【技術/宇宙】長さ10万キロのケーブルをよじ登って宇宙へ移動、「宇宙エレベーター」at SCIENCEPLUS
【技術/宇宙】長さ10万キロのケーブルをよじ登って宇宙へ移動、「宇宙エレベーター」 - 暇つぶし2ch991:名無しのひみつ
08/09/27 14:49:47 INzis7Ln
>>988
利便性を重視するなら地表に設置。
天候やテロ攻撃を心配するなら成層圏に設置。
だと思う。

対流圏でのワイヤーのコントロールが、エレベータ建造の最大の難所だろうからね。

992:名無しのひみつ
08/09/27 14:55:15 Y3XjJB0n
地表に設置って不可能じゃないかな 


成層圏設置でシャトルかなんかでそこに着陸してから初めてエレベーターにのれる感じだろ。

993:名無しのひみつ
08/09/27 14:56:30 yAuwYBlb
>>988
航空機では高度10kmぐらいまで楽々行けるからそのぐらいの所に最下部を
おいた方が何かと有利な気がする。地上に固定したら横方向からのわずかな
力に対抗するためにものすごい強度が必要になる。

>>979
真ん中へんを切られたらたまらないけれど、
予備のエレベータを糸巻きに巻いたものを静止軌道より上に置いといて、
普段は全体高度の微調整用のカウンターウエイトに、そして切られたときは巻いておいた
ロープ(エレベータ)をほどいて下に伸ばせば良いんでない?

994:名無しのひみつ
08/09/27 15:08:40 Y3XjJB0n
どっちにしろ最下部には滑走路数レーン分のかなり広いスペースがないとシャトルが着陸できない。


995:名無しのひみつ
08/09/27 15:13:10 INzis7Ln
>>993
そうか、予備と言う発想はなかった。
それなら破断部へのランデブーも、静止軌道への資材投入も必要ないな。

10kmも100kmも、あまり大きくは変わりなく修理できるね。

996:名無しのひみつ
08/09/27 15:17:43 m735idI3
>>991
テロ恐れる意味がねえ上に
成層圏にプラットホームなんてコスト上げるだけ
意味ナス

997:名無しのひみつ
08/09/27 15:28:35 pforwsfE
>>991-993

>>952の理由で最下部は地上に固定しないとだめ。
固定しないと荷物を上げるたびにエレベーターの軌道が落ちてくる。

998:名無しのひみつ
08/09/27 15:29:40 INzis7Ln
>>996
テロを恐れるかどうかを決定するのは、政治家やエレベータ設置企業だよ。

アメリカの空港では、銃をプリントしたTシャツまで取り締まってるからねぇ。
合理的に動くとは限らないぞ。

成層圏プラットフォームの意義については、ワイヤーの対流圏での挙動次第じゃないかな。

999:名無しのひみつ
08/09/27 15:31:04 noo36dNp
このスレも最上階に到達寸前

1000:名無しのひみつ
08/09/27 15:34:21 INzis7Ln
>>998
エレベーターの振動を利用して、デブリをよける方法もアリかも。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch