09/06/05 04:12:01 z0LkJa37
>>296
ネットラジオ聞いてみたけど、嘘ばっかりだね。この福田さん。バカバカしいから真ん中あたりで止めたよ。
1960年代の寒冷化についても、当時の科学議論では温暖化の可能性を指摘する方が多いし、
現在では大気汚染の影響と言われているし、
ここ数年下がっているというのはミスリードで、実際にはIPCCの予測の範囲内。
氷河が崩れるというのも、その量が速くなっているという定量的な指摘を「毎年崩れている」と
北極海の海氷面積は、一時的に増えたけどそれは気流の関係で、もう2008年並に少なくなっている。
シミュレーションの仕組みについても赤祖父さんの主張そのままで、じゃあ、どういうパラメーターが良いの?という質問には答えられない。
天気予報と100年後の平均気温を予測するということの、精度の違いをごっちゃにしているし。
オレゴン請願書なんて、すでに詐欺まがいと言われているものを信じちゃってるし。
まあ、良くいるホラフキさんの類ですな。