【四国は】仮面ライダーBLACK RX 【守る!!】at RSFX
【四国は】仮面ライダーBLACK RX 【守る!!】 - 暇つぶし2ch950:どこの誰かは知らないけれど
09/06/03 22:05:55 zeiDrOmR
URLリンク(www.nicovideo.jp)


951:どこの誰かは知らないけれど
09/06/03 22:44:19 jEVhjaxm
つうか、最強論議そのものがネタで、冗談交えて話したい奴と
真剣に設定資料や映像や既知の科学を元に議論して知的遊びをしたい奴。
普通は比重の置き方人それぞれだけど、
どっちも極端過ぎるとうざい。

952:930
09/06/03 22:55:52 jEVhjaxm
>>936
個人指定で人をきめえとか何とか、お前は仮面ライダー見て、何を学んだのだ?
響さんは、そういうお前を見てどう思うだろうな?
もっと心を鍛えろよ。

まさか、クライシス??

953:どこの誰かは知らないけれど
09/06/03 23:11:19 zeiDrOmR
じゃあクライシスで一番きめぇ奴を決めよう


ズノー陣に一票

954:どこの誰かは知らないけれど
09/06/03 23:21:51 yyl2PTi3
>>953
百目婆ァ

955:どこの誰かは知らないけれど
09/06/03 23:24:58 uNP2+LX/
>>953
岩魔

体から雑草が生えてるのがなんかやだ。

956:どこの誰かは知らないけれど
09/06/03 23:30:38 zeiDrOmR
百目ババァは「アホ抜かせ!」で噴いた
岩魔はてつをの「どこかに弱点があるはずだ、アレだ!」で噴いた

957:どこの誰かは知らないけれど
09/06/03 23:30:51 RBpgnrKI
怪魔妖族ばっかだな。
マリバロン様に蹴られるぞww

958:どこの誰かは知らないけれど
09/06/03 23:42:31 SU1yAffy
可愛かったのはフラーミグラーミ

959:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 00:07:39 OynKYcMx
ビャッ鬼の変身シーンが何気に気持ち悪かった
可愛かったのはぶっちぎりでマットボットだな
シャドームーンさま~とか弱音を吐くのが可愛過ぎる

960:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 01:50:40 hyYn/Sxc
バルンボルンやドグマログマなどの異生獣も気持ち悪いの多いな
ロボットはかっこよすぎる

961:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 08:10:20 nXwJ2X9Z
頭も目も悪かった俺は予告でそれっぽいロボット系の敵が出てくる度に
「あれシャドームーン?!」とか思ってましたすいません
怪魔ロボは強くて格好良いのが多かったな、妖族が好きだったけど

962:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 09:27:55 DaoAd+jR
ロボ系のデザインは手堅いから生物系のデザインに比べたら外れは無いと思うよ。

武陣を始めて見た時は「うわっ!ダッサ・・・何コレ?」と思ったが
見れば見るうちにダサいからダサカッコ良いに変わってく不思議。
外見や佇まいがライオン丸Gと被るんだわw

963:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 18:34:33 9emdjLUZ
手堅いっていうより使いまわし感たっぷりって事だろ

964:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 19:49:46 njo7bmuY
どこらへんが?

965:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 19:50:25 BWP/9Et/
怪魔異生獣って良くも悪くも大きな花火を打ち上げてくれるだろう的な期待感を抱かせてくれるよな。


966:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 20:11:53 X+IRNYlb
>>964
スルー

967:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 21:07:07 VIUUqYV9
>>965
わかるわぁ
ムサラビサラの背中のコブからは何か最後の仕掛けが飛び出すだろう…
そう思っていた時期がry

968:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 21:19:07 Knrg3lD7
>>962
武陣一目で見てカッコいいと思ってしまった俺って

969:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 21:20:56 hYOHHUk/
幹部としてデザインされた怪人だからな
武陣とガイナギスカンは

970:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 21:37:01 gxC4T+1P
ダスマダーがやってるようなRXの能力の検証にうってつけの怪人って
怪魔ロボットか怪魔異生獣だと思うんだがどうよ?

971:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 21:53:16 Q6o20svp
 確かに、ガイナジャグラム戦では無駄にバイオになったように思えてならない。
 ロボになって形勢逆転したまではわかったが、あの後はRXに戻ってリボルケインで楽勝だったと思う。

972:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 21:57:56 mIzyRIek
デスガロンとガテゾーンかっこよかったなぁ・・・

ロボライダーにフルボッコにされるデスガロン(´・ω・`)

973:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 22:31:02 hYOHHUk/
ロボライダーの腕力がRXのたかだか1.2倍ってのが信じられん
デスガロン戦の逆転っぷりから見ると3倍くらい強くなってそう

974:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 22:34:06 snvfV1GW
デスガロン戦ってそこまで絶望的な感じがしないんだよな
RXキックなりリボルケイン使えばどうとでも逆転できそうな感じがする

975:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 22:54:19 8fT125H3
そこは突っ込んじゃダメよ

976:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 22:55:09 52Q79MUO
>>973
ロボ化出来るようになった時点で、RXの基本能力も上がったんじゃないか?

977:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 22:56:36 Knrg3lD7
>>974
まあこれ言っちゃあ何だけど尺の都合もあるからね
グランザイラス戦も結構早い段階でピンチになるし

978:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 22:59:46 snvfV1GW
ガンガディンとかは短い間でも強敵ぶりを見せつけてくれたんだがな
まあロボの方が単純にRXより強いってわけじゃないから
あまり差をつけすぎない方が結果的によかったかもしれないけど

979:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 23:07:18 8fT125H3
ロボバイオが出てからも基本的に決めはリボルケインだったから良かったな

980:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 23:15:51 wkFFfrv7
やっぱRXが強すぎ(ry

981:どこの誰かは知らないけれど
09/06/04 23:31:43 JKDJ048B
>>973
特撮番組で設定スペックを律儀に守ってる例のが少数派なような

982:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 02:46:53 5khe9cg+
デスガロン、クロイゼルはガチ

983:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 03:25:29 zOUf4SNL
>>981
にしても1.2倍ってえらい控え目だと思ったw
ライダーて~~が何倍! とかとんでも設定多いのに

984:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 03:55:56 +v9OetXv
そのわりに、RXキックはBLACKのライダーキックの2倍?4倍?だっけ?
それでクライシス怪人倒せないというのがなぁ。

クライシス怪人>>>超えられない壁>>>ゴルゴム怪人なのか、認めたくないけど

985:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 07:16:13 Bm9TqTCl
>974
 リボルケインが負ける場面を作って欲しくなかったというスポンサー側の意向もあったように思う。
 かといってリボルケインで勝ってしまったらロボになる意味がないし。

986:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 09:48:28 5khe9cg+
つか、キングストーンて最初はなんなんだ?
ゴルゴムが作りだしたものなのか?

987:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 09:52:31 ycSA2BcM
まあ「世界に駆ける」では何もなかったかのようにリボルケインでデスガロン倒してるんですけどね

988:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 13:03:16 kI7j85M0
地獄で待ってるぜ!RX!

989:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 22:03:11 x0W4208M
>>986


宇宙誕生以前から存在した石とか聞いた

990:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 22:42:46 GXNrGSTE
マジ?

991:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 22:51:32 l1cXOlUc
とんでもないスケールwww
どこからの情報だw

992:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 23:35:21 M9zgXoq0
しかしBLACKの最終回は救われなかったな・・・
光太郎は孤独だった。親しかった人はもう誰もいない・・・(´;ω;`)

993:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 23:36:14 l1cXOlUc
でも友達少なすぎるだろw

994:どこの誰かは知らないけれど
09/06/05 23:45:50 H14MavOT
友達はそれなりにいても失ったのは家族同然の仲だった人達だからな

995:どこの誰かは知らないけれど
09/06/06 01:47:48 MBIvGW2i
...すごい石だ

996:どこの誰かは知らないけれど
09/06/06 03:19:49 ZvjkVAsj
>>987

> まあ「世界に駆ける」では何もなかったかのようにリボルケインでデスガロン倒してるんですけどね
 
世界に駆けるの頃のRXとひとみちゃん誘拐編でのRXではかなりパワーに差があるはず
ロボバイオにフォームチェンジできるようになってからパワーアップしてるはずだから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch