【ずっと】仮面ライダーBLACK RX【仲間だ】at RSFX
【ずっと】仮面ライダーBLACK RX【仲間だ】 - 暇つぶし2ch900:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 11:14:00 t0fOziIk
再びすみません。あーーもう何で、また間違えているし、
「W」じゃくて、「M」だよ。


901:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 12:11:43 +oz4ywcc
子供時代よくライダーの似顔絵を描いてたが・・・

昭和ライダーだとBLACKとRXがダントツに描きやすいのよ。 妙な紋様もギザギザも無いしな。


これが初代とかV3だとブサイクになって全然似ないwww

902:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 13:55:05 vOfsiZwR
V3はマジメに描こうとするとかなり難しいな
前に「トリビアの泉」でやってた漢字の「昼」をマルで囲んで
触角をつけると仮面ライダーになるってネタは、初代よりは
V3に似るような気がする

903:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 19:03:25 K/bOcjdF
>>899
数字の前に>」を付けることをアンカーだと知らない奴は、この俺がゆ゛る゛ざん゛!

904:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 19:36:34 vkV1C0W+
>」903
これでいいですか?

905:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 19:38:52 xGRNvome
>>904
もうお前一回死んでこい

906:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 19:49:35 Eo6bZlIo
>」904
安価も出来ない馬鹿wwwwwwww

907:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 19:58:17 G3U/SQQ0
>>879
その辺はキングストーンの力を世界消滅の力が上回るかどうかで無いかなあ?
いわゆるRX無敵論って、キングストーンの力の限界を超える存在を
相手にする場合は想定しないわけだし。

908:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 20:11:37 PAdkLa62
時間の流れからも逸脱してるし、そういう事象から外れた存在になってそう

909:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 20:37:30 XT6ysrnf
宮内 タカユキさんの歌う仮面ライダー
BLACK RX は高揚感があって最高です。
第1話での RX 初登場時も
TVサイズとは違う歌い方で、良い。
あのシーンを見ると今でも
涙が出て来ちゃいます。

910:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 20:49:34 KuoBn46w
スーパー化したアポロガイストはクライシス皇帝以上の力を持ったわけか
そういえばアポロはシュバリアンに
「クライシス皇帝に大ショッカーと手を組むように伝えろ」
とか言ってたが劇場版ディケイドに皇帝(ダスマダー)は出てこなかった
冬のディケイド&Wに出る可能性あるのかもしれないな

911:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 21:05:31 Eo6bZlIo
アポロ使うならXも優遇してやれよと思う

912:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 23:00:24 qDbM2yQT
シャドームーンよりマシなんじゃね?

913:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 23:17:54 CO5IzEIe
なんだよあのスーパーアポロガイストって、
アホかw

914:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 23:19:47 5zOteJRR
もしかすると、
あのリイマジの世界は、マジなRXの続編なのかもな。
クライシス皇帝を倒して、怪魔界崩壊。
でも、ゲリラたちが地球に来ていたように、
一部の工作員も既に潜入していたと仮定。
また、ジャーク将軍の敗北後と最終会談の間に、皇帝派も一部は地球に移っていたのかも知れん。
ゲリラの中には、クライシス人として行き場を失い、
皇帝派に戻ったものもいるかもしれない。
科学技術はかなり高いから、地球上でそれなりの資金を得て、秘密結社化したのかもしれんな。
だからこそ、20年も泥沼の戦いを南光太郎は続けることになったと…。

霞のジョーとは、最終回に分かれたきりでその行方を探していたとか…。

915:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 23:52:30 yOZ+JQVJ
地球の環境を汚せば新たな怪魔界が生まれるらしいから
ついでにクライシスもそっくり蘇ったとかで

916:どこの誰かは知らないけれど
09/08/27 23:53:47 PAdkLa62
ガテゾーンまで蘇るものかね、長年戦っててあんな微妙な怪魔ロボットってこともなかろう

917:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 00:01:02 9qcTQOPF
1年に2回あった不思議な事が20年戦ってるとなると...

918:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 00:05:04 Z92uUvOc
頭悪そうな言動で損してるとは思うが、リボルケインが効かなかったり
ディケイド相手にして結構優勢で戦ってたから微妙ってほどでもないだろ

919:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 00:08:09 B6hh7YiO
あのリボルケインは光ってもないし微妙だから
普通にRXが蹴って優勢に持ち込んでる

エレギトロンやスピングレーの方がよほど頑張ってたよ

920:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 00:11:40 SwwihQJm
>>915
あの時代の特撮は環境問題を絡ませてたのが多かったなぁ


921:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 00:57:59 nVPuxf7F
当時って下半身が車だったり、二体が合体して一体の怪人とかバブリーな時代だわな

922:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 02:19:42 4ZkEZrki
四国は動く!!

923:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 03:04:34 s5oxFLFS
>>920
あの時代に限ったことじゃないよ。

924:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 07:38:54 KEmeSRx0
スーパーRXが出たのでカキコ

925:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 09:05:50 B6O9Dmho
仮面ライダーBLACK 倉田てつを変身集02
URLリンク(www.youtube.com)

926:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 13:26:40 zl+bGs4O
91 :マロン名無しさん:2009/06/28(日) 03:51:54 ID:???
ニコニコ動画で仮面ライダーブラックRX見た後にジョジョ読むとヘボく感じるな

93 :マロン名無しさん:2009/06/28(日) 04:15:30 ID:???
>>92
RXに時間操作は通用しないんだぞ?
ディオやディアボロ程度が1人で挑んで勝てる相手じゃない

94 :マロン名無しさん:2009/06/28(日) 04:32:32 ID:???
てつをに泣きながら命乞いする露伴や吉良は見てみたい



問題は命乞いする暇があるかどうかだな

95 :マロン名無しさん:2009/06/28(日) 06:35:43 ID:???
バイオライダーに追い詰められて発狂する承太郎も見てみたいなw

97 :マロン名無しさん:2009/06/28(日) 13:53:07 ID:???
てつをを倒そうと思うならスタンド使い全員揃えたって足りないよ

101 :マロン名無しさん:2009/06/28(日) 15:37:14 ID:???
>>97
承太郎+スタープラチナ程度じゃ紙屑同然
スタンド使いが何万人集まっても勝負にならない

927:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 13:27:32 zl+bGs4O
102 :マロン名無しさん:2009/06/28(日) 17:09:32 ID:???
時間操作系能力が通じないのは反則すぐるww
スタプラも世界もキンクリも殴る事しかできなくなるけど
RXにダメージ与えようと思うと単一宇宙規模の次元破壊級攻撃以上の威力が必要wwww
この3人じゃ束になっても勝てねぇな

GERの攻撃無効も全知全能を倒したRXに通じるとは思えないし
ダービー兄弟がゲームで勝って魂を奪っても確実に復活する

こんな化け物どうやって倒せとwwwwww


103 :マロン名無しさん:2009/06/28(日) 17:27:55 ID:???
さっきから自演か?スレタイ読めよ

104 :102:2009/06/28(日) 17:40:10 ID:???
>>103
スマンスマンwwRXが話題になってたもんだからついついwww
実は仮面ライダーBLACKRXって特撮ヒーローがいるんだが
そいつは恐らく全漫画アニメ特撮キャラの中で最強のキャラ
個人的にジョジョより面白くてカッコイイので、興味があったら視聴する事をお勧めする
ジョジョよりハマる可能性大

105 :マロン名無しさん:2009/06/28(日) 21:25:14 ID:???
>>104
お前なんでこのスレいるの?
とっとと出てけよ

928:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 13:41:51 aNkWZxz3
まちがいなくRXアンチの仕業

929:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 13:44:31 B6hh7YiO
これはもしやクライシスの仕業か?

930:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 15:09:43 JGRljZoq
今更なんだけど、ディケイドに出たとき、
BLACKの変身ポーズって微妙に違わなかった?

931:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 16:32:56 ZuZEIbAO
20年戦い続けて変身ポーズも進化したんです

932:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 17:34:00 SwwihQJm
こういうのは大抵貼った奴が…

933:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 17:56:04 S4ju1J/i
ネックスティッカーの頭部って、『メタルダー』に出てきたゴチャック(第2形態)の流用だったんだな。

DVD見て最近気付いたw


934:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 19:13:44 2kt1B8xi
>>930
BLACK初期と同じ。
右手を前にかざす前置きが無いだけ。
でも正面以外のアングルは初、かな。
それよりもBLACK光太郎とジャンプしての
短縮変身は士には無理でしょう。
ジャンプしながらカード入れられないだろうw

935:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 20:34:45 1qvnsig4
>>930
RXの変身ポーズは明らかに変わってたけど、BLACKは初期と同じ

936:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 20:40:55 JGRljZoq
>>934-935

いや、ようつべで見比べてみたが、やっぱり違うアクションが加わってる。


てつをの変身プロセスを、もう一度見てみよう

1、両拳を顔面左方で握り、ギリギリギリギリ・・・

2、左腕を右上にかざす

3、へん~~~~・・!と言いながら、そのまま腕を左方に旋回

4、しぃん!で、両腕を右上にスラッシュ


ディケイドてつをの変身は、
1と2の間に右腕を一瞬、左上方にスラッシュさせるアクションが加わっている。


無印てつを

URLリンク(www.youtube.com)

ディケイドてつを

URLリンク(www.youtube.com)

937:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 20:43:50 A84IPG9W
>>936
URLリンク(www.youtube.com)

938:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 20:45:04 5ryeLBY2
怪魔妖族ビャッ鬼。
顔の造形が奥村公延そっくり。

939:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 22:58:28 ZLyiYaab
20年戦い続けたと聞いたが、光太郎は20年間サボテンを枯らし続けたのかねえ

940:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 23:00:03 NejYygfq
>>936

当時もやってたよ それ

941:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 23:00:50 J0kFVPYk
>>930
拳ギリギリの後

BLACKてつを
右手を斜め下に向けてから左手を斜め上に上げる

ディケイドてつを
両手共上へ向ける

この違いを言ってるのでは?

942:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 23:04:11 NxH2xHQ6
>>936
>1と2の間に右腕を一瞬、左上方にスラッシュさせるアクションが加わっている。

無印もやってるじゃないか・・・

てか、子供の頃FCブラックのゲームのOPで散々変身ポーズ見てたから
この右!左!の腕アクションはすごい印象に残ってる

943:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 23:12:23 9WlVXlWq
ディケイド版

静止画
URLリンク(kissho6.xii.jp)
URLリンク(kissho6.xii.jp)
URLリンク(kissho6.xii.jp)
URLリンク(kissho6.xii.jp)
URLリンク(kissho6.xii.jp)

動画
URLリンク(www.youtube.com)

944:どこの誰かは知らないけれど
09/08/28 23:19:07 rVabLXfK
>>925
そのシリーズ、RX版も無いのかな?

945:930
09/08/28 23:57:12 JGRljZoq
>>941
そうです、言葉足らずですみません・・。

ディケイド版で正しいという感じですね。
ようつべの奴しか見たこと無いんで気になっていた次第です。
荒らしてすみませんでした。
私はこれで消えます。

946:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 00:06:48 I0aPN4cF
>>936
なにこのにわか・・・
きめぇ・・・

947:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 00:12:19 e5KpfO/a
質問で悪いんだけど
『ライダーの総突撃』
で光太郎が変身した後
『クライシス帝国最高司令官にして最強怪人ジャークミドラ!貴様だけ・・・』
の後なんて言ってるかわかる人いる?
早口でわからないんだ
19年間謎のまま・・・

948:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 00:14:27 bVBad09t
>>4

949:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 00:27:48 e5KpfO/a
>>948

サンキュー

950:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 00:28:04 GZmPSeGO
>>914
その場合、
「世界の破壊者ディケイド!!この世界をお前の好きな様にはさせない!!」← お 前 が 言 う な 

がガチんなっちまうぞw 




951:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 04:03:46 KmETd1pq
怪魔界崩壊をRXの所為だと思い込んで復讐しようとするゲリラの話とかできそうw

クライシス皇帝は崩壊寸前にその魂を地球上の施設に移していた。
(いつもの仮面ライダーの首領状態になる)
こんどは、地球への移住ではなく、生き残ったクライシス人による地球支配を目指すとかな。
もういいや、シャドームーンと融合させちゃえよ。
そんで、シャドームーンRXと決戦だw

952:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 04:29:54 5q+6tihG
すげぇ細かいけど
「お前の好きな様にはさせない!!」
より
「お前の好きな様にはさせん!!」
のがらしかったかも

953:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 04:38:24 e3Rwd+eV
やっぱ同じこと思った人がいたか
何か違和感あったんだよな、あれ

954:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 05:32:30 3ickcrq7
>>951
>怪魔界崩壊をRXの所為だと思い込んで復讐しようとするゲリラの話とかできそうw
怪魔界崩壊はRXのせいじゃないのにな。RXを怪魔界の事で叩いてる連中って
ディケイドのもやしがダークライダーと怪人が人類を虐殺するネガ世界を見捨てた事や
剣世界崩壊や劇場版ディケイドで発覚したもやし兄妹の悪事についても批判してるんだろうか?

955:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 11:13:59 P98R0fUb
ディケイドのRXってブラックさんと別物扱いなんだよな
やっぱゴルゴムの怪人やシャドームーンとの戦闘経験を得た
世紀王ブラックさんが太陽の力で進化したのが本当の強さを持ったRXと思いたい

956:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 12:15:34 T99CdJQb
そういやRXの世界には10人のライダーが居るのだが
当時誰も消滅しなかったよな


957:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 12:22:15 Toucm+ii
11人ライダーは同一世界ですし。

958:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 13:32:50 7TwkLd2r
>>954
怪魔界の件はまともに本編を見てもいないのに叩いてるニワカな奴とかいるだろうな。

959:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 13:41:24 5OXfhXoO
>>952
なんか堅苦しかったよなw
あの喋り方だと
「許さない!」とか「逃がさない!」になるんかな

960:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 14:30:02 oNm5Gb7r
RX本編ではディケイド編より早口めが基本だし

961:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 15:37:45 T99CdJQb
>>957
だとするとアポロガイスト様はえらく大変な世界に行ったもんだな


シュバリアン
『俺はクライシス最強のなんたら、霞の(ry』
11人ライダー
『クライシス! 霞のジョーは俺達が守る!!』


11人居ても君のその真っ直ぐな瞳を信じるんだろうな

962:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 17:09:25 tD1njlm1
となると、アマゾンの世界はどうなるんだ
11人ライダーの世界と別のちょっと違うアマゾンでおk?

963:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 17:24:53 ZVQz9Vui
>>962
Xの世界もあるし、そういう事でいんじゃない?

964:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 18:57:18 +RO3u+DX
EXだけちゃんと出るのね、良かった
URLリンク(www.mpsnet.co.jp)
aspx?pno=67025

965:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 19:58:32 NUYNlYLP
アーツRX格好良くって満足
でもシャドームーンは出てないのね・・・

966:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 21:07:22 5q+6tihG
シャドームーンもだけどロボとバイオも早く出してほしい

967:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 21:22:38 bVBad09t
>>959
その辺はリサーチ不足だという事で割り切ってる。
脚本には「ボルティックシューター!」すらなかったらしいからな。

968:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 22:44:02 DWvI5G7g
>>967
俺はそれが20年の経過によるものだと解釈したよ
二十歳と四十歳じゃ言葉遣いくらい変わるさ

969:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 23:05:20 eNY+fKSC
オトナになったねぇ

光太郎もてつをも

970:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 23:28:24 df8Z5Ga7
>>967
「許さん!」じゃRXになるから、あえてああしたんじゃないか?
BLACK時代だと
「純真な子供の心を弄ぶゴルゴム!俺は許さない!」
とか言ってた気がするし。

971:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 23:41:21 wqrsCjF5
blackでもゴルゴム、ゆるさん!
って言って変身してたぞ。
昨日東映テレビヒーロー図鑑で見たし
間違いない。

972:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 23:42:09 P2BZl3xV
倉田てつを氏に会いました。
こどもにサインもくれない傲慢な態度の人物でした。
大きな声で「サインはだめだよ!」
と芸能人であることをアピールしていました。
仮面ライダーの夢をぶち壊す人間です。

973:どこの誰かは知らないけれど
09/08/29 23:58:47 zxiZjuSw
BLACKスレとのマルチ乙

974:どこの誰かは知らないけれど
09/08/30 00:55:12 QV1lCvkZ
ガイナニンポーが出たか

975:どこの誰かは知らないけれど
09/08/30 01:30:36 M2nLxWfJ
いや、そんな立派なものじゃないだろう。


976:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:16:00 6dYzW5dR
同時期のダミーマンだな

977:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:38:49 dlDQ7pnh
ディケイドがRXの最終回以上の事をやりやがったw

978:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:48:39 YseYbp4K
あれはあれでBLACKRXの登場フラグがたったと思いたい

979:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:25:58 52VlqTOX
冬の映画には昭和勢は出ないだろうけどまた客演はありそうだな

980:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:27:35 uFEmpPMg
演出的に酷かったな

981:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:28:50 aXQ6KJbV
ディケイドだけの話は特撮板でね

982:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:06:18 Dw7JIZt0
RXの世界も消滅したんだろうか

983:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:18:54 YseYbp4K
ディケイドに手を貸すって言っても最終話じゃやってないし
RXの世界ではほぼ自分達の力で解決したからな
BLACKの世界に関しては本当に通りすぎただけだし

984:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:58:03 c/0FebWj
主題歌のぼろさ
RXの首の太さ
首は固定か
首にはプロテクターで覆ってるのか

985:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:05:25 989FtD58
ぷにっさんお久しぶりです

986:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:07:12 zP0h6hhq
友達に借りたDVDでは歌詞を
間違えていました。
RXの首が太いのではなく、
あれは襟です。
まあ、あれだけ眼が大きければ
概ね大丈夫。
健気に首を傾げるRXはおちゃめ。

987:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:26:47 87X2fkQN
ディケイドに出た光太郎は女っ気なさそうだったな。本来は結婚しててもおかしくない年だろうに。

988:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:09:46 nXyWECxt
まともにサボテンを育てられないから嫌われてる

989:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:26:19 M2nLxWfJ
つうか、バッタみたいな子供になるんかな。
それか、変わりすぎてて受精しないかもな。

990:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:45:52 yOPc1mZV
どんな死に様をさらすのかねえ…あんな生き様は俺には㍉だ
とかいう奴ですね


991:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:11:06 qEI3FjQf
子供は普通に生まれるんだろうけど、改造を経ない純粋な変身能力を持ち合わせた赤ちゃんが誕生するかも
ほら、アギトみたいな感じでさ

そこでてつをRXと息子新BLACKの共演だ

992:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:11:37 M2nLxWfJ
その死に様さらすのも、3万年位あとだろ。


993:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:22:14 M2nLxWfJ
>>991
マジレスすると、光太郎がこの力をどういうものと解釈してるかだろうな。
悟空と悟飯じゃないしな。
自分にとっては運命と受け入れ、人間の自由と平和の為に用いようとしてるけどな。
この運命を(もし可能だとして)生まれてくる我が子に与えようとするかどうかだな。
俺的にはそうなるとちょっと光太郎に対してがっかりしてしまうw

アギトの力とはちょっと違うしな。(ある意味神様の仕業だし、自然のものという言い方もできる)

自分の寿命の尽きる前にふさわしいと思える奴に託すのかもしれん。

人間体は老人になっても、変身したらいつも通りとかw

994:どこの誰かは知らないけれど
09/08/31 00:50:28 CuKJ97SJ
精神的な孤独は続くと思うけど、そのうちRXを支援してくれる団体とかもできるんじゃないかな
自衛隊を背景にリボルケインを光らせるRX

RX「自衛隊は足手まといだからさがっていてください!」

995:どこの誰かは知らないけれど
09/08/31 01:21:34 KSmGjvVZ
逆にファイズ劇場版の時のように「バケモノは排除」って追いやられる可能性もあるけどな
「悪の組織」がいない限りは無用の長物どころか見方によっては脅威そのものでもあるわけで

996:どこの誰かは知らないけれど
09/08/31 10:23:13 3a5RS4Yh
ロンリーロンリーハート

997:どこの誰かは知らないけれど
09/08/31 18:19:21 Yzibe7WC
黒くー光るーチンポー
股間に血がー通うー

998:どこの誰かは知らないけれど
09/08/31 18:57:50 Po7QCRH1
次スレ立てました。

【白のてつを】仮面ライダーBLACKRX【黒のてつを】
スレリンク(rsfx板)

999:どこの誰かは知らないけれど
09/08/31 19:02:29 U2OVVCjm
↓「許さん!」

1000:どこの誰かは知らないけれど
09/08/31 19:06:48 POAxsslW
1000なら深夜枠でBLACK続編実現

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch