【神経】脳内の「記憶」を映像として撮影することに成功/国際研究チームat SCIENCEPLUS
【神経】脳内の「記憶」を映像として撮影することに成功/国際研究チーム - 暇つぶし2ch1:白夜φ ★
09/06/23 01:40:05
◇国際研究チーム、脳内の「記憶」の映像撮影に成功

2009/6/22 15:30 - 脳内の「記憶」を映像として撮影することに成功していたことが18日、
カナダにあるモントリオール神経学研究所(Montreal Neurological Institute)の発表により
明らかとなった。

モントリオール神経学研究所研究を中心とするグループは、
脳内の神経シナプスで記憶が形成される際に新しいタンパク質が形成され、
それによってシナプス同士の結合が強化され記憶が形成されることに注目。
その上で蛍光タンパク質(fluorescent protein)を使い、
神経シナプス内の新しいタンパク質の形成を映像化する試みに着手し、見事に成功した。

研究グループでは、脳内の長期記憶を映像として撮影することができたのは今回の実験が史上初、
とした上で、長期記憶の形成過程を映像としてトラッキングしていくことにより、
長期記憶が脳内でどのように形成されるか、
より詳細に把握することができるようになるだろうと述べている。

URLリンク(www.technobahn.com)

▽記事引用元:(URLリンク(www.technobahn.com)
URLリンク(www.technobahn.com)

▽関連リンク
Montreal Neurological Institute(URLリンク(www.mni.mcgill.ca)
Scientists capture the first image of memories being made
URLリンク(www.mni.mcgill.ca)
URLリンク(www.mni.mcgill.ca)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch