【電磁波】携帯電話は脳腫瘍の危険性を高める しかしどれだけ高いかは現時点では評価しづらい -オーストリア・ウィーン医大at SCIENCEPLUS
【電磁波】携帯電話は脳腫瘍の危険性を高める しかしどれだけ高いかは現時点では評価しづらい -オーストリア・ウィーン医大 - 暇つぶし2ch116:名無しのひみつ
09/05/05 01:53:09 b6KnYlQ+
携帯電話器は 危険物 なんだね。このスレの一部の流れでは。

携帯電話基地局とか、航空・船舶のレーダーのことは知らないよ。

117:名無しのひみつ
09/05/05 02:03:41 4pmTipUg
・携帯電話器は 「このように」 危険だから、使っている人を避けて通ります。
・携帯電話の基地局は 「このように」 危険だから、街を歩くときも避けて通ります。
とか↑言ってみろや。言ってみてね。

118:名無しのひみつ
09/05/05 05:11:50 khgfHGTk
ここでは陰謀論者と言う方が根拠も無く陰謀論と言って、
陰謀論的になってるな。

119:名無しのひみつ
09/05/05 05:38:25 cKPqk7Ht
>>118
根拠が無いことに根拠が無いと言うのが陰謀論か?
まさが「有害でない根拠を出せ」とか馬鹿なこと言わないよな

120:名無しのひみつ
09/05/05 11:57:28 oDO3SV0l
無線式マウスや無線LANなんかもヤバイよ
電子レンジと同じ周波数帯だしね


121:名無しのひみつ
09/05/07 21:30:51 3s67vbdX
まあ今後も継続して研究していく必要があるのは間違いない

って同じことをどっかでレスした気がする

122:名無しのひみつ
09/05/09 23:53:30 G0srLre4
電磁波過敏症の方はクリックしないでください。
URLリンク(g001.garon.jp)

123:名無しのひみつ
09/05/10 02:09:44 akFnyd0/
>>120
で、なにがやばいの?言ってみ

124:名無しのひみつ
09/05/10 18:58:30 K2T44wKw
>>123
電子レンジは水分子を効率的に励振する2450Mhzだけど、
マウスや無線LANは微弱だから、大丈夫かもな。
もっと低い周波数の27Mhz帯で違法高出力なんかだと、
電波を浴びる時間が長いと、軟骨とかがさらに脆くなる事例は
25年ぐらい昔からたまに聞いてきたけどね。

無線電波は絶対安全説を標榜する方々には
許せない話か。wwwww

125:名無しのひみつ
09/05/10 21:32:48 akFnyd0/
>>124
別に1.2GHzでも4.8GHzでも水分子の集団を発熱させる作用は大して変わらん。
強いて言えば周波数が低いほうが内部まで浸透しやすいぐらい。
2.4GHzは電波法上、自由に使える周波数だからいろいろ使われてるだけ

126:名無しのひみつ
09/05/10 21:56:05 TPU/st4J
3行でまとめると

無線LANは安全
携帯電話は危険
金よこせ

127:名無しのひみつ
09/05/10 21:59:18 vZQcO0Sa
日本最大のタブー 『電磁波タブー』



128:名無しのひみつ
09/05/10 22:11:37 4wRalLle
電磁波の加熱効果は認めると認めないとか以前の問題で詳しく研究されていて、別スレだったかもしれないがその副次効果
(音が聞こえるとか、光が見えるとか、倦怠感その他色々)については報告もあれば各自で再現性のある実験結果もある
日本語でまとまったWHOの報告書もあって、これにしたがって規制値が決められている。

規制派にせよ安全派にせよこういった既知の事実を知らないのか知っていて無視しているのか、全くかみ合っていないことが多々ある。

現在問題視されているのは、上記のような既知の加熱効果でなく「非加熱効果」

129:名無しのひみつ
09/05/10 22:11:47 b1YKKn7V
どうにもならんな

130:名無しのひみつ
09/05/11 03:06:53 eSdTVJRW
開発屋からメンテ屋、そして川下の販売屋まで、携帯関連は
低脳揃いってことが一番の問題じゃないかと・・・

特にメンテ屋は信じられないくらいバカ多いよね
まぁボンクラ派遣が大半だが

131:名無しのひみつ
09/05/11 11:38:57 +pGMQkQI
まだ、ここにはコーラを飲みすぎたら骨が溶けるって信てるような人が多いね!

132:名無しのひみつ
09/05/11 14:12:43 eIUIL+Ph
ヘッドフォンは大丈夫なの?(´・ω・`)

133:名無しのひみつ
09/05/13 12:05:34 feI/ljo4
それをどうやって "ビジネス" に結びつけられるのか、考え中。

あれだろうな、CO2 排出権ビジネスw。
それと同じように電磁波排出権ビジネスを立ち上げたらいいだろうw。

134:名無しのひみつ
09/05/13 14:52:14 AR8wQf/h
怪しい電磁波用グッズ売ってる店、いっぱいあるよ。
ただ、訴えられないような金額でやってて、悪霊退散みたいなものばかりだけど(笑)

135:名無しのひみつ
09/05/19 02:13:29 QFkcXRF5
電磁波関連の米コロンビア大のスレが落ちちゃってるけど
科学ニュース板は2ヶ月で落ちるルールなのかな?
1000いってないのにもったいない。

136:名無しのひみつ
09/05/19 09:52:23 orM6ZBvD
電磁波ネタはオカルトネタと同レベルだからね!
結局みんな、電磁波で繋がってることに気付いたんじゃない!?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch