【天文】「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」太陽の活動が200年ぶりの低水準にat SCIENCEPLUS
【天文】「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」太陽の活動が200年ぶりの低水準に - 暇つぶし2ch777:名無しのひみつ
09/06/11 00:53:36 lC7gMMh/
>>775

概ね同意はするし、大気に関してはかなり精密なモデルがあるけれども海洋に
関しては正直わからん。でもデータがない、モデルが無いだからそれがそろうま
で何も出来ません・やりませんって訳にはいかないんだわ。ある程度誤差を含み
ながら計算していくんですよ。

全球平均気温もさることながら黒点周期と太陽エネルギーの話もここ30年程度
のデータなんだよね。黒点数の観測は長期データがあるけど気温に関しては殆
どが欧州だし。正直無黒点が小氷河期とどの程度関係しているのか、どの地域
に影響があるのかは解らん。

> 世の中には赤道直下で曇りの日の海面高度気温16度なんて処がある事は知らない
> んだろうねぇ・・・・・

ガラパゴスにペンギンがいるって知っている人はその点詳しいと思うよ。



っていうかもしかして西海岸にお住まい?




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch