【悪性腫瘍】前立腺がん遺伝子治療研究を承認~岡山大病院 [09/04/07]at SCIENCEPLUS
【悪性腫瘍】前立腺がん遺伝子治療研究を承認~岡山大病院 [09/04/07] - 暇つぶし2ch1:( ´`ω´)φ ★
09/04/07 11:27:04

□前立腺がん遺伝子治療研究を承認~岡山大病院 [09/04/07]

 岡山大が発見したがん抑制遺伝子「REIC」による前立腺がんの遺伝子治療の有効性を
検証するため、同大大学院の公文裕巳教授(泌尿器病態学)らが申請していた臨床研究が6日、
同大病院から承認された。国の承認を経て早期の治療開始を目指す。

 同研究は、ホルモン療法が効かなくなった患者(A)群と、前立腺がんの摘出手術後も
再発リスクが高いと考えられる患者(B)群に実施。REICを組み込んだウイルス製剤
(1ミリリットル)を患部に注射し、副作用の有無や治療効果を見る。

 A群は初日と4週間後、B群は初日と2週間後に同製剤を投与。8週目にA群は効果を判定、
B群は病巣を摘出する。対象は両群とも12―18人。患者には同じ濃度を保ち、段階的に
ウイルス量を100億個、1000億個、1兆個と上げていき、最も安全で効果的な濃度を調べる。

URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp) (引用元配信記事)
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp) 山陽新聞社ホームページ [09/04/07] 配信
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp) 公文裕巳教授

岡山大学医歯薬学総合研究科泌尿器病態学分野
URLリンク(uro.jp)
JOMA : Vol. 119 (2007) , No. 3 pp.331-333
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
岡山医学会雑誌 Vol. 120 (2008) , No. 2 pp.135-141
アデノウイルスベクターを用いた REIC/Dkk-3遺伝子導入による前立腺癌の
転移抑制効果について
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
05/02-12:00--がん細胞を標的 抑制遺伝子「REIC」 岡山大公文教授 臨床研究を申請
URLリンク(www.okanichi.co.jp)
岡山大学 ナノバイオ標的医療の融合的創出拠点の形成 : 活動状況・実績
URLリンク(okayama-u.net)
(2008年12月12日】
【岡山大発ベンチャー・桃太郎源】「REIC遺伝子医薬」を米で治験
URLリンク(www2.yakuji.co.jp)
国立がんセンターHOME
URLリンク(www.ncc.go.jp)
前立腺がん:[がん情報サービス]
URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)
前立腺がん | がんの知識 | がん・医療サポートに関するご相談 | 癌研有明病院
URLリンク(www.jfcr.or.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch