【二郎】カネシ醤油【専用】at SALT
【二郎】カネシ醤油【専用】 - 暇つぶし2ch250:隠し味さん
10/05/04 10:24:41 mig//hYP
>>249
うん だからね
その住所に醤油屋はもうないってことが判明してるから謎だって言われてるわけよ
URLリンク(bandneet.blog53.fc2.com)

251:隠し味さん
10/05/04 21:27:56 Jd0IcW6c
別に特別な醤油な訳でも無いし
返しとうか原液的な存在ではある。
廉価版の醤油モドキに大量の化調ブーストしただけ。
とあるところに、製造させて、とある会社をスルーさせて、各店に納品。
まあ節税対策というか加盟店縛りと言うか。

252:隠し味さん
10/05/18 06:17:16 xDieqQ55
つまり、普通の店では様々な調味料を混ぜて自家製の醤油ダレを作るのだが
二郎では醤油の段階で既に味付けされているものを使うことで代用している
要するにカネシ醤油とは、二郎共通の醤油ダレそのものなのではないか?

253:隠し味さん
10/05/18 21:31:35 J2hVBosZ
美味しんぼで二郎出たら山岡がキレるよな


254:隠し味さん
10/05/20 06:48:11 f/7UC3uD
>>253
あいつ結構下品な物好きだぜ。

化調まみれと気が付かずに山盛りタンメン褒め讃えてるし。

255:隠し味さん
10/05/22 00:04:19 2w2hstDs
>>252
だからグループ専売品をわざわざ総帥の会社通して仕入れしなくても
もっと安価代替え出来るので、看板降ろしてインスパイア系亜流もチラホラと。

256:隠し味さん
10/05/23 04:06:29 iyYHZ6E3
自社製な上に複数のダミー会社通してるからかなり安くあがるし、カネシというブランド力も相まって一部亜流等に需要ができる
更に亜流用の緑カネシは、本醸造という名目のもとに紫カネシよりも高く売ることができるから、かなりおいしいやり方だよ

257:隠し味さん
10/05/23 14:56:31 Lzk0gGqI
>>256
自社製なの?

258:隠し味さん
10/05/30 11:56:29 iisRQdrv
このネット全盛時代に、本気になって調べても分からないほど謎に
包まれてる醤油ってw
直系でも亜流でもいいからバイトで店に入ればわかるもんでもないのかな?

259:隠し味さん
10/06/04 22:15:56 hXXVmyQ8
カネシ醤油を液体クロマトグラフィーで分析するやつはいないのか!

もしいなければ・・・・

260:隠し味さん
10/06/05 23:29:39 zvWBpWKl
まず、インスパが緑カネシを使う意味がわからん
本家の二郎に近づきたくてインスパ出してるんじゃないの?
「カネシ」って製造元が同じなだけで、本醸造と新式じゃまったく別ジャンルの醤油じゃん
まだ別ブランドの新式醸造醤油使ったほうが二郎に近いラーメンが出来るべ
一部カネシ醤油使用(緑)を売りにしてるインスパもあるらしいけど、「カネシ」って名前に惑わされすぎだろ


261:隠し味さん
10/06/14 03:28:16 83uowUVO
>>260
むしろ「カネシ」って名前で客に売る為に、インスパはカネシ(製の)醤油を使ってるんだよ。
実際、専用の紫カネシなんて最低ランクの安醤油で、カネシが二郎の味の決め手だなんてデマもいいとこなんだから。
インスパは「カネシブランド」を客に見せたいだけだから、紫だろうが緑だろうがカネシ製なら何でもいいんだよ。
カネシの名を神格化することにより、インスパは「カネシ」の名前で集客でき、三田オヤジは緑の本醸造カネシをインスパに売って儲ける。
更に直系には"専用"と名を打って低コストで卸すことにより、直系の体裁や低価格を保つ。
お互いが上手く回ってるんだよ。




262:隠し味さん
10/06/14 03:41:30 GU9ub+Kt
カネシ使ってなかったら、ブロガーの皆さんが
「今日はカネシ強めのキリッとしたスープ」とか言えなくなるしな

263:隠し味さん
10/06/14 10:25:55 e4q9/O/K
>>261
>実際、専用の紫カネシなんて最低ランクの安醤油で、カネシが二郎の味の決め手だなんてデマもいいとこなんだから。
これは違うだろ

264:隠し味さん
10/06/21 03:16:54 zcr3r3Ts
柴崎醤油、マジでカネシ扱ってないんだな…
こっちは関係者もさらさらいないし、手がかりさっぱり無しだわ
だれか緑ラベルでもいいから、カネシ醤油の情報持ってない??
インスパなら直系よりも情報集めやすい気がする

265:隠し味さん
10/06/27 18:00:13 miJkZQkO
>>264
店に配送する業者チェックすればすぐわかるよ。
ヤメ二郎店の店主飲みに連れて行ってやっても
すぐ教えてくれたりするけど。
別に特別な物でもない。
既出の通り、廉価な醤油モドキに各種調味料入れてかえし風にしただけ。
(アミノ酸類もいっぱい入ってるけど)

総帥の節税対策と縛りの為

266:隠し味さん
10/06/28 01:18:25 nM4S+OF+
>>265
知ってるならはっきり書けよ

267:隠し味さん
10/06/28 01:47:40 lSDrO9Ei
> 総帥の節税対策

この人おんなじこと何回も書いてるな

268:隠し味さん
10/06/28 03:43:26 79XA2fns
んでどう作るん?

269:隠し味さん
10/06/28 06:58:32 C8He892P
要はカネシって、匂いは醤油の香り強めで、味は塩分薄い醤油に、アミノ酸足したものでしょ?

270:隠し味さん
10/06/28 23:10:42 Qr74nMMb
>>269
本来は醤油・砂糖・味醂・お酒・化調
醤油の香りを強めるのではなく角が立たないようにまろやかにする為の物 ダガ
単にマージン稼ぐ為なので醤油が新式醸造方式だったり
砂糖の代わりにブドウ糖果糖液糖だったり、味醂風味調味料だったり・・・
塩分はかなり濃い

カラメで注文すれば分かるでしょ

271:隠し味さん
10/06/29 02:38:22 GgsbseKH
辛めにしたときって、けっこうたっぷりカネシかけるよね?
普通のカエシをあんなにかけたら塩っぱくなりすぎるとおもうんだが…

それに数店、卓上にカネシおいてある二郎あるけど、醤油にしたら、全然塩うすく感じたんだけど…



272:隠し味さん
10/07/04 22:32:46 2KBDQeNe
オラオラカネシカネシセイヤセイヤ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch