【天文】「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」太陽の活動が200年ぶりの低水準にat SCIENCEPLUS
【天文】「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」太陽の活動が200年ぶりの低水準に - 暇つぶし2ch582:名無しのひみつ
09/06/07 17:44:48 q/YByWxm
複雑なものをシンプルにして特定の条件だけを絞り
モデルとして検証するような考え方は科学的なんだが
それは大きな勘違いを起こす。
省けない要素を切捨て579のような削ってはいけない要素を
削り、すべてを単純なモデルであると思い込んでしまうことだ。

温暖化説が変な自走を始めるのも知りたくない要素は無いと切り捨ててから
だろう。それはそれで科学なんだが、マヌケすぎるんだよw

>>580
卵の進化する元を考えたんだろうな。細胞が多様化する前は卵と
同じ単細胞だってことが根拠だとおもわれ。

科学を万能と切り上げ信じきっているやつは、試験管の中で生命が
誕生しない理屈や鶏卵が暖めるだけの恒温化で雛になりえない原理すら
分ろうとしない。妥当とは思えなくても切り捨ててはいけない要素があるんだよ。w
それを無知が故に理解できないだけ。
実証の無い仮説モデルを信じるのもいいが、仮説は仮説で科学技術ではない。
これは明白な現実ってやつな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch