【技術】ウイルスを使ったバッテリー、MITが開発at SCIENCEPLUS
【技術】ウイルスを使ったバッテリー、MITが開発 - 暇つぶし2ch55:名無しのひみつ
09/04/04 07:41:10 MIJ46hz2
フロッピーに残ってた玉筋でも提供するか

56:名無しのひみつ
09/04/04 08:21:51 xLeAL5vz
>>51
そのバッテリーをスロットにインストールするわけですね?

57:名無しのひみつ
09/04/04 08:31:26 hk9fUHzk
これは環境負荷を下げるという目的で、それ以外は従来のバッテリーとは変わらないけど、
発電する細菌とかどこかで開発していないかな。

58:名無しのひみつ
09/04/04 08:47:03 ifEIcJBS
ウイルスを遺伝子操作してリン酸鉄でコーティングし、
カーボンナノチューブで配線することで、ウイルスを電極として使用するという。

そんなことも出来るのか・・・
ウイルスって遺伝子持ってたっけ?

59:名無しのひみつ
09/04/04 08:49:00 RdU0WQAC
>>58
RNAだがな。

60:名無しのひみつ
09/04/04 11:23:19 /t5G3PEl
ウイルスを使う理由がよく分からないんだけど。

61:名無しのひみつ
09/04/04 12:19:23 4bEKtlIg
日本人研究員はアホだと言う事が証明されたな
韓国の方が優秀じゃないか

62:名無しのひみつ
09/04/04 13:28:25 fG0nnhgt
>>61
つまんね。

63:名無しのひみつ
09/04/04 13:54:37 RrwaQmzQ
ウイルスだから、何がすごいのか書いてないな。
記者もわかって無いんだろうなあ。

64:名無しのひみつ
09/04/04 14:10:04 ZgmUUUvQ
>>53
ウィルスミスはわしが育てた

65:名無しのひみつ
09/04/04 15:41:25 msaydOxt
ああ、なかなか死なないアイツのことか

66:名無しのひみつ
09/04/04 18:07:44 0DSW4Qlg
>>40
なに?このロボw

67:名無しのひみつ
09/04/04 19:03:38 XGbjhL+t
バクテリオファージってぜって~地球の外から来ただろ

68:名無しのひみつ
09/04/04 19:19:43 TcfoDz/n
記事を読んだ限りだと、ウィルス自体は電池と関係なくて、
電極を作る過程でウィルスにメッキをさせたって事なんじゃない?
電池の中でウィルスは生きてるの?

69:名無しのひみつ
09/04/04 19:23:20 vH+kL/C6
見た目の美しさならインフルエンザウイルスが好き。

70:名無しのひみつ
09/04/04 19:45:15 4bEKtlIg
製品化できなければ机上の空論

71:名無しのひみつ
09/04/04 22:25:00 Das8ejkU
パソコンもテレビもラジオも元々は机上の空論

72:名無しのひみつ
09/04/04 22:41:20 JqWUqnHp
もちろんそうです。
発明には敬意を払うべきです。
でもバイオ関係の業績にはあまり感動するものがない。
アメリカは毎年2兆円のバイオ研究費を出してるからね。
何か成果を出さなくちゃいけないと研究者も考えてるんだろう。
でもちょっと誤った投資に見える。

73:名無しのひみつ
09/04/05 10:14:28 DIN0C71n
バイオ関係への投資は、感動なんてあまっちょろいものを求めてるんじゃないぞ
医療に直結してるんだから

74:名無しのひみつ
09/04/05 15:36:19 ZwQH8zbs
>>68
ウィルスはただの遺伝情報の容器で、それを増やしてるのは
生きた細菌や細胞なんだよ。

75:名無しのひみつ
09/04/12 00:48:10 Fbrc7Jv6
エイプリルフールネタじゃないかと勘ぐってしまった
したらホントに2日付けだった
URLリンク(web.mit.edu)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch