09/10/05 19:45:50
サントリーとアサヒはなんであんなに甘いんだろう
947:呑んべぇさん
09/10/05 23:25:23
>>946
逆だな。
麦汁は本来甘いもんだから、普通に造ったら甘くなる。
むしろキリンフリーが甘みを多分何らかの細工で抑えてる。
948:呑んべぇさん
09/10/07 22:43:31
フリーはきちんと製品として完成してから市場に出しただろうが
他は味は二の次で無理やり0.00%にしただけだからな
キリンにアドバンテージがあるのは仕方ないだろう
949:呑んべぇさん
09/10/08 00:21:09
これ飲むとオナラが止まらないんだけどなぜ?
950:呑んべぇさん
09/10/08 07:29:07
>>949
原材料を見ろ
951:呑んべぇさん
09/10/08 07:37:48
食物繊維…なんで入れたんだろ?一日中屁がとまらないし飲むのやめよう
952:呑んべぇさん
09/10/08 12:06:24
>>947
液糖とか甘味料がはいってるよ、キリンはまあまあアサヒ、サントリーはギブ
サッポロは今日飲みます(・∀・)
953:呑んべぇさん
09/10/08 20:13:02
キリン、三度目の目標修正。
発酵工程ないからビールより遥かに短期間で作れる上に
酒税がかからないから利益商材。
おまけに飲酒運転防止というのCSR目的PRもくっついてくる。
商品開発・マーケティングのキリンの面目躍如だな
954:呑んべぇさん
09/10/08 20:47:55
つうか、何でどれもコレも高いんだよ
ジュースじゃねえのかwww
955:呑んべぇさん
09/10/08 21:49:46
>>954
炭酸飲料て書いてあるよ
サッポロが(・∀・)イイ!!
956:呑んべぇさん
09/10/09 06:30:09
~予想を大幅に上回る好評が続き、当初予定の約5.5倍に上方修正!~
「キリン フリー」の年間販売目標を350万ケースへ
URLリンク(www.kirin.co.jp)
957:呑んべぇさん
09/10/09 11:20:44
最近は大気中のオゾン濃度の増加が問題になってきている。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読むことが難しくなってきたりするんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
URLリンク(www.showaboss.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
URLリンク(www.jamstec.go.jp)
このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
URLリンク(tvert.livedoor.biz)
URLリンク(wiredvision.jp)
通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。
オゾン濃度が上昇すると、人間が呼吸困難で苦しむだけでなく、動物だって同じように呼吸機能が
害されて苦しむことになる。またオゾン濃度の上昇によって植物の生育も害されることが確認されている。
URLリンク(china.jst.go.jp)
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
このように、二酸化炭素を減らすつもりでみんなが使用しているバイオ燃料が、一酸化炭素の30倍の毒性の
あるオゾンを排出することで、人も動物も植物も、みんな苦しめているんだ。
958:呑んべぇさん
09/10/20 17:45:01
高いのでサントリーにした、味もまあまあ。
959:呑んべぇさん
09/10/24 10:56:42
よくよく考えたら酒でもないのに酒板に単独スレが立ってるって事だよな
960:呑んべぇさん
09/10/24 21:38:03
こっちの板でやるべし。
URLリンク(gimpo.2ch.net)
961:呑んべぇさん
09/10/24 23:41:24
売っているのも酒のコーナーだし、ココでいいんじゃないの?
962:呑んべぇさん
09/10/25 20:31:49
近所のコンビニは「未成年には売らない」と張り紙が。
963:呑んべぇさん
09/10/26 21:35:31
>>962
「未成年者の飲酒を誘発する恐れがあるので未成年者への販売はしない」
って書いてるね@ファミマ
964:呑んべぇさん
09/11/02 16:05:34
今日も運転しながら飲んでる、うめえ
965:呑んべぇさん
09/11/05 16:29:02
炭酸飲料だしアルコール0パーセントだし、
未成年が飲んでも問題無いと思うけど。
966:渚カヲル ◆2ch.jVzWDA
09/11/06 20:22:34
>>965
それに35度の焼酎甲類、あるいウォッカで割ればごく普通の酒になります。
967:呑んべぇさん
09/11/09 23:22:10
酒税引き上げはいつなのか 10年度は「時間的に厳しい」?
2009/10/28 18:05
税収不足から酒税の引き上げが注目されている。税制改正については現在、
政府税制調査会で検討しているが、「酒税やたばこ税はまだ検討しておらず、
時間的に厳しい」(民主党・財政金融担当)こともあり、2010年度の実施は
難しいとされている。ただ、鳩山首相は増税に前向きなようで、業界は早くも
「反対」を訴えている。
酒税の引き上げの「ターゲット」の一つが、ビールや発泡酒よりも適用税率が
低い「第3のビール」だ。消費者の節約志向の高まりで大ヒットしていて、08年には
発泡酒と第3のビールの売上げは逆転した。
鳩山首相が「増税検討」を指示
酒税法によると、ビールはアルコール度数に関係なく、1キロリットルあたり
22万円の「定額」になっている。同じように、発泡酒は13万4250円(麦芽比率25%未満)、
「第3のビール」は8万円と低く設定されている。「安価」が売りものの「第3のビール」だが、
ビール類の価格の差は、そのまま税率の差といってもいい。
URLリンク(www.j-cast.com)
968:呑んべぇさん
09/11/10 02:14:37
>>937
トマトジュースだよね。
知り合いが、本物のビールと味が変わらないなんていうから、飲んでみたけど
笑ってしまったわ。