx
しかし核融合とはプラズマを取り扱う技術だとも言ってるよ。
169:名無しのひみつ
09/08/08 08:07:10 wpkNps5O
海水から取っても、海に悪影響ないの?
170:名無しのひみつ
09/08/08 08:35:14 7TCsws61
ほとんど無影響
数千年に渡って捕集してもまだ影響出ないんでないかい?
171:名無しのひみつ
09/08/08 09:14:52 xl4mhCv6
>>169
一部の左翼がそう言って大反対するだろうな。
北朝鮮はウラン資源が豊富で外貨獲得の切り札だから、ウランが海水から取れると
解ったら、資産価値暴落
172:名無しのひみつ
09/08/08 09:31:16 6MX0n6Vl
最近じゃねえだろ
173:名無しのひみつ
09/08/08 09:56:01 3K8auUym
成功すれば電気代下がるのかな?
174:名無しのひみつ
09/08/08 10:07:39 NXyL6R96
>>87
日本は世界で唯一の被国じゃないよ。
中国に侵略された東トルキスタンは「地上」核実験のせいで19万人が急死、
百数十万人が放射線障害の後遺症で苦しんでる。この前のウイグル暴動にはそういう経緯がある。
こんな残虐な中国や北朝鮮がすぐ隣にあって、核弾頭ミサイルを日本に向けているのに、日本は独自の核ミサイルを保有していない。
日本のマスメディアは北朝鮮のパチンコマネーやハニートラップに汚染されているので真実を報道しない。
3発目の核爆弾を投下されたくなければ、自民党に投票して核武装するしかないよ。
民主党の政策は、反日スパイ外国人に参政権付与、1000万人移民政策、沖縄や対馬を中国・韓国に割譲・・・と、売国政策ばかりだから日本は滅亡するかもね。
175:名無しのひみつ
09/08/08 10:11:53 NXyL6R96
>>171
一部の左翼 = 在日朝鮮人 こんな奴等無視するに限る。
176:名無しのひみつ
09/08/08 10:12:18 Q9sdmHcs
>>174
つまり中国も被爆国だな
177:名無しのひみつ
09/08/08 10:19:05 NXyL6R96
>>176 中国じゃなく、被爆したのは東トルキスタンだよ。
バカサヨが大好きな中国60年の輝かしい歴史!
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領、大虐殺、近年も40回以上の地上核実験や強制堕胎で民族浄化継続中 ←注目★
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領、大虐殺、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件 学生達を虐殺
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内の天然ガス資源を盗掘
2008年 チベット暴動を武力鎮圧 法輪功などの反政府主義者に対する臓器狩り発覚
2009年 東トルキスタン暴動を武力鎮圧
-----------------------------------------------------------------
2009年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術…
まさしく民族浄化を継続中である。
記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。
侵略と虐殺の限りを尽くしたナチスより凶悪・残虐な中国共産党。
中国共産党は史上最悪の政治結社。
178:名無しのひみつ
09/08/08 11:19:34 4Uz0ddvx
出来たら出来たらで日本の核開発がどうだのでいちゃもんつけてよこせとか言い出す国があるんだろうな
179:名無しのひみつ
09/08/08 12:29:03 rnMDIFSF
>>166
原子力 → 蒸気機関 → 発電。
かなりアホではあるね。しかし人間ってその程度なのだろ。
180:名無しのひみつ
09/08/08 12:50:03 y5bVtObt
>>166
高温ガス炉でMHD発電なんて案はいちおうあるらしい。
プラズマが出てくるのはこれくらいだな。
>>168
当分実現しそうにないものを語ってもなぁ。最終的な形も不明なのに。
181:名無しのひみつ
09/08/08 13:25:41 iUWuhpMT
たくさん集めたが売らん
と言いたいだけなんだろ
182:名無しのひみつ
09/08/08 13:35:12 Yf7fSHZR
>>179
蒸気タービンより、アホじゃなく、かっこよくて、高効率な変換器ある?
183:名無しのひみつ
09/08/08 13:37:47 y5bVtObt
>>181
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
184:名無しのひみつ
09/08/08 13:52:44 JRIjRhdp
そういや原子力のコストって1kwhあたり1円程度らしいな。
事と次第によっては強制導入もアリだな
185:名無しのひみつ
09/08/08 14:02:44 y5bVtObt
>>184
発電コストは1円です。
他にいろいろ要りますが、税金でいただいておりますので無料です。
186:名無しのひみつ
09/08/08 14:29:02 YDjg02R2
>>166
放射崩壊→熱発生→熱電素子→発電
の原子力電池なんてものもあるよ?
187:名無しのひみつ
09/08/08 14:45:05 y5bVtObt
>>186
それもあるな。放射崩壊のアイソトープ電池の他にも、核分裂原子炉で熱電対発電する奴もあるようで。
主に人工衛星用。
188:名無しのひみつ
09/08/08 15:58:53 Aao7t9tq
>主に人工衛星用
そのへんが全てを物語っている
189:名無しのひみつ
09/08/08 16:39:25 y5bVtObt
>>188
かっこいいけど低効率だな
190:名無しのひみつ
09/08/08 17:10:43 sdoam8Gr
はかたの塩の中にもウラン入ってるの?
191:名無しのひみつ
09/08/08 17:16:35 y5bVtObt
>>190
さあ・・・製法次第か?
限外濾過膜とか使ってたら入っていないこともあるかも
192:名無しのひみつ
09/08/08 18:28:53 Yf7fSHZR
>>187
かっこよくて人工衛星用原子炉と直接発電システムというと旧ソ連のTOPAZ炉とかがあるな
193:七つの海の名無しさん
09/08/08 18:45:41 KNXQDHI7
ウリが解決方法を教えてやるから、詳細な資料をちょっと見せるニダ。
194:名無しのひみつ
09/08/08 18:59:57 y5bVtObt
>>192
名前がカコイイな>TOPAZ
195:名無しのひみつ
09/08/08 19:17:25 RmbWBOqe
ウランなにしてるん?
196:名無しのひみつ
09/08/08 19:18:40 y5bVtObt
昨日プルートゥとお絵かきしてたよ
197:名無しのひみつ
09/08/08 19:35:11 4rrW1tdQ
これはさっさと特許とって実用化させて、海外に出さないようにしないとな。
198:名無しのひみつ
09/08/08 20:55:57 b9mi73T5
海水の淡水化で濃縮された塩水を原料にすれば電気代が多少ともうく。
199:名無しのひみつ
09/08/08 21:50:27 MfopvepH
佐賀大ではリチウム回収をやってたな
温暖な方が良いなら沖縄より更に南の島(与那国島、南鳥島、沖ノ鳥島など)も選択肢に入るんじゃね?
つか、3倍程度で済むなら実用化も将来の資源の心配も要らないでのでは?
そもそも原発のコストの中でウランの割合は低いからだ
200:名無しのひみつ
09/08/08 21:58:49 MfopvepH
>>31
核開発したらウランが手に入らなくなって原発止められるぞ!って言う脅しが通用しなくなる
201:名無しのひみつ
09/08/08 22:12:45 7og4+w8n
>198
淡水を売った「残りカス」を使うから、コスト的に良いな
最初から、これに吸着剤ならかなり良さそう
ついでに金とかも回収したい
202:名無しのひみつ
09/08/08 23:09:34 MfopvepH
>>182
ヘリウムガスを使う方法や蒸気タービンでも加圧水や沸騰水じゃなくて液体金属を使う方法もある
実験レベルだが
203:名無しのひみつ
09/08/08 23:48:46 m9nt36VJ
>>197
特許は公開が原則だからな非公開特許制度が必要
更に海外への技術供与は出来ないだろ
204:名無しのひみつ
09/08/09 01:00:12 QgXSPj1J
>>202
ヘリウム? でタービンを回すのか? それは蒸気タービンより高効率なのか?
液体金属? でタービンを回すのか? どうやって。
205:名無しのひみつ
09/08/09 01:10:17 vE+gek6t
>>204
ガス炉とか高速増殖炉とかでググれ
206:名無しのひみつ
09/08/09 01:33:01 QgXSPj1J
>>205
いや、そんな入り口温度を高温にしないと効率の上がらないようなモノ、しかも構造材がやたらと高額にならざるを得ないようなモノをどうするのかと
207:名無しのひみつ
09/08/09 01:40:11 LUEDhuua
むっ、IBダイワの株を買えば良いのか?
208:名無しのひみつ
09/08/09 02:19:16 r6+h1dnB
>>199
むしろリチウムの方が重要かも知れんな。
ウランってなんだかんだ言っても供給安定しているだろ?
209:名無しのひみつ
09/08/09 02:19:28 XzsT4s49
無理 無理
俺の研究のが凄い
でかい川に水車発電所何億コか作ったほうがマシ
例えば利根川なら上流から下流まで1千万コ作って関東全土を賄える
僻地には小さい小川に人間サイズの水車で埋め尽くせば無問題な気がする
クリーンエネルギー過ぎて原子力核燃料協会から反発あるかな
210:名無しのひみつ
09/08/09 06:09:06 nNMSuEx/
>>203
いや特許取らなきゃ良いだけだろw
211:名無しのひみつ
09/08/09 06:23:56 WXinn0oz
>>200、>>203
何処でも保有国ヤバイ
212:名無しのひみつ
09/08/09 11:08:09 zM4rQ5gh
>>209
水力発電所は結構維持管理大変だよ
213:名無しのひみつ
09/08/09 16:52:37 Ki+KZLRL
>>209
無理無理水力は水の位置エネルギーを電気エネルギーに変えてるんだから落差が必要。
そんな数は無理w 川のエネルギーは無限じゃない位置エネルギーの一部しか使えん。
あと小川じゃ無理w
現状発電だけのために新たに落差をつくる施設を建設すると赤字
だから最近のダムは多目的ダムつって、水資源防災等いろんな理由付けして無理に作るんだよ
それからエネルギーを奪われた結果川の土砂移動が死ぬ
堆積土砂の排出に金がかかるし、海浜は痩せる
効率のいい場所に作ればかなりの電力を出せるが国内じゃもうそんなにない
214:名無しのひみつ
09/08/09 16:57:35 Ki+KZLRL
ウランの回収は青森と沖縄じゃ、青森の方がずっと多く付着するんだけど
北の海は付着生物がすげーーーーーー多いから
それを剥がすのに凄まじいコストがかかる
付着材に付かないようにフィルターつけるとフィルターにびっしり付いて
水が動かなくなるから意味が無い
ウランの付きは悪いけど、水中に置いておく期間が延びるだけだから
手間が少ない南がいいんだそうな
215:名無しのひみつ
09/08/09 19:26:51 Gbb/1erK
>>209SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE
素敵!私男だけど掘られてもいい!
>>212>>213ネタに(ry
216:名無しのひみつ
09/08/09 19:34:35 a+XJtCyA
絶対に見るな!!!↓
【恐怖】衝撃映像 女の子と肝試し中に‥
URLリンク(www.nicovideo.jp)
217:名無しのひみつ
09/08/09 19:50:44 RIS86Vzl
片方で、再処理した放射性廃液を海にジャブジャブと流してしまうのが日本。
218:名無しのひみつ
09/08/09 20:28:19 fxIOjd+i
>>68
原子力船にして
燃料も自給自足にすればいいんじゃよ
219:名無しのひみつ
09/08/09 22:23:50 2JwpXMyw
研究者は起きたまま寝言を言うのが仕事だからな。
たまに脳みそが腐ってるヒトも多いから注意しないと。
俺が学生の頃に師事していた教授は
「カイワレダイコンで六価クロムを抽出する」
という研究案を出して
「それ抽出したカイワレどうすんの?」と聞かれて
「燃やしてもいいし、カイワレだから食べてもいい!」
と自信満々に答えていた。
東大院卒後、アメリカに行って研究してて
専門分野でも有名なかなり頭の良い先生だったんだが
大真面目に六価クロム吸収したカイワレ喰うとか言い出すからな。
220:名無しのひみつ
09/08/09 22:28:27 Gbb/1erK
そのまま天に召されてもいいんじゃないかな?
しかし、専門をつきつめると人体に有害かどうかもわからなくなるもんなのか…
そもそもなんでカイワレ?
221:名無しのひみつ
09/08/09 22:39:50 2JwpXMyw
>>220
確か土中からの抽出率が良くて、育成が簡単で
しかも食用に出来ると仰っていたと思う。
関連の研究は数年前からやってたんだ。
ハイレベルなジョークだと学生たちは理解していたんだが、
まさか正式な発表で言うとは思わなかったぜ。
まぁ燃やすならアリだと思うが、
既にその研究は廃案になって完全封印された。
222:名無しのひみつ
09/08/09 23:15:02 LrjUDR1y
海水からはウランだけでなく、他のレアメタルも一緒にとる。
その技術の確立で日本は資源大国になれる。今はコストが
かかっても、技術・ノウハウだけは確立しておくべし。
223:名無しのひみつ
09/08/10 01:01:45 6ZeLDAuv
世界6位の海域があるんだから海水、海底から
資源採れたらマジで資源大国になれるよ。
まぁ夢と言ってもいいぐらい難しいけどな。
諦めないでほしいとは思うが。
224:名無しのひみつ
09/08/10 01:07:33 2Kk2/pac
1kg3万2000円ということは、1t3200万円ということ。
個人が一軒家を買う金で核兵器製造可能なウランが手に入る。
225:名無しのひみつ
09/08/10 01:41:07 awl8hwNO
これ、何年も前からやってることだろ?
ゴルゴ13のネタにも挿入されてるし。
クリントン時代に「アメリカの脅威となりうる技術指定報告」も受けてる。
…なんでお前さんがそんなこと知ってるかって?
おれ、このグラフト重合の開発者のオッサンから直に聞いたから。
ゴルゴでネタにされた回とアメリカの報告書みせながら売り込みやってた。
コレを利用した消臭剤は、
すでに釣り具屋のクーラーボックス消臭とかで出回っていてかなり高い評価受けてるはず。
釣り師なら見たことある奴多いんじゃないかな?
226:名無しのひみつ
09/08/10 03:40:24 NgRPQhuX
ユダヤが邪魔するので頓挫するに決まってる
227:名無しのひみつ
09/08/10 05:15:02 pm/e20bC
>>224
> 1kg3万2000円ということは、1t3200万円ということ。
> 個人が一軒家を買う金で核兵器製造可能なウランが手に入る。
U235とU238ってご存じない?
228:名無しのひみつ
09/08/10 06:10:34 YK6UBdtJ
>>221
>既にその研究は廃案になって完全封印された。
カドミウムはこんなことやって一応成功したことになってるけど、
ソルガム栽培によるカドミウム汚染土壌の浄化
URLリンク(www.maff.go.jp)
続報がないってことは、実態は失敗なのかね。
229:名無しのひみつ
09/08/10 07:14:47 n73cqXMb
ミニマムアクセスで輸入する以外は全部これでいけ。
米もウランも国産品を使うのが吉。
230:名無しのひみつ
09/08/10 08:29:14 SzMtKFIj
>>214
そうなの?
回収について解説しているところなどでは、水温が高い方が有利とあったけど。
231:名無しのひみつ
09/08/10 10:02:47 9kDvcI/b
ウランを取ろうとすると、同時に他のレアメタルと取れてしまう。
URLリンク(www.jaea.go.jp)
>また、実際に実験してみた結果、ウランのみならず、バナジウムがウランの倍近く捕集できることもわかりました。
>バナジウムは高温に強くてさびにくい金属で、チタンに代わって需要の増大が見込まれている金属ですが、
>世界ではわずかカザフスタンと南アフリカでしか産出しない希少なものです。
>これが、海からたやすく捕集できることが判明しました。
>そしてコバルトやチタン、モリブデンなどの有用希少金属も捕集できることもわかりました。
>これで、日本はエネルギー源だけでなく、新しい資源も産出できる国になれる可能性が見えてきました。
この回収したウラン単価って、ウラン単体だけで見積もった話で、
それ以外のレアメタルは無視してる気がするんだけど。
232:名無しのひみつ
09/08/10 10:38:16 SzMtKFIj
>>231
>>158
バナジウム 30ドル/kg程度
URLリンク(www1.bstream.jp)
ウラン価格 75ドル/ポンド=167ドル/kg
少なくともバナジウム程度じゃだめでしょ。
233:名無しのひみつ
09/08/10 10:41:19 9kDvcI/b
>>232
プラスにはなる。
それにレアメタルだから、これから値上がりするよ。
234:名無しのひみつ
09/08/10 10:47:29 9kDvcI/b
国際価格に比べて、国産ウランが高くてもかまわない。
例えば禁輸されても、国産出来るというのは、大きな実力や交渉材料になる。
あるいは国際的なウラン価格を上げすぎれば、日本の海水ウランが商業ベースで採算がとれるようになる。
石油や石炭、ウラン価格の相場上昇は、日本には追い風となる。
レアメタルも、同様だろう。
インドや支那の資源需要が高まっているから、日本の未来は明るいぞ。
価格が上昇した将来には、日本はウランやレアメタルを輸出できる。
235:名無しのひみつ
09/08/10 11:21:05 9kDvcI/b
> ウランを取り込む微生物を作ればよさそう
珊瑚はウランを生物濃縮してたと思うけど。
236:名無しのひみつ
09/08/10 11:28:36 AB2YsOxj
>>234
そのころには中国に日本の技術が漏洩してて、先を越されてると思うよ。
237:名無しのひみつ
09/08/10 11:40:10 SzMtKFIj
>>235
貝類が核種取り込んで濃縮する能力あるとか言われてるな。
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
0.7μg/gってのはそこそこ多いけど、ウラン700kg得るのにムラサキガイ100万トンってのはねえ・・・
サンゴについては、ウラン濃度が当時の海水温の指標や年代測定に利用できるとしてよく研究されてるんだな。
238:名無しのひみつ
09/08/10 11:40:56 SzMtKFIj
>>236
中国「黒潮の資源は中国河川・大陸棚から流れてきた物アル!」
239:名無しのひみつ
09/08/10 12:53:49 SCT7d0xR
>>236
次は民主党政権だから、みんな近大マグロになるかw
240:名無しのひみつ
09/08/10 13:11:19 SCT7d0xR
>>237
アルプス山脈は昔は珊瑚礁の海で、
これを水源にしてるミネラルオーターには
微量ながらウランが入っている。
欧州のミネラルオーターを、用もないのに飲んでるヤングは
間違いなく被爆したな、ザマ見れw
241:名無しのひみつ
09/08/10 13:35:35 pm/e20bC
蛍光灯による紫外線被曝の方がデカいだろ
242:名無しのひみつ
09/08/10 14:10:22 SzMtKFIj
>>241
蛍光灯が問題になるなら、外出禁止だぞw
243:名無しのひみつ
09/08/10 19:35:17 dNihrAgd
>>241
蛍光灯や紫外線は体外被曝。
欧州産ミネラルオ-ターは体内被曝。
244:名無しのひみつ
09/08/10 21:34:55 tJeg+e35
>>243
線量が桁違いだと思うんだがw
245:名無しのひみつ
09/08/10 22:50:33 YBNSnYKJ
>>240
内部被曝なら、カリウム同位体の方がでかいだろ。
246:名無しのひみつ
09/08/11 04:41:33 tn0IqvIe
ホヤとかウミウシにバナジウムが沢山含まれていたような気がする。
247:名無しのひみつ
09/08/11 04:46:43 PfBri3sa
俺バナジウム天然水とか飲んでたけどやばい?
248:名無しのひみつ
09/08/11 05:34:38 IqdGUfAL
>>240
絶対量を考えろよwアホかw
249:名無しのひみつ
09/08/11 11:02:47 139+Iced
体内被曝は怖いよ、ずーっと被爆してるからw
250:名無しのひみつ
09/08/11 17:41:26 EKR0nbb7
海水から製塩した残りかすを使うと効率いいかな?
251:名無しのひみつ
09/08/12 03:47:37 PokLaIX8
マグネシウム燃料電池はまだか?
あれはかなりいいと思うのだが
何故マスコミは取り上げない
あと何気に日本は都市鉱山がすげーらしいな
世界の埋蔵量の10パーセント以上とかあるらしいな
バイオマス発電とか、建築廃材で発電するのも、蒸し焼きにしてガスにしてから発電すると効率2倍だそうだ
釘とかの分別も大して考えなくていいし、結構いいと思うのだが、何故この辺りが新聞で取り上げられないのか
スマートグリッドとか、太陽電池を昼間は水を分解して水素にしてためるとか
多分次の10年で劇的に省エネルギー低炭素社会に変化するのに
その一連の流れやなんかをあまり取り上げない
252:名無しのひみつ
09/08/12 09:27:55 yiM5ew+Y
>>251
まだ大規模にMg還元する方法ができあがっていないから、アピール弱いんだろうね。
URLリンク(www.jspf.or.jp)
1kWCO2レーザーでシミュレートして、0.075g/secで0.2秒というデータしかないみたい。
ここに書いてある4kW太陽光集光1kWレーザー+レーザースキャンによるMg還元で
ある程度の還元プラントを作ってみせれば変わるだろうな。
効率はレーザー25%、Mg還元で50%弱ということで、12.5%。
高効率太陽電池+水電解での水素製造と同程度の効率だけど、
水素より扱いやすい点がどう評価されるかだな。
253:名無しのひみつ
09/08/12 23:58:47 1lopLezp
> 黒潮で日本に運ばれるウランは年間五百二十万トンあると推定され、0・2%程度
> 回収するだけで国内原発の年間需要量約八千トンをまかなえる。
0.2%って簡単に言うけど、海だよな
254:名無しのひみつ
09/08/13 00:55:42 qAY2lfxi
使用済み核燃料の処理はどうするんだろう
255:名無しのひみつ
09/08/13 04:20:27 YfnN5QAb
実はプルトニウムとかも一緒に燃やせて核廃棄物があまりでない上に
埋蔵量もウランより豊富なトリウム原発ってもんがあるらしい
純粋な発電目的ならいいんだけど
軍事的にはプルトニウムも一緒に燃しちゃうからやめたらしい
256:踊るガニメデ星人
09/08/13 05:52:52 CDhy9N/b
この方法でタングステンを取れないかな、タングステンはほとんど中国が独占状態で
危ないんですよ、こういう方法で安定してタングステンを確保できるとありがたい。
257:名無しのひみつ
09/08/13 07:12:48 r36pofUV
>>255
世界が核軍縮に進むのなら、
やっかいな放射性廃棄物が多く出て、コストも割高なウランを使った原発は不要だよね。
しかもあと30~50年ぐらいで枯渇するかもしれないらしいし、
これから供給不足と高騰は避けられないっしょ。
トリウムの方が放射性廃棄物も少ないし、コストも安いし、
トリウムの資源は数百年あるから、トリウム炉をやらない理由がない。
技術も既に確立してるしさ。
258:名無しのひみつ
09/08/13 08:00:21 YfnN5QAb
>>257
進むかね?どっちかって言えば軍事拡大だと思うのだが
アメリカが核撤廃とか言って素直にそうするわけがねー
相手がまず捨てるわけが無い、アメリカもそれを知らないわけが無い
シナリオは多分、アメリカの老朽化した核があってどうせ廃棄しなきゃならんから
最初に核全撤廃といって、交渉して核を持ってる国には譲歩させて一部でも縮小させる
これからアメリカから離れ核武装しようとしている日本には持たせない雰囲気を作る
ってことが目的だと思われ
所詮アメリカ、糞なことしかやらんわな
259:名無しのひみつ
09/08/13 08:04:47 YfnN5QAb
>>257
補足するとアメリカはこれから没落していくだけの国でもうもどらんだろうと言われている
だからなるべく相手に力をもたせないようにしている
アメリカも落ちるから、日本はアメリカから離れて自立しなきゃならん
それには核をもたなきゃならんという前提がある
まぁ、日本以外でもアジアもこれからアメリカ抜いていくしな
260:名無しのひみつ
09/08/13 08:21:15 r36pofUV
>>258
進むかどうかは分からないが、日本ではトリウム炉の話しは禁句とされてない?
国民にトリウム炉に進む道もありますよと示した上で、
国民が実質的な核兵器保有が可能なウランと、
核兵器に転用不可能なトリウム炉の、
どっちかを選んでもらえばいい。
261:名無しのひみつ
09/08/13 12:53:51 DtAbsZ/o
>>256
同じく中国に頼りきりの資源として
資源枯渇がすぐそこまで来てインジウムとかもやって欲しいね
262:名無しのひみつ
09/08/13 19:07:36 a9PNtszf
どちらにせよ「海から資源回収」ってのは一度は確立させた方がいいよな
263:踊るガニメデ星人
09/08/13 21:26:04 CDhy9N/b
>>261
そうですね、インジウムもやって欲しいですね、なんとかして重要な資源を確保して欲しいです。
>>262
温泉からもレアメタルを取ろうとしているそうですね、なんでもスカンジウムが大量に取れたとか、
海水よりも温泉の方が有望なのかも。
264:名無しのひみつ
09/08/13 21:31:01 a9PNtszf
>>263
汎用性・量からすると有望性ならやっぱ海だろう。
てか温泉は観光地のままにしておいて欲しいんだがw
265:踊るガニメデ星人
09/08/13 23:09:57 CDhy9N/b
>>264
たしかに、温泉地にいろいろと工場が立ったら風情がなくなりますね(^^;
266:ココ電球 ◆tIS/.aX84.
09/08/13 23:37:48 Rv65LkLU
海水からの資源採取プラントを継続的に動かしてるところあったね。
九州だったかな?
267:名無しのひみつ
09/08/14 00:07:30 0KXwCryZ
>>7
排水の水流もあるから効率よいだろうね
268:名無しのひみつ
09/08/14 00:35:57 xDZYhnY8
>>260
トリウムサイクルはたしかインドが開発中だったよな。
269:名無しのひみつ
09/08/14 15:12:14 1mMWmBeg
資源やエネルギー開発などの、
未来につながるような政策をやってもらいたけど
自民党も民主党も、ばらまき政策を次々に出しての選挙だもんなあ。
お先真っ暗だよ、ばらまきだけじゃw
270:名無しのひみつ
09/08/14 15:15:50 BrTmlnFY
民主党はこういうのを「無駄」として予算減らしたりするかもな
271:名無しのひみつ
09/08/14 17:15:18 6Ac9G9SA
「中国の許可を取ったんですか?取ってないでしょ?」つって潰すだろうな
272:名無しのひみつ
09/08/14 17:26:05 JG9rJXW7
さすが日本神に選ばれし国。
273:名無しのひみつ
09/08/14 17:36:44 pACkfACl
海外に遠慮して、メタンハイドレートの資源化ができない日本
274:名無しのひみつ
09/08/15 01:25:44 kMGcy+x6
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
六ケ所再処理工場の高レベル放射性廃液漏れで、セル(コンクリートで密閉した部屋)内の洗浄作業がはかどらない。
2月の作業開始から半年となるが、遠隔操作用機具に故障が相次ぎ、今も中断したまま。
ガラス溶融炉の周辺設備は、廃液が付いたまま長期間放置されている状態で、専門家からは健全性を危ぶむ声も出ている。
使用済み核燃料の再処理で出る高レベル廃液は、硝酸や核分裂生成物、金属粒子(白金族元素)が主な成分。
約150リットルが漏れた1月のトラブルで、配管や炉の表面、炉に電気を送る配線(銅製、表面は金メッキ)部分などに廃液が付いた。
この付着した廃液を水で流し落とす後始末が洗浄作業。セル内は強い放射線を発しているため、人が入ることはできない。
このためマニピュレーターと呼ばれる遠隔操作用機具でノズルを動かして、水を吹き付けていた。
ところが、このマニピュレーターで不具合が続いている。4月下旬以降、動作不良を示す警報が頻繁に出るようになったため、
原燃は緊急点検を実施。内部のチェーンやモーターを交換した。すると今度は、機具本体を上下させる昇降装置がスムーズに
伸縮しなくなり、取り換えることを余儀なくされた。
(中略)
再処理工場の試運転は、ガラス固化体(高レベル放射性廃棄物)を安定して製造することが「最後の関門」になっているが、
洗浄によって配線と、がいし部分の絶縁抵抗値が戻らなければ、炉の再加熱すらできない。
原燃は、今月中に新たな試運転終了(完工)の目標時期を国に提出する方針だが、確固たる見通しが得られないままスケジュールを組むことになりそうだ。
275:名無しのひみつ
09/08/15 04:33:59 q7xVuMm8
やっぱり核燃料の処理難しそうですねぇ。。。
こっちのが優先度高そうなのに
276:名無しのひみつ
09/08/15 08:35:43 yDeSEcdF
地震:浜岡原発で制御棒駆動装置が一部故障
URLリンク(mainichi.jp)
11日午前5時7分ごろ、駿河湾を震源として発生した強い地震で、震源から約40キロの
中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)では、自動停止した5号機で原子炉の出力を調整する
制御棒の駆動装置が一部故障するなど、計24件の異常が見つかった。経済産業省
原子力安全・保安院は調査チーム3人を派遣し、地震の被害と安全性の確認作業を始めた。
中電によると、地震後、5号機原子炉建屋内で約250本ある制御棒のうち約30本の駆動装置が
故障していた。使用済み燃料を入れた貯水槽の放射能濃度が通常の50倍に上昇し、
主タービン軸受け部の摩耗を示す警報装置が作動したことも判明。タービン建屋壁面のひび割れも
見つかった。自動停止した4号機でも原子炉内の中性子測定装置の一部が動作不能だったほか、
廃炉の1、2号機周辺で最大約20センチの地盤隆起や沈下が見つかった。
浜岡原発 世界最高水準の 耐震性「1000ガル」へ 中電
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)
> 予測した東海地震の浜岡地点の最大地震動は395ガル
800~1000ガルに耐震補強しておきながら、426ガルごときで、
原発を止めるための制御棒の駆動装置が1割以上も壊れた。
東海地震での浜岡の最大地震動は395ガルと想定しておきながら、震度6弱で426ガル・・・。
東海地震は2000ガル超えるだろね。ちなみに柏崎刈羽原発で2058ガル。
どう考えてもヤバい。
277:名無しのひみつ
09/08/15 17:42:28 nVmFjsnY
前にヒトデにウラン吸着させる研究見たことある。
面白そう
278:名無しのひみつ
09/08/19 01:11:27 Zqtzt+K3
諏訪の下水処理施設の汚泥が結構な金の含有量が合って
金の抽出処理施設に売っているそうな。昨今の金相場の上昇で採算が合うとかで・・・
原因は、
・近くの金鉱脈から溶け出している?
・上流のメッキ工場の排水処理仕切れなかったものが塵も積もれば?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
279:名無しのひみつ
09/09/04 09:55:01 mEiyUNGL
280:名無しのひみつ
09/09/04 21:37:25 cBTzzDYY
>>264
海は世界中どこでもあるだろ
281:名無しのひみつ
09/09/04 21:51:04 Ylt/7Vpx
天日干しで海水から作る塩はウランもたっぷりか
282:名無しのひみつ
09/09/05 02:34:39 LPIW60dz
>>214>>230
だから原発の温水利用すればええねん
リチウムの回収についてなんかも0.1ギガワット級の原発の水を全部処理できれば1基あたり年間100トン回収できるらしい
日本の原発53基あって4.7ギガワット単純計算4700トン回収できて年間需要量2500トンをオーバーすることになる
283:名無しのひみつ
09/09/05 03:35:43 KvamIcgo
臭素は今でも海洋採取
284:名無しのひみつ
09/09/05 10:01:37 kCS44jRY
ウランなんて危険なものがなぜ存在するのだ。
285:名無しのひみつ
09/09/05 10:27:13 HrsEjAKB
>>284
そういう疑問は宗教板でどうぞ
286:名無しのひみつ
09/09/05 10:36:17 upMd5TcV
採集場は危なすぎて近寄れないなぁ
定置網にすると延々と被爆する海域が出来上がるわけでしょ
大丈夫なの?
287:名無しのひみつ
09/09/05 10:39:21 m+RqbkV1
海域といってもその面積は広大で、単位面積当たりの放射線量の増加はたかが知れてるかと
288:名無しのひみつ
09/09/05 12:15:02 pixxHlo3
微量なウランは摂取してるよな
289:名無しのひみつ
09/09/05 12:32:12 szHManUh
朝食で食ったが微量なので味がなかった。
290:名無しのひみつ
09/09/05 13:51:36 9GvMVjcS
関係ないが、イエローケーキってちょっとおいしそうな名前だよな…
291:名無しのひみつ
09/09/05 18:24:34 feMwfIHi
がんばってくれ
292:名無しのひみつ
09/09/05 18:43:46 2cBHW11H
ウランはミネラルの一つ。
元気になるお。
293:名無しのひみつ
09/09/05 18:46:18 ftzsV8FZ
白い粉 → 酸化アルミニウムやマグネシウムの粉末
イエローケーキ → 酸化・・のかたまり?
URLリンク(upload.wikimedia.org)
294:名無しのひみつ
09/09/05 19:33:33 j4cGYlUV
頑張れ日本!
295:名無しのひみつ
09/09/05 20:15:32 LOl9Q29E
ウランなんて売らん
296:名無しのひみつ
09/09/08 12:27:59 9IE3sfgm
ウランは必須元素じゃないから吸収されずに出て行く。
よって微量なら害はない。
怖いのは必須元素の沃素。
297:名無しのひみつ
09/09/08 18:44:44 9oY7xUZT
実用化されたらすごいな
頑張ってほしい
298:名無しのひみつ
09/09/09 05:27:59 gY8BI7Hk
>>3
民主政権<税金の無駄です(キリッ
299:名無しのひみつ
09/09/10 05:37:22 HvEEP7/5
これもっと集めて自動車の燃料にしちゃいましょう。
300:名無しのひみつ
09/09/15 22:40:03 UkUa+Tp4
期待アゲ
301:名無しのひみつ
09/09/16 03:04:33 VssRdoSy
↓これ参考になるから、見とけ~。
環境エネルギー政策研究所長 飯田哲也
URLリンク(www.jnpc.or.jp)
URLリンク(www.jnpc.or.jp)
URLリンク(www.jnpc.or.jp)
URLリンク(www.jnpc.or.jp)
URLリンク(www.jnpc.or.jp)
URLリンク(www.jnpc.or.jp)
URLリンク(www.jnpc.or.jp)
302:名無しのひみつ
09/09/16 09:25:51 hkJvJ+G0
ウコン粉末と色似てるけど関連ある?
303:名無しのひみつ
09/09/16 20:57:45 +DqW2uJ0
このネタって
ゴルゴ13の「原子養殖」と同じだよね?
304:名無しのひみつ
09/09/17 15:09:54 1hCLGgWT
飯田って、希代のとーしr(ry
305:名無しのひみつ
09/09/17 15:16:18 R0OT+s6c
ヒトラー『ぱくりだろ、氏ねよ』
306:名無しのひみつ
09/09/17 15:40:50 a6FKJJWR
>>305
集めるのは金じゃないからパクリじゃないやい><
307:名無しのひみつ
09/09/17 19:14:59 fZHvvUW8
まぁ、エネルギーとレアメタルは自給出来るとして
あと必要な資源てなに?鉄と銅とかは輸入しないと無理だよね?
原油系はバイオ燃料でほぼ代替出来るの?
しかしすげーなー、温泉原発海水から資源取れたら、日本は技術もあるわ、資源もあるわ、文化もあるわ、何でもあるな・・・・・
民度も最高だし、天皇陛下がいるおかげで、国内の改革もスムーズ、21世紀に突入出来るのは日本のみ
こりゃマジで日本語が世界公用語になる日も近いな
308:名無しのひみつ
09/09/20 04:18:27 lC5eRSj1
海洋資源を採れれば、「わが国は資源に恵まれず」という記述が地理の教科書から消えるな。
309:福島みずぽ
09/09/20 13:36:01 ymL/Os3W
海水からウランを作るなんてとんでもない!
海がウランで汚染されて沖縄の子供達が海水浴中に被爆しない保障は無いのでしょう?
ワタクシが少子化対策相をやっている以上そんなこと絶対認めません!
どうしても海水からウランを精製したいなら、技術とそーすこーどとか言うものを中国様と北朝鮮様に
献上して、アジアの為にウランを作ってもらう様ワタクシが直々に交渉してあげましょう。
それが東アジアを平和へ導く為の日本の責務なのです!
どんどん中国!どんどん北朝鮮!
310:名無しのひみつ
09/09/20 13:45:18 AM7TW5wq
せっかく日本が開発しても民主党は世界にタダでばら撒きます
【政治】 鳩山首相、気候サミットで「鳩山イニシアチブ」(仮称)提唱へ 温室ガス25%削減、日本の省エネ技術を各国に積極的に提供★3
スレリンク(newsplus板)
311:名無しのひみつ
09/09/20 13:52:24 oX3609Uv
>>310
積極的に、外交などの舞台を使ってアピールをすれば問題ないような気もします。
企業のアピールだけだと、中々普及しない国もありますので・・。
例えば、地球が100人の村だったらじゃないですけど・・
インターネットの普及率で比較してみましょう。
OECD諸国=全体で70%を越えている。
NIES諸国=全体で30%程度。
最貧国=全体で5%程度。
まあ、そんなわけですから・・共生型友愛社会を目指すしかないでしょう。
312:名無しのひみつ
09/09/20 13:56:14 NdVDovrW
>>307
しかし悲しいかな、低い食料自給率。
エネルギーを原発と将来的には核融合で自給できるようになったら
21世紀の科学は農業生産の向上にもっと注がれるようになるべきと
俺は思うな。人間、所詮食わねば死ぬ。
313:名無しのひみつ
09/09/20 14:05:43 bhAmpiWO
>>307
> こりゃマジで日本語が世界公用語になる日も近いな
しかし、民主政権のせいで全て水の泡に消えました
かな…
悲しいけど、かなり高い確率でそうなりそうだし…
技術研究分野の予算廃止なんて言ってるんだから
314:名無しのひみつ
09/09/20 14:22:46 F7vypyf9
>>293
おいしそうに見えるから困る
315:名無しのひみつ
09/09/20 14:33:23 Qte8IwPZ
解像度が低い事も手伝って、こうじ粒みそにしか見えん。
316:名無しのひみつ
09/09/20 14:41:37 AM7TW5wq
622 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:09 ID:RfY/rumY0
藤井と小沢の狙いは自民党の財源の経団連を引き離すことにある。
円安要請しにすりよってくるのを狙っての円高容認発言だよ。
623 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:59:35 ID:RfY/rumY0
つまり、円高が国益になるとかそういう中身や信念のある話ではまったくない。
あくまで政治的な駆け引きにすぎない。おそらく半年後から1年後、80円台で
大企業が困るまで似たような姿勢をとりつづけるだろう。問題は国民生活が
それに巻き込まれて疲弊することだ。
625 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:09:44 ID:RfY/rumY0
温室効果ガス25%削減ぶち上げも同じ狙い。自民党よりの財界製造業に圧力を
かけているということ。
ようするに、あくまで政争が選挙後も続いているに過ぎないだけであって、
国民生活は完全に破綻していくだろう。これが政権交代の真実である。
民主党政権は「眠主党」恐慌を招く? 選挙後から日本の行政が脳死状態と関係者が暴露
URLリンク(japan.cnet.com)
317:名無しのひみつ
09/09/20 14:43:36 kOYAjPD0
以下核家族AA禁止
318:名無しのひみつ
09/09/20 16:27:40 N0eRvTWq
>>316
円高は国益になる。
319:名無しのひみつ
09/09/20 16:47:28 Qte8IwPZ
輸入品が割安になって製造業壊滅、
株価も下落、雇用も全滅で、日本の中の誰が得するのかわからん。
320:名無しのひみつ
09/09/20 17:19:30 N0eRvTWq
製造業の輸出が減っても消費は伸びる。
消費と生産は関係ない。
321:名無しのひみつ
09/09/20 17:20:48 N0eRvTWq
もうひとつ重要なのは、技術産業の高度化が起きる。
製造業の輸出が減れば、必然的に国内向けに高付加価値の
製品を開発しようとする圧力が生まれる。
322:名無しのひみつ
09/09/20 17:43:54 AM7TW5wq
新技術を開発しても海外にタダで渡すんじゃ日本にいいことないだろ
323:名無しのひみつ
09/09/20 18:03:32 N0eRvTWq
>>322
プッwww
324:名無しのひみつ
09/09/20 20:47:02 ShXiGoHY
三井造船。
URLリンク(www.mes.co.jp)
325:名無しのひみつ
09/09/21 02:57:38 IFnMRUKc
原子力発電が世界に広まれば放射性廃棄物の拡散が問題化するだろう
326:名無しのひみつ
09/09/21 05:03:29 G5/ieVKM
>>318
俺もそんな気がするのだが
世界の購買力が低下するときに輸出がどうのってあまり関係ないような
327:名無しのひみつ
09/09/21 05:56:41 e7hL7OWm
お茶の水からウランを集める方法
→単に複数体作ってくださいと頼む
328:名無しのひみつ
09/09/21 11:39:17 L8BxNK7n
ウランってこんなに安いのか
329:名無しのひみつ
09/09/21 12:01:31 kwGoiUvw
アメリカに気をつけろ!
海洋資源保護法などと言いがかりをつけてくるはず。
中国に気をつけろ
ハニートラップ、産業スパイがやってくる。
韓国に気をつけろ
起源を主張するはず。
330:名無しのひみつ
09/09/21 12:05:00 PGyfP5Gt
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★5
スレリンク(newsplus板)
331:名無しのひみつ
09/09/21 12:37:26 0JIPQUoE
>>326
資源はどんどん高くなっているから、
円高の方が確保しやすいんだよね…
こういう技術が本稼動するまではもう少し掛かるし
円高=悪って程でもないんだよね。
>>329
その全てに同意w
332:名無しのひみつ
09/09/21 13:05:07 I0Ym4ihU
円高すぎるのも円安すぎるのも問題だけどね
バランスが重要かと
海洋資源は中国が言いがかりつけてきてるからなー
韓国は正直どうでもいいw
333:名無しのひみつ
09/09/21 16:42:58 2ImQsK58
>>298
レアメタルなんて中国様から売ってもらえばいいので石油天然ガス金属資源機構は廃止ってマジで言った議員様がいるらしい
>>332
中国のやり方は陸式海軍と言うか大陸国家的発想と言うか海を陸地みたいに分割出来ると思ってるからおかしなことになる
海水なんて動くものだから所有はできないし、海を自分の国のものだと言って封鎖しだしたら貿易そのものが成り立たんよ
334:名無しのひみつ
09/09/21 16:57:16 fom2UikP
>>332
本当にお前ら日本人は心が折れてるな 情けない
大陸棚、尖閣などの島嶼問題は一戦上等、そもそも核の標準
付けられてるんだからこちらも核武装あったりまえ
報復的いやがらせで南沙にちょっかい、これぐらい今頃してないと
まあ、するきがないんだから日本終了なんだろうけどw
335:名無しのひみつ
09/09/21 17:05:04 lUZ1ngsd
被曝と被爆を間違える奴は態となのか?
336:名無しのひみつ
09/09/21 17:19:06 645jMqCn
この技術も鳩山イニシアチブ対象なの?
337:名無しのひみつ
09/09/21 17:19:17 JXgQsj49
先に水銀の浄化を希望。
338:名無しのひみつ
09/09/21 17:43:14 rGEGo38l
まずは 特許。
特許でがんじがらめにしてから、発表しましょうね。
日本周辺には、パクリで生きながらえている糞国家が イッパイありますからね。
339:名無しのひみつ
09/09/22 01:00:09 fMYSFprR
鳩山はばら撒いたお金や権利に人が寄ってくるのを、
自分の徳だと勘違いしているのが痛い
340:踊るガニメデ星人
09/09/25 22:42:52 cMnBlKvG
>>333
その石油についてなんだけど、ひょっとして名古屋の地下に巨大な油田がある可能性は
無いかな?実はあまりにも根拠の薄い理由なんだけど、かつて出口王仁三郎という予言者
が、、「日出る国の日の本は、全く世界のひな型ぞ、わが九州はアフリカに、北海道は北米に、
台湾島は南米に、四国の島は豪州に、わが本州は広くして欧亜大陸そのままの、地形を
とどむるも千早ぶる、神代の古き昔より、深き神誓の在(いま)すなり」という予言?をした事
があるのですよ、それで、その言葉に基づいて金の産出国で有名な南アフリカに当たる
鹿児島県を見ると、ちょうど国内最大の金鉱山である菱刈鉱山があるのですよ、そして、
中東の油田地帯は日本のどのあたりになるのか見てみると、だいたい名古屋あたりになる
のですよ、まあ、予言者の言葉を信じるのもどうかと思うんだけど、ひょっとして名古屋の地下
に巨大な油田があるかもしれないと思うのですがどうでしょうか?
341:名無しのひみつ
09/09/25 23:08:50 r6eUEHso
夢見てる奴は寝てろ
じゃまなだけだ。検討するなら結構だが。
神に頼るようじゃおしまい・・・
というかもう下手に資源なんてなくていいよ。
中国と朝鮮追っ払えればなんでもいい。
342:名無しのひみつ
09/09/27 02:56:04 awpSsm99
海水中のウラン濃度は3.3ピコg/gか
ミネラルウォーターの1/1000の濃度だな
なんにせよウランだけ選択的に吸着させるってのは無理だからたいした意味はなさそう
むしろ吸着という過程によって他の元素に比べて相対的にウラン濃度は下がってくるはず
そんな濃度でも工業的に採算取れるならどこにでもある普通の砂や岩石使ったほうが1000倍以上まし
レアメタルについても然り
343:名無しのひみつ
09/09/27 04:51:48 1tgzTIYR
ウランより豊富にありしかも安いトリウムでいいじゃん
344:名無しのひみつ
09/09/27 05:44:07 i/W6+ksO
>>342
短期的にはそれでもいいだろうが、長期間掘り続けたら日本はどうなるんだ?
345:名無しのひみつ
09/09/27 06:50:11 8W6h1ZPI
>>342
国内には基準値を超える3ng/g級の公共上水も結構あるけどな。海水の千倍。
> 捕集材一キログラム当たりのウラン回収量は四グラム、捕集材を八回繰り返し利用すると、
> 一キログラム当たり三万二千円になった。
> ウラン価格は一キログラム当たり約一万三千円、三倍弱の開きがある。
浄水場でウランを320円/kgで回収できることに。単純換算でウラン価格の1/40のコストだなw
吸着物のからウランを選択的に溶かし出す手法だし、なんつーか>>1-2の記事嫁と。
346:踊るガニメデ星人
09/09/27 10:15:21 VOPkeQuS
>>343
ナトリウムなんか取ってどうするの?そりゃ海水にはナトリウムは豊富にあるけど。
347:名無しのひみつ
09/09/27 10:19:19 5G/IDA8M
>>346
名を取ってトリウム採れ
348:踊るガニメデ星人
09/09/27 10:29:35 VOPkeQuS
>>347
ああそうか、トリウムですね。
349:名無しのひみつ
09/09/27 12:10:10 Ty+mNuJP
こういうのってさ、たとえ利益が0円でもやる必要はあるよな
資源を自国でまかなうことは重要
350:名無しのひみつ
09/09/27 12:22:30 5G/IDA8M
>>349
利益0円というか、赤字が出ないなら当然やるべきだろ
351:名無しのひみつ
09/09/27 23:52:21 2GDA1lDP
日本の原発技術は時代遅れで高コスト
インド、新型原子炉開発
URLリンク(www.asiax.biz)
〈ムンバイ〉
原子力委員会(AEC:Atomic Energy Commission)のAnil Kakodkar会長は、このほど、
少なめの低濃縮ウラン(LEU:Low Enriched Uranium)とトリウムを燃料として用いる、
次世代安全基準も満たした改良型重水炉(AHWR:Advanced Heavy Water Reactor)
新バージョンの設計を完了したと語った。
URLリンク(footcall.blog24.fc2.com)
高速炉開発路線に関して、政府の原子力委員会と電力業界の温度はかなり違っているよ
うだ。税金で食べている原子力委員会がウラン・プルトニウム核燃料サイクルの夢(もし
くは惰性、もしくは利権)に固執しているのに対し、損益の中で生きる電力業界が「コス
ト的に合わないので損切りするべきだ」と考え始めた。豊田博士の主張はその流れの中に
ある。
352:名無しのひみつ
09/09/28 00:22:05 cBnNbCc3
トリウムって核分裂するんか?
353:名無しのひみつ
09/09/28 01:34:50 fGuh0iTZ
■外国人参政権反対・緊急街宣のお知らせ■
与党首脳が来月と来年一月に強行可決しようとしている外国人参政権付与法案
外国人の中でも、反日の人による日本乗っ取りを招きかねないこの法案の成立は
私たちの子供たちの将来と安全の為にも何としても阻止しなければいけません
~平成21年10月3日(日)渋谷 【チャンネル桜】主催 ~
①場所:渋谷駅ハチ公前広場@12時00分~
②場所:民主党本部周辺@15時00分~
~平成21年10月4日(日)福岡 【在特会】主催 ~
①告知街宣 場所:天神コア向側(旧岩田屋前)@13時00分~14時00分
②デモ行進 場所:警固公園@14時30分集合
日の丸を”うんこ”にした旗を掲げて、選挙権を要求する在日韓国人たち
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(blog-imgs-30-origin.fc2.com)
現在日本の在日60万人、中国人70万人
戦後最大の危機を迎えた中、日本を守るために私たちに何が出来るのか?
多くの皆様のご参集をお待ちしております!
354:名無しのひみつ
09/09/28 02:11:00 p9CePIzZ
外国はいいものはどんどん取り入れ、だめなものはさっさと切る。
日本は官僚がからむといいものは取り入れず、だめなものでも切らない。
そこだけ旧ソ連・東欧のように進化を止めてしまう。
355:名無しのひみつ
09/09/28 15:03:23 Nmmtlpm5
まあ民主党政権になったらそれも変わるでしょう。
脱官僚なんで。