【技術/宇宙】長さ10万キロのケーブルをよじ登って宇宙へ移動、「宇宙エレベーター」★2[09/28]at SCIENCEPLUS
【技術/宇宙】長さ10万キロのケーブルをよじ登って宇宙へ移動、「宇宙エレベーター」★2[09/28] - 暇つぶし2ch801:783
08/10/22 20:39:18 HOH5lLn2
>>785
俺も最初は、静止軌道上から徐々に伸ばしていく方法だろうなと思ったけど、
よく考えたら静止軌道から上下にリボンを伸ばしてもコリオリの力によってまっすぐ伸びず、
その曲がりを抑えるために大量の推進剤が必要になってしまう。

あと、月軌道よりも外側から地球にアプローチすると
アンカー部分は静止衛星よりもかなり早い速度になる。
実はその速度差が無いと、むしろアンカー側の伸張が出来ないんだ。

ちなみに、エレベータを安定させるには、アンカー側を36000km地点の4倍も
遠くに接地しなければならないので、どちらにしろ強度はそれなりに必要だがな。

>>793
フフ、月を脱出するには、約1700km/hあれば十分なんですぜ。
JR東海をそそのかして、リニア技術をゴニョゴニ(ry
どっちにしろ、最初のアンカーの質量はやはり月面で調達することになる。

あとラグランジュポイントだが、
エレベータの大きさからすればラグランジュポイント自体が小さすぎて、
月や地球の重力によりエレベータ全体が計画外に曲がってしまう。

>>800
それは最初から最後まで静止軌道上で建設したら、の話でしょ。
俺が言ったのは、地球と月の重力の影響を受けないくらい遠い場所で建設し、
それを地球に接近させ、地表に接地&アンカー伸張 を一気に行う、という案。
工期は長いが、推進剤が少なくてすむので実現しやすい。


ちなみに、最初に設置するエレベータは可能な限り細く軽く設計し、
そのエレベータを使って本格的なエレベータを建設することになる。
つまり、一番手間のかかる最初のエレベータは、「ただの足場」。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch